2008年09月08日

メロンパン

メロンパン
 ☆竹富島 西集落☆


 おはようございます~晴れ

 またまた一週間が始まってしまいました~ぐすん

 
 元気でお過ごしくださいね~ニコニコ




 私が5歳くらいの時汗

 もう数十年前の話になりますね~ハート


 が痔で数ヶ月入院したことがありましたびっくり!!

 痔で入院はてなって思うでしょ~キラキラ 


 痔にも色々ありますが汗

 父はイボ痔がーん

 汚い話で申し訳ありませんぐすん


 肛門様と直腸の間にイボが出来て排泄時に出血するんですうわーん

 今はいい薬があるんでしょうが汗

 昔はね~ピカピカ

 そのイボと一緒にお尻を切り落とすんですよ~びっくり!

 桃を1/3切り落とした感じですぐすん

 
 母とよくバスに乗って父のお見舞いに行きましたバス

 初めは寝たきりの父もだんだん元気になって歩けるようになって行くダッシュ


 お見舞いに行くと音符オレンジ

 いつも父と病院の近くの公園までお散歩ハート

 踏切を渡って公園まで行くのですがダッシュ

 早く歩けない父汗

 その踏切をゆっくりゆっくり渡るんですキラキラ 


 子供心に不安でいっぱいハート

 線路の真ん中で警報機が鳴ったら。。。汗

 遮断機が降りてきたら。。。汗

 
 そんな父の朝食は病院支給のパンハート

 そのパンの美味しそうな事音符オレンジ

 それまで菓子パンなんか見たことも無かった私ニコニコ

 メロンパンはてな

 メロンすら食った事無いのにぶーん

 メロンパンはてな


 もう美味しそうで美味しそうでニコニコ

 父の食事を少しでも取ってしまうと汗

 父の治りが悪くなってしまうぐすん


 そんな思いで汗

 「メロンパン少し頂戴」って言えなかったキラキラ 


 
 それからどれ位経ったときあろうかハート

 初めてメロンパンを食った音符オレンジ


 こんなに美味しい物は初めて食ったびっくり!!びっくり


 そんなメロンパン音符オレンジ

 今は食べなくなってしまったなあ~ニコニコ


 
 今日は出雲の国へ出張です飛行機

 皆様の所へは夜伺いますハート


 今週もお元気で~ニコニコ
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:21│Comments(44)
この記事へのコメント
おはようございます

父親との想い出話って良いですね

メロンパンは息子の大好物です

私はどちらかと言えばあんぱん派です


DVによる息子のトラウマまだ中々消えることがありません

良い時は一緒に食事や遊ぶことがもできるようになったのですが…

父親が進路について話し合うことを知った息子は逃げてしまいました

例えどんな父親でも愛されたいと思うはずなのに、トラウマは今だにまだ大きく出てきます


息子のトラウマを少しずつ治したい、いつか父子が笑顔で楽しく話し合える日々が来ると信じたいです

朝から内容が重くてごめんね


今日も良い1日になりますように
Posted by Jeanne.d’Arc at 2008年09月08日 06:04
おはようございます!!

痔を侮っては行けません

放置すれば、命の危険すらあります

お父さんが、長期入院されるのも、わかります

小さい頃に、人を思いやる心を養ってもらえているTADARINさんは、良い、家庭環境にそだったのでしょうね

立派な両親に、育てられたんでしょうね

それは、のん吉さんの、育て方にも、繋がっているんでしょうね

こんな、優しかった、カール少年が、おじさんになったら、

虚弱体質で、繊細ななかさんに、石なげつけるように、なるなんて・・・★~(-o-;)

メロンぱんですが、今の表面が、ガサガサの丸いタイプじゃなくて・・・

アマ食みたいに、しっとりしてて、白あん

チキン・ライス型みたいな形
あの、メロンパンは、何処へ

京都に帰る度に、捜すけど、ないなぁ~
Posted by なかさん at 2008年09月08日 07:43
TADARINさん

おはようございます

少なからずとも誰にでも小さい時の食べ物の思い出ってありますよね

メロンパン私も好きです

今は中のクリームが夕張メロンの果肉が入ったもの等色々ありますよね

見かけるとついつい買ってしまいます

大阪には変わったメロンパンってあるんですか
Posted by todo at 2008年09月08日 08:08
TADARINさん♪
おはようごじゃります~☆


今日も桃の記事で一緒ですね~。。。。っと
思いきや。お尻にイボですかい!笑

お父様も痛い思いされたんですね~
でも今から40年前の5歳のTADARINさん。。
お父様の食事のメロンパン。。よ~く我慢しましたね~
子供心に、お父様の1日も早い完治を願ってたんでしょうね~
えら~い!!(@^-^@)

メロンパン。。大人になっても美味しいですもん!!
1個なんて、直ぐにペロっとたべちゃいますよ~
ユカピーも大好きな菓子パンですよ~
嫌いな人っているんでしょうか~笑



今日は出雲へ出張ですか~
北から南と忙しいですね~

お体ご自愛くださいましね~
では、今日もお元気で
いってらっしゃいませ~☆
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年09月08日 08:40
おはようございます。
いつも、TADARINさんって、変わった目線でみるので、
勉強?なります(あっ、ほめてる。ほめてる。笑)
メロンパンは昔、すきだったけど、今たべませんね~。
あのしっとり感が歯にくっついて、ムチャムチャ感がちょっと・・・・。
昔はこの感じが甘さをひきたてて、すきだったけど・・・・。

あっと、娘さんもTADARINさんも夏休み、お疲れ様でした。
子供も忙しいし、挑戦してますよね。
それも親はみてるの、楽しいしね。
メダルみたら、こっちまで、うれしくなりました。
Posted by なおやまさん at 2008年09月08日 08:41
おはよう~(笑顔)。

メロンパンですか、いい思い出ですね。

父との思いで、小学5年生のころ、

サバニ乗せて貰って、トーローリングしながらダツと言う魚を釣ったこと
ポイントが移動していくにつれ、海の色も変わっていく、
手ですくって「お父さん、どうして、海の水は透明なの、どうして向こうの海の水とこっちの海の水は違うの?」

思い出したやないですか~。涙

来週のカラオケチャンピオン、変更した「昔美しぁ、今美しぁ」、
歌えるか、その時に思いださないか、少し心配ですヨ~。

TADARINさんは霊媒体質ですね~。

ありがとうね~(笑顔)

今週も風邪など召さぬようにね~♪
Posted by うこんうこん at 2008年09月08日 09:03
TADARINさんへ

メロンパンのお話いいですね~

私は子供の頃
食堂で一人で食べているおじさんを見ると
泣いてしまう子供だったのです

きっとおじさんの背中から哀愁が漂っていたのでしょう(笑)

優しさを育てるにはそれと同じだけの
悲しみも必要なのかもしれませんね

悲しみの分だけ優しさに出会えるのです

神様はいつでも平等なんです

出雲の国はいっぱい神様がいますから
たくさん「光」を浴びてきたらいいですよ
Posted by ステラ at 2008年09月08日 09:21
おはようございます。

痔の話になってるので、題名がメロンパンってことすっかり忘れていました(笑)
イボ痔って悪化すると大変なんですね。

昨日、松本ひとしのすべらない話1を借りてみてたんですけど、メッセンジャー黒田が母親の痔の話してましたよぉ。
脱肛することを、専門用語で「ひっくり返った」って言うらしいですよ!!
手で、押し戻したらまたポコって出てきたらしいです(笑)
本人にとっては、笑い事じゃないだろうけど、想像したら笑っちゃいます^^;

TADARINさんのメロンパンの思い出が、メッセンジャー黒田の痔話にかき消されてしまったこと、お詫びします(笑)←わびてるように見えない?
Posted by まるこ at 2008年09月08日 11:11
TADARINさんおはようございます♪

お尻って、三分の一も切り落としても
元のように歩けるようになるんですか・・・?
想像しきれません・・・
亡くなったおじぃちゃんも、部位はわかりませんが
イボ痔が悪化して長く入院してました。

メロンパン☆うちにあややも好物です。
ラジオでたしかMISIAが、
メロンパンが美味しいかどうかで
パン屋を判断するって言ってました!

たまに食べてみてください。
今はいろんな種類のメロンパンがあって驚きます☆
Posted by ayatamamaayatamama at 2008年09月08日 12:45
いつもながらに・・・
TADARINさんのブログは、コメントを入れている方々の、
文章とか人柄がすごく良いですよね(*'ー'*)
みなさんのお父さんとの思い出や、メロンパンの話を読んでいると
とてもほのぼのします。

でもTADARINさん。子供の頃の話を読んでいて泣けちゃったじゃないですかー。゜゜(´□`。)°゜。
子供心に、踏み切りをゆっくり渡るお父さんが心配で、お父さんの病状も心配で、
一生懸命我慢していたTADARINさんの事を考えると、涙が出ます(´;ェ;`)
初めて食べたメロンパン、美味しかったですか(・-・*)
私も久々に、大好きだったコロッケパンでも探してみますかね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年09月08日 12:59
こんにちは~

出張中ですか

また美味しそうな写真を見せてくれるんですね

メロンパンも種類が多くて息子が好きだったので
出先でパン屋を見つけると必ず買って帰ってあげてましたね

どのくらいの種類を食べているでしょう~

職場でもまたパンを買ったんですかと言われるぐらいになりましたよ

メロンパンではないのですが小田原駅を出て
左側の一通の道を(車は入れません)入ると右側に「もりやのぱん」が
ありますが皮が薄くてあんがいっぱい入っているあんぱんが美味しいですよ

小田原に寄る事があったらぜひ食べてみて下さい
Posted by とり・とん at 2008年09月08日 15:13
きゃぁ~ん!メロンパンが食べたくなっちゃったぁ~
今白パンが焼きあがりましたぁ~~^^
痔・・・出産後が怖いっす!><
Posted by あずみあずみ at 2008年09月08日 17:12
こんにちわ^^

メロンパン☆
私も子供の頃に発売はじめたような気がしますが。。。

衝撃でしたぁ!!!

クッキーのようなパンのような、そしてあのどくとくな甘さ☆

うぅ~~ん「なんにも言えねぇ」

ところで。。。
メロンパンの唄知ってますかぁ?

アノ唄も衝撃でした!
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年09月08日 18:00
お仕事お疲れ様です

お忙しそうですね

9月ですものね

頑張ってくださいね〜
会社の帰り道

ついついメロンパン

買っちゃいました(笑)
Posted by MYUMAMA at 2008年09月08日 19:24
お尻を切り落とす手術なんて おっかない!
お父様 痛かった事でしょう!
そんな痛い思いをしたお父様に踏切は長い道のりに感じられ
TADARINさんの恐怖心も伝わって来るお話でした
なんで そんな話の中でメロンパン!?
笑っていいのか どうなのか...
もう〜っ!
出張 お気をつけて〜 (^3^)/
Posted by bluegreen at 2008年09月08日 19:52
こんにちは(゚-゚)ノ
TADARINさんは幼い頃から家族想いの優しい少年だったんですね〜( ´∀`)

メロンパンはザラメの付いたデニッシュメロンがいちばん好きです(o^_^o)
Posted by crossrose at 2008年09月08日 20:17
ぼく、中学校の頃、
ヤマザキのメロンパンのあまりのおいしさに衝撃を受けまして(笑)、
毎日毎日一個ずつ食べてたら、あまり好きじゃなくなりました

以上です、はい …だから何っ!?(涙)
Posted by candyballcandyball at 2008年09月08日 21:24
痔とメロンパンの最後に

「皆様の所へは夜伺います」

っていう一行。

なんだかすごく暖かく感じてしまい つい、カキコ。

私は 米嫌いのパン好き。
ドンクのバタールが大好きです

では(逃)
Posted by BitterBitter at 2008年09月08日 21:56
TADARINさんこんな夜分にすいませんm(_ _)m

お父様とのメロンパンの思い出話・・
何だか涙がでますよ~

『メロンパン少し頂戴』と言えなかった優しいTADARINさん。
子供心にお父様を心配されるTADARINさんの気持ちがよーーく伝わってきました。


※ご連絡です。
新しいブログのURL入れておきます。
お時間のあるときに覗いてください(*´∀`)ノ゚.:。

おやすみなさい☆
Posted by sunmama(3兄弟mama) at 2008年09月09日 00:19
☆Jeanne.d’Arcさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

DVの問題は深刻です
特にむすこさんへのDV

まだ大人へのDVであれば
耐えることは出来ますが

子供へはね~
トラウマになってしまった息子さんの事を考えると
心が痛みます

人間いろんな人がいます
その中で
言葉の暴力や腕力による暴力

どちらもいいものではないですが

男という腕力に
物を言わせて
暴力でしか相手を納得させられないからのDVなのか。。。


暴力は良くないです!!!

息子さんのトラウマ
なかなか消える事は無いのかもしれませんが
少しずつでも
いい方向に向かって欲しいと願います♪

Jeanneさん
母親として親として
大変だと思いますが

頑張ってくださいね~☆

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 07:39
☆なかさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

え~~~!!
カールおじさんがなかさんに石を投げた?

そんな悪い奴は私が懲らしめてあげましょうね~^^

私キャッチャーやってたから
コントロールは良いですよ~

なかさんへは
多分50メートル以内やったら
意思当てられる自信あるもん!

でもなかさんに投げた事無いよ~

だって跳ね返ってきそうやもん!!

そのメロンパン知ってるよ~^^
見た記憶あります

でも確かに最近見ないですね~
というか
私最近甘い菓子パン食べなくなったからかも

今度
メロンパン大好きババーの奥様に聞いておきますね^^

なかさん!
元気になりましたか?
まあこのコメントが出たら一安心ですが^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 07:44
☆todoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

当時ね~
スタンダードなメロンパンしか無かったですけど
子供心に美味いと思いましたね~^^

当時の事を父に聞いてみました

やはり父はメロンパンが大好物やったそうです
なので
病院も父のためにメロンパンを
用意してくれていたそうですよ~^^

オモロイですね~

今は技術も発達して
色んなメロンパンありますが
私が甘いパンを食わなくなったので
最近どんなメロンパンがあるのか
詳細は不明です

私は最近
明太子が挟んであるフランスパン?

あれが好きですよ~

まあパン屋によって
美味しい不味いありますが。。。

todoさん!
最近のメロンパン事情
調べて報告してくださいね^^

楽しみにしています♪

今日もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 07:49
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ママピーさん
ダメジャン!

私の年齢をそんなに簡単に公表したら^^

え?
みんな知ってるって?
なんでなん?

私公表しましたっけ?

35歳ですが。。。何か?


メロンパン!
ユカピーさんの大好物ですね^^

子供の時ははまりましたよ~これに!
今でも良く覚えています
これに
あとコルネ?

知ってます?

渦巻きパンにチョコが入っている奴
チョコの代わりに生クリームもあったかな?

あれもはまりましたね^^

今は専ら
甘くないパンばっかりです

メロンパンは全く食べなくなっちゃいました!

でも今見ても
美味そうには見えますね^^

ママピーさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 07:53
☆なおやまさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


なおやまさん!
娘へのメッセージありがとうございます♪

違う目線ですか^^
そうかな~
いたってシンプルな目線やと思うのですが。。。

まあ
人と同じ事はしたくない!
という拘りはありますが。。。

なおやまさんはもしかして
お酒大好きレディーになっちゃいましたか?

お酒好きの人って
甘い物あまり食べなくなるっていいますが。。。

私がそうなんですよ~
お酒の味を覚えてから

甘い物ほとんど食べなくなりました

メロンパンなど
ここ10年以上食ってないですよ~

最近はあまり甘くなく
上あごに皮がくっつくようなメロンパンじゃなく

もっとサッパリした奴もあるような。。。

とは言っても
私はウインナーが挟まってるか
サンドイッチの方が好きなんですが。。。

なおやまさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 07:58
☆うこんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

霊媒体質のTADARINで~す^^
霊媒体質ってどんな体質なんでしょうか?

私全くと言って良いほど
霊は感じませんよ~^^

最近霊に対してはまったく恐怖は感じなくなりましたけど。。。

お父様との思い出話
良いお話じゃないですか~
これといってどうって事ない場面なんですが

なんかその場面だけ
パッと頭の中に残ってて
それが突然思いだされるんですよね~

切なくて少しだけ嬉しい思い出ですね^^

え~!
来週は三線の花じゃなくなってしまったのですか?

急遽予定変更ですか。。。

まあ、うこんさんの思いがあるんでしょう!

どっちにしても
100%力発揮すれば優勝間違いなしですよ~

頑張ってくださいね♪

今日も頑張ってください♪
うこんさんもお風邪引かないように
お気をつけくださいませ~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:04
☆ステラさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ステラさん!
ステラさんのお話聞いてるだけで
こっちも涙出そうになっちゃいましたよ~^^

食堂で一人で食べてるおじさん
確かに哀愁が感じられます

本人はそんな思いはないのでしょうけど^^

凄く分かりますよ~^^

沖縄の食堂って
食堂自体哀愁感じますもん!

独特な雰囲気!

私は大好きですよ~☆


悲しみの数だけ優しくなれる!!

そうかもしれませんね~^^
人間できれば楽しい方が良いに決まってますが
楽しい時って
あまり周りが見えなくなりますよね~

自分の楽しい思いが大きすぎて。。。

寂しい時、悲しい時って
周りが良く見えてきます

ステラさんのおっしゃる事
凄く理解できます^^

そうそう!
出雲の神様に会ってきましたよ~
出雲は来月の通常会議に向け急ピッチで
準備中でした

フライングして
もう既に出雲に来てらっしゃる神様も
いたりして^^

ステラさん
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:10
☆まるこさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

まるこさん!
勝手に人のメロンパンの話を
メッセンジャー黒田の話の影に持っていかないで~~~^^

全く関係ない話やけん!
別個に理解して~~~~~~^^

まあ~おもろいからえ~ですが♪

痔は侮るべからず!!

イボ痔ぐらいならいいですが
一番怖いのが痔ろうといって
肛門が最近で腐ってくるんですよ~
これが一番怖い

切れ痔やイボ痔はまだましです

汚い話ですみません

女性は出産時に力むので
痔になりやすいと言います

まるこさんも
気をつけてくださいね^^

メッセンジャー黒田のお母様の
脱肛も深刻ですよ~

出産時の痔はほとんどこの脱肛です

ウォシュレットは欠かせなくなりますよ~^^

あまり力まないでくださいね^^
あ!その前に
やることがありましたね^^


頑張ってくださいね♪

今日もお仕事頑張ってください☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:17
☆ayatamamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お爺様もイボ痔でしたか。。。
部位といっても
ほぼ肛門~直腸までの部分
あまり直腸に近いと
切り落とすのも困難ですね~

親父の場合
肛門に近い部分やったので
お尻を切り落としました

この治療が一番完治しやすいとか
時間はかかりますが。。。

一度ね
親父が診察室に入って行ったあと
ドアの鍵穴から覗いたんですよ~

この話は内緒ですよ^^

その鍵穴から見えたもの
親父の切り落とされたお尻

ガーゼで消毒してるんですよ~

赤く血がにじんでました

ホントに桃の1/3切り落としたようでした^^

はっきり目に焼きついています

メロンパン
今は食わなくなりました
色んなメロンパンあるのは知ってますが。。。

あやや大好きなんですね^^
あやや可愛いじゃないですか~

ayatamamaさん!
あややはきっと言い子になりますよ~
心配無用!!!!

母の愛情がすべてです

決して過保護にはならないようにね☆

頑張ってくださいね♪
今日も一日楽しくお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:23
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

コロッケパンか~
懐かしいな~

今でもありますよね
今のコロッケパンは侮れませんよ~^^
かなり美味くなってますね

ソースが昔と違ってきてます

焼きそばパンも好きでした
丁度メロンパンの時代やったかな~。。。

夏も終り
秋の気配がする今日この頃
年を取ると
昔の事を良く思い出します

踏み切りと言っても
複線ですから線路が2本
大した距離ではないのですが

お尻を切り落とした親父が
歩くには辛そうやったのです

子供心に
ハラハラドキドキ
純粋やったのですね~
自分で思い出しても胸がキュンとなります

秋って
色んな思いを呼び起こしてくれる
ちょっと不思議な季節ですね^^

恋もしたくなるし。。。

な~んちゃってね!!

はるままさん!
今日もいろいろ頑張ってくださいね~☆

楽しい一日を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:29
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

とり・とんさんって罪作りなんやもん!

小田原って
先日箱根に行った時に帰りに新幹線に乗った駅
箱根ベーカリーでパンは買いましたが
そんな美味しいパン屋があるとは

なんでもっと早く言うてくれんのよ~~~~~~~~

今度厚木に行った時に行きたいですが
なにせ
新幹線で行ってないからな~

誰かに買ってきて送ってもらおうかしら。。。

メロンパン
売ってないパン屋は無いほど
メジャー且つ当たり前のパンになりました

最近食わなくなったけど
やはり美味そうやって思うのは
あのメロンパンの上の美味しそうな皮

たまりませんな~^^


そうそう!
昨日出雲には行ってきましたが
泊ってないんですよ~
日帰り!

なので美味しい物は何もないですよ~

とはいっても
出雲蕎麦はキッチリ食ってきましたが

また報告しますね♪

今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:34
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

あずみさんの焼くパンも美味そうですよね~
パンだけじゃなくって料理もね^^

あずみさんが
出産してカフェオープンして
あずみさんが焼いたパン食える日が来るの
ムッチャ楽しみですよ~^^

直ぐオープンしてくださいよ~

応援してますから♪

そうなんですよ~
出産後の痔深刻ですよね~
あまり力まないで出産してくださいね~

ってな事は無理なのかも知れませんが。。。

脱肛になるケースが多いので
気をつけてくださいね^^

今回3人目でしたっけ?
大丈夫ですよ~^^

お大事にしてくださいね~
今日も楽しい一日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:39
☆HAIKA楽さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

Leicoさんが子供の頃っていうと
15年ほど前?
な~~んちゃって!!!!

母に聞くとね
かなり前からあったらしいですよ~

40年以上前からって言ってました~

定かじゃないので
今度調べてみますね^^

メロンパンの唄?ですか

知らないですよ~^^
どんな唄なんでしょうか。。。
これもまた気になりますな~^^

コルネってはまりませんでしたか~
小学生の頃
これはまったのですよ~私

焼きそばパンも

子供の頃って
色んなパン食ってますね^^

今は食わなくなってしまったですが。。。

今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:44
☆MYUMAMAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

忙しくなってきました~
この時期はいつもあるお客様のお仕事で
忙しくなるんですよ~^^

昨日出雲へ行って来ました
縁結びの神様だけあって

平日なのに
カップルで参拝してましたよ~大勢

また報告しますね♪

メロンパン買っちゃったんですね~
私の罠にはまってしまいましたね^^

甘いですから
あまり食べ過ぎないようにしてくださいね

太ってしまいますからね^^

MYUMAMAさんは
まあ大丈夫やと思いますが。。。

そうそう!
小田和正の曲
何が一番気に入りましたか?

また教えてくださいね♪

今日もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:48
☆bluegreenさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

bluegreenさん!
私のメロンパンの思い出はね
親父の痔の話とセットなんですよ~

ゴメンナサイね~
ややこしくって♪

まあ
メロンパンは美味しいって事ですよ~^^

昔の痔の手術
この切り落とす方法が一番完治しやすい
方法だったと親父は言ってます
今は分かりませんが。。。

手術した日
家に帰ってきた親父は
切り落とした痛みが酷く
家でのた打ち回っていた記憶がはっきり覚えていますよ^^

痔も侮れませんね^^

女性は
出産後痔になりやすいといいますから

bluegreenさん!
気をつけてくださいよ~☆

今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
楽しい一日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:53
☆crossroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

心優しい子供やったのかな~
親を思う子供の気持ちや
子を思う親の気持ち

誰でも優しいものと思いますよ~^^

その時の気持ちを
忘れてしまったか
覚えているかの違いじゃないのかな~^^

今親になって思いますが
子供にとっては
親はやはり健康じゃないといけませんね~

いつも元気でいて欲しいと思うわけですね♪

メロンパン
粗目がついた?
それ美味そうですね~

最近甘いパン食わなくなったので
最近のメロンパンあまり詳しくありません

中にウインナーやハンバーグや
焼きそばが入ったメロンパンって無いですよね~

あれば食べたいですが。。。

crossroseさん!
今日も楽しく元気良く

頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 08:58
☆飴玉さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

飴玉さん!
笑わせないでよ~^^

それオモロすぎる~

そんなんいうてたら
なんでもそうやん!

「それがどないしたん?」

ヤマザキのメロンパン?
何処のが美味かったかほとんど覚えていませんが

全体的にヤマザキは美味かったように思いますよ~

高校の時に
パン屋の息子がいて
そのお店がヤマザキパンやったんです

そいつね
お昼の弁当に
残りもんのパンや
前の日のお好み焼きなど

変ったお弁当持ってきてたんですよ~

その残り物のパンが
美味かったんですね~

良く交換しましたよ^^

まあそれがどないしたん?

って言わないでね!!

飴玉さん
今日も楽しくお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 09:03
☆Bitterさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

Bitterさんはコメ嫌いですか。。。
今は辛い日々でショ~

小麦粉が高騰してるから
パンが高い
今、米粉のパンも出てきてますね~

この前米粉のパン
食べましたけど
美味しかったですよ~^^

私はね
パンは嫌いじゃないけど

御飯大好き少年なんですよ~^^
(突っ込み禁止です)

毎朝は絶対御飯
百歩譲っても
ピザなど甘くないパンに限ります

甘いパンやトースト焼いてバターだけ
という物だとどうしても
食えなくなるんです

バターを塗ったトーストの上に
焼いたポークとかハムとか
乗っけるとok

わがまま少年ですね^^

すみません

Bitterさん
今日も楽しい一日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 09:08
☆sunmamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~^^

心機一転
おめでとうございます^^

またまた
名前も良いですね~

sunmamaさんだなんて
sunは3にも太陽のsunにも
どっちでもいいしね~

太陽のような存在のmamaさん

いいですね~

私のmamaさんにもなって欲しいくらい。。。

後でsunmamaさんの記事伺いますね~^^

メロンパンの思い出は
なぜか親父の痔とセットなんですよ~
どうも違和感絶大ですが

お許しを♪

メロンパン
最近食わなくなりましたが
自分で書いて
少し食べたくなってきました

中にウインナーやハンバーグが
入ってくれないかな~
意外と美味いと思うのですが。。。


今日も家事にお仕事に
頑張ってくださいね~☆

楽しい一日を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月09日 09:14
いぼ痔とメロンパンと出雲の阿国

イボ痔

糸満の奥女史が商品化「切らない」お薬

メロンパン

ボク18年間「焼きたてパン」店主 メロンパン好き

出雲のお国

沖縄のサンシンが歌舞伎の素
Posted by sukebosukebo at 2008年09月09日 22:09
お父上様、大変でしたね~

しっかし・・・

痔病と食べ物のメロンパンを一緒にネタにするなんて

さすがTADARINさんです

でも、少年期の「子ども心」を真っ向から見つめてるような・・・

よくあることでしたね~

欲しいけど、口には出して言えない子供心みたいな・・・
Posted by ユキボユキボ at 2008年09月09日 22:31
☆sukeboさん☆

おはようございます

いつも嬉しいコメントありがとうございます

sukeboさんは
パン屋さんの店主なんですか?
それとも昔?

ユビキタスや建築関連や
パン屋店主

分からんですな〜(^-^)

出雲の国と三線との関係

興味ありますよ〜☆

また教えてくださいね

今日もお仕事頑張ってくださいね
Posted by TADARIN at 2008年09月10日 05:34
☆ユキボさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

すみません

親父の痔とメロンパンは
私の中ではセットなんですよ〜

何もまだ知らない子供
純粋な心を持った子供心が伝われば嬉しいです

ユキボさんは
メロンパン好きでしたか〜
昔は今ほど美味しいパンがなかった時代
私にとっては
衝撃でしたよ〜(^-^)

今の子供はこういう
衝撃ってあるのでしょうか?

なんでも揃う今の時代

素朴な感動もいいものですね

ユキボさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね
Posted by TADARIN at 2008年09月10日 05:48
 メロンパン、お父様との思い出があるんですね。そういえば私も最近はメロンパン食べてない。久しぶりに食べたくなりました
Posted by 美江美江 at 2008年09月11日 00:24
☆美江さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですよ~
父と父が患った痔とメロンパンはセットなんです^^

汚い話でゴメンナサイね

たまたま父の入院先でのはなしなので。。。

母に聞くとね
もっと以前からメロンパンはあった!

って言ってました
なので昭和30年代前半にはすでに
メロンパンは存在していたのかも。。。

でもあの
メロンすら食べた事の無い幼少時代に
あのパンは革命でしたよ^^

世の中こんなに美味しい物が
あったのかという!

今の時代
子供達にとって
物が有り余ったいる世の中
これだけの感動を呼ぶ

食べ物があるのだろうか

感動が少なくなっている昨今

寂しい限りですね♪

今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月11日 08:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。