
2008年07月20日
大和路の旅 (後半)
奈良の大仏様
おはようございます~

今日も近所のお祭り

のん吉も私もだんじりを引っ張ります~

お祭りのお話はまた後日おしらせしますね~

今日は先日の前半に引き続きまして

本日は後半

雄鹿がせんべいを狙っています

早く店のオバー帰ってこないと。。。
せんべい危うし


奈良公園から若草山を望む

若草山は春と秋しか入ること出来ないんですよ~

知りませんでした

せっかく登って昼寝しようかと思ってたのに。。。
東大寺の大仏殿へ

入場料払って大仏殿へ行く途中

大仏様の右わき腹から

さすがに懐がデカイ

この柱の穴は

大仏様の鼻の穴と同じ大きさです

修学旅行の中学生が

楽しそうに遊んでいました

ちなみに私はやってません

外人さんも多かったですよ~

アジア諸国から来た外国人

韓国、中国、インドもいましたよ~

仏教の信仰者ですから

みんな礼儀正しいです

まず大仏様に手を合わせてお辞儀をしてから

見学するんですよ

言われてみると当たり前ですよね~

日本人が一番マナー悪いですね~

東大寺2月堂

ここは3月12日

お水取りやるところです

来年は行って見たい

2月堂の近くにあった

面白いお言葉

読んでみて下さいね~

ウンウン


歩いて

奈良公園まで行ってベンチで休憩して

帰りました

楽しい日曜日を~お過ごしくださいね

Posted by TADARINちゃん♪ at 06:00│Comments(20)
この記事へのコメント
おはようございます!!TADARINさん!!
沖縄は、昨夜、海洋博記念公園の花火大会
でした!
奈良は、京都と違い、落ち着きのある町ですね!!
この辺りとまた、法隆寺・石舞台あたりも違い・・・
歴史の古さを、感じます
なかさんは、仏像も好きで、日光・月光菩薩や、四天王なんか、知的なお顔も、なかなか・・・
今度、京都に帰ったら、行ってこようかな
足を伸ばして、なかさんの、好きな、聖徳太子ゆかりの土地にも・・・
そんな気になりましたよぉ~!!
沖縄は、昨夜、海洋博記念公園の花火大会

奈良は、京都と違い、落ち着きのある町ですね!!
この辺りとまた、法隆寺・石舞台あたりも違い・・・
歴史の古さを、感じます
なかさんは、仏像も好きで、日光・月光菩薩や、四天王なんか、知的なお顔も、なかなか・・・
今度、京都に帰ったら、行ってこようかな
足を伸ばして、なかさんの、好きな、聖徳太子ゆかりの土地にも・・・
そんな気になりましたよぉ~!!
Posted by なかさん at 2008年07月20日 07:31
懐かしい景色ばかりですね〜
小学校の遠足で柱の穴くぐりやりましたよ
今は、抜けなくなりますね(笑)
奈良公園から大仏殿にいくまでの、お土産やさんブラブラ覗きながら歩くのも楽しいですね。
来年の春あたりにお水取り行って、みようかな。
二月堂近くのお言葉、なるほど、自分にも当てはまるところいっぱいですね 合掌
楽しい休日を〜。
小学校の遠足で柱の穴くぐりやりましたよ
今は、抜けなくなりますね(笑)
奈良公園から大仏殿にいくまでの、お土産やさんブラブラ覗きながら歩くのも楽しいですね。
来年の春あたりにお水取り行って、みようかな。
二月堂近くのお言葉、なるほど、自分にも当てはまるところいっぱいですね 合掌
楽しい休日を〜。
Posted by MYUMAMA at 2008年07月20日 10:21
学生の頃、春休みに行きましたよ! あの頃は雨が降っていました。晴れたらよかったけど・・・。
Posted by 美江
at 2008年07月20日 11:03

TADARINさん 今日は~♪
東大寺の大仏様も いいですね~♡
香炉 煙を体へ・・ 懐かしい感じ。
懐かしいと言えば
TADARINさんも私も 頭をマルコメにして
僧として同じお寺さんにいましたね~??
な~んて♪(笑)
そんな感じがするから、ほんとかも知れませんよー(笑)。
京都や奈良の写真を見ると
還りたく(?)なるような気がします。
東大寺の大仏様も いいですね~♡
香炉 煙を体へ・・ 懐かしい感じ。
懐かしいと言えば
TADARINさんも私も 頭をマルコメにして
僧として同じお寺さんにいましたね~??
な~んて♪(笑)
そんな感じがするから、ほんとかも知れませんよー(笑)。
京都や奈良の写真を見ると
還りたく(?)なるような気がします。
Posted by yuria
at 2008年07月20日 12:13

大仏さん、デカイですね~
昔、「天才たけしの元気が出るテレビ」で、
ダイブッコンっていうのやってたのを思い出しました(笑)
あれ? わかります?
昔、「天才たけしの元気が出るテレビ」で、
ダイブッコンっていうのやってたのを思い出しました(笑)
あれ? わかります?
Posted by candyball
at 2008年07月20日 21:29

こんばんは
初の一桁台のコメントだ~
次はベスト3まで入るぞ ガンバ!!
素敵な写真を見せていただきました
心が洗われたようです
ありがとうございます
京都・奈良又行きたいところですね
奥さんも秋に行きたいと言っているので
10月に帰省した時には行ければいいですね
でも紅葉はもう少し後だったような
初の一桁台のコメントだ~
次はベスト3まで入るぞ ガンバ!!
素敵な写真を見せていただきました
心が洗われたようです
ありがとうございます
京都・奈良又行きたいところですね
奥さんも秋に行きたいと言っているので
10月に帰省した時には行ければいいですね
でも紅葉はもう少し後だったような
Posted by とり・とん at 2008年07月20日 22:43
おー。奈良の大仏ですね。
僕はそこまで車で行って、憧れの"奈良公園の鹿"に、
教われました。
どつかされました^^::
煎餅、地面に落として、その隙に逃げました。
鎌倉の大仏のでかくて好きだけど、
奈良の大仏は、更にでかかった!
また行きたい場所のひとつですよ。
僕はそこまで車で行って、憧れの"奈良公園の鹿"に、
教われました。
どつかされました^^::
煎餅、地面に落として、その隙に逃げました。
鎌倉の大仏のでかくて好きだけど、
奈良の大仏は、更にでかかった!
また行きたい場所のひとつですよ。
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2008年07月21日 02:01

☆なかさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
海洋博の花火大会ですか~
いいなあ~
綺麗でしょうね^^
見に行ってきたんですか?
家からは見えないですよね~
本部の山に行けば綺麗に見える場所がありそうですね~
かなり綺麗やろうな。。
この時期
沖縄はあっちこっちで花火やりますよね~
関西では
PLの花火大会が有名8月1日
富田林です
奈良
なかなか風情があるでしょ~
欲を言えばお弁当でも持って
公園でお弁当食べて
小道を二人で語りながら
歩くなんて憧れるな~^^
秋にまた行きたいと思いました^^
なかさんは
いつ帰ってこられるのでしょうか?
2週間ほどいらっしゃるのですか?
また連絡くださいね^^
今日はお店かな?
それともお休みですか?
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
海洋博の花火大会ですか~
いいなあ~
綺麗でしょうね^^
見に行ってきたんですか?
家からは見えないですよね~
本部の山に行けば綺麗に見える場所がありそうですね~
かなり綺麗やろうな。。
この時期
沖縄はあっちこっちで花火やりますよね~
関西では
PLの花火大会が有名8月1日
富田林です
奈良
なかなか風情があるでしょ~
欲を言えばお弁当でも持って
公園でお弁当食べて
小道を二人で語りながら
歩くなんて憧れるな~^^
秋にまた行きたいと思いました^^
なかさんは
いつ帰ってこられるのでしょうか?
2週間ほどいらっしゃるのですか?
また連絡くださいね^^
今日はお店かな?
それともお休みですか?
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月21日 08:23

☆MYUMAMAさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ここは関西の学校なら
遠足で一度は訪れますね~
柱の穴くぐり
やりましたね~
私は今でもくぐれますよ~
MYUMAMAさんは今はくぐれないのですか?
今度くぐってみたら良いですよ~^^
お水取り
なかなかの風景ですよね~
私も行って見たいのですが
なかなかね~
毎年寒いし~人いっぱいやし~
私個人的には
飛鳥あたりに行って見たいですね~
まだ一度も行った事無いので。。。
3連休最後の休日
楽しくお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ここは関西の学校なら
遠足で一度は訪れますね~
柱の穴くぐり
やりましたね~
私は今でもくぐれますよ~
MYUMAMAさんは今はくぐれないのですか?
今度くぐってみたら良いですよ~^^
お水取り
なかなかの風景ですよね~
私も行って見たいのですが
なかなかね~
毎年寒いし~人いっぱいやし~
私個人的には
飛鳥あたりに行って見たいですね~
まだ一度も行った事無いので。。。
3連休最後の休日
楽しくお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月21日 08:31

☆美江さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
春休みですか~
春の奈良
なかなか良いですね~
今は丁度桜の時期が春休み
是非訪れに来てください^^
京都も好きなんですが
しっとりとした奈良も大好きで
京都に比べると
人も少なく
お勧めですよ~^^
今度は秋の紅葉の季節
昨年は京都に行ったのですが
今年は奈良に行ってみたいと思います
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
春休みですか~
春の奈良
なかなか良いですね~
今は丁度桜の時期が春休み
是非訪れに来てください^^
京都も好きなんですが
しっとりとした奈良も大好きで
京都に比べると
人も少なく
お勧めですよ~^^
今度は秋の紅葉の季節
昨年は京都に行ったのですが
今年は奈良に行ってみたいと思います
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月21日 08:38

☆yuriaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~~!!
yuriaさんなんで知ってるんですか~^^
な~~んて
マルコメになってた時期はありましたが
子供の時じゃないですよ~
ごく最近
大人になってからです
マルコメは
今年も夏休みになったらマルコメにして
竹富に行きたいと思ってます
長期休みの時じゃないと
丸刈りできないですもん^^
さすがにマルコメ状態で
お客様に会えません
yuriaさんは
懐かしいでしょ~
何度か訪れた場所ではないかな~
この辺
昔となんら変ってないですよ~
変ったのは道ぐらいかな~
舗装がよくなって
歩きやすくなった道
車も増えたかも
舗装されていない道を
お手手繋いで
語りながら歩く
良いなあ~って思う場所でしたよ~^^
是非かえって来てくださいね~
ここでお散歩しましょうね~☆
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~~!!
yuriaさんなんで知ってるんですか~^^
な~~んて
マルコメになってた時期はありましたが
子供の時じゃないですよ~
ごく最近
大人になってからです
マルコメは
今年も夏休みになったらマルコメにして
竹富に行きたいと思ってます
長期休みの時じゃないと
丸刈りできないですもん^^
さすがにマルコメ状態で
お客様に会えません
yuriaさんは
懐かしいでしょ~
何度か訪れた場所ではないかな~
この辺
昔となんら変ってないですよ~
変ったのは道ぐらいかな~
舗装がよくなって
歩きやすくなった道
車も増えたかも
舗装されていない道を
お手手繋いで
語りながら歩く
良いなあ~って思う場所でしたよ~^^
是非かえって来てくださいね~
ここでお散歩しましょうね~☆
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月21日 08:45

☆candyballさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~
ダイブッコン?
すみません知らないですぅ~
どんな事やってたんですか?
お笑い番組やから
またオモロイ事やってたんでしょ~?
調べてみよっと
candyballさんは
生まれも育ちも沖永良部ですか?
修学旅行か何かで
ここに来られませんでした?
まあ
何もない素朴な所ですが
この日も修学旅行の学生多かったですよ~^^
一度は京都奈良
訪れてくださいね~
私も一度は沖永良部行きますから~^^
多分近いうちにですよ~
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~
ダイブッコン?
すみません知らないですぅ~
どんな事やってたんですか?
お笑い番組やから
またオモロイ事やってたんでしょ~?
調べてみよっと
candyballさんは
生まれも育ちも沖永良部ですか?
修学旅行か何かで
ここに来られませんでした?
まあ
何もない素朴な所ですが
この日も修学旅行の学生多かったですよ~^^
一度は京都奈良
訪れてくださいね~
私も一度は沖永良部行きますから~^^
多分近いうちにですよ~
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月21日 08:48

☆とり・とんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさん
3連発ありがとうございます^^
奥様
京都奈良行きたいとおっしゃっておられるのですか?
是非お越しください^^
ご案内いたしますから~^^
紅葉は11月半ば~末です
最近はだんだん遅くなってますね~
昨年は12月まで紅葉が楽しめましたから
逆に桜は早くなってます
昔は入学式4月の10日前後でしたが
今は3月末ですからね~
やはりおかしいです
10月に帰省ですか~
11月に変更しましょうよ~~^^
是非京都の紅葉
見ていただきたいですよ^^
その代わり人が多くていやになりますけどね^^
でもあの美しさには
参ってしまいます^^
お待ちしていますよ~☆
楽しい休日を~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさん
3連発ありがとうございます^^
奥様
京都奈良行きたいとおっしゃっておられるのですか?
是非お越しください^^
ご案内いたしますから~^^
紅葉は11月半ば~末です
最近はだんだん遅くなってますね~
昨年は12月まで紅葉が楽しめましたから
逆に桜は早くなってます
昔は入学式4月の10日前後でしたが
今は3月末ですからね~
やはりおかしいです
10月に帰省ですか~
11月に変更しましょうよ~~^^
是非京都の紅葉
見ていただきたいですよ^^
その代わり人が多くていやになりますけどね^^
でもあの美しさには
参ってしまいます^^
お待ちしていますよ~☆
楽しい休日を~♪
Posted by TADARIN
at 2008年07月21日 08:53

☆つむぎのぱーぱーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ぱーぱーさんも
鹿に襲われて逃げたんですね~
あれはね~
みんな経験する事なんですよ~
特に子供の時はデカイ鹿が怖く感じます
大人になっても
女の子など
キャーキャーいいながら鹿に追い掛け回されてますよ~
鹿せんべいを買うと
鹿はちゃんとそれを見てて
襲ってきます
先日も久しぶりにせんべいかって
あげようとしたら
数頭の鹿が集まってきました
せんべいを見せると襲ってくるので
隠しながら少しずつあげると
大丈夫ですよ~
それでも襲ってくる奴は
蹴り倒しましたが。。。
また鹿に逢いに来てやってくださいね~^^
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ぱーぱーさんも
鹿に襲われて逃げたんですね~
あれはね~
みんな経験する事なんですよ~
特に子供の時はデカイ鹿が怖く感じます
大人になっても
女の子など
キャーキャーいいながら鹿に追い掛け回されてますよ~
鹿せんべいを買うと
鹿はちゃんとそれを見てて
襲ってきます
先日も久しぶりにせんべいかって
あげようとしたら
数頭の鹿が集まってきました
せんべいを見せると襲ってくるので
隠しながら少しずつあげると
大丈夫ですよ~
それでも襲ってくる奴は
蹴り倒しましたが。。。
また鹿に逢いに来てやってくださいね~^^
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月21日 08:58

TADARINさん♪
おはよう~ございます~☆
だんじり。。お疲れ様でした~
やはり!!ビール飲みすぎたようですね~ 笑
のんちゃんは大丈夫でしたか~
今日はのんびり過ごしてくださいね~
東大寺の大仏。。あの柱の穴くぐり~
やっぱり、修学旅行の時に行きましたよ~
男子生徒が通る!!通らない!!と騒いでましたね~笑
あの時はすんなり通ったけど、今は。。怖いですね~
TADARINさん。。やってみて~笑
おはよう~ございます~☆
だんじり。。お疲れ様でした~
やはり!!ビール飲みすぎたようですね~ 笑
のんちゃんは大丈夫でしたか~
今日はのんびり過ごしてくださいね~
東大寺の大仏。。あの柱の穴くぐり~
やっぱり、修学旅行の時に行きましたよ~
男子生徒が通る!!通らない!!と騒いでましたね~笑
あの時はすんなり通ったけど、今は。。怖いですね~
TADARINさん。。やってみて~笑
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年07月21日 11:21

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
子供は元気ですよ~
走り回っても全く平気
年を取ると
年々炎天下のダンジリパレードはきついです
パレード中ビールは禁物ですね~
軽く2本飲んだのですが
飲んだ時は気持ち良いのですが
その後脱水症状ですよ^^
終了して
また缶ビール7本
家帰ってから風呂入って寝てました
ここの穴通りましたか~
昔からこの穴あるんですね~
ママピーさんなら今でも楽に通れるでしょ~
私でも通れるンやから^^
久しぶりに
通ると緊張しますよ~
みんなの注目の的やし。。。
今日もお仕事頑張ってくださいね~^^
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
子供は元気ですよ~
走り回っても全く平気
年を取ると
年々炎天下のダンジリパレードはきついです
パレード中ビールは禁物ですね~
軽く2本飲んだのですが
飲んだ時は気持ち良いのですが
その後脱水症状ですよ^^
終了して
また缶ビール7本
家帰ってから風呂入って寝てました
ここの穴通りましたか~
昔からこの穴あるんですね~
ママピーさんなら今でも楽に通れるでしょ~
私でも通れるンやから^^
久しぶりに
通ると緊張しますよ~
みんなの注目の的やし。。。
今日もお仕事頑張ってくださいね~^^
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 08:09

こんにちは、初コメントさせていただきます☆
この鹿があまりにもかわいかったもので....
TADARINさんのページにお邪魔するたび、美味しそうな野菜や
食べ物が多く....
( ̄ー ̄; じゅる っとしてしまいます(笑)
この鹿があまりにもかわいかったもので....
TADARINさんのページにお邪魔するたび、美味しそうな野菜や
食べ物が多く....
( ̄ー ̄; じゅる っとしてしまいます(笑)
Posted by 雫
at 2008年07月22日 22:39

☆雫さん☆
おはようございます~
初めまして
このたびは訪問いただきコメントまで残していただいて
ありがとうございました^^
雫さんは
奈良にはこられた事ありますか~?
修学旅行か何かで。。
この鹿
かなり人間に慣れてて
食いしん坊なんですよ~
せんべいを買ったとたん
鹿の集団に襲われてしまいます
怖いですよ~結構
私の記事食べるもん多いですか?
食いしん坊ですから
ある程度は載せてはいますが
一応竹富島の宣伝部長としては
基本は竹富島の写真を中心に
頑張っておりますよ~
雫さん
これからもよろしくお願いしますね~^^
では恒例の自己紹介を
大阪生まれの大阪育ち大阪在住の
妻一人娘一人の
竹富島をこよなく愛する
中年サラリーマン
名前が「ただし」というので
TADARINです
時々沖縄本島に出没しておりますので
もし見かけたらお声おかけくださいね~^^
これからも末永く
よろしくお願いいたしますね☆
おはようございます~
初めまして
このたびは訪問いただきコメントまで残していただいて
ありがとうございました^^
雫さんは
奈良にはこられた事ありますか~?
修学旅行か何かで。。
この鹿
かなり人間に慣れてて
食いしん坊なんですよ~
せんべいを買ったとたん
鹿の集団に襲われてしまいます
怖いですよ~結構
私の記事食べるもん多いですか?
食いしん坊ですから
ある程度は載せてはいますが
一応竹富島の宣伝部長としては
基本は竹富島の写真を中心に
頑張っておりますよ~
雫さん
これからもよろしくお願いしますね~^^
では恒例の自己紹介を
大阪生まれの大阪育ち大阪在住の
妻一人娘一人の
竹富島をこよなく愛する
中年サラリーマン
名前が「ただし」というので
TADARINです
時々沖縄本島に出没しておりますので
もし見かけたらお声おかけくださいね~^^
これからも末永く
よろしくお願いいたしますね☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月23日 08:17

おはようございます☆☆ わたしのページにまでお越しいただいて
ありがとうございます。
いや、きっとわたしが食いしん坊だから、食べ物とか野菜の写真の
記事に目が行ってるんでしょう....( ̄ー ̄; (笑)
ご丁寧に自己紹介いただきまして....わたしは本島生まれの本島育ち、いま一番行きたい場所は九州、その次に京都、奈良、鎌倉!
アフリカの血を受け継ぎながらも生粋のうちなーんちゅでございます♪こちらこそ、よろしくお願いします♪
ありがとうございます。
いや、きっとわたしが食いしん坊だから、食べ物とか野菜の写真の
記事に目が行ってるんでしょう....( ̄ー ̄; (笑)
ご丁寧に自己紹介いただきまして....わたしは本島生まれの本島育ち、いま一番行きたい場所は九州、その次に京都、奈良、鎌倉!
アフリカの血を受け継ぎながらも生粋のうちなーんちゅでございます♪こちらこそ、よろしくお願いします♪
Posted by 雫
at 2008年07月23日 09:00

☆雫さん☆
おはようございます~
嬉しいコメントありがとうございます♪
早速のお返事ありがとうございます^^
京都奈良ならいつでもお越しくださいね^^
ご案内いたしますから
私は家が京都よりなので
京都は30分もあれば行っちゃいます^^
九州は仕事でチョクチョク行きますよ~^^
アフリカの血ですか。。
興味ありますが
またの機会にお聞きしましょうね~^^
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
嬉しいコメントありがとうございます♪
早速のお返事ありがとうございます^^
京都奈良ならいつでもお越しくださいね^^
ご案内いたしますから
私は家が京都よりなので
京都は30分もあれば行っちゃいます^^
九州は仕事でチョクチョク行きますよ~^^
アフリカの血ですか。。
興味ありますが
またの機会にお聞きしましょうね~^^
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月23日 10:41
