2012年06月15日

自慢のそば

自慢のそば


 時々、無性に沖縄そばが食べたくなる


 さすがに麺は作れないので、隣の駅まで麺を買いに行く



 軟骨ソーキを茹でこぼし味醂と白だしで数時間茹でる


 ソーキを茹でた豚ダシにカツオ、昆布、鶏ダシ、味醂、塩などで味付け



 出来上がった沖縄そばというよりも八重山そば


 さあ、召し上がれ沖縄そば



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:00│Comments(14)
この記事へのコメント
美味しかったでしょうね~♪

明日は、そばにしようと。

そば麺で作る、焼きそばもうまうまです。
Posted by 高良 幸枝高良 幸枝 at 2012年06月15日 23:49
こんばんは!!最近沖縄そば食べてないので食べたくなりました。
TADARINさん手作り沖縄そば美味しそうですね。神奈川で沖縄そば屋さんを是非オープンさせて下さい!!
Posted by KINJYOKINJYO at 2012年06月16日 00:40
いただきます!




あ~美味しかった♪
ごちそうさまでした!

今度は、本物をベさせてくださいましまし(^^)
Posted by みjなみ at 2012年06月16日 11:06
幸枝さん

(⌒∇⌒)ノ"
コメントありがとうございますm(._.)m

お返事が遅くなり申し訳ありません

美味しかったです(*´∇`*)
ナイチではソーキ売ってないので
通販で買うんですよ

圧力鍋がないので時間をかけて作ります
沖縄の家庭でもそうですが
各家庭の味があります

沖縄そばの麺で焼きそばいいですね〜
麺がシコシコなのでボリューム感溢れて立派な料理ですね♪

今度やってみますねヾ(@゜▽゜@)ノ

天候悪いですね
台風も近づいてます
お気をつけくださいね
Posted by TADARIN at 2012年06月16日 11:07
KINJYOさん

こんにちは(⌒∇⌒)ノ"
いつもコメントありがとうございますm(._.)m

うちなんちゅ〜は
毎日沖縄そばを食べるもんだと思ってました(^^;)(;^^)

ナイチによくある立ち食いそば屋
沖縄には立ち食い沖縄そば屋がないんですよ
沖縄で立ち食い沖縄そば屋はどうなんでしょ?
流行りませんかね?

こっちのきつねうどん350円程度なら流行るような。。。

実はナイチで沖縄そば屋やりたいのですが
やはり、うどんそばのようにみんないつも食べません
沖縄そば屋ができても直ぐにつぶれてしまいます
うどんそば屋で沖縄そばも出すというスタイルかなあ(*´∇`*)

KINJYOさん
台風が近づいてます
お気をつけくださいね
Posted by TADARIN at 2012年06月16日 11:17
みなみさん

おはようございます(*´∇`*)
いつもコメントありがとうございますヾ(@゜▽゜@)ノ

アハハヾ(@゜▽゜@)ノ
無茶苦茶美味いですよ
関西人はうどんで育ちました
ダシにはうるさい
沖縄そばもベースは豚ダシですが鰹、昆布の旨味も必要
竹富島の有名な八重山そば屋で聞いたのですが
鶏のダシも入れるとか

今度沖縄に行ったときにお作りしましょうか(*´∇`*)

お楽しみにヾ(@゜▽゜@)ノ

台風にお気をつけくださいね(^^;)(;^^)
Posted by TADARIN at 2012年06月16日 11:22
いいもん。
俺、今週、本場で食うから。うひゃひゃひゃひゃっと。
Posted by 根岸冬生 at 2012年06月18日 14:23
台風大丈夫でしょうか?

ご実家は大丈夫ですか?

気を付けて下さい。
(*^_^*)
Posted by あずみ at 2012年06月19日 21:52
ネギさん

おはようございます
いつもコメントありがとうございます

今頃は沖縄?
いやいや~ネギさんも雨男ですな
23日も雨かもですよ^^

雨でもえ~~ナ~~~
私もえ~加減沖縄行きたいですわ
カバンに入れて連れてって~~

宮里そばが食べたい!

お気をつけてね☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2012年06月21日 09:43
あずみさん

おはようございます
いつもコメントありがとうございます

またご心配いただきありがとうございます
思っていたよりも被害が大きかったようですが
私自身は何ともなく無事でございます

沖縄の八重山が今大雨警報が出てます

本島は大丈夫ですか?

今年は梅雨がなかなか明けませんね
23日はたいてい明けてるのに

梅雨の終わりは天気が荒れますので
ご注意くださいね

いつもありがとうございます☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2012年06月21日 09:45
お・い・し・そ~~~
お店のみたい!完璧ですね★
大好きですが、作り方自信がないし、
美味しいところ知らないので、何年も食べてないかも。
食べたいです。。
Posted by ayatamamaayatamama at 2012年06月21日 10:48
ayatamamaさん

こんにちは(⌒∇⌒)ノ"
いつもコメントありがとうございますヾ(@゜▽゜@)ノ

ありがとうございます
美味しかったですよ

下手な沖縄そば屋よりは自信あります(*´∇`*)
そんなに難しくないですよ
麺がなかなか美味しいのに巡り会わないのです
本島にはなく石垣にあるんですが
そこの八重山そばを食べて頂きたいなあ

台風の被害はありませんでしたか?
また荒れた天気になりそうです
お気をつけてくださいねヾ(@゜▽゜@)ノ
Posted by TADARIN at 2012年06月21日 17:08
こんばんは
久しぶりに遊びに来ました♪
沖縄そば  hakuも大好きです
うちの近くにそばの工場がありまして
そこのそばは結構美味しいですよ。
に、しても
TADARIN さんは ホントプチうちなーんちゅ(沖縄人)ですね笑
Posted by haku.haku. at 2012年06月23日 00:06
haku.さん

おはようございます(*´∇`*)
いつもコメントありがとうございますヾ(@゜▽゜@)ノ

お久しぶりです
お元気でしたか?
このところ、台風や大雨でしたが大丈夫でしたか?

アハハヾ(@゜▽゜@)ノ
プチうちなんちゅ〜です
もしかしたら
うちなんちゅ〜よりも頻繁に沖縄料理食べてるかも(*´∇`*)

ナイチでは沖縄そばは
まずスーパーでは売ってないので冷凍保存です
だからあまり美味しくなくなります

haku.さん!
近所に沖縄そば工場があるんや!
本島にはあちこちに沖縄そば工場あるんですね
南部あたりはよく知ってますが

今度そこのそば
ブログアップしてくださいね(*´∇`*)
haku.さん作沖縄そば
食べてみたいなあ〜(*´∇`*)

沖縄はそろそろ梅雨明けかな

素敵な夏をお過ごしくださいね♪
Posted by TADARIN at 2012年06月23日 04:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。