
2012年06月07日
吉野家

武蔵小杉で入った吉野家
メニューは牛丼しかない
20年前の吉野家にタイムスリップしたようだ
大盛を食し外に出て納得
同じ吉野家でも「築地吉野家」やって

なんやかんやウンチク並べてます
味は普通の吉野家と同じような。。。
ほかの地域にもあるんやろうか。。。
Posted by TADARINちゃん♪ at 05:00│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは~♪
吉野家初体験はカリフォルニアの"YOSHINOYA"でした。
・・・それはそれは言葉にならないほどの
苦い想い出となりました。
それ以来、吉野家に入れないアタシです。。。
吉野家初体験はカリフォルニアの"YOSHINOYA"でした。
・・・それはそれは言葉にならないほどの
苦い想い出となりました。
それ以来、吉野家に入れないアタシです。。。
Posted by GREENXJ94 at 2012年06月07日 06:42
GREENXJ94さん
こんばんは〜♪
いつもコメントありがとうございますm(._.)m
いや〜ん
お久しぶりでごじゃります(*´∇`*)
お元気でよかった(*´∇`*)
カリフォルニアに吉野家があるんですか
え!不味かったんですか?
日本でも店により塩辛い所もあります
2度と食べられなくなるほど不味いとは。。。
GREENXJ94さんは添加物に敏感やから
もしかしたら添加物に反応したのかもね(*´∇`*)
カリフォルニアの吉野家では
汁だくをなんて言うのかいな?
赤い紅しょうがもあるん?
いや〜興味あるなあ
また教えてくださいね
いつ日本に帰って来るんやったっけ?
たまにはブログアップし〜や(*´∇`*)
ほなまた
こんばんは〜♪
いつもコメントありがとうございますm(._.)m
いや〜ん
お久しぶりでごじゃります(*´∇`*)
お元気でよかった(*´∇`*)
カリフォルニアに吉野家があるんですか
え!不味かったんですか?
日本でも店により塩辛い所もあります
2度と食べられなくなるほど不味いとは。。。
GREENXJ94さんは添加物に敏感やから
もしかしたら添加物に反応したのかもね(*´∇`*)
カリフォルニアの吉野家では
汁だくをなんて言うのかいな?
赤い紅しょうがもあるん?
いや〜興味あるなあ
また教えてくださいね
いつ日本に帰って来るんやったっけ?
たまにはブログアップし〜や(*´∇`*)
ほなまた
Posted by TADARIN at 2012年06月07日 19:55
久しぶりにコメントします~^^
吉野家。。。
南の島に移り住んでから縁が遠のいたというか。。。本島に行ったらよく通ってたカフェとかイタリアンに行きたいし♪で、3年以上食べてなかったかもしれません☆
この前、映画の撮影隊の方に、冷凍の吉野家牛丼をおすそ分けしていただいて「やっぱり美味しい♪」と思いました。冷凍があるとは知らなかった。。。でも買ってストックなんかしちゃったら、料理しなくなりそうです^^;
同じ吉牛でも「築地」だと美味しそう。。。でも気持ちの問題みたいですね^^
吉野家。。。
南の島に移り住んでから縁が遠のいたというか。。。本島に行ったらよく通ってたカフェとかイタリアンに行きたいし♪で、3年以上食べてなかったかもしれません☆
この前、映画の撮影隊の方に、冷凍の吉野家牛丼をおすそ分けしていただいて「やっぱり美味しい♪」と思いました。冷凍があるとは知らなかった。。。でも買ってストックなんかしちゃったら、料理しなくなりそうです^^;
同じ吉牛でも「築地」だと美味しそう。。。でも気持ちの問題みたいですね^^
Posted by さえこ at 2012年06月07日 22:43
ただりんさん
久しぶりです~☆
なんか
雰囲気違う吉野家だ~(
^O^)
ただりんさん
東京住んでるんですか
久しぶりです~☆
なんか
雰囲気違う吉野家だ~(

ただりんさん
東京住んでるんですか
Posted by にこちん at 2012年06月08日 12:58
さえこさん♪
こんばんは
コメントありがとうございますm(._.)m
お久しぶりのコメント嬉しいです♪
そうですよね〜(*´∇`*)
大東島に吉野家があるとは思えないし
あっても流行るかどうか。。。
たまに食べたら美味いですよね(*´∇`*)
私は3ヶ月に1回程度食べてるかなあ
微妙に店によって味が違います
関西人の私としては
どうも関東より関西の吉野家の方が美味いような。。。
ここは?
他の吉野家と変わらなかったような気がします
築地といえば
なんか特別美味そうですよね
アメリカ産牛肉じゃなく神戸牛とかね(*´∇`*)
そうそう!
牛丼の冷凍通販で買えますよ
吉野家とすき家となか卯の冷凍牛丼食べたことありますよ
たまにはいいじゃない(*´∇`*)
牛丼でもヾ(@゜▽゜@)ノ
素敵な週末を♪
こんばんは
コメントありがとうございますm(._.)m
お久しぶりのコメント嬉しいです♪
そうですよね〜(*´∇`*)
大東島に吉野家があるとは思えないし
あっても流行るかどうか。。。
たまに食べたら美味いですよね(*´∇`*)
私は3ヶ月に1回程度食べてるかなあ
微妙に店によって味が違います
関西人の私としては
どうも関東より関西の吉野家の方が美味いような。。。
ここは?
他の吉野家と変わらなかったような気がします
築地といえば
なんか特別美味そうですよね
アメリカ産牛肉じゃなく神戸牛とかね(*´∇`*)
そうそう!
牛丼の冷凍通販で買えますよ
吉野家とすき家となか卯の冷凍牛丼食べたことありますよ
たまにはいいじゃない(*´∇`*)
牛丼でもヾ(@゜▽゜@)ノ
素敵な週末を♪
Posted by TADARIN at 2012年06月08日 20:41
にこちんさん♪
おはようございます
コメントありがとうございますm(._.)m
お久しぶりです(*´∇`*)
お元気そうでよかったヾ(@゜▽゜@)ノ
そうでしょ(=^ェ^=)
なんか普通の吉野家と違うでしょ
牛丼しかメニューがないんですよ
吉野家は昔はそうやったんですけどね
たまには牛丼もいいですね♪
私ね
今、神奈川に住んでるんですよ〜(*´∇`*)
2009年4月から単身赴任で神奈川に来ています
関東で楽しく過ごしています。。。一人ですが(笑)
にこちんさんも
頑張ってるようですねヾ(@゜▽゜@)ノ
来ていただきありがとうm(__)m
素敵な週末を♪
おはようございます
コメントありがとうございますm(._.)m
お久しぶりです(*´∇`*)
お元気そうでよかったヾ(@゜▽゜@)ノ
そうでしょ(=^ェ^=)
なんか普通の吉野家と違うでしょ
牛丼しかメニューがないんですよ
吉野家は昔はそうやったんですけどね
たまには牛丼もいいですね♪
私ね
今、神奈川に住んでるんですよ〜(*´∇`*)
2009年4月から単身赴任で神奈川に来ています
関東で楽しく過ごしています。。。一人ですが(笑)
にこちんさんも
頑張ってるようですねヾ(@゜▽゜@)ノ
来ていただきありがとうm(__)m
素敵な週末を♪
Posted by TADARIN at 2012年06月09日 05:52