2011年05月30日

お昼ご飯

お昼ご飯



 最近汗


 営業活動で外出することが増えた福山ベー


 今日のお昼は駅のホームにあるキョロキョロ


 立ち食い蕎麦屋で済ませた福山沖縄そば



 
 さて問題はてな


 今日の福山雅治のお昼は

 
 この写真の中のどの蕎麦やったでしょう?はてな



  アハハ(^。^;)音符オレンジ



Posted by TADARINちゃん♪ at 19:00│Comments(30)
この記事へのコメント
430円の肉うどん!

が 食べたい(笑)
Posted by *真歩* at 2011年05月30日 20:22
【月見とろろ】も気になるが…
がっつりカレーかなぁ〜
でも…
【かけ】も気になる(--;)

やっぱり…
(--;)(--;)(--;)(--;)
【たぬき】じゃな(^_^;)
Posted by あずみ at 2011年05月30日 21:17
こんばんは!!多分カレーそば。自分個人的には月見とろろを食べてみたいです。
Posted by KINJYOKINJYO at 2011年05月30日 22:36
関西人はけつねやろ。
しかも蕎麦屋といっておきながらうどんや。

まさかカレーライスといったらあかんよ。
Posted by 根岸冬生 at 2011年05月30日 23:03
ここは箱そではありませんね

私が好きなのは「ざる」にいなり2ヶですが師匠は多分・・・・

月見とろろの麺大盛りかな?
Posted by とり・とん at 2011年05月30日 23:58
僕はお昼ご飯を4時頃にすき家でカレーを食べました。

晩はバナナを2本食べました。

最近は洗濯物が乾かずに困ります。
Posted by 中村 at 2011年05月31日 00:41
☆真歩さん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

お久しぶりブリ
おならブリ~~~

お元気にされてましたか?
来ていただき嬉しいです♪


アハハ♪
肉うどんですか。。。。

今の私の腹具合やったら肉うどんですわ

実は昨昼は肉うどんでは無かったんです。。

正解はまた後日
発表します


台風はどうでしたか?
かなり被害も出ているようですが
真歩さん家は?

今年は台風が多いようです
お気をつけくださいね☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年05月31日 08:37
☆あずみさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

アハハ~~~☆
月見とろろですか。。。。
惜しいなあ。。。

卵は好きなんですが
福山、とろろは嫌いではないですが
立ち食いそばでは食べた事ないかも。。。

カレーも大好きですよ~~~☆
でも昨日は食べなかったです

たぬきですね~~~♪

普段はたぬきを食べる事が一番多いですよ
しか~~~~~~し

昨日の昼は違ったんですわ

正解はまた後日

台風はどうでしたか?
被害はなかったですか?

今後もお気をつけくださいね☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年05月31日 08:41
☆KINJYOさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

カレーそばですか~~~☆
惜しいなあ。。。
実はですね。。
毎週土曜日の朝御飯はほぼカレーうどんなんですよ
TADARIN自家製のカレーうどん
うどんが無い時はそばでもやります

カレーうどんも美味いですが
カレーそばも美味いんですよ
麺が細くてカレーがからんで美味い!

でも。。。。。

昨日の昼は違うんですよ。。。

月見とろろ美味いですよ^^

今度やってみてください
簡単ですから☆

正解は後日

今日も元気で~~~☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年05月31日 08:44
☆ネギさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

アハハ~~~☆
さすが~~~ネギさん!!!!


っと言いたい所ですが。。
けつねではないんですわ^^

それに考え過ぎやで~~~ネギさん
確かに関西はうどん文化やけど
関東でうどんはよ~~~食べへんわ!
こっちでは100%蕎麦ですよ
あの黒いダシでうどんは怖くて食べられへんです

そして。。。
きつねうどんは関西でもほとんど食べた事が無いんです
あの甘いおあげがどうも。。。

カレーは食べてないですよ
蕎麦を食べて店を出た後で
カレーがあったことが判明
さすがにまたカレーだけ食べに店には入れませんでした^^

ということで
ハズレです^^

正解は後日☆

今日もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年05月31日 08:53
☆とり・とんさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

箱そばではないですよ~~☆
さすが、、とり・とんさん!

ざる+いなり2個ですね~~☆

とり・とんさんが箱そばで食べてる姿を想像してしまいましたわ^^

月見とろろですね~~~


~~~~~~~残念!

実はですね
箱そばで食べる時は大盛り(110円)にするんですよ
ほとんどが たぬきそば+大盛りですが

昨日は違ったんです

大盛りにもしなかったんです。。。

正解は後日お知らせしますね


ちなみに
関西では甘いおあげが入ったうどんを「きつね」といい
そばを「たぬき」と言うんです
なのでこっちに来て
なのでたぬきうどんは存在しないんです

でもこっちは揚げ玉が入ったうどんそばを
たぬきという。。。

面白いですね~~☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年05月31日 08:58
☆中村~~~っ☆

おはようごじゃります♪
いつも嬉しいコメントありがとうです☆

おいおい!
誰が中村のお昼ご飯と晩御飯を教えて~~~~っていうた!

すき家のカレーですか。。。

アハハ
実はですね~~~
ここで立ち食いそばを食べた後で
別の場所で吉牛並みを食べてしまったんです

なんとなくよく似てますな~~~♪

晩はバナナ2本?

ダイエットでもしとるんかいな?

バナナは結構カロリーあるし栄養もあるから
いいけど
高血圧の人はあまりバナナを食べ過ぎないようにね^^


ほんで?
福山雅治が何を食べたか投票せんのんか?
せっかく正解者には豪華?粗品が当たるかもしれんのに。。。


今日も仕事頑張りや!
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年05月31日 09:02
月見とろろ&コロッケ!!!Ψ( ̄∀ ̄)Ψ


私の憧れの立ち食いそばや…10年東京に住んでいたのに
勇気が出ず、結局一度も立ち食いできず…無念(T_T)
Posted by ぴー太 at 2011年05月31日 21:26
う~んと・・なんだろな?

あっ!わかった!「はいからうどん」ちゃう??(笑)
Posted by 桃momo at 2011年05月31日 22:53
判った〜(^O^)/


かき揚げ天玉


私はやっぱりきつねうどんやね


最近は、昔みたいに真っ黒のお出し汁じゃなく、関東も随分薄くなって来たけど、やっぱり関西に比べると濃口醤油ですね


あぁ、そんな事書いてると、道頓堀の松屋さんのきつねうどん食べたくなって来た(>_<)


美々卯のうどんすきも思い出した


やっぱりうどんは関西


蕎麦は関東ですね
Posted by ヴィヴィ at 2011年05月31日 23:23
誰ぁ〜れ〜〜〜が 福山雅治やねん!\(^^:;)


こぉ〜の たぬきめが(−_−#)



あっ!

たぬきか?


んじゃ〜
緑のたぬき!に一票。 ←これ正解o(^-^)o




あっ? でも…
その日、(本物の)福山雅治はラジオで、カルボナーラ喰った福山雅治ですっ…(ノ゚O゚)ノ


って言ってたような〜☆
Posted by ジャッキー\(^o^)/ at 2011年05月31日 23:40
☆ぴー太さん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ぴー太さん10年も東京に?
私なんてまだ2年とちょっと

立ち食いそば屋はもう数え切れないほど行ってますわ^^

憧れって。。。。

そんな憧れるほどいいもんでもないですよ^^

手軽に安く食べられるってのがいいのかなあ^^

月見とろろですか。。。

あ!そうそう!
関東の立ち食いそば屋ってね
そばやうどんにコロッケを入れるんです
コロッケって、サクサク衣が好きなんですが
うどん屋そばに入れると
衣がべチャットして美味くない!

関西には無いんですよ!

是非いつか東京ディズニーランド&立ち食いそば屋で^^

梅雨が明けそうな沖縄ですね♪

暑くなりそうですので体調に気をつけて☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年06月01日 08:26
☆桃さん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

アハハ~~~☆♪

桃さん!最高!

久しぶりに聞いたわ!「はいからうどん」

何年食べてないやろか。。。
確か天かすしか入ってないやつやんね?

こっちでは「たぬき」ですわ

天かすが入っているうどんそばは
たぬきなんですわ

それと
油揚げを刻んで入れたやつ
「きざみ」がこっちにはない!

おもろいでしょ~~~

たまには東京においでや!

こっちは昨日今日と真冬並の寒さ
寒暖の差が激しすぎる~~~
体調に気をつけてくださいね☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年06月01日 08:33
☆ヴィヴィキングボンビーさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

アハハ~~~☆
かき揚げ天玉。。。。。。。
何で分かったん?

って言いたい所ですが、当たりかどうかはまた後日発表しまっさ

そうそう!
こっちのうどんそばは確かに黒いけど
おっしゃるように最近関西風になってきつつあるような気がしますね

お店によると
うどんは関西風のダシ
そばは関東風のダシと言うお店もありますよ

都内のコテコテのお店だと
今でも真っ黒のおダシと言う店もまだあります

私はコテコテの関西人ですが
こっちの真っ黒おダシも嫌いではなく
さすがにうどんは怖くて食えませんが
そばは好きですよ^^

それにしても
阪神調子悪いですな~~~

キングボンビーに変身して
何とかして~~~な~~~☆

今日もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年06月01日 08:38
☆ジャッキーさん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

誰が「福山雅治」やねん!

え?そんなんいうてない?

誰がたぬきやねん!

たぬき?
ブッブッブ~~~~やな!

たぬきは嫌いじゃないけど
このときはたぬきではないんですわ!

カルボナーラも好きですよ~~♪

そうそう!
緑のたぬきで思い出したけど
関東と関西のカップうどんやそばのダシ
味が違うんですよ!
それと
甘く煮たきつねやけど
関西は甘めやけど関東のきつねはあまり甘さが無い
カップ麺も微妙に違うんですわ

ど~~でもえ~~話ですみませ~~~ん!

ではまた♪
Posted by TADARINちゃん♪TADARINちゃん♪ at 2011年06月01日 08:42
あっ~!!
今日はなまるのとろろこんぶうどんに
野菜かきあげを乗せお昼食べましたよ~

やっぱりうどんは美味しい!!
けど関西の美味しいうどん食べたいなぁ~

今.豪雨で前が見えない位(大雨洪水注意報出てる)
早々に帰宅しました。

外回りするには暑くなってきます
ご自愛下さい。
Posted by kiriko at 2011年06月01日 19:37
こんばんは(^^)
私がここにお邪魔した時点で
たくさんの書き込みがあったので
tadarinさんのランチの答えを見たくて
コメントを読んでいたら「後日」なんですね

ちなみに私は今日、平和通りに営業で行ったので
学生時代によく行った「花笠食堂」に行きました
Posted by bitter at 2011年06月01日 22:30
こんにちはm(_ _)m

う〜〜〜ん
多分、きつねですか?

おばちゃんはざるそば派(笑)です(^^;)
Posted by 沖縄娘 at 2011年06月02日 12:32
☆kirikoさん☆

こんにちは^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ダブルコメントありがとうです♪

はなまる
結構美味いですよね~~~
私もたまに行きますが
時々あのさぬき風ではなく
大阪うどんが食べたくなるんです

コシはそんなに強くないけど
スルスルっと喉越しがいいうどん
甘めのきつねにカツオと昆布が利いたダシ

美味いですよね~~☆

とろろ昆布というのがまた味噌ですね~~^^
関東にはとろろ昆布が乗ってるのが無いんですよ
山芋とろろはあるんですけどね

野菜かき揚げもいいですね~~~☆

ご飯食べたのにまた食べたくなっちゃいました♪

関東はここ2,3日
寒いんです
18℃しかなくって。。。

風邪ひいてる人多いですよ

いつもありがとうございます☆
Posted by TADARIN at 2011年06月02日 12:45
☆Bitterさん☆

こんにちは☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

花笠食堂?
なんかそそる名前ですね~~~^^

ということは沖縄そばを食べてきたんですか?
それとも定食?
ナイチでは
うどんとカレーのセットというのがあって
私大好きなんですが
沖縄そばとカレーのセットもいいなあ~~

この食堂は何が美味しいんですか?
また教えてくださいね☆

TADARINちゃんは何そばを食べたのか。。。

次の記事の中で発表いたしますね^^

な~~~んや!
って感じですよ♪

お仕事お忙しそうですね
御身体ご自愛ください♪
Posted by TADARIN at 2011年06月02日 12:49
☆沖縄娘さん☆

こんにちは^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

関西は確かにきつねうどんが好きですね~~
しか~~~し
私はあまり好きじゃなく
大阪でもあまりきつねは食べなかったです

天ぷらか肉うどんが主流
そばはまず食べなかったです

しかし、関東ではそばばっかり
あの黒いダシでうどんは怖くて食べれない!

そばばっかりです

こっちの黒いダシも嫌いではなく
そばを食べるならどうってことないですね

きつねではないんですよ~~~

次回の記事で発表いたしますね☆

沖縄娘さん!
35歳お誕生日おめでとうございます♪

梅雨真っ只中ですが
双子座同士
頑張りましょうね~~~☆

せなくんによろしく☆
Posted by TADARIN at 2011年06月02日 12:53
蕎麦なんですよねぇ?
ソバは『側』じゃないんですよね?

正解は『写真の右側』とか奇をてらった辺りでは…無いんですよね?

最近は『お好み焼き風の粉もん』ばかり作っています。
(・o・)ノさぁ、どうぞ。
Posted by 中村 at 2011年06月03日 00:44
☆中村〜っ☆

いつもコメントありがとう♪

おいおい!
誰が昨日の晩御飯を教えてくれって言うた!

誰が『私のお側に。。』や!

ワシをおちょくって
楽しんでるやろ!

も〜!
オモロイから許したるけどな(^-^)

粉もんばっかり食べてるから二割増しになるんやがな!
答えは
次回の記事でお知らせしますわ!
記事やで、キジちゃうで
生地でもないからな!

わかったか!

ほな!
Posted by TADARINちゃん♪ at 2011年06月03日 13:11
はよ、次回の記事、書かんかい!
Posted by ネギ at 2011年06月05日 00:11
☆ネギさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`*)

アハハ(^。^;)
ご免なさいです<(_ _)>

なんやかんやで忙しくて。。!

今週アップしますから
もう少しおまちくだしゃいませ(*´∇`*)
Posted by TADARIN at 2011年06月05日 15:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。