2010年04月18日

祝4月 なんじゃかんじゃ^^

祝4月 なんじゃかんじゃ^^
  2010年3月 竹富島西桟橋



 2010年4月ハート


 新入社員、新1年生の方々、おめでとうございますキラキラ 



 日本では4月は節目の時、別れの後の出逢いの時おすまし


 そうそう!忘れてませんか~~~ニコニコ


 TADARINちゃんが「なにわの松潤」から「相模の小栗旬」になってから1年が経ちましたベー


 花束おめでとう花束




 
 先日、オモロイというかアホというか情けないというか。。。


 天然記念物でもある奈良公園に鹿に矢を撃ったやつが逮捕されたムキー

 そいつのコメント「鹿の肉は高く売れると聞いて撃った」パンチ!



 天然記念物であることもそうやけど


 山の中ならともかく


 奈良公園で矢を撃つか!ぶーん


 腹もたたんわ!こんな奴に!sos


 親出て来いパンチ!


音符オレンジ音符オレンジ音符オレンジ音符オレンジ音符オレンジ音符オレンジ

 


祝4月 なんじゃかんじゃ^^
 近所のお友達とサクラ

祝4月 なんじゃかんじゃ^^
 2年前一緒に竹富に行った親友とハート

祝4月 なんじゃかんじゃ^^
 担任の先生とハート

祝4月 なんじゃかんじゃ^^
 小栗旬と音符オレンジ


 中学になったらバスケットボール部に入部すると意気込んでいたのん吉ニコニコ


 先日話を聞くと吹奏楽部に入部したらしい音符オレンジ


 サックスが15分で吹けて即レギュラーって言われたのが理由らしいベー


 単純な奴、親の顔が見てみたい!キョロキョロ
 
 



 おにぎり おにぎりおにぎりおにぎりおにぎり


祝4月 なんじゃかんじゃ^^

 3月末半年ぶりに竹富島へ飛行機


 オジーもオバーも空も海も島も音符オレンジ


 何も変わっていなかったニコニコ


 今年は水温が冷たかったせいかモズクの成長が悪いぐすん


 しかし、なんやかんや言うても30KG収穫ニコニコ

祝4月 なんじゃかんじゃ^^


 八重山は既に初夏の陽気晴れ


 子供たちは海に入って大はしゃぎシュノーケル


祝4月 なんじゃかんじゃ^^


 ここ2年ほど島に来る観光客が激減しているらしいムカムカ


 この景気のせいでもあるんやろうねおすまし


 水牛車観光も暇らしいうわーん


祝4月 なんじゃかんじゃ^^ 


 竹富島の民家で見つけた「竹富島で逢いましょう」Tシャツ流れ星


 どこにも売ってないらしいあかんべー



 でもほしいニコニコ


祝4月 なんじゃかんじゃ^^

 先日、国際通りで見つけた瑞泉の幟キラキラ 


  

 おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり


 4月初めママピーさん親子がディズニーランドにやってきたゆうれい

 関東めんそ~れおもてなし隊の出動開始了解

 それにしてもおもてなし隊長のネギさんはホンマ安い居酒屋を探すのがうまい丸得

 ママピーさん親子とヴィヴィさん、ネギさんお疲れ様ガッツポーズ 

 
 そして先週、糸満アンマーさんが八王子にやってきたハート


 ネギさんの探してきた静岡おでんが食べられるお店へダッシュ

 TADARINちゃんはその日の昼間は相模川でお花見サクラ

 昼から飲んでカラオケ行って夜は八王子でオフ会ビールジョッキ

 次の日、頭痛と吐き気で1日中ダウンダウン


 でも楽しかった~今度はシロコロホルモンでっせキラキラ 



 もうすぐGW飛行機

 もちろん故郷に帰ります音符オレンジ


 4月28日~5月2日まで竹富島へ青しまぞおり

 ニコニコ竹富島で逢いましょうね


 では素敵なGWをお過ごしくださいガッツポーズ
 

 
 
 

 
 
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:00│Comments(36)
この記事へのコメント
初めまして☆

写真とても素敵で癒されました~

竹富島まだ行ったことないので

行ってみたいなあ~と思いました。♪
Posted by ひでちゃんひでちゃん at 2010年04月18日 06:17
「お父さん、長い間、お世話になりました」

10年もたったら、そう言われて涙を流すであろう小栗旬。
うふふふ。
TADARINさん、また竹富行くのん?
ええなあ、あんさんは。

今度、栃木の山奥に熊の肉、食いに行きましょか。
これはマタギが撃ったやつです。
Posted by 根岸冬生 at 2010年04月18日 12:09
はじめまして。
さくママ&さくパパさんブログからお邪魔しました。

写真がすごくキレイですねー!
まるで自分がそこにいるかのような気分になりました。

うちなーんちゅなのにまだ竹富島は行った事がありません。(反省)
いつか必ず行きたいと思います!

それでは、またお邪魔させてください。。。では。
Posted by GREENXJ94 at 2010年04月18日 13:43
こんばんは〜m(__)m
いつも私のブログにコメントありがとうございま〜すm(__)m
流石♪相模の小栗旬ですね♪(笑)

のんちゃんも頑張っているみたいでおばちゃん嬉しいです♪

GWは竹富ですか♪
是非是非楽しんできて下さいね♪
久しぶりに行きたいのですが・・・。
暫くは島に行けそうもありません(T_T)
なのでTADARINさんの写真で癒されます♪


でわ
風邪ひかないように気をつけて下さいね〜
Posted by 沖縄娘 at 2010年04月18日 18:47
相模の小栗旬様
あれから1年 お疲れ様でした!
娘さん 大きくなられましたね
告白なんて 親御さんの気持ちとしては複雑だと思いますが
内容がなんて素敵な。。。
娘さんの優しさがにじみ出ていますね 
それを見てくれている人がいるなんて
そういわれたら親としたら複雑ではないかとお察しします。
なんだか気持ちがあったかくなりました
Posted by haku.haku. at 2010年04月18日 20:02
相模の○○師匠になって1年ですか
お疲れ様でした

もうバリバリの関東人ですね
美味しいお店教えて下さいよ

のんちゃん中学入学おめでとうございます
お姉さんになりましたね
 
竹富島の季節になったんですね
本島には来られないのですか
難しいでしょうから次回相模でシロコロご一緒しましょうね

メンソーレおもてなし隊お疲れ様でした
Posted by とり・とん at 2010年04月18日 22:09
TADARINさん お嬢さんご卒業、そして入学おめでとうございます

目もと、頬の当たりがお父さん似ですね~

竹富観光客
激減なんですか~

那覇空港売店も各店舗売上激減で大変なようです

従ってあんまーも打撃よね

不況を乗り切るには、寅さんで嵐が去るまで耐え忍ぶしか無いですね
Posted by 糸満アンマー at 2010年04月19日 06:22
☆ひでちゃんさん☆

おはようございます♪
はじめまして
ようこそお越しくださいました^^

ありがとうございます☆

竹富島とってもいい所です
何も無いですけど
都会にないものがいっぱいあります

是非訪れてくださいね♪

写真もお褒め頂き嬉しいです♪

私はただの竹富好きの中年ジジイ
大阪生まれの大阪育ち
今は単身赴任で神奈川に居ます

昔のように竹富島には頻繁にいけなくなりましたけど
発作が出るので
たまに帰ってます
(八重山病の発作です^^)

ひでちゃんさん
これからもよろしくお願いしますね
ダイエットも頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 10:05
☆ネギさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

ネギさん!
私が今一番恐れてる事を
さらっと言いましたな~~~。。。
泣くで~~~そんなん言うたら!

でもそういう時期が繰るんやろうな。。。

ブルーマンデーやがな。。。

ネギさん!
熊の肉って聞いたことはあるけど
硬くて美味しくないって聞いたことが歩けど

美味いんですか?

野蛮なネギさんなら美味しいと思うのかも知れないけど
品の塊の私には無理かも。。。
だってヒージャーもアカンかったし。。。

ヒージャーの刺身はokやったけどね^^

熊の肉なんていうたら
ヴィヴィ姉にまたしばかれるで~~

考えておきますね♪

もしかしてネギさんは今頃沖縄?
なんやかんや言うてもネギさんも
え~~~やんか!
名護に家があるって羨ましいですよ♪

ではまた☆
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 10:11
☆GREENXJ94さん☆

おはようございます
はじめまして~♪
ようこそお越しいただきありがとうございます♪

さくママさんのところからですね~
そういえば、さくママさんは沖縄に戻られたんでしょうかね~

早速さくママさんのところに行ってみようっと!

同じ沖縄県でも数百キロ離れていますもんね~
仕方がありませんよね
私はあるきっかけで竹富に行って
それからは竹富一本ですよ^^
波照間も、黒島も行ったけど
やはり竹富が一番!
もう故郷よりも故郷になっちゃいました^^

今度是非訪れてくださいね☆

私は
うちな~~んちゅ~ではありません
大阪生まれの大阪育ちの
現在神奈川に単身赴任中のただのオッサン

たまに竹富に現実逃避しに行ってます

これからもよろしくお願いいたしますね♪

ありがとうでした☆
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 10:17
☆沖縄娘さん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

何をおっしゃる沖縄娘さん(笑)

私は沖縄娘さんのブログで
楽しませていただいてるんですよ^^

そんな~~ストレートに正直に
小栗旬に似てるなんて。。。
照れちゃいますがな!
沖縄娘さんってホンマ正直なお方!

アハハ!

のん吉なりに色々頑張っているようです
お父さんが居ないのは寂しいと行ってはくれてますが
あの子なりに頑張っているんですね
私も嬉しく思ってます

沖縄娘さん
ありがとうございます^^

あと2ヶ月ですね
なんかね~~~
体調が優れなかったり、会社で悩んでたりしていた
沖縄娘さんが、待望の赤ちゃんですから。。。

いろいろ頑張ってきましたもんね~~~♪
私もなんだか嬉しくなっちゃいます^^

あと2ヶ月
お大事にしてくださいね☆

とりあえず梅雨対策ですね^^

良い知らせを待ってますね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 10:26
☆haku.さん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんです~^^
相模人になって1年経ちました
これも回りの皆様のお力添えをいただいたお陰

今年年女の娘
なんやかんや言いながらも12年経ったんですよ・・
中学生として少し大人の仲間入りをした中学生
いろいろな事があると思うけど
乗り越えてほしいと思いますね

告白された話は
先日聞いたんですよ~
娘の卒業式の日、その男の子に会ったのですが
とってもいい子でしたよ

娘の事をそうやって見てくれていた子が居たという事実は
正直親として嬉しい限りですよ
その男の子とは中学校は離れてしまいましたが。。。

正直複雑な思いはありませんでしたよ^^

娘が20歳ぐらいだと複雑になるでしょうけどね^^

ところで
haku.さん!
ブログ更新サボってますが、何かあったのですか?
ただ、サボってるだけ?

今年度もまた遊んでくだちゃいませね^^
 
元気でご活躍お祈りしております☆
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 10:35
☆とり・とんさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

○○師匠?
なんだか気になりますな~~○○の部分が。。。
イケメンだと4文字やし。。。

娘へのメッセージありがとうございます♪

未熟児で生まれた娘も
今や背も大きくなりました
中学になり、身体も大人になり
これから色んな困難を乗り越えて行ってほしいと思います

そうですね~
1年分のもずくを採りに来週行ってまいります
GW中、神奈川ではおもてなし隊のお仕事があるのですが
私はサボって逃避行します^^

とり・とんさんはやはり秋ですか?

厚木にあるシロコロの美味しいお店色々探しておきます

とは言っても
そんなにあちこち食べ歩いていないですよ
美味しいお店!
昨年とり・とんさんたちと行った町田のお店ぐらいしかしりませんよ~~
一応基本は自炊ですから。。

でも、、、
とり・とんさんの焼き鳥が食べたくてね。。。
もしかしたら、無意識のうちに本島へ行ってしまうかも^^
その時は連絡しますね☆

これからGWを迎えます
頑張って一杯儲けてくださいね☆

お身体ご自愛くださいませ^^
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 10:44
☆糸満アンマーさん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

目元似てますか~~^^
父親に似て美人になればいいのですが。。。
な~~んちゃってね♪

娘へのメッセージありがとうございます♪

3年前辺りは八重山の離島ブームがあって
竹富島も水牛車観光も長蛇の列
予約しないと乗れないってこともあったのですが
今は土日も直ぐに乗れちゃうほど暇らしいです

民宿のオバーも言ってましたよ
お客様も少ないって。。。

今の景気じゃしょうがないのかな。。。

そうですね~~
アンマーさんの商売にも影響しちゃいますよね
でも、少しずつ景気も良くなってると言う話
頑張ってくださいね♪

そうそう!
アンマーさんのブログを見て
少し心配になっちゃいました。。。
あの、いつも強いアンマーさんが
少しお疲れなのかな、、、って思っちゃいましたよ!

アンマーさんの背負っている物
たまには軽くしてお出かけしてくださいね^^

シロコロ
楽しみにしています☆

頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 10:53
久しぶりのブログで近況報告いっぱいありがとうございます。
楽しんでいますね。

のんちゃんの成長振りはお父様としてもうれしいことでしょう。
ステキな娘さん、これからもいっぱい告白されるでしょうね。^^
ゴールデンウィークが待ち遠しいですね。
もずくまだ取りますか?ははは。。。
楽しんでくださいね~♪
Posted by ウイングウイング at 2010年04月19日 13:18
パパ&娘ちゃん
パパの想い溢れる表情が、良いね
娘ちゃんの 笑顔 が眩しい
Posted by りょう虎 at 2010年04月19日 14:14
☆ウイングさん☆

こんにちは^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

先日は楽しい時間をありがとうございました☆
やはり
トミちゃんのジーマーミは美味い!
おっしゃってたように紅芋、ざらざら感がありますが
美味しいですよ~☆

私は結構好きかも^^

娘の成長は親としては嬉しいですが
だんだん親離れしていくんやろうな~って思うと
なんか切ないですね
とは言ってもまだまだ子供
一杯恋をして、ふられて
多くの人と関わりあいながら大きくなってほしいです

ウイングさんのGWは?
お仕事ですか。。
先月も30キロ収穫でしたが
自分の口に入るのは5キロぐらい

後は、近所に配りました
会社の人たちにも

今度は自分の分を採ってまいりますよ~
1年分^^

ウイングさんもお仕事頑張ってくださいね♪
あの綺麗なアシスタントの方にもよろしくです^^
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 15:30
☆りょう虎さん☆

こんにちは^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですね~~
私の溢れる思いに気づいていただき嬉しいです☆

私が言うのもおかしいのですが
小さい時からいつも笑顔を絶やさずと言い聞かせてました

幼稚園の先生も「のんちゃんの笑顔は天下一品」と
言ってくれました
段々大人になるにつれ
笑顔も変わってきますね

いつまでも笑顔の素敵な女性になってほしいものです^^

りょう虎さん!
またりょう虎さんのお弁当
ちょこちょこ拝見させてくださいね♪

今週も素敵な1週間でありますように^^
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月19日 15:36
☆ご卒業・・中学入学おめでとうございます☆


女は愛嬌と言うから・・・・

笑顔の可愛いのんちゃんは
これからも素敵な女性に
成長するんでしょうね~
でもほんと可愛い笑顔!!

思春期の娘を持つ父親としては複雑な
思いでしょうけど~(*^-*)

ゴールデンウィーク楽しんで
癒されて下さい。
Posted by kiriko at 2010年04月20日 10:27
こんばんわ!!娘さん告白されたとはモテモテなんですね。
でも相手の男子の事はあまりタイプではなかったみたいですね。(笑)
竹冨島に写真は上手く撮れてますね。写真からのどかな雰囲気が
伝わって来て良い感じです。
Posted by KINJYOKINJYO at 2010年04月20日 21:36
こんばんは!

わーい!
やっと TADARINさんが戻ってきたー!
読んでいると
1年前がよみがえってきますね

近況が手に取るように
こちらまでワクワク嬉しくなります
のんちゃん大きくなりましたねー
笑顔がステキぃぃ!
小栗旬はもっと素敵よぉ!
Posted by かすみそうかすみそう at 2010年04月20日 23:17
☆kirikoさん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

のん吉へのメッセージありがとうございます☆

女は愛嬌!
確かにそうですね^^
愛嬌は最低限持ってほしいと思いますね^^

バリバリのキャリアウーマンも素敵ですけど
やはり愛嬌はほしい所です^^

親として、複雑ではありますが
そろそろ親も子離れしないとね。。。

これから益々複雑に変わっていく生活環境
中学、高校と
一番素敵な時期を素敵に歩んでほしいものです

来週からまた竹富に行ってきます
kirikoさんもご一緒にいかがですか?

気が向いたら来てくださいね
石垣空港までお迎えにあがります^^

kirikoさんも素敵なGWをお過ごしくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月21日 08:32
☆KINJYOさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

モテモテって訳じゃないようですが
その男の子は結構イケメンでしたよ^^

親的には、え~~子やんか!

って思いましたけど
本人曰く「お宅っぽいから嫌や!」って^^

まあ恋も失恋も一杯すればいいと思いますよ

親もそうやったし。。

失恋しないと恋の有難さは分からん!
もてなかった私の勝手な持論です^^

竹富の写真お褒め頂きありがとうございます
竹富も最近はネタがなくなり
新鮮な写真が撮れなくなってきました
もっと視点を変えないとと
最近考えてますが。。。

またGW後気に入った写真があれば
お見せしますね^^

KINJYOさんも
素敵なGWをお過ごしくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月21日 08:45
☆かすみそうさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

そんなに褒められちゃあ~
照れちゃいますよ~~~♪

神奈川の生活も1年が過ぎ
何とか会社も危機は脱出したようで
これからは目先の事ではなく5年先10年先のビジネス展開を
考えていくのが課題です

あと何年神奈川の本社にいられるか。。。

でもね、
1年って早いですよ。。
この1年間これと言って頑張ってはきたけど
なかなか進めませんでした
もっと進みたかったのですが。。。

のん吉へのメッセージありがとうございます
ここ1年でのん吉も変わりました
ぐっと大人に近づいた感じがするし
顔も変わってきたし

子供の成長って凄いですね♪

私が一番取り残されてるって感じがしてきます

かすみそうさんもお元気そうで
時々ブログを覗かせていただいてて嬉しく感じています

これから梅雨までの1ヵ月
沖縄はとっても過ごしやすい季節ですね
 
これからもお元気でお過ごしくださいね☆
また覗きに伺いますね^^
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月21日 08:54
入学おめでとうございます^^
中学生になると、急に大人っぽく見えますネ♪

先日G.Wに急遽沖縄入りを決めた我が家。
仙台発は既に満席でした~!!!
東京経由で行こうと思ったら羽田⇒那覇も満席!
でアウトでした~^^;
やっぱり計画は早めに立てないといけませんね。

という訳でG.Wは山形でまったりと過ごしますが・・・
TADARINさんは沖縄で楽しんで下さいネ!!!

相模の小栗旬さん。
大阪に戻っているかな?って気になっていたのですが
また1年、相模暮らしなんですねー。
お父さん、ファイト♪です!

八王子の駅の近くに、いつも立ち寄る小さな居酒屋さんがあるんですよー!
思わず、八王子駅の周辺の景色浮かびました^^
Posted by まめっちまめっち at 2010年04月21日 13:19
☆まめっちさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

昨日24℃だった関東地方
今日の最高気温10℃やって~~

どないなってんのん?

まめっちさん!
お元気でしたね~~♪良かったです^^
1ヵ月ブログお休みされてたので
少し心配していました^^

ま~~私も最近は1ヶ月に1回ですけどね♪

のん吉へのメッセージありがとうございます

まめっちさんの娘さんも
小学校入学ですね^^

おめでとうございます♪

可愛いでしょうね~
小さい身体で大きなランドセルを担いで
毎朝歩いて学校へ行く姿^^

そのうちランドセルが小さくなっていきますから
面白いですよ^^

そうでしたか。。。
沖縄行きの飛行機は満席ですか。。。
そうですね。。
まともに29日から出発となるとかなりきついので
前日休暇を貰って28日出発にしました

そうすると結構空いてましたよ

山形ですか。。。
温泉つかってのんびりもいいですよ。。
ゆっくり疲れを癒してください♪
大阪に戻るのはいつの事やら。。
でも住めば都!
こっちの生活も全然OKですよ^^

八王子賑やかな町ですね
飲食店も多いし、美味しいお店もいっぱいありそう
家から40分もあれば行っちゃうので
またいろいろ徘徊してみますね

まめっちさんも関東へお越しの歳は
連絡ください^^

なんか今年の天候は変なので
もしかするとまだ雪が降るかもしれません

風邪などひかれませんよう
お身体ご自愛くださいね♪

ありがとうでした☆
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月22日 08:20
こんにちは。
すっかりご無沙汰しています。
GWは竹富島ですか。
5月2日も、竹富島にいらっしゃいますか。
もしかすると、お会いできるかもしれません(^O^)
Posted by panakkopanakko at 2010年04月23日 14:57
のん吉ちゃんのスマイル☆彡大好きです

しかしその告白して来た子、ちゃんといい所を見てますね…
素直に感心してしまいましたうちの息子も、将来そんな男子になれ

よいGWを〜
Posted by ayatamama at 2010年04月23日 19:01
お久しぶり~~ブリトニー♪

そうなんですかー、竹富島にねー
いいはずよー
今年も休みがとびとびで行けそうにもないし~~~

のんちゃん、入学おめでとう

さすが、のんちゃん
良い子に告白されたのね
将来が楽しみだわ


ところで、「なにわの松潤」って、「相模の小栗旬」って
はて??????
Posted by とんとん at 2010年04月24日 01:16
☆panakkoさん☆

こんにちは(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

こちらこそ、ご無沙汰してしまって申し訳ありません
panakkoさんもお元気そうで安心しました(^-^)

コンスタントに沖縄方面に行かれているご様子
羨ましいですよ
さすがに単身赴任となると大阪時代のように頻繁に八重山に行けなくなっちゃいました。。
関東の観光名所にはあちこち行ってはいますが(^-^)

GW行きますよ〜
もずくを採りに

2日のお昼過ぎまで島に居ると思いますよ〜
お会いできると嬉しいですね〜
大谷さんも私と同じタイミングで竹富入りするようですよ(^-^)

泡盛とツマミを用意しておきますからね
夜のゆんたくはできそうにないですが、
楽しみにしていますね

では、当日お気をつけてお越しくださいね(^-^)
Posted by TADARIN at 2010年04月24日 12:53
☆ayatamamaさん☆

こんにちは♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

いかがですか〜?
北海道はまだまだ寒いでしょ〜
体調崩さないように気をつけてくださいね

のん吉の笑顔を大好きになっていただいてありがとうございます(^-^)
嬉しいです

親として、娘の優しさを認めてくれたことは素直に嬉しかったですね(^-^)
その男の子とは、中学は離れ離れになるけど、大人になってまた、会えたらいいかも。。。
な〜んて考えてしまったバカ親父でした(^-^)

昨日まで関東は真冬の寒さでしたよ
もう勘弁してよ!って感じです
今日は伊勢原の芝桜を見に行ってきました

せっかくの北海道ですから、おいしいもの食べて元気にお過しくださいね
ayatamamaさんも素敵なGWを(^-^)
ありがとうでした
Posted by TADARIN at 2010年04月24日 14:51
☆とんとんさん☆

おはようございます(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

のん吉へのメッセージありがとうございます(^-^)
今や、部活動で休みの日も学校に行ってるみたいですよ〜
どこまで続くか楽しみです(^-^)

今年は確かにトビトビGWですよね〜
那覇から2時間もあれば竹富のゆんたく会場まで十分ですから、飛び入り参加お待ちしていますよ〜(^-^)

シマ〜は用意しておきますからね

え?
松潤知らん?
小栗旬知らん?
イケメンで有名やんか〜
不思議なんですが、両方に似ているらしいですわ!

私自身そう思わないのですが、みなさんがそうおっしゃるので使わしていただいてます(^-^)

最近頭がおかしいTADARINちゃんでした(^-^)

素敵な日曜日を〜♪
Posted by TADARIN at 2010年04月25日 10:02
GWは竹富島ですか、いいなー。
Posted by 美江美江 at 2010年04月26日 22:59
☆美江さん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

美江さん!
お身体の方大丈夫ですか?
あまり無理なさらないでくださいよ^^

GW中はゆっくり身体を休めて
体調を戻してください

竹富島、那覇から1時間半あれば
到着しますよ
5日間私はずっと竹富にいますので
気が向いたら泡盛飲みに来てください^^

昼間はもずく採りの海人
夜は酒飲みジジイになっておりますので
すぐに分かりますよ^^

是非ともお越しくださいね♪

天気が少し心配ですが。。。
素敵なGWをお過ごしくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2010年04月27日 08:26
TADARINさん

いまごろは竹富のモズク三昧ですな。
今度、沖縄プロレスで元祖モズクマンとして
デビューしたらええですよ。
驚異のベンチプレス男として
ブロガーファンが応援しまっせ。
東京は晴れです。
竹富はもっと晴れ。ひと足早い夏を満喫しているんでしょう。
コノヤロ!コノヤロ!
僕は東京で美味いランチを食うよ。
Posted by フユピー at 2010年05月01日 07:45
☆フユピーさん☆

こんにちは
いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

おもてなし隊の任務遂行お疲れ様でした
まりんこ姉さんはじめお姉様方大満足の様子
さすがに美々卯&ネギさんでしたね

次回の任務は5月末
よろしくお願いしますね(^-^)

私がプロレスですか?
こんな貧弱な男でも務まりますでしょうかねぇ〜♪
モズクマン、沖縄ではかなりウケそうですな〜♪
一応考えてみましょうね(^-^)

石垣ではほとんど曇り時々小雨みたいな天気でした
一日てぃ〜だカンカンの日があり船出して潜りに行ってきましたよ
海パン一丁で(^-^)

残り少ないGWお仕事なのかな?
また、月末に
Posted by TADARIN at 2010年05月04日 13:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。