
2009年03月18日
宮崎鶏三昧
☆宮崎市内の居酒屋にて~☆
おはようございます~

今日もお元気で

宮崎特集第3弾

宮崎とくればやはり地鶏でしょ~~~

適当に入った居酒屋さんでしたが

地元のお客様で大賑わい

価格も安い

3人で腹いっぱい食って焼酎のボトル1本開けて10000円也

まずは山芋短冊

鶏だけじゃありません

ちゃんと海の幸も抜群の美味さです

地鶏のもも炭焼き

これね~~

お土産で貰う地鶏とは全然違う美味さ

柚子胡椒で食べるともうメロメロ

こんな美味い鶏のもも焼き初めて食べた!!

あまりにも美味しかったのでもう一皿追加

地鶏のたたき

これもまた絶品

宮崎が発祥の「チキン南蛮」

これがまた絶妙な柔らかさに

ソースが美味い

これも追加注文

おっと~~

でました焼酎黒霧島 通称「くろきり」

宮崎はですね~

お店で焼酎のボトル頼むと20℃の焼酎が出てきます

この黒霧島も25℃と20℃があって

宮崎では20℃が主流なんですよ~

他の芋焼酎も20℃が好まれているようです

飲みやすくスルスル入っちゃいます

ニラちぢみ

これもまた美味い

結局3人で(1人はお酒が飲めない)ボトル1本開けちゃいました~~

さあ~~〆は

ラーメン?


う~~~ん

やはりギャルがいっぱいのお店がいいでチュね~~

という事で

宮崎と来ればうどん!

あまりご存知じゃない人も多いのですが

宮崎は知る人ぞ知るうどんの美味しい所なんです

お勧めは釜揚げ

この日は日曜日やったので

ギャルのお店ほとんどお休み

うどん屋さんもほとんどがお休み

ここが唯一やってました

宮崎のうどんは細めん

讃岐程のコシの強さはありませんが

喉越しは最高!

巨人の長島さんの行きつけのうどん屋さんもあるんですよ~

この時は巨人の選手もいっぱい居ましたよ~~~

興味ありませんが。。。
では今日もお元気で

いってらっしゃいませ~~~~
Posted by TADARINちゃん♪ at 05:05