
2009年03月12日
大宰府天満宮
☆大宰府天満宮の梅☆
おはようございます~

木曜日

沖縄は既に初夏の陽気でしょうか。。。
これからが良い季節ですね~

今日は奈良の東大寺2月堂のお水取り

凄い人手でしょうね

写真撮りに行きたいけどな~~~

関西ではこのお水取りが終わると春がやってくると言われています

不思議とこの日は寒くなるんですよ~

果たして今日はどうでしょう

さて今日は

先月福岡を訪れた時に行った太宰府天満宮にご案内

学問の神様ですから

2月3月は訪れた方多かったと思いますよ~

ピンク色のおみくじ

可愛いと思いませんか~

みんな希望校合格祈願ですよ~

おなじみ飛梅

さだまさしの唄で飛梅って言う唄がありますがこの梅のことなんです

私が一番可愛いな~と思った巫女さん

これも梅

みんな希望校に合格しますように






そういえば

記事書いた後で思い出した

今日はうちのオバーの誕生日やったわ!

え~~~~と何歳になったんやったかいな~~

昭和14年生まれやさかいに。。。。。
71歳か?

これからも長生きしてや

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:05