
2009年03月01日
「うどんすき」と「島らっきょう」
おはようございます

今日から3月

今月も頑張って行きましょうね~

昨日に引き続き

休日恒例の鍋特集

今日はうどんすき

鍋の基本ですね~

材料は

えのき、白菜、ネギ、油揚げ

鶏肉入れても美味いですね~

うどんも市販品

最近のうどんは美味しくなりました~^^

ここで

うどんのダシ汁を作ります

鰹と昆布で取ったダシに

砂糖少々、塩、薄口醤油、みりん、お酒少々で味付け

各分量は長年のカンです

スープの素を買ってこなくても美味しく出来ますよ~^^

そうそう!

これなんだかわかりますか~~~?

蒲鉾を素揚げにしてコショウとお醤油をサッとかけただけの物

古くなった蒲鉾なんかお勧めですよ~

美味しいおつまみに大変身

島らっきょうの塩漬けは

石ラーをかけたら最高!

泡盛の最高のおつまみなんです

お試しあれ

Posted by TADARINちゃん♪ at 04:53│Comments(25)
この記事へのコメント
TADARINさん おはよ〜♪
とうとう3月になっちゃったですよ〜☆
いきなり日曜日ですけどねv(@⌒x⌒@)v
今日はどうお過ごしですか〜?
うどんすき...いいですね
TADARINさんとこはまだ寒いのでしょ?
こりゃ あったまるぅ〜☆
沖縄はもう暖かくて過ごしやすいっていっちゃあ過ごしやすいのですが
私は暑いのが苦手なので夏は来ないでほしいです(;^_^A
でも TADARINさん特製のうどんすきは食べたいです♪笑
日曜日です 楽しく過ごしましょうね〜☆
とうとう3月になっちゃったですよ〜☆
いきなり日曜日ですけどねv(@⌒x⌒@)v
今日はどうお過ごしですか〜?
うどんすき...いいですね
TADARINさんとこはまだ寒いのでしょ?
こりゃ あったまるぅ〜☆
沖縄はもう暖かくて過ごしやすいっていっちゃあ過ごしやすいのですが
私は暑いのが苦手なので夏は来ないでほしいです(;^_^A
でも TADARINさん特製のうどんすきは食べたいです♪笑
日曜日です 楽しく過ごしましょうね〜☆
Posted by bluegreen at 2009年03月01日 07:42
逃避行中のミィッフィーさん
晴れ男から曇り男に格下げしましょうね(^.^)b
明日は晴れるそうですから、きれいな空と海よろしくお願いしますね
うどんスキですか
大阪『美々卯』
京都『権太郎』の
うどんスキ
美味しかったな〜
『ただりん食堂』のうどんスキも
美味しそう。
そちらと違って(;-_-+
東京は、まだまだ寒いので、そうか〜今日は『ヴィヴィ食堂』もうどんスキにしましょうかね(*^□^*)
晴れ男から曇り男に格下げしましょうね(^.^)b
明日は晴れるそうですから、きれいな空と海よろしくお願いしますね
うどんスキですか
大阪『美々卯』
京都『権太郎』の
うどんスキ
美味しかったな〜
『ただりん食堂』のうどんスキも
美味しそう。
そちらと違って(;-_-+
東京は、まだまだ寒いので、そうか〜今日は『ヴィヴィ食堂』もうどんスキにしましょうかね(*^□^*)
Posted by ヴィヴィ at 2009年03月01日 08:54
↑m(__)m
『権太呂』です
『権太呂』です
Posted by ヴィヴィ at 2009年03月01日 08:58
おはようございます(*^-^)ノ
島らっきょうは…
(T^T)うまいっすよねぇ〜
塩でちょこっとつけて、ビール
で…
うひゃあ〜ε=ヾ(*~▽~)ノ
最高ですね。(*⌒▽⌒*)
島らっきょうは…
(T^T)うまいっすよねぇ〜
塩でちょこっとつけて、ビール

うひゃあ〜ε=ヾ(*~▽~)ノ

最高ですね。(*⌒▽⌒*)
Posted by あずみ at 2009年03月01日 09:08
おはよ~♪
風邪を早く治すレシピ教えてくれ~
気管支喘息なので風邪は致命傷なんです(TT)ズズ~
今日はうどんでも食べて寝るのが一番かな。
会社で特別に「よくがんばっている♪」からって一般には手に入らない業務用の商品もらいました♪
皆には内緒ねって♪
腐らずに頑張ったらちゃんと褒美ってもらえるんだよね♪
TADARINさんなびかまに咳止めシロップちょうだいな♪
風邪を早く治すレシピ教えてくれ~
気管支喘息なので風邪は致命傷なんです(TT)ズズ~
今日はうどんでも食べて寝るのが一番かな。
会社で特別に「よくがんばっている♪」からって一般には手に入らない業務用の商品もらいました♪
皆には内緒ねって♪
腐らずに頑張ったらちゃんと褒美ってもらえるんだよね♪
TADARINさんなびかまに咳止めシロップちょうだいな♪
Posted by なびかま
at 2009年03月01日 11:59

見てるだけであったまりそうなうどんすき☆
うどんなら子どもも大好きですよね♪
蒲鉾を素揚げにしてコショウとお醤油をサッとかけただけの物
→コレ、絶対にけんさんが好きそうなので
帰ったらやってみたいです!!
和田アキ子の鍋ラーメン、近所のスーパーでお買い得なので
この冬、けんさんが飲み会や残業のときは
母子でよく食べていました☆
野菜切るだけでいっぱい摂れるし簡単だから良くて♪
ちゃんこ味で鶏だんごも、今度絶対やってみます!!
うどんなら子どもも大好きですよね♪
蒲鉾を素揚げにしてコショウとお醤油をサッとかけただけの物
→コレ、絶対にけんさんが好きそうなので
帰ったらやってみたいです!!
和田アキ子の鍋ラーメン、近所のスーパーでお買い得なので
この冬、けんさんが飲み会や残業のときは
母子でよく食べていました☆
野菜切るだけでいっぱい摂れるし簡単だから良くて♪
ちゃんこ味で鶏だんごも、今度絶対やってみます!!
Posted by ayatamama
at 2009年03月01日 13:04

TADARINさん
名古屋の味噌煮込みもよろしく。
あっあの硬さは関西人、だめかな。
くっそう、うまそうならっきょうを作りおってからにぃ~!
う~う~
ナンカ、我慢できないワンちゃんのようになってきたよぉ~。
名古屋の味噌煮込みもよろしく。
あっあの硬さは関西人、だめかな。
くっそう、うまそうならっきょうを作りおってからにぃ~!
う~う~
ナンカ、我慢できないワンちゃんのようになってきたよぉ~。
Posted by 根岸冬生 at 2009年03月01日 14:53
私「うどんすき」って食べたことない!
今度参考にして作ってみますね~^^
ところでTADARINさん,明日仕事あるのに島ラッキョウなんか食べちゃって大丈夫?けっこう匂い取れにくいですよね?^^;
今度参考にして作ってみますね~^^
ところでTADARINさん,明日仕事あるのに島ラッキョウなんか食べちゃって大丈夫?けっこう匂い取れにくいですよね?^^;
Posted by さえこ
at 2009年03月01日 23:03

こんばんは 今日から3月
今月も楽しみましょうね
鍋料理っていいですね
意外と手抜きできる鍋もあるので
忙しい時は鍋にしています
TADARINさんの鍋の場合は
日曜日の夕方食べたい鍋ばかり
ゆっくり料理するのって楽しいですよね
今月も楽しみましょうね
鍋料理っていいですね
意外と手抜きできる鍋もあるので
忙しい時は鍋にしています
TADARINさんの鍋の場合は
日曜日の夕方食べたい鍋ばかり
ゆっくり料理するのって楽しいですよね
Posted by Bitter at 2009年03月01日 23:23
あ~うどんすきはたまらないですね(笑)
暑い日でもOK!!
汗をかきかき食べるうどんが又格別なのよ~^-^:
あげをたっぷり入れて食べるのがすきっ!!
島らっきょうも良いよねえ~(よだれが。。)
お疲れ様!!
カンパイ!!
暑い日でもOK!!
汗をかきかき食べるうどんが又格別なのよ~^-^:
あげをたっぷり入れて食べるのがすきっ!!
島らっきょうも良いよねえ~(よだれが。。)
お疲れ様!!
カンパイ!!
Posted by kiriko at 2009年03月02日 00:04
こんばんは~でごじゃります~★
3月になっちゃいましたね~
今日まで竹富ですか~
少しは、気分も晴れましたか 笑
かまぼこの素あげ・・
美味しそうですね~
よく頂くんです・・・・★かまぼこ★
チャンプルーに使ったりしてましたが、こういう食べ方もいいですね~
今度やってみます~
鍋から遠ざかってる沖縄・・・
今度の冬にでも作ってみます。。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆・・・・
では、|Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
3月になっちゃいましたね~
今日まで竹富ですか~
少しは、気分も晴れましたか 笑
かまぼこの素あげ・・
美味しそうですね~
よく頂くんです・・・・★かまぼこ★
チャンプルーに使ったりしてましたが、こういう食べ方もいいですね~
今度やってみます~
鍋から遠ざかってる沖縄・・・
今度の冬にでも作ってみます。。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆・・・・
では、|Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年03月02日 00:13

師匠 次回竹富に行った時に石ラーをお願いしたいのですが
国際通りのショップで石ラーありますの看板で店内に入って確認すると
石ラー1本とマースセットで2000円~で売ってました
ラー油だけでは買えないのですかと聞くと出来ませんって
それでも買う人がいるんでしょうね
師匠の鍋はいつも美味しそうで大阪に行くのが楽しみです?
国際通りのショップで石ラーありますの看板で店内に入って確認すると
石ラー1本とマースセットで2000円~で売ってました
ラー油だけでは買えないのですかと聞くと出来ませんって
それでも買う人がいるんでしょうね
師匠の鍋はいつも美味しそうで大阪に行くのが楽しみです?
Posted by とり・とん at 2009年03月02日 22:49
☆bluegreenさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
夏嫌いですか?
私は夏が大好きなので
冬がいりません^^
ということで
私とbgさんは入れ替わりましょうね~~
ナイチがどれだけ寒いか^^
今日だって最高気温7℃ですよ~~
沖縄に居たら一桁って
まあ~~年に1回か2回程度でしょ~
今帰仁行けば夜は一桁になるらしいですが^^
うどんすきは
夏でもokですよ~~
普通にうどん食べる感覚でok
私のうどんすき!
来冬は是非是非大阪へ食べに来てくださいませ^^
腕によりをかけて
美味しいうどん好き作って待っておりますので^^
肉は入れませんから^^
今週も元気でね~~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
夏嫌いですか?
私は夏が大好きなので
冬がいりません^^
ということで
私とbgさんは入れ替わりましょうね~~
ナイチがどれだけ寒いか^^
今日だって最高気温7℃ですよ~~
沖縄に居たら一桁って
まあ~~年に1回か2回程度でしょ~
今帰仁行けば夜は一桁になるらしいですが^^
うどんすきは
夏でもokですよ~~
普通にうどん食べる感覚でok
私のうどんすき!
来冬は是非是非大阪へ食べに来てくださいませ^^
腕によりをかけて
美味しいうどん好き作って待っておりますので^^
肉は入れませんから^^
今週も元気でね~~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 10:37

☆ヴィヴィさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
美々卯ね~~
大阪うどんすきですね~~
ここはダシが最高に美味いです!
うどんすきのうどんは讃岐のような腰の強いうどんより
大阪うどんのほうが向いてますよね~☆
誰が曇り男やネン!
何を隠そう曇り男に格下げしたようです
3日間曇り&小雨!
私の晴れ男パワーもかなり衰退!
元気の無さに関係しているのでしょうかね~^^
悲しい限りです!
今日は大阪は7℃
東京もお寒いようです
お風邪などひかれませんように♪
ご自愛ください!
なんといっても370歳なのでね^^
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
美々卯ね~~
大阪うどんすきですね~~
ここはダシが最高に美味いです!
うどんすきのうどんは讃岐のような腰の強いうどんより
大阪うどんのほうが向いてますよね~☆
誰が曇り男やネン!
何を隠そう曇り男に格下げしたようです
3日間曇り&小雨!
私の晴れ男パワーもかなり衰退!
元気の無さに関係しているのでしょうかね~^^
悲しい限りです!
今日は大阪は7℃
東京もお寒いようです
お風邪などひかれませんように♪
ご自愛ください!
なんといっても370歳なのでね^^
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 10:54

☆あずみさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
これはママピーさんの所で買った
らっきょうなんです^^
自分で剥いて塩漬けして
軽めの塩にラー油かけて食べると
かなり食が進みますし
お酒も進みます
飲兵衛の私としてはかなりやばいです^^
ただかなり臭いですが。。。
次の日^^
あまり気にしませんけどね♪
このらっきょうほど
泡盛に合うおつまみは無いと思いますよ~
最高ですよ~このらっきょうは^^
不思議ですね
泡盛文化の沖縄には泡盛に合う食べ物が多いし
九州は焼酎に会う食材が多い!
飲兵衛にはたまりませんです♪
あずみさんは
まだまだ飲めませんね^^
我慢我慢!
今週もお元気でね~~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
これはママピーさんの所で買った
らっきょうなんです^^
自分で剥いて塩漬けして
軽めの塩にラー油かけて食べると
かなり食が進みますし
お酒も進みます
飲兵衛の私としてはかなりやばいです^^
ただかなり臭いですが。。。
次の日^^
あまり気にしませんけどね♪
このらっきょうほど
泡盛に合うおつまみは無いと思いますよ~
最高ですよ~このらっきょうは^^
不思議ですね
泡盛文化の沖縄には泡盛に合う食べ物が多いし
九州は焼酎に会う食材が多い!
飲兵衛にはたまりませんです♪
あずみさんは
まだまだ飲めませんね^^
我慢我慢!
今週もお元気でね~~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:08

☆なびかまさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
咳止めシロップ?
そんなんで良かったら10個でも20個でも
いやいや~~~
それよりやはり風邪を引かないようにしないとね~
基礎体力つけないといけませんよ^^
かかってしまったもの仕方がないので
私が美味しいうどんすき作ってあげましょうか^^
近くに居たらね~
間違いなく作ってあげますよ~☆
ちゃんと美味しいダシとってね♪
熱々のうどんに身体が暖まる柚子こしょうをいれて
召し上がれ^^
きっと風邪なんか吹っ飛んじゃいますよ~☆
毎日マスクして
お過ごしください
そうすれば喉に負担がかかりませんから
ちゃんと自己防衛せなアカンがな!!
たのみまっせ~♪
お大事にね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
咳止めシロップ?
そんなんで良かったら10個でも20個でも
いやいや~~~
それよりやはり風邪を引かないようにしないとね~
基礎体力つけないといけませんよ^^
かかってしまったもの仕方がないので
私が美味しいうどんすき作ってあげましょうか^^
近くに居たらね~
間違いなく作ってあげますよ~☆
ちゃんと美味しいダシとってね♪
熱々のうどんに身体が暖まる柚子こしょうをいれて
召し上がれ^^
きっと風邪なんか吹っ飛んじゃいますよ~☆
毎日マスクして
お過ごしください
そうすれば喉に負担がかかりませんから
ちゃんと自己防衛せなアカンがな!!
たのみまっせ~♪
お大事にね☆
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:12

☆ayatamamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
蒲鉾の素揚げ
結構いけましたよ~~~
お醤油とコショウが味噌ですね^^
かなりお酒が進みますよ♪
私はわざわざ蒲鉾買ってきて
作ったぐらいです♪
ラーメン鍋
ayatamamaさん家でも大活躍ですね~~
これって結構美味いですよね~~~☆
子供が結構野菜をしっかり食べてくれるし
スープもかなり美味しいし
私って
性格なのでしょうか
必ず何か別の物を入れて工夫してしまうんです
酷い時なんかは
味変えちゃいますよ~
味噌味なんやけど
それにキムチ入れちゃったり
豆板醤入れてピリ辛にしちゃったり
とんこつスープ入れて
味噌とんこつ味にしちゃったり
無茶苦茶です!
肉団子も是非お試しくださいね♪
今週もお元気でね~~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
蒲鉾の素揚げ
結構いけましたよ~~~
お醤油とコショウが味噌ですね^^
かなりお酒が進みますよ♪
私はわざわざ蒲鉾買ってきて
作ったぐらいです♪
ラーメン鍋
ayatamamaさん家でも大活躍ですね~~
これって結構美味いですよね~~~☆
子供が結構野菜をしっかり食べてくれるし
スープもかなり美味しいし
私って
性格なのでしょうか
必ず何か別の物を入れて工夫してしまうんです
酷い時なんかは
味変えちゃいますよ~
味噌味なんやけど
それにキムチ入れちゃったり
豆板醤入れてピリ辛にしちゃったり
とんこつスープ入れて
味噌とんこつ味にしちゃったり
無茶苦茶です!
肉団子も是非お試しくださいね♪
今週もお元気でね~~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:18

☆根岸さん☆
おはようございます~
いつもうれしいコメントありがとうございあます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
名古屋の栄にある
「やまもと」でしたっけ?
あそこの味噌煮込みうどんにははまりましたよ~
一時家でも味噌煮込みうどん研究しました!
ただあの硬い麺は何処にも売ってないので
同じ食感は出せませんでしたが
スープは近い味が出せましたよ♪
値段も結構高いけど
あの味噌煮込みうどんは私は大好きですよ~^^
ただね~
名古屋に行く機会が極端に少なく
食べる機会がないんです
今度つれて行って下さいませ~☆
あのうどんだけでも手に入らないかな~
おみやげ物のきしめんもあそこまで
腰が強くないしね^^
しかしさすがネギさんですね~
色々美味しいもの良くご存知で♪
味噌煮込みうどん食べたくなってきました♪
今週もお元気でね~~♪
おはようございます~
いつもうれしいコメントありがとうございあます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
名古屋の栄にある
「やまもと」でしたっけ?
あそこの味噌煮込みうどんにははまりましたよ~
一時家でも味噌煮込みうどん研究しました!
ただあの硬い麺は何処にも売ってないので
同じ食感は出せませんでしたが
スープは近い味が出せましたよ♪
値段も結構高いけど
あの味噌煮込みうどんは私は大好きですよ~^^
ただね~
名古屋に行く機会が極端に少なく
食べる機会がないんです
今度つれて行って下さいませ~☆
あのうどんだけでも手に入らないかな~
おみやげ物のきしめんもあそこまで
腰が強くないしね^^
しかしさすがネギさんですね~
色々美味しいもの良くご存知で♪
味噌煮込みうどん食べたくなってきました♪
今週もお元気でね~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:22

☆さえこさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
うどんすき食べたことがない?
市販のうどんだしで良いから是非やってみてくださいね^^
ポイントは鶏肉入れたら美味いですよ~
欲を言えば
蛤とか入れればもっと美味い!
野菜だけでも十分美味いですよ~☆
野菜の栄養も全部ダシにしみこんでいますから
ダシも飲んでくださいね♪
らっきょうですか?
臭いですよ~~~
酷い時は夜自分の臭さに寝れないときも^^
昔ね
夜飲んで帰るとき
ニンニクラーメンニンニクたっぷり入りを食べて
夜強烈な匂いで眠れませんでした^^
アホです!
そんな時
次の日の朝ガム食べて出勤
電車の中では不快なのでね~~~☆
でもあの美味さに
負けてしまってついつい食べてしまうんです。。。
ダメですね。。。
さえこさん!
今週もお元気で♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
うどんすき食べたことがない?
市販のうどんだしで良いから是非やってみてくださいね^^
ポイントは鶏肉入れたら美味いですよ~
欲を言えば
蛤とか入れればもっと美味い!
野菜だけでも十分美味いですよ~☆
野菜の栄養も全部ダシにしみこんでいますから
ダシも飲んでくださいね♪
らっきょうですか?
臭いですよ~~~
酷い時は夜自分の臭さに寝れないときも^^
昔ね
夜飲んで帰るとき
ニンニクラーメンニンニクたっぷり入りを食べて
夜強烈な匂いで眠れませんでした^^
アホです!
そんな時
次の日の朝ガム食べて出勤
電車の中では不快なのでね~~~☆
でもあの美味さに
負けてしまってついつい食べてしまうんです。。。
ダメですね。。。
さえこさん!
今週もお元気で♪
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:29

☆Bitterさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
そうですね~
鍋の良い所はなにより準備と片づけが簡単!
そして野菜の栄養がすべてスープに溶け出すので
全部食べれば栄養もいただける!
野菜が一杯食べられる
良い事尽くめですよね~☆
TADARIN家の場合
鍋は土日です
それも必ず私が作りますよ~~~
何もかも♪
一度たりとも同じ鍋は作りません!
何か工夫しないとね~~~
飽きられちゃいますからね♪
機会があれば
お作りしますよ~~~得意の鍋^^
来冬ですね♪
Bitterさん!
今週もお元気でね~~~☆
お仕事頑張ってください♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
そうですね~
鍋の良い所はなにより準備と片づけが簡単!
そして野菜の栄養がすべてスープに溶け出すので
全部食べれば栄養もいただける!
野菜が一杯食べられる
良い事尽くめですよね~☆
TADARIN家の場合
鍋は土日です
それも必ず私が作りますよ~~~
何もかも♪
一度たりとも同じ鍋は作りません!
何か工夫しないとね~~~
飽きられちゃいますからね♪
機会があれば
お作りしますよ~~~得意の鍋^^
来冬ですね♪
Bitterさん!
今週もお元気でね~~~☆
お仕事頑張ってください♪
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:33

☆kirikoさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
元関西人としては
うどんすき
たまりませんでしょ~~~~
そうなんです!!!!
暑い夏にでもこのうどんすきは最高なんです!
鍋全般
私は暑い夏にでも食べちゃいます!
汗かきながらね!
健康的でしょ~~♪
島らっきょうはこの季節
もう毎年欠かせませんよ~~~
ラー油かけたら最高に泡盛に合いますよ!
是非お試ししてください♪
と言っても沖縄は既に初夏ですね~
竹富でも暑かった~~
天気は良くなかったけど暑かったです!
またその様子が後日♪
kirikoさん!
今週もお元気で~~~
また美味しそうなお菓子待ってますね~~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
元関西人としては
うどんすき
たまりませんでしょ~~~~
そうなんです!!!!
暑い夏にでもこのうどんすきは最高なんです!
鍋全般
私は暑い夏にでも食べちゃいます!
汗かきながらね!
健康的でしょ~~♪
島らっきょうはこの季節
もう毎年欠かせませんよ~~~
ラー油かけたら最高に泡盛に合いますよ!
是非お試ししてください♪
と言っても沖縄は既に初夏ですね~
竹富でも暑かった~~
天気は良くなかったけど暑かったです!
またその様子が後日♪
kirikoさん!
今週もお元気で~~~
また美味しそうなお菓子待ってますね~~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:37

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
昨日竹富から
帰ってまいりました♪
天気は最悪!
3日間とも小雨混じりの曇り空
曇り男に格下げになってしまったようです
しかしモズク採りとアーサ採りが
同じ日に出来るとは。。。
でいごも咲いていたし!
なんか変ですね~~やはり^^
かまぼこの素揚げ
結構いけますよ~~
お酒飲む人にはかなりお勧め
ご飯も進む君です
お弁当にはどうかな。。。
冷めるとイマイチかも。。。
是非とも熱々を頂いてくださいね♪
ママピーさん
今週もお仕事頑張ってくださいね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
昨日竹富から
帰ってまいりました♪
天気は最悪!
3日間とも小雨混じりの曇り空
曇り男に格下げになってしまったようです
しかしモズク採りとアーサ採りが
同じ日に出来るとは。。。
でいごも咲いていたし!
なんか変ですね~~やはり^^
かまぼこの素揚げ
結構いけますよ~~
お酒飲む人にはかなりお勧め
ご飯も進む君です
お弁当にはどうかな。。。
冷めるとイマイチかも。。。
是非とも熱々を頂いてくださいね♪
ママピーさん
今週もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:41

☆とり・とんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ありゃりゃ!
大阪で鍋食べるおつもりですか?
困った困ったコマドリ姉妹やがな。。。
暑いですよ~~そのころは^^
まあ暑くてもいいよ~~~って
おっしゃるのであれば
何か用意しましょうか?
今までの鍋でどの鍋がよろしいですか?
おっしゃってくださいね♪
ラー油ですか^^
昨日3個買ってきました^^
今年から値上がりしてました!
735円から800円に
3000円でお売りしますよ^^
な~~んて嘘嘘♪
今週1個持っていきますね^^
また連絡します♪
今週もお仕事頑張ってくださいね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ありゃりゃ!
大阪で鍋食べるおつもりですか?
困った困ったコマドリ姉妹やがな。。。
暑いですよ~~そのころは^^
まあ暑くてもいいよ~~~って
おっしゃるのであれば
何か用意しましょうか?
今までの鍋でどの鍋がよろしいですか?
おっしゃってくださいね♪
ラー油ですか^^
昨日3個買ってきました^^
今年から値上がりしてました!
735円から800円に
3000円でお売りしますよ^^
な~~んて嘘嘘♪
今週1個持っていきますね^^
また連絡します♪
今週もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2009年03月03日 11:45

ヤバイ!!
美味しそうでお腹鳴りそうです。グルグル~
石ラーって何かと思ったら
石垣島ラー油!!
そんなものがあるのね!
しかも普通のラー油じゃなくて
美味しそう!
本島にも売ってるかな~。
うどんすき食べたい~~~!!!
美味しそうでお腹鳴りそうです。グルグル~
石ラーって何かと思ったら
石垣島ラー油!!
そんなものがあるのね!
しかも普通のラー油じゃなくて
美味しそう!
本島にも売ってるかな~。
うどんすき食べたい~~~!!!
Posted by atelier_eko
at 2009年03月04日 18:34

☆atelier_ekoさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄は既に初夏の陽気
ここ1週間はそうでもないけど
もう鍋はね~~~
私は夏でも鍋しますけどね^^
暑い時の鍋って結構行けるんですよ~
うどんすきは関西では定番鍋
讃岐うどんのようなコシの強いうどんではなく
つるつる入る大阪うどんが向いています
是非お試しあれ^^
石ラー
ご存じなかったんですね~~~
石垣島ラー油で
石垣島にあるペンギン食堂で売られています
今凄い人気で行っても一人2個までしか変えません
那覇のどこやっかな~~
那覇のネ。。。
小ペンギン食堂って所に行くと買えますよ~
いくらか以上の食事をすれば買えたと。。。
1個800円です
かなり高価なラー油ですが
おそらく日本一世界一の味ですよ~
あまり辛味がなく味が抜群です
島豆腐にこれをかけて醤油を少し
最高のおつまみです♪
ペンギン食堂へ行ってみてください^^
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄は既に初夏の陽気
ここ1週間はそうでもないけど
もう鍋はね~~~
私は夏でも鍋しますけどね^^
暑い時の鍋って結構行けるんですよ~
うどんすきは関西では定番鍋
讃岐うどんのようなコシの強いうどんではなく
つるつる入る大阪うどんが向いています
是非お試しあれ^^
石ラー
ご存じなかったんですね~~~
石垣島ラー油で
石垣島にあるペンギン食堂で売られています
今凄い人気で行っても一人2個までしか変えません
那覇のどこやっかな~~
那覇のネ。。。
小ペンギン食堂って所に行くと買えますよ~
いくらか以上の食事をすれば買えたと。。。
1個800円です
かなり高価なラー油ですが
おそらく日本一世界一の味ですよ~
あまり辛味がなく味が抜群です
島豆腐にこれをかけて醤油を少し
最高のおつまみです♪
ペンギン食堂へ行ってみてください^^
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2009年03月05日 09:37
