2009年02月20日

移動中継車

移動中継車
 ☆竹富島 コンドイビーチ☆



 おはようございます~晴れ


 金曜日ですハート

 今日も明るく元気よくニコニコ




 仕事で放送局に行くことが多いのですが汗


 先日大阪のあるテレビ局行ったときのこと音符オレンジ



 裏の駐車場に中継車が止まっていました~キラキラ 


 中継車って言うのは汗


 文字通り車


 スポーツやニュースの中継用に使う移動中継車びっくり!!

 中継車から電波を使って放送局へアップ


 映像+音声を送りますびっくり!!
 


 ちなみに1台数十億円もするんですびっくり!


 よ~~く見ると数十億円もするのに同じ車が2台もあるびっくり!!


 
 でも汗


 よ~~~く見ると少し違うびっくり!!


 車の中はほぼ同じらしいアップ



 でも外見が若干違うのであるキラキラ 



 何処が違うかというと汗

 その放送局のロゴマークの色が違うびっくり!!



 1台目は黄色と白のロゴマークびっくり!!


 2代目は銀色と白のロゴマークびっくり!!





 なんで同じ機能の移動中継車なのにロゴマークの色が違うのか?はてな







 一生懸命考えたけど汗


 分かりませんでしたぐすん




 で~~~汗


 放送局の方に聞いて。。。大納得しましたピース



 さすがやね!びっくり!!って思いました!ニコニコ




 なんでやと思いますか?はてな



 今日の問題はかなり難しいですよ~ニコニコ




 答えは明日ハート




 では汗


 楽しい週末を~~~~ニコニコ
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:16│Comments(26)
この記事へのコメント
おはようでごじゃる(。・_・。)ノ
今日は朝からかなりの雨雨です(=_=;)
ん〜
じらしてくれますね〜(*^_^*)早く聞きたいわぁ〜

今日も
元気で行ってらっしゃーい
Posted by あずみ at 2009年02月20日 06:56
TADARINさん おはよっすぅ〜♪
なぬぅ〜(*´д`)?? 答えは明日?
待てなーいo(≧∇≦)o
Posted by bluegreen at 2009年02月20日 06:59
おはようございます^^

あ~あッ

答え楽しみにしてたのに明日!!!?

も~~~~~

ロゴマークが違わなければならない訳があるんですよね~

なんだろう~~~~?????

ん~~~~~

そのロゴマークは大きいのかな~?

どこから見ても分かるくらい多くて目立ちますか?
Posted by マッちゃん at 2009年02月20日 08:30
☆あずみさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

大阪も雨の朝
もうすぐ止みそうです

沖縄の雨
北部のダムが渇水気味やったからちょうどいいかも
今回のクイズ
難しいでしょう

ヒントは中継車のロゴマークの色が鍵ですよ〜(^-^)

なるほど!

って思いますから

普段私たちも
気を使っていることですよ

あずみさんのような
いろんな経験されてて
常識あるかたは簡単にわかっちゃいますよ

私は常識ないので
1時間考えましたが分かりませんでした。。

答えがわかったら
こっそり教えてくださいね

別に意地悪で先延ばしにしているのではなく
単に焦らしているだけです!ギャハハハ

楽しい週末を
Posted by TADARIN at 2009年02月20日 08:43
☆bluegreenさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

bgさん!
そんなにワガママ言わないで〜(^-^)
今回の問題は結構難しいから
じっくり考えてほしくて
あえて答えは
明日にしましたよ〜(^-^)

誰かお友達に
放送局関係の方いらっしゃいませんか?

居ても知らない可能性もあるし
何処の放送局にも同じように2台もあるとは限らないし。。

ヒントは
日頃の生活を思い出していただければ
すぐ分かりますよ

常識あるbgさんなら
簡単でしょ

楽しみにしてますね

素敵な週末を
Posted by TADARIN at 2009年02月20日 09:04
☆マッちゃんさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

ロゴマークの大きさは
まあ、その放送局のある意味宣伝ですからね〜

それなりにデカイですよ
ヒントはマークの色

日頃私たちが気にしていること
常識的な事です!
常識あるマッちゃんさんなら
簡単だと思いますよ

私は1時間考えたけど
全く分かりませんでした
常識ないですからね〜わたし。。

でも、納得しますよ〜
な〜んや!
って感じです

分かったらまた、教えてくださいね〜(^-^)

お待ちしています

マッちゃんさん!
素敵な週末をお過しくださいね
Posted by TADARIN at 2009年02月20日 09:13
おはようごじゃります

0(`・ω・´)=〇 ・・・・・コラ!!

(・ω・d)~~~~~~~~(b・ω・)モシモーシ・・・・


なんで答えが明日やねん!!

気になって計算が出来ないし。。。。。

TADARINさんって・・・・イバヤ~~ですね 笑


意地でも明日みませんよ~~~だ!!




って言いたいけど・・・・





もう~~雨に濡れて下さいね~~~~~




冗談です。。(o`艸`ο*)=3゜.・


楽しい週末を~♪
Posted by 野菜や~のママピー♪野菜や~のママピー♪ at 2009年02月20日 09:34
いや~ぜんぜんわかんない!!

答えなんですか~~~???こっそり教えてくれません?^^

TADARINさん、好奇心旺盛ですね~^^

残念だけど明日を楽しみにしています。
(ぜんぜん考える気なし!!^^;)
Posted by ウイングウイング at 2009年02月20日 10:35
こんにちは~。

久しぶりにカキコです^^


TADARINさん,じらすなんてひどいよ~。
ハルが寝てるときにしかブログゆっくり見られないのに(T-T)


答えを今すぐに~~!!
Posted by さえこさえこ at 2009年02月20日 13:58
う~~ん☆黄色と白と言えば・・・タイガース専用車♪
チャウチャウとちゃうん?チャウチャウとちゃう☆
(チャウチャウ犬と違うの?チャウチャウ犬と違います)
そんなくらい解らない(汗)

大阪のテレビ局のマーク☆派手ですからね

取材地の状況によって派手だといけませんからね~
で、シルバーと白でしょうか?

お酒の記事に書き込もうとしてたのに(笑)
明日の答えが楽しみです!

☆竹富島 コンドイビーチ☆ は~素敵な雲・・・
Posted by かのん at 2009年02月20日 15:39
こんばんは
誰かの訃報のときに出る車と
普段のときに出る車かな?

私はいつも明るい色の車をのる癖が
あるので、オレンジと今のライムは
告別式の会場の遠くに止めるようにしています

もし当たっていたら
何かいいことあるかな?(笑)
Posted by Bitter at 2009年02月20日 22:27
十数億円・・・??

桁が、凄すぎて
一般庶民のまぁ~には、よくわかりましぇ~ん;´▽`lllA``
Posted by まぁ〜まぁ〜 at 2009年02月20日 23:13
ずっと考えたら翌日になっちゃいました〜(>_<)


車の色に関係ありますか〜?
車が黄色とシルバーとか…
Posted by ジャッキー at 2009年02月21日 00:27
他の記事にもコメントを入れようと思いつつ・・・
問題につられて、こちらに先にコメントを書いてしまいました(;´▽`A``


黄色とシルバーの違い・・・。
ぱっと思いついたのは、昼と夜の違いかなと思いましたが・・・
でも中継に昼夜関係あるかなぁ・・・??
ちょっと調べてみたら、衛星を経由した方法で中継している車もあると
書いてあったので、経由してない方が黄色で、してる方がシルバー??
でも、TADARINさんのコメントに「常識的に考えると」ってあるので、
こんな難しい答えかなぁ・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン

確かに・・・考えると眠れなくなりそうですがo(TヘTo)
すみません、他の記事にも後日コメント入れに参ります~~m(._.*)m
おやすみなさいまし~~♪
Posted by はるまま at 2009年02月21日 01:21
わ、わかりません・・・
こんなに黄色と銀色について連想したのは
はじめてかもしれません。。。(笑)
そういえば昨日!ピンクのタクシーを見るといいことが起こる
ってゆう根拠なしの言い伝え?があって
昨日ピンクのタクシーを発見した上に、初めて乗りました☆
くだらないし、関係なくてすみません。。。
Posted by ayatamamaayatamama at 2009年02月21日 01:51
以前は仕事柄で中継車をよく見ましたが聞いた話だと

明るい話題とそうでない時の使い分けのような・・・・

中も見せてもらいましたがスゴイですよね

でも飛行機のコックピットを同じでなんだかわかりませんよ

解るのはモニターぐらいでしょうか(笑)

とり・とん号にも中継車が来るといいですね~
Posted by とり・とん at 2009年02月21日 11:49
☆ママピーさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そんなん言うから
昨日、大阪空港に行く時
大雨に濡れてしまったやないですか~。。。

水も滴るいい男になってしまったわ!
ギャハハ♪

意地悪じゃないですよ~☆
ママピーさんにも
色々考えて欲しいな~って思っただけでごじゃります♪

いや~~~
最近ママピーさんも
関西弁美味くなってきましたね~

まあ、これも
ミッフィーちゃんのお陰だとは思いますが

東京の肉団子饅頭様の影響もありますね~~

あ!間違った!
食い倒れ饅頭様やった!

怒られそうやわ!

ママピーさん!
今週もお仕事お疲れさまでした☆

明日は楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月21日 21:19
☆ウイングさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

考える気持ちも無いウイングさん
お誕生日おめでとうございました♪

ところで今年の誕生日で
おいくつになられたんでしょうか~?

ギャハハハハハ
こんな所で聞いちゃったがな。。

移動中継車のお話し
まあ、どうでもえ~話ではありますが
なかなかえ~話でもあります

知ってて損はしないお話だと思いましたので
またお仕事中の話題にでもお使いくださいませ~☆

結構ウケると思いますよ~☆

今回はある一つの放送局ですが
都会の放送局はお金持っているようですが
地方はね~
おそらく2台は持ってないでしょうね~☆

このお話の放送局は
有名な新聞社の名前が入っている放送局ですから^^

バレチャッタか!!!!

今日もお仕事お疲れ様でした☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月21日 21:26
☆さえこさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ゴメンナサイね~~さえこさん。。。
お許しくださいませ~☆

私としたことが。。。

そうですよね~
ハル君が居るからね~
そんなに頻繁に見にこれ無いですよね~☆

TADRIN反省!!!!

答えはデスね~
今日のブログご覧くださいね~☆

いつでも良いので。。。


ところで。。。
ハル君男前ですね~☆
多分さえこさんと旦那様の両方に似たのだと思います^^

ここ数日
ちょっと忙しいのでコメント残せてません
またじっくり見に行かせていただきますね~☆

ゴメンナサイ。。

さえこさん!
いつもお疲れ様です♪

ハル君によろしく^^
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月21日 21:32
☆かのんさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

さすが!かのんさん!

正解ですよ~~~☆
答えを見れば簡単ですが
よ~~~く分かりましたね~☆

まあ
かのんさんからすると朝飯前ですか^^

かのんさん!
竹富の初夏から夏にかけて
素晴らしい空と海が待ってますよ~

是非是非訪れて欲しいですね^^

チャウチャウってね~~~
かのんさん!
何一人で突っ込んでるんですか^^

放送局の中継車や車
かなり派手ですね~

大阪はやはり派手なのかな・・・

西日本の放送局全部訪問しましたが
東日本はどうなのか。。。

このお話の放送局は
京橋近くにある放送局です^^

個人的には好きじゃないんですけど。。。

何で黄色やネン!
オレンジやろが!

ギャハハ♪

かのんさん今日もお疲れ様☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月21日 21:41
☆Bitterさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません


大大大正解!!!!!!!
素晴らしいですね~☆

完璧な正解です♪

ゴメンナサイね。。。
これと言って賞品を用意していないんです。。。
代わりと言ってはなんですが

なんか考えておきましょうね。。。

しかし良く分かりましたね~♪

ご存知やったんですか?
調べようにもなかなか調べにくい話なんですけどね~

でもなんともいいお話でしょ~☆

放送局ともなれば
当然かもしれませんけど
でも少し嬉しくなるお話です

私のこの小さな胸が
キュンとなりましたもの^^

という事でBitterさん
今日もお仕事お疲れさまでした☆

楽しい日曜日を~~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月21日 21:48
☆まぁ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

十数億円!!!
分かりませんよね~^^
車の中には色んな機械があって

なかなか面白いですよ~☆

その機械一つが数百万円するものばかり
車も特殊改造してあるので
かなり高額なはず。。。

沖縄にも放送局がありますよね~
久茂地あたりに集中してますが

裏に回ると中継車が止まってますよ~☆
機械があれば見てみてくださいね☆

ロゴマークの答えは
次の記事読んで下さいね~☆

まぁ~さん!
トマトを食べて健康美人

楽しい日曜日をお過ごしくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月22日 07:41
☆ジャッキーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

車の色は確か。。。
白だったかな~~~。。。

忘れちゃいました

ただ派手な色ではなかったような。。

答えは
中継する内容で変えるんです
車を。。。

明るいニュースは明るい色の黄色いロゴで
暗いニュースは暗い色のシルバーで

なかなかの気遣いでしょ~☆

何処の放送局にも2台以上あるとは限りません

久茂地あたりにテレビ局集中してますから
もし行く機会がありましたら
覗いてみてください

建物の裏に中継車が止めてあったりしますから^^

ジャッキーさん
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月22日 07:45
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

はるままさん!
あまり無理しないでくださいね~^^
 
はるままさんに
覗きに来て頂けるだけで幸せを感じている

浪花のミッフィーちゃんでございますよ~♪

答えは次の記事読んでくださいませね~☆

はるままさんもなかなか好奇心旺盛ですね^^
移動中継車最近はおっしゃるとおり
衛星で中継してます

昔テレビ見てると
時々出てましたよね~

KDD○○経由で衛星中継って。。

今は中継車が衛星とやり取りできるようになったので
画像も鮮明
途切れる事も少なくなりました

ここ数年
放送局も経営難です

デジタル放送による設備投資がバカにならないからですね
国としては
デジタル化を推進⇒命令

ミミズの涙ほどの支援金のみでデジタル化

放送局に行くとどこも泣いています

まあ~これも地球全体の電波事情を良くするため
いってみればこれもエコですね~♪

はるままさん
いつもありがとうです^^

楽しい日曜日をお過ごしくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月22日 07:52
☆ayatamamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ayatamamaさん!!!
全然くだらない話じゃないですよ~^^

私。。。。

かなり喜んじゃいました^^

って言うのもね
大阪にはあまり派手な色のタクシーは走って無いんです

東京はかなり派手な色のタクシー多いですよね^^

大阪の方が派手なような気がしますが
タクシーは地味なんですよ^^

面白いですね♪

ピンクのタクシーですか^^
ayatamamaさんこれからは幸せいっぱいですね~☆

少しでいいからその幸せ分けて欲しいな~~~^^


銀色と黄色をいっぱいいっぱい
考えてくれてありがとうございます♪
嬉しいですよ~☆

答えは次の記事見てくださいね~☆

東京の放送局は2台よりも3台4台あると思いますよ~

行く機会があったら覗いてみてくださいね☆

楽しい日曜日をお過ごしくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月22日 07:58
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

中をご覧になった事があるんですね~^^
大正解ですよ~とり・とんさん

答えを聞くと「なるほど~~」って思いますよね♪

中の機械凄いでしょ~
いつの機械も数台入っているんですよ~
中継車の中には。。

入っていない局もありますけど^^

いや~~~とり・とん号中継
そのうち必ずテレビに映る時が来ると思いますよ~^^

沖縄全域で人気沸騰すること
時間の問題でしょ~^^
沖縄県民が放って置くことはないでしょ~^^

とり・とん2号、お店も
現実になってきましたね~^^

そうや!
今のうちにサイン貰っとかんと^^

読谷周辺でいい場所見つかりましたか?

楽しい日曜日を~~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月22日 08:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。