
2009年02月06日
かに鍋
おはようございます~

金曜日です

今週のお料理週間最終日は「かに鍋」

昨年秋にも食べましたが

今年は初めて

ロシア産生ズワイガニ(生きてましたよ~)

1匹980円

さあ

カニを捌きますよ~

裏返して足と甲羅を分けます

甲羅にはもちろんかに味噌がいっぱい詰まってますよ~

今回の材料です

ネギ、大根、白菜、しいたけ、豆腐、葛きり

材料を入れて火にかけて

暫くしたら

さあできあがり~

いっぱい召し上がれ

かに味噌は少しお酒を入れて

甲羅のまま焼きます

かに味噌の甲羅焼きの出来上がり~

全部のん吉に食べられちゃいました

もちろん

〆は雑炊です

お腹いっぱいですが

雑炊は別腹です

海苔をふりかけ召し上がれ

お腹いっぱいご馳走さまでした


Posted by TADARINちゃん♪ at 05:08│Comments(36)
この記事へのコメント
おはようございます TADARINさん♪
今回はカニ鍋...
ほんとにTADARINさんは鍋好きですね〜
いつでも鍋を持っているのではないですか〜?笑
食材もちゃんとキレイに写してくれてるので
レシピの参考にしてる方も多いでしょうね〜☆
いよっ! コック長TADARINさん!
しかし私は またまた好き嫌いの塊...
カニが苦手なのでありました(*O*)ガビーン!
カニ以外の物を食べさせてくり〜♪
退散っ!
今回はカニ鍋...
ほんとにTADARINさんは鍋好きですね〜
いつでも鍋を持っているのではないですか〜?笑
食材もちゃんとキレイに写してくれてるので
レシピの参考にしてる方も多いでしょうね〜☆
いよっ! コック長TADARINさん!
しかし私は またまた好き嫌いの塊...
カニが苦手なのでありました(*O*)ガビーン!
カニ以外の物を食べさせてくり〜♪
退散っ!
Posted by bluegreen at 2009年02月06日 07:13
ぐぎゃー!! 朝っぱらからめっちゃ美味しそうですぞー!o(TヘTo)
か、カニ味噌もたっぷり・・・
〆の雑炊が、また美味しそう・・・( ̄~; ̄)
そういや、家でカニを食べたのって何年前だろう
今年は食べてみますかねーー(*ノノ)
しばらくあいてしまった間に、美味しそうな記事がいっぱ~~い♪
子供たちを送り出した後に、ゆっくり見てみます~~~ヽ(*^^*)ノ
朝から美味しそうな記事をありがとうございます~m(._.*)m
あ~~~、お腹空いたよ~~(><)
か、カニ味噌もたっぷり・・・
〆の雑炊が、また美味しそう・・・( ̄~; ̄)
そういや、家でカニを食べたのって何年前だろう
今年は食べてみますかねーー(*ノノ)
しばらくあいてしまった間に、美味しそうな記事がいっぱ~~い♪
子供たちを送り出した後に、ゆっくり見てみます~~~ヽ(*^^*)ノ
朝から美味しそうな記事をありがとうございます~m(._.*)m
あ~~~、お腹空いたよ~~(><)
Posted by はるまま at 2009年02月06日 07:16
おはようございます。
葛きりが、入っているところあたり関西だな~と
思います。
関東だと、白滝かなw
葛きりが、入っているところあたり関西だな~と
思います。
関東だと、白滝かなw
Posted by ゆふぃ at 2009年02月06日 09:18
あ、あんたねぇ、またカニ食うてるやん。
僕のような貧困の底にあえぐ庶民の食卓には上がらんよ。
僕なんか、
朝、冷蔵庫に食べるものなし。
昼、仕事忙しく、100円の調理パン。
夜、ラーメン、(少しはご飯も食べたいよということで)ライス。
まるで苦行僧のような生活なのだ。
僕のような貧困の底にあえぐ庶民の食卓には上がらんよ。
僕なんか、
朝、冷蔵庫に食べるものなし。
昼、仕事忙しく、100円の調理パン。
夜、ラーメン、(少しはご飯も食べたいよということで)ライス。
まるで苦行僧のような生活なのだ。
Posted by 根岸冬生 at 2009年02月06日 09:23
オハヨーε=ヾ(*~▽~)ノ
なぬ?(;¬_¬)ジー
カニ
?一匹980円って…
なぁ〜んてお安い!
今週はお腹が空いていては、読めないですね
('-^*)

なぬ?(;¬_¬)ジー
カニ

なぁ〜んてお安い!
今週はお腹が空いていては、読めないですね

Posted by あずみ at 2009年02月06日 10:24
☆bluegreenさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
カニもダメですか~~~
こりゃあ困ったもんだ!!!!
bgさんに美味しい鍋を食べさせてあげたいと
思うんですけど
どんな鍋がよろしいのでしょうか^^
魚はマグロしかダメって言ってましたね~
魚も肉もダメ
蛋白源は豆腐ですか。。。
湯豆腐になっちゃいますね~☆
この際湯豆腐にしましょう!
私のオリジナル湯豆腐鍋
普通はポン酢で食べるんですが
私のはお醤油系のお出汁でだべます
柚子を少し乗っけて
とろろ昆布(知ってます?)
これがまた美味いです♪
どうや!
これなら食えるやろ!!!
頼みまっせ~~~ホンマに♪
楽しい週末を~~~☆
では週末鍋持って伺います♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
カニもダメですか~~~
こりゃあ困ったもんだ!!!!
bgさんに美味しい鍋を食べさせてあげたいと
思うんですけど
どんな鍋がよろしいのでしょうか^^
魚はマグロしかダメって言ってましたね~
魚も肉もダメ
蛋白源は豆腐ですか。。。
湯豆腐になっちゃいますね~☆
この際湯豆腐にしましょう!
私のオリジナル湯豆腐鍋
普通はポン酢で食べるんですが
私のはお醤油系のお出汁でだべます
柚子を少し乗っけて
とろろ昆布(知ってます?)
これがまた美味いです♪
どうや!
これなら食えるやろ!!!
頼みまっせ~~~ホンマに♪
楽しい週末を~~~☆
では週末鍋持って伺います♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 11:34

☆はるままさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
関西は
日本海からズワイガニが一杯やってきます
ロシア産といえどもちゃんと生きてたんですよ~このカニ
少し残酷ですが
味噌は格別でしたよ~~~☆
沖縄ではズワイガニは食えませんから
ワタリガニかガサミでしょうか
これも絶対美味いですよ~
ダシはきっとワタリガニの方が美味いと思います^^
このズワイガニの味噌ですが
将来酒飲み決定の娘が大好物で
2匹分の味噌を日本酒入れて焼いただけなのに
全部食っちゃうんです
最後に食べ終わった殻に
熱燗を入れて
私がこびりついた味噌を飲み干すんです
これもまた最高!
是非是非大阪へ
居候でも何でも良いですから
これ食って欲しいです♪
今日は今週もTADARINお料理週間に
お付き合いいただきまして
ありがとうございました
また変り種レシピを
ご紹介したいと思います
お楽しみに~~~☆
楽しい週末を~~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
関西は
日本海からズワイガニが一杯やってきます
ロシア産といえどもちゃんと生きてたんですよ~このカニ
少し残酷ですが
味噌は格別でしたよ~~~☆
沖縄ではズワイガニは食えませんから
ワタリガニかガサミでしょうか
これも絶対美味いですよ~
ダシはきっとワタリガニの方が美味いと思います^^
このズワイガニの味噌ですが
将来酒飲み決定の娘が大好物で
2匹分の味噌を日本酒入れて焼いただけなのに
全部食っちゃうんです
最後に食べ終わった殻に
熱燗を入れて
私がこびりついた味噌を飲み干すんです
これもまた最高!
是非是非大阪へ
居候でも何でも良いですから
これ食って欲しいです♪
今日は今週もTADARINお料理週間に
お付き合いいただきまして
ありがとうございました
また変り種レシピを
ご紹介したいと思います
お楽しみに~~~☆
楽しい週末を~~☆
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 11:39

☆ゆふぃさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お久しぶりです~~^^
めっきりご無沙汰してしまって
こちらこそ申し訳ありません
ゆふぃさんのブログにもまた伺いますね^^
関東では葛きり売って無いんですか?
白滝ですか。。。
白滝って糸こんにゃくでしょ~
マロニーちゃんは知ってます?
春雨みたいな煮込んでも崩れない春雨です
ないのかな~。。。
葛きりと白滝じゃあ全然違うじゃないですか。。。
鍋には葛きりですよ~~
無いときはマロニーです^^
一度食べてみてくださいね~きっと
はまりますから♪
素敵な週末をお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お久しぶりです~~^^
めっきりご無沙汰してしまって
こちらこそ申し訳ありません
ゆふぃさんのブログにもまた伺いますね^^
関東では葛きり売って無いんですか?
白滝ですか。。。
白滝って糸こんにゃくでしょ~
マロニーちゃんは知ってます?
春雨みたいな煮込んでも崩れない春雨です
ないのかな~。。。
葛きりと白滝じゃあ全然違うじゃないですか。。。
鍋には葛きりですよ~~
無いときはマロニーです^^
一度食べてみてくださいね~きっと
はまりますから♪
素敵な週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 11:43

☆根岸さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いやいや~~~
苦行僧がね~~~そんなにデカクないっちゅうねん!
カニと言ってもですね~~
980円ですよ^^
それも生きたかに!
980円でも高いんですから
この後ですが
2匹で1280円というのがありました^^
もちろんロシア産です
ネギさん!
ちゃんと野菜食べないといかんですよ~~
ラーメンライスって
炭水化物ばっかりですやん!
ところでお昼のダイエットはどうなっちゃったのかな?
現在休止中でしょうか?
油断すると直ぐ太っちゃいますから
最低でも3ヶ月は続けないと。。。
私はまだ頑張ってますよ~
今年になって2キロ落ちましたよ~~☆
まああっちこっち行動されてますから
無理も無いですが
お体気をつけて♪
楽しい週末を~~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いやいや~~~
苦行僧がね~~~そんなにデカクないっちゅうねん!
カニと言ってもですね~~
980円ですよ^^
それも生きたかに!
980円でも高いんですから
この後ですが
2匹で1280円というのがありました^^
もちろんロシア産です
ネギさん!
ちゃんと野菜食べないといかんですよ~~
ラーメンライスって
炭水化物ばっかりですやん!
ところでお昼のダイエットはどうなっちゃったのかな?
現在休止中でしょうか?
油断すると直ぐ太っちゃいますから
最低でも3ヶ月は続けないと。。。
私はまだ頑張ってますよ~
今年になって2キロ落ちましたよ~~☆
まああっちこっち行動されてますから
無理も無いですが
お体気をつけて♪
楽しい週末を~~☆
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 11:48

☆あずみさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あずみさんも
今週のお料理週間にお付き合いいただきまして
ありがとうございました♪
また忘れた頃にやりますので^^
980円安いでしょ~
関西では冬になるとこうやって
ロシア産の生きたカニが出回ります
なのでお店にカニを食べに行くという気に
なりません
家で十分美味しくいただけるからです
これ焼きガニにしても最高ですよ~☆
実はこの鍋の日の次の日
2匹で1280円というカニがありました
同じロシア産です
これはね~さすがに送る訳には行きませんから
是非とも食べに来て欲しいですね~☆
冷凍にすれば遅れますけど
やはり生が一番美味しいです♪
あずみさん!
今日もお元気で~お過ごしくださいね~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あずみさんも
今週のお料理週間にお付き合いいただきまして
ありがとうございました♪
また忘れた頃にやりますので^^
980円安いでしょ~
関西では冬になるとこうやって
ロシア産の生きたカニが出回ります
なのでお店にカニを食べに行くという気に
なりません
家で十分美味しくいただけるからです
これ焼きガニにしても最高ですよ~☆
実はこの鍋の日の次の日
2匹で1280円というカニがありました
同じロシア産です
これはね~さすがに送る訳には行きませんから
是非とも食べに来て欲しいですね~☆
冷凍にすれば遅れますけど
やはり生が一番美味しいです♪
あずみさん!
今日もお元気で~お過ごしくださいね~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 11:52

こにゃにゃちわ~(◎o◎)
今週は美味しそうな記事尽くしだぁ~
今めっちゃお腹すいてます(≧∇≦)
カニ鍋沖縄ではあまり食べないなぁ~

カニ味噌ヤッパのんちゃんに食べられちゃいました~?
将来TADARINさんのようにオリオン
片手に~なんてなりそうですね~(笑)
〆の雑炊も本当別腹に入りそ~だ(笑)
今から弁当頂きま~す
楽しい週末を~
今週は美味しそうな記事尽くしだぁ~
今めっちゃお腹すいてます(≧∇≦)
カニ鍋沖縄ではあまり食べないなぁ~

カニ味噌ヤッパのんちゃんに食べられちゃいました~?
将来TADARINさんのようにオリオン

〆の雑炊も本当別腹に入りそ~だ(笑)
今から弁当頂きま~す
楽しい週末を~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月06日 12:47
☆ママピーさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
のん吉は
間違いなく酒飲みになる事でしょうね~
チューハイはおいしそうな匂いがするって
一滴二滴は飲んでるようです^^
ビールなんて苦いって言いますが
私もそうやったんです
きっと
「こんな美味いもん!誰が考えたんや!」って
一人でブツブツいいながら
飲んでると思いますよ~~~
私みたいに♪
カニは確かに沖縄では
ガサミはそのまま食べるし
鍋にはしないですね~~~
私はどちらかというと後の雑炊が好きで
カニの独特なダシで作った雑炊
ホント別腹ですよ~~^^
一度食べて欲しいな~~
マジ来て食べて欲しいですよ♪
今週のお料理週間に
お付き合いいただいてありがとうございました♪
またお料理特集やりますので
お楽しみに♪
午後もお仕事頑張ってくださいね☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
のん吉は
間違いなく酒飲みになる事でしょうね~
チューハイはおいしそうな匂いがするって
一滴二滴は飲んでるようです^^
ビールなんて苦いって言いますが
私もそうやったんです
きっと
「こんな美味いもん!誰が考えたんや!」って
一人でブツブツいいながら
飲んでると思いますよ~~~
私みたいに♪
カニは確かに沖縄では
ガサミはそのまま食べるし
鍋にはしないですね~~~
私はどちらかというと後の雑炊が好きで
カニの独特なダシで作った雑炊
ホント別腹ですよ~~^^
一度食べて欲しいな~~
マジ来て食べて欲しいですよ♪
今週のお料理週間に
お付き合いいただいてありがとうございました♪
またお料理特集やりますので
お楽しみに♪
午後もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 13:46

幸せいっぱいのお料理公開ありがとうございます。あったまる(*^_^*)
冬に鍋はかかせないですし日本の文化にバンザイです。私はスープ系か鍋かどちらか必ず作りますよ。ほっこりします。
私の中ではかに鍋は雑炊がメインってくらい
TADARIN宅訪問していまいそうですよ
冬に鍋はかかせないですし日本の文化にバンザイです。私はスープ系か鍋かどちらか必ず作りますよ。ほっこりします。
私の中ではかに鍋は雑炊がメインってくらい
TADARIN宅訪問していまいそうですよ
Posted by とも at 2009年02月06日 14:03
このところのTADARINさんの美味しいもの記事にクラクラです~(笑)
とりあえず、材料が全部あったので昨日のカレーうどん真似させて頂きます^^v
うどんのつゆにカレールーを入れればいいなんて発見ですよー!
(カレーうどんはお店で食べるものと思ってました!)
TADARINさん、どうもありがとう☆
古宇利移住が決まったら招待状出しますので
とりあえず飲みに来て下さい(笑)
とりあえず、材料が全部あったので昨日のカレーうどん真似させて頂きます^^v
うどんのつゆにカレールーを入れればいいなんて発見ですよー!
(カレーうどんはお店で食べるものと思ってました!)
TADARINさん、どうもありがとう☆
古宇利移住が決まったら招待状出しますので
とりあえず飲みに来て下さい(笑)
Posted by まめっち
at 2009年02月06日 14:24

カニカニカニ鍋〜(v^-^v)
去年に引き続き今年のお正月も彼氏の実家でいただきましたぁ(^O^)v
去年は城崎でも食べました(*⌒▽⌒*)
今年は不況なのでもうカニにお目にかかることはないかと…(T_T)
また来年です(ノ_・。)笑
去年に引き続き今年のお正月も彼氏の実家でいただきましたぁ(^O^)v
去年は城崎でも食べました(*⌒▽⌒*)
今年は不況なのでもうカニにお目にかかることはないかと…(T_T)
また来年です(ノ_・。)笑
Posted by crossrose at 2009年02月06日 14:24
こんにちは~
今週は、すっごいおいしそうな料理のオンパレードでしたねー
一度、TADARINさん家にお邪魔したいです
ご馳走して下さーーーい
カレーうどんも美味しそうだったけど、やっぱり「カニ鍋」来ましたねー
めっちゃ、うまそう
大阪にいたころは、冬はカニ鍋って決まっていたみたい(兄貴の好みでした)
でも、なぜか一度もカニみそは食べた事がない・・・・?
なして?きっと、兄貴が食べちゃったのかな?
〆の雑炊がまた、たまらないですよね
あ~~~、お腹すいちゃった
やっぱ、夕飯つくろうっと!
今週は、すっごいおいしそうな料理のオンパレードでしたねー
一度、TADARINさん家にお邪魔したいです
ご馳走して下さーーーい
カレーうどんも美味しそうだったけど、やっぱり「カニ鍋」来ましたねー
めっちゃ、うまそう
大阪にいたころは、冬はカニ鍋って決まっていたみたい(兄貴の好みでした)
でも、なぜか一度もカニみそは食べた事がない・・・・?
なして?きっと、兄貴が食べちゃったのかな?
〆の雑炊がまた、たまらないですよね
あ~~~、お腹すいちゃった
やっぱ、夕飯つくろうっと!
Posted by とんとん at 2009年02月06日 18:25
☆ともちゃん☆
こんばんは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
とにかく鍋は
準備も片付けも楽だし
ヘルシーやし
栄養も良いしね〜(^-^)
でも、一人鍋は寂しくない?
大きなお世話ですよね〜
家近いんやから
来ればいいのに〜
カニは多分あと数回やると思いますよ〜
一人じゃ
カニ一匹買っても食い切れんですもんね〜
冷凍にして少しずつ使うとか。。
鍋は〆で何を入れるか
考えるだけで嬉しくなっちゃいます
また、明日は
どんな鍋をやるか楽しみです
ともちゃん!
また、飲みに行こうね〜(^-^)
まだ仕事かな?
楽しい週末を〜
こんばんは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

とにかく鍋は
準備も片付けも楽だし
ヘルシーやし
栄養も良いしね〜(^-^)
でも、一人鍋は寂しくない?
大きなお世話ですよね〜

家近いんやから
来ればいいのに〜
カニは多分あと数回やると思いますよ〜
一人じゃ
カニ一匹買っても食い切れんですもんね〜
冷凍にして少しずつ使うとか。。
鍋は〆で何を入れるか
考えるだけで嬉しくなっちゃいます

また、明日は
どんな鍋をやるか楽しみです

ともちゃん!
また、飲みに行こうね〜(^-^)
まだ仕事かな?
楽しい週末を〜

Posted by TADARIN at 2009年02月06日 18:47
☆まめっちさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうだった!!!
まめさんはカニダメなんやったね~~~♪
ゴメンナサイね。。
苦手なのにわざわざコメントいただいて
申し訳ありません
いくらでも真似しちゃってください^^
関西ってね
立ち食いうどん屋さんが多いんですけど
ある駅にあった立ち食いうどん屋さんで
市販のカレールーを
うどんダシに入れて
軽く片栗粉で閉じて出してたんです
これいいね~~~~って思って
真似してみたら
下手なカレーうどんより美味いやん!
是非是非やってみてください^^
一人前カレールー1片ですよ~
もし薄いようだったら
カレー粉で調整してください^^
ポイントとしては
タマネギかな。。
タマネギ入れると美味いです!
これ癖になりますよ~
結構簡単なので^^
古宇利島
ホントに行っちゃうんですね~
招待状いただけるんですね~
是非行きますよ~
飲みに行きます^^
日本酒持っていきましょうか?
楽しみです~~~☆
まめっちさん!
楽しい週末を~~♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうだった!!!
まめさんはカニダメなんやったね~~~♪
ゴメンナサイね。。
苦手なのにわざわざコメントいただいて
申し訳ありません
いくらでも真似しちゃってください^^
関西ってね
立ち食いうどん屋さんが多いんですけど
ある駅にあった立ち食いうどん屋さんで
市販のカレールーを
うどんダシに入れて
軽く片栗粉で閉じて出してたんです
これいいね~~~~って思って
真似してみたら
下手なカレーうどんより美味いやん!
是非是非やってみてください^^
一人前カレールー1片ですよ~
もし薄いようだったら
カレー粉で調整してください^^
ポイントとしては
タマネギかな。。
タマネギ入れると美味いです!
これ癖になりますよ~
結構簡単なので^^
古宇利島
ホントに行っちゃうんですね~
招待状いただけるんですね~
是非行きますよ~
飲みに行きます^^
日本酒持っていきましょうか?
楽しみです~~~☆
まめっちさん!
楽しい週末を~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 21:16

コック長〜
この前スーパーでかに見ました。
安いと思ったらロシア産でした〜o(^-^)o
かにって高いものだと思ってました(¥_¥)
かにみそ おいしそう
この前スーパーでかに見ました。
安いと思ったらロシア産でした〜o(^-^)o
かにって高いものだと思ってました(¥_¥)
かにみそ おいしそう

Posted by ジャッキー at 2009年02月06日 21:17
☆crossroseさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
一時期よりも
確かに少ないですね~~~
ロシア産も2~3年前は毎日売ってたのに
今はあんまり見かけなくなりました。。
毎年正月はカニなんですね~~~
そうそう!
crossroseさん!
城崎行ってましたよね~~~
確か今頃じゃなかったかな?
城崎は純国産やから
美味いですよね~~~
昔はその隣の香住に毎年
カニ食べに行ってましたけど
最近は980円ですもんね~☆
高いお金出して
カニを食べに行くのも。。。
近所でカニ売ってたら
連絡しましょうか?
多分まだ何回か売り出すと思いますよ~
私は今無性に
クエが食べたいです
黒門市場に行って買ってこなくっちゃ!
来週だな!
今日もお疲れさまでした~☆
楽しい週末を~♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
一時期よりも
確かに少ないですね~~~
ロシア産も2~3年前は毎日売ってたのに
今はあんまり見かけなくなりました。。
毎年正月はカニなんですね~~~
そうそう!
crossroseさん!
城崎行ってましたよね~~~
確か今頃じゃなかったかな?
城崎は純国産やから
美味いですよね~~~
昔はその隣の香住に毎年
カニ食べに行ってましたけど
最近は980円ですもんね~☆
高いお金出して
カニを食べに行くのも。。。
近所でカニ売ってたら
連絡しましょうか?
多分まだ何回か売り出すと思いますよ~
私は今無性に
クエが食べたいです
黒門市場に行って買ってこなくっちゃ!
来週だな!
今日もお疲れさまでした~☆
楽しい週末を~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 21:23

☆とんとんさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
関西は
カニ好きが多いですからね~~~
昔からカニはスーパーで売ってました?
私は社会人になりだしてからですから
カニ食べるようになったの
きっとお兄様に
カニ味噌は食べられてたんですよ~
これは捌いた人
一番力のある人の特権ですから。。。
うちは娘に全部食べられちゃいました^^
将来大酒飲み間違いなしの娘
毎回取られてしまいます♪
今週は
色んなお料理にお付き合いくださいまして
ありがとうございました
少しでも
主婦の方々のお手伝いになればと思いますが
どうしても手の込んだものが多くなってしまいます
主婦としては
簡単・安価・美味
今後はこれらも考えて
アップしたいと思います♪
とんとんさん!
今週もありがとうでした~~~
楽しい週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
関西は
カニ好きが多いですからね~~~
昔からカニはスーパーで売ってました?
私は社会人になりだしてからですから
カニ食べるようになったの
きっとお兄様に
カニ味噌は食べられてたんですよ~
これは捌いた人
一番力のある人の特権ですから。。。
うちは娘に全部食べられちゃいました^^
将来大酒飲み間違いなしの娘
毎回取られてしまいます♪
今週は
色んなお料理にお付き合いくださいまして
ありがとうございました
少しでも
主婦の方々のお手伝いになればと思いますが
どうしても手の込んだものが多くなってしまいます
主婦としては
簡単・安価・美味
今後はこれらも考えて
アップしたいと思います♪
とんとんさん!
今週もありがとうでした~~~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 21:29

☆ジャッキーさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ズワイガニ
沖縄でも売ってたんですか?
珍しいんじゃないですか?
なかなかカニを食べないと聞いていたので。。。
沖縄だとかなり高いのじゃないかな・・・
ロシア産だと安いですよ~~
同じズワイガニで
国産だと大きさが同じで
5000円以上の幅がありますよ~
ブランド蟹だと
1匹20000円も30000円もします
980円と
味が違うのかは不明ですが。。。
980円でも美味いですよ~☆
雑炊も美味いしちゃんと身も美味く食べれたし
私は980円で十分だと思ってます♪
今年はまだ何回か食べると思いますよ~☆
食べに来ます?
ジャッキーさん!
今日もお仕事お疲れさまでした~☆
楽しい週末を~~♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ズワイガニ
沖縄でも売ってたんですか?
珍しいんじゃないですか?
なかなかカニを食べないと聞いていたので。。。
沖縄だとかなり高いのじゃないかな・・・
ロシア産だと安いですよ~~
同じズワイガニで
国産だと大きさが同じで
5000円以上の幅がありますよ~
ブランド蟹だと
1匹20000円も30000円もします
980円と
味が違うのかは不明ですが。。。
980円でも美味いですよ~☆
雑炊も美味いしちゃんと身も美味く食べれたし
私は980円で十分だと思ってます♪
今年はまだ何回か食べると思いますよ~☆
食べに来ます?
ジャッキーさん!
今日もお仕事お疲れさまでした~☆
楽しい週末を~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月06日 21:34

よく、鍋をやるんですね!!
うちの家では、
1回も、鍋をやったことがなぃんですぅよ。
;´▽`lllA``
鍋って、超ぅ~簡単なのに!っていつも思うんですがね!!
なぜか、
母はやらないんですぅよ。
カニ鍋!!
画像からでも、美味しいのが伝わってきますぅよw
うちの家では、
1回も、鍋をやったことがなぃんですぅよ。
;´▽`lllA``
鍋って、超ぅ~簡単なのに!っていつも思うんですがね!!
なぜか、
母はやらないんですぅよ。
カニ鍋!!
画像からでも、美味しいのが伝わってきますぅよw
Posted by まぁ〜
at 2009年02月06日 21:52

こんばんは
カニちゃんはアレルギーがあるので
見るだけで食べた記憶はほぼないですが
おいしいのでしょうね(^^)皆さん楽しそうに
鍋に顔を突っ込んでる姿は好きです
ところで、現実逃避として夜は
カスタマイズしました
遊びに来てくださいね
カニちゃんはアレルギーがあるので
見るだけで食べた記憶はほぼないですが
おいしいのでしょうね(^^)皆さん楽しそうに
鍋に顔を突っ込んでる姿は好きです
ところで、現実逃避として夜は
カスタマイズしました
遊びに来てくださいね
Posted by Bitter
at 2009年02月06日 22:29

TADARINさん、こんばんは^^
もう美味しそうな食べ物がいっぱいで
たまりませんね~(笑)
ほんとTADARINさん、お料理上手で
いい旦那さまなのですね♡
カレーうどんはわたしも大好物なので
レシピ参考にさせていただきます♪
どうぞよい週末を・・・!
もう美味しそうな食べ物がいっぱいで
たまりませんね~(笑)
ほんとTADARINさん、お料理上手で
いい旦那さまなのですね♡
カレーうどんはわたしも大好物なので
レシピ参考にさせていただきます♪
どうぞよい週末を・・・!
Posted by uni at 2009年02月06日 22:36
ウチもネギさんの所と一緒ですよ~
冷蔵庫には毎日同じ食材しか入っていません
鶏と豚肉ばかりですよ
何屋なんだ!
すみません やきとりをちょこっと売っています
先日TVの通販で北海道のタラバとズワイの足2、5kg10000円って
やってましたが送料が高過ぎ
量もそんなに入りません
しかし毎日美味しい物ばかり体に悪いですよ~
週末はどちらに?
楽しんで下さいね
冷蔵庫には毎日同じ食材しか入っていません
鶏と豚肉ばかりですよ
何屋なんだ!
すみません やきとりをちょこっと売っています
先日TVの通販で北海道のタラバとズワイの足2、5kg10000円って
やってましたが送料が高過ぎ
量もそんなに入りません
しかし毎日美味しい物ばかり体に悪いですよ~
週末はどちらに?
楽しんで下さいね
Posted by とり・とん at 2009年02月07日 00:06
おなべだけではなく、雑炊まで楽しめそうですね。TADARINさんはどこで料理の修業したのでしょうか?
Posted by 美江
at 2009年02月07日 00:13

☆まぁ~さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄では
寒さもナイチほどじゃないので
熱々の鍋ってやはり頻度は低いと思いますよ~
それにどうなんでしょうか?
昔から沖縄に住んでる方って
鍋って食べなかったのじゃないでしょうか?
最近は沖縄でも
鍋用のスープ売ってますけどね~
鍋の一番の特徴はやはり
簡単&ヘルシーでしょうね^^
野菜の全てがいただけるから
栄養価も優れていると思います
でもね~~
鍋って飽きるんですよね~
子供はあまり好きじゃないし。。。
なので鍋も色々工夫してます
うどんやラーメン入れたりすると
子供も好んで食が進みますね
まぁ~さんも是非やって欲しいけど
沖縄はここ数日春の陽気
もう鍋は終わったかな?
来年でもまた試してね♪
素敵な週末を~~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄では
寒さもナイチほどじゃないので
熱々の鍋ってやはり頻度は低いと思いますよ~
それにどうなんでしょうか?
昔から沖縄に住んでる方って
鍋って食べなかったのじゃないでしょうか?
最近は沖縄でも
鍋用のスープ売ってますけどね~
鍋の一番の特徴はやはり
簡単&ヘルシーでしょうね^^
野菜の全てがいただけるから
栄養価も優れていると思います
でもね~~
鍋って飽きるんですよね~
子供はあまり好きじゃないし。。。
なので鍋も色々工夫してます
うどんやラーメン入れたりすると
子供も好んで食が進みますね
まぁ~さんも是非やって欲しいけど
沖縄はここ数日春の陽気
もう鍋は終わったかな?
来年でもまた試してね♪
素敵な週末を~~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月07日 08:39

☆Bitterさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうでしたか~~
アレルギーですか。。。
エビもダメなんですね?
失礼いたしました。。
美味しいですよ~~カニ^^
でもね~~
カニ食えなくても
もっと美味しいものいっぱいあるしね~~
現実逃避って
カスタマイズしたんですね~~☆
しかし
いつも感心しますよ^^
いつもBitterさんのブログは
進化し続けてますね~~~☆
良い事です♪
後で伺いますね~~~☆
沖縄はこのところ春ですね~
今日もどこかへ逃避ですか^^
明日
大阪城まで行って梅を見に行ってきますね^^
まだ早いかな~~~
楽しい週末を~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうでしたか~~
アレルギーですか。。。
エビもダメなんですね?
失礼いたしました。。
美味しいですよ~~カニ^^
でもね~~
カニ食えなくても
もっと美味しいものいっぱいあるしね~~
現実逃避って
カスタマイズしたんですね~~☆
しかし
いつも感心しますよ^^
いつもBitterさんのブログは
進化し続けてますね~~~☆
良い事です♪
後で伺いますね~~~☆
沖縄はこのところ春ですね~
今日もどこかへ逃避ですか^^
明日
大阪城まで行って梅を見に行ってきますね^^
まだ早いかな~~~
楽しい週末を~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月07日 08:44

☆uniさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お料理は大好きなので
休みの日は色々試行錯誤しながら作ってますが
いい旦那様かどうかはね??????
私の判断では????
奥様に聞くと
良い主夫ではあるが旦那ではない!ときっぱり~笑
まあ何となく理解できますが。。。
カレーうどん
美味しいですよね~
寒いときでも暑いときでも
食が進みますね~~
私は外ではあまりカレーうどん食べないんです
やはり服にカレーが飛ぶのが気になって。。。
最近はエプロンしながら食べるところが多いですけど^^
家で上半身裸で食べてます^^
uniさんは真似しちゃいけませんよ~~~笑
今日は良い天気です
どこかへお出かけですか?
楽しい週末を~~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お料理は大好きなので
休みの日は色々試行錯誤しながら作ってますが
いい旦那様かどうかはね??????
私の判断では????
奥様に聞くと
良い主夫ではあるが旦那ではない!ときっぱり~笑
まあ何となく理解できますが。。。
カレーうどん
美味しいですよね~
寒いときでも暑いときでも
食が進みますね~~
私は外ではあまりカレーうどん食べないんです
やはり服にカレーが飛ぶのが気になって。。。
最近はエプロンしながら食べるところが多いですけど^^
家で上半身裸で食べてます^^
uniさんは真似しちゃいけませんよ~~~笑
今日は良い天気です
どこかへお出かけですか?
楽しい週末を~~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月07日 08:50

☆とり・とんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさん!
豚肉と鶏肉!!!
当たり前やんか!
焼き鳥屋なんやから!!!
そんなん突っ込まさんとって~~~♪
通販のカニ
ちゃんとロシア産って書いてるでしょ~~~
ロシア産はマジ安いですよ~
5匹で10000円とかありますけど
1匹2000円でしょ~
高すぎます!
ロシア産だと
安いときで2匹で1200円
日本海側でよくあるタグ付きのブランド蟹
1匹20000~30000円もするんですが
美味いのでしょうか。。。
美味いでしょうけど
ロシア産とどれだけ違いがあるのか。。
一度食べてみたいですが。。。
毎日美味しいものばっかり食べてませんよ~
今週は以前からためてた映像を一気にアップしただけ
毎日オバーが作った
野菜中心の料理ばっかりですよ~^^
今日もお元気で~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさん!
豚肉と鶏肉!!!
当たり前やんか!
焼き鳥屋なんやから!!!
そんなん突っ込まさんとって~~~♪
通販のカニ
ちゃんとロシア産って書いてるでしょ~~~
ロシア産はマジ安いですよ~
5匹で10000円とかありますけど
1匹2000円でしょ~
高すぎます!
ロシア産だと
安いときで2匹で1200円
日本海側でよくあるタグ付きのブランド蟹
1匹20000~30000円もするんですが
美味いのでしょうか。。。
美味いでしょうけど
ロシア産とどれだけ違いがあるのか。。
一度食べてみたいですが。。。
毎日美味しいものばっかり食べてませんよ~
今週は以前からためてた映像を一気にアップしただけ
毎日オバーが作った
野菜中心の料理ばっかりですよ~^^
今日もお元気で~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月07日 08:57

☆美江さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
鍋の醍醐味は〆の雑炊かうどんかラーメン
鍋によって〆を何にするか?
それも楽しい選択です^^
野菜から溶け出した栄養分も
雑炊やうどんなどで全て食べられて
栄養も取れて良いですね^^
蟹はやはり雑炊ですね~~~
うちは〆が楽しみでもあるので
鍋自体少なめです
料理の修業ですか~~~
全く無いです
うちの奥様に
昔20代の頃色々教えてもらいました
包丁も研げるようになりました
そもそも
食べることが大好きで
美味しいもの食べると
ついつい家で作りたくなる
この性格が問題なのでしょうね~~~☆
美江さん!
楽しい週末を~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
鍋の醍醐味は〆の雑炊かうどんかラーメン
鍋によって〆を何にするか?
それも楽しい選択です^^
野菜から溶け出した栄養分も
雑炊やうどんなどで全て食べられて
栄養も取れて良いですね^^
蟹はやはり雑炊ですね~~~
うちは〆が楽しみでもあるので
鍋自体少なめです
料理の修業ですか~~~
全く無いです
うちの奥様に
昔20代の頃色々教えてもらいました
包丁も研げるようになりました
そもそも
食べることが大好きで
美味しいもの食べると
ついつい家で作りたくなる
この性格が問題なのでしょうね~~~☆
美江さん!
楽しい週末を~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月07日 09:05

>私のオリジナル湯豆腐鍋
>普通はポン酢で食べるんですが
>私のはお醤油系のお出汁でだべます
>柚子を少し乗っけて
>とろろ昆布(知ってます?)
とろろ昆布まいう~♪
なるほろ~ いいね☆それ!
豆腐ジョーグーなので沢山食べれますよ~!笑
ビールも一緒にちょーだい♪
>普通はポン酢で食べるんですが
>私のはお醤油系のお出汁でだべます
>柚子を少し乗っけて
>とろろ昆布(知ってます?)
とろろ昆布まいう~♪
なるほろ~ いいね☆それ!
豆腐ジョーグーなので沢山食べれますよ~!笑
ビールも一緒にちょーだい♪
Posted by bluegreen at 2009年02月07日 16:52
こんばんは~TADARINシェフ☆
カニさん 久しく頂いておりませんです。。。
悲しいかな。食べた~い(^Q^)
それと、bgさんと一緒に
TADARIN特製湯豆腐も食べたいぉ~
私も豆腐ジョーグーです^^
ビールはbgさんとTADARINさんにあげます(笑)
楽しい休日を過ごして下さいませ~♪
カニさん 久しく頂いておりませんです。。。
悲しいかな。食べた~い(^Q^)
それと、bgさんと一緒に
TADARIN特製湯豆腐も食べたいぉ~
私も豆腐ジョーグーです^^
ビールはbgさんとTADARINさんにあげます(笑)
楽しい休日を過ごして下さいませ~♪
Posted by 迦那紗
at 2009年02月08日 00:53

☆bluegreenさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ビールはいくらでも飲んでいいよ~~
この湯豆腐美味しそうでしょ~~
これね~
義父が昔欲作ってた湯豆腐なんです
柚子のかおりが
食欲そそりますね~~~
とろろ昆布って
味噌汁に入れても
そのまま食べても
おにぎりにまいても
料理に乗せても
何にでも合うんですよね~~
こんな湯豆腐で良いですか?
こんなんでいいならいつでも来てくださいな^^
5月にエンドウマメの塩茹でと一緒に
ご馳走しましょうかね~~☆
迦那紗さんもいっしょに
ご招待しましょうね~~☆
楽しい日曜日を~~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ビールはいくらでも飲んでいいよ~~
この湯豆腐美味しそうでしょ~~
これね~
義父が昔欲作ってた湯豆腐なんです
柚子のかおりが
食欲そそりますね~~~
とろろ昆布って
味噌汁に入れても
そのまま食べても
おにぎりにまいても
料理に乗せても
何にでも合うんですよね~~
こんな湯豆腐で良いですか?
こんなんでいいならいつでも来てくださいな^^
5月にエンドウマメの塩茹でと一緒に
ご馳走しましょうかね~~☆
迦那紗さんもいっしょに
ご招待しましょうね~~☆
楽しい日曜日を~~☆
Posted by TADARIN
at 2009年02月08日 09:46

☆迦那紗さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
カニ
昨日ね~~~お魚屋さんに行ったのですが
売ってましたよ~~
2匹で1200円!
ロシア産のカニでしたヨ~☆
ある情報では
沖縄のスーパーでも売ってたと。。。
でも高いよね~きっと
湯豆腐いいですね~
迦那紗さんはビールダメ?
そうでしたね~~
アルコールは今NGでしたね~~
5月に
エンドウマメが収穫できた後
エンドウマメの塩茹でと湯豆腐
食べに来てくださいね~~
そうっか!
エンドウマメ持って私が伺えば良いのですね~
豆腐は島豆腐で^^
いいなあ~~~
そしたら
ビールと島酒は迦那紗さんが準備願いますね^^
そして
bgさんにはお肉用意しといてもらいましょうかね~~
bgさん
お肉嫌いなのにね~~~~笑
迦那紗さん!
楽しい日曜日を~~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
カニ
昨日ね~~~お魚屋さんに行ったのですが
売ってましたよ~~
2匹で1200円!
ロシア産のカニでしたヨ~☆
ある情報では
沖縄のスーパーでも売ってたと。。。
でも高いよね~きっと
湯豆腐いいですね~
迦那紗さんはビールダメ?
そうでしたね~~
アルコールは今NGでしたね~~
5月に
エンドウマメが収穫できた後
エンドウマメの塩茹でと湯豆腐
食べに来てくださいね~~
そうっか!
エンドウマメ持って私が伺えば良いのですね~
豆腐は島豆腐で^^
いいなあ~~~
そしたら
ビールと島酒は迦那紗さんが準備願いますね^^
そして
bgさんにはお肉用意しといてもらいましょうかね~~
bgさん
お肉嫌いなのにね~~~~笑
迦那紗さん!
楽しい日曜日を~~♪
Posted by TADARIN
at 2009年02月08日 09:52
