2009年02月04日

TADARIN特製鍋

TADARIN特製鍋
 ☆寒い時にピッタリのTADARIN特製鍋☆


 おはようございます~晴れ
 

 水曜日汗

 今日も元気で~ハート



 私は博多に行ってきます飛行機


 皆様の所へは夜お伺いしますね~ニコニコ



 さあ今週のお料理教室食事


 今日は寒い時期にはピッタリの男の鍋料理をご紹介ハート



 鍋って醤油・塩ベースの鍋が多いですね音符オレンジ


 今日は味噌鍋をご紹介しますびっくり!!

 
 味噌ベースの鍋っていうと汗

 博多のもつ鍋(醤油ベースが多いですが)

 猪の牡丹鍋

 石狩鍋


 等々ごはん



 なかなか家ではできない鍋ですぐすん



 そこで考えましたびっくり!!

 家でできる寒い時に持って来いの味噌鍋音符オレンジ


 名づけてTADARIN特製味噌鍋びっくり!!



 そのまんまやないか!びっくり!!


TADARIN特製鍋


 それでは材料を紹介ニコニコ

 鍋料理って材料は決まって無いんですびっくり!!


 何でも良いのですニコニコ


 今回は好みで決定しましたニコニコ

 参考にしてくださいハート



 
 まずは豚肉びっくり!!

 今回は豚肉もも切り落としキラキラ 


TADARIN特製鍋

 ゴボウびっくり!!

TADARIN特製鍋

 白菜びっくり!!

TADARIN特製鍋

 ネギびっくり!!(多いほうが美味しいです)

TADARIN特製鍋

 こんにゃく、豆腐、油揚げびっくり!!

TADARIN特製鍋

 味噌びっくり!!


 今回は赤味噌と合わせ味噌の2種類を使いましたおすまし




 まず煮汁を作りますびっくり

 
 今回4人前の煮汁として汗

 鰹&昆布ダシ6カップ

 酒、みりん大さじ4

 醤油大さじ3

 砂糖大さじ2


 土鍋に合わせといてくださいね~ハート


 味噌は最後に入れますからここでは入れないでくださいねハート

TADARIN特製鍋


 今回は汗

 寒さに負けないために少しピリ辛にしましたニコニコ

 そのピリ辛味噌をまず作りますびっくり!!


 ニンニクと生姜とネギのみじん切りををフライパンで炒めて汗

 その後に豆板醤を今回は大さじ2を入れて炒めましたニコニコ


 豆板醤は初めに炒めておくと辛味が飛んで旨味が出ますよ~音符オレンジ


TADARIN特製鍋

 豚肉を炒めますびっくり!!

 後で煮込みますから適当でいいですよ~おすまし


TADARIN特製鍋


 さあ鍋を作っていきましょうニコニコ


 先程の煮汁を火にかけて沸騰したらネギの白い部分と白菜の芯を入れて汗

 暫く弱火でトロトロ寸前まで見込みますおすまし


TADARIN特製鍋


 残りの材料を入れて汗


 煮立った所に味噌を入れますキラキラ 



 味噌が溶けたら出来上がり(一番最初の写真です)びっくり!!


 好みで先ほど作ったピリ辛味噌を鍋に入れて調整してくださいねキラキラ 

 
TADARIN特製鍋


 〆として今回はうどんにしましたニコニコ


 味噌なので雑炊よりも麺がいいかな~~~ハート


 中華麺でもきしめんでも美味しいかもニコニコ

 沖縄そばの味噌仕立ても美味しいかもしれませんよ~びっくり!


 

 ホンマに美味いので是非やってみてくださいね~ハート

 音符オレンジ 音符オレンジ 音符オレンジ


TADARIN特製鍋

TADARIN特製鍋


 先週土曜日汗

 はっつーさんから届いたロコペリちゃんハート
 
 特別に私へのバレンタインロコペリちゃんまでハート

 送っていただいてありがとうございましたニコニコ 



 娘が一目見て「ムッチャ可愛いヤン!」ハート


 早速仲良し4人組で1個ずつ分けたらしいですニコニコ


 でも汗


 別のお友達から「私も欲しいな~~~~」攻撃が。。ぐすん


 娘「父さん!あの特別なバレンタインロコペリちゃん頂戴!」と来た音符オレンジ


 父「アカンアカン!これは口が裂けてもあげられへん!」と意味不明な回答ベー



 と思いきや汗


 娘がプレゼントしたお友達のお母様からアップ


 「私も欲しい!」との連絡が。。。


 おいおい!びっくり!!


 え~年こいたお母さんがかいなびっくり!!


 これは子供達にって買ったのに汗


 お母さんの分はありまへん!びっくり!!



 「そんな事言わんと~~~~」と色目使い。。。ハート


 クラクラしてしまったTADARINキラキラ 


 アカンアカン!びっくり!!


 困った困ったコマドリ姉妹や~~~うわーん


 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:02│Comments(36)
この記事へのコメント
おはようございます
博多〜行ってらっしゃいませ〜(^O^)


お鍋〜たしかに味噌ってあまりないですね!もつ鍋で食べたぐらいで・・・・。おいしそうです。
メモして作ってみます!!

あっ!!
ロコペリちゃん
素敵な写真と記事ありがとうございます
のんちゃんは何色にしたのかな??
すごい人気ですね!!
タダリンさん・・・・ 守り切れますか・・・・のんちゃんに奪われないようにがんばってください
私も娘から狙われています
Posted by はっつー at 2009年02月04日 05:59
TADARINさん、外でかなり美味いもの食っているでしょ。

男の料理上手はたいがいそうなんだ。

ぼくは、また、一人鍋してくるかな。

ああ、なんてかわいそうなんだ。うふふ。
Posted by 根岸冬生 at 2009年02月04日 07:18
オハヨーε=ヾ(*~▽~)ノ
味噌鍋かぁ〜なかなか無いですねぇ〜(*^_^*)
塩、醤油、最近は市販のタレを使ってます。
ダシをきかせた本格的な鍋レシピ!チャレンジしてみたいですp(^-^)q
エビマヨもね!('-^*)ok
Posted by あずみ at 2009年02月04日 08:15
TADARINさん おはようございます^^。。

朝から・・なんと 美味しそうな鍋料理。。

辛味があるミソ味♪  あ~~~~ぁ・・食べた~~い♪

今日は博多ですか??屋台のら~~めん・・明太子。。
誘惑が多すぎです。。。
Posted by naoまま at 2009年02月04日 09:29
TADARINさん
これではっきりわかった!
退職後はこれでいける!和食レストランの
オーナーね(^_-)-☆
第2の人生はこれでいってください。
わたしも食べにいきます。
きっと流行りますよ~。^^
Posted by ウイングウイング at 2009年02月04日 09:55
TADARINさん
おはようごじゃります(@^-^@)

も~~めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか~

でも。。プププッ (*^m^)o==3・・・
よ~く見るとこの材料ママピー家のでっかい豚汁が出来ちゃいますね!!


そっか!!この材料でできるんだったら後足りないのは

特製の味噌!!ですね


冷蔵庫が・・・
お・・・お待ちしております(๑≧♉ฺ≦)テヘッ♡




ハート柄のココペリちゃん。。

はっつーさんに見せてもらいましたが、可愛かったですよ~

のんちゃんのみならず・・。。

お友達のえー年こいたお母様が(すみません)。・"(>0<)"・

欲しがるの分かりますよ~~(@^-^@)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月04日 10:10
海老マヨに続き。。。。またしてもやられました。。。。

完璧に主婦の私のレシピを超えております(汗)
九州では、なかなか味噌仕立て鍋って
やらないので。。。(水炊き・鳥だしばかり。。。)
新しいです!我が家には!!

今週は何度もここへ訪問しつつ
夕食を作ろうと目論んでおります。。。。★
Posted by *sato at 2009年02月04日 12:49
博多ですか〜☆

明太子にラーメン
屋台がいっぱい〜
食べることしか考えられないf^_^;


鍋〜おいしそうo(^-^)o
今度のオフ会はこれでいきましょう(^O^)/



旅の安全を祈m(__)m
ままぴ〜さんとこのユカピ〜ちゃんも修学旅行九州でしたね…ばったり遇ったりして(^O^)
Posted by ジャッキー at 2009年02月04日 13:17
うわぁ~ お腹すいてきちゃう~
TADARINさんホントにお料理大好きね~☆
お肉とネギ以外は全部美味しそうです(あはは・・・)
お肉とネギ食べないから私はアホなんだろうねぇ^^;
ホントは好き嫌いしたくないんだけど
どうしても食べれない!><
でもTADARINさんのピリ辛鍋は、うまそうだ!
今日は博多ですね~♪
また美味しいもの食べてくるんでしょう?
楽しみながら・・・そして気をつけて行ってらっしゃ~い♪
Posted by bluegreen at 2009年02月04日 17:42
わあぉ!

またまた美味しそうな鍋じゃないですか!!

作り方もこっててスゴイ美味しそう!!
辛味噌いいですね~!

ウチでもまた♪作ってみよ~~♪
有難うございます!


沖縄は最近夏日続きなので
早めに鍋やっとかないと
春が来ちゃいそうです。
Posted by atelier_ekoatelier_eko at 2009年02月04日 18:54
TADARINさん特製鍋食べたいっす(´¬`)
やはり我が家の専属コック、ボランティアでいかがです?笑

ロコペリちゃん、あたしもほしい〜(゚∀゚≡゚∀゚)笑
ってお子様ぶってみましたΣ(ノ∀`)笑
Posted by crossrose at 2009年02月04日 19:12
ぉお(゚ロ゚屮)屮 またまた美味しそう。。
TADARINさんが作ると何でも本格的~

本当にいい主夫ですね~(笑)

それと・・・
バレンタインロコペリちゃん可愛い~

sunmamaもえ~年こいてますがほしいです(=゚ω゚=;)
Posted by sunmamasunmama at 2009年02月04日 21:44
師匠 こんばんは^^

コメント遅くなりました

先日は忙しい所ありがとうございました

お礼は琉美豚で良いのですか

期限は今月末までですよ~

やはり外食で美味しい物を食べている師匠は自分で作りたくなるんですね

美味しいに決まっています

大阪に行った時にはご自宅にお邪魔して師匠の手料理もいいですよね

勝手に 楽しみが出来きましたよ
Posted by とり・とん at 2009年02月04日 22:16
お料理はさておいてと

続きを読ませてもらいました

はっつーさんからのキリ番ゲット商品ですよね

い~いはず・・・・
Posted by ユキボユキボ at 2009年02月04日 22:56
鍋!!
キムチ鍋かと思いましたょw

味噌鍋!!
本当ぅ、見た目にもおいしそうですぅよ。
今すぐにでも、
食べたい!!!!!!!!!!!!!!!デスゥ。

下さいなぁ(笑)
Posted by まぁ〜まぁ〜 at 2009年02月05日 00:27
またしても。。。。。。
もうほんとにいい加減寝ようと
読み逃げしようと思ったのに、
一言コメントせずにはいられませんでした!!
本格的な味噌鍋☆私はキムチ鍋と水たき以外は
市販の使ってました~
ピリ辛味に〆にうどんいいですね・・・
是非寒い日にやってみたいです♪
Posted by ayatamamaayatamama at 2009年02月05日 02:58
☆はっつーさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

お返事遅くなり申し訳ありません

ロコペリちゃん
かなり子供達の中では
評判いいですよ~~~

それにお口にハートマークの
特別愛のこもったロコペリちゃん
無事でございます^^

そのお母様には
「無理です!どうしても要るなら1個2000円です」
って言ったら

「それなら要らん!」だってよ~~~

ふざけた奴じゃ!!!

昨日天神でもつ鍋食べてきましたよ~~~
無茶苦茶美味かったです^^

味噌鍋
結構美味いですよ~~~

寒い日にはピッタリですが
最近の沖縄はあった回避が多くなってきましたね~

もう鍋の季節は終了かもね^^

はっつーさん
今日もお疲れさまでした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月05日 18:30
☆根岸さん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

お返事遅くなり申し訳ありません

一人鍋
いやいや人事ではない。。。

そんな外で美味しいもの最近は食べて無いですよ~
昔20台後半はよく行きましたけど^^

鍋って
普通にお店でなべ用のスープ買ってきて
野菜やお肉を煮込めば簡単に鍋できるんですけど

寄せ鍋って飽きるじゃないですか~
なので
鍋は色々考えてるんですよ~

寄せ鍋に豆乳入れたら
豆乳鍋になったり
寄せ鍋にキムチ入れるだけで

キムチ鍋になるし

意外と簡単に鍋ってアレンジできるんですよ~^^

それに
味噌鍋ってなかなか食われへんでしょ~

なので食べる味噌汁感覚で
作ってみました^^

辛い物が好きな方なら
この辛子味噌美味しいですよ~☆

是非是非お試しを^^

今日もお疲れさまでした~~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月05日 18:50
☆あずみさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうなんですよね~
市販のダシって味噌ベースのスープって
無いですよね~

昔お相撲さんたちが
部屋で食べるちゃんこ鍋
味噌チャンコって聞いて凄く美味しそうやな~って

思ったんですよ~

それから味噌ベースのダシで食べる鍋って
作りたかったんです^^

鍋って色々アレンジしたら
ガラッと変って面白いですよ~

キムチ入れたり
豆乳入れたり

キムチ入れて
あの「キムチの素」入れたら完璧な
キムチ鍋が出来ますよ~☆

私は投入鍋がお勧めです♪

今日もお疲れさまでした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月05日 19:37
☆naoままさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

naoままさんは辛いのokですか~?
この辛味噌ですが~

結構日持ちするので
作り置きしてるといいですよ~

どんな鍋にでもちょっと入れると
アレンジできますから^^

結構いけますよ~~♪

naoままさん!
昨日、福岡天神でもつ鍋食ってきました~~~

最高に美味かった♪

それとね~~~
牛レバー刺し

これも美味かったんですよ~~☆

もしnaoままさん!
レバ刺しokやったら
今度連れて行きますよ~~~☆

最近沖縄は暖かくなってきましたね~
そろそろ鍋も終わりですか。。。

残り少ない鍋日和
楽しんでくださいませ~~♪

今日もお疲れさまでした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月05日 19:42
TADARINさん こんばんは~♪

今週はお料理三昧で、ここに来るたびに
ユダイじ~じ~(ヨダレじゅるじゅる)してますよぉ~~

ピリ辛味噌鍋あたたまりそうですね☆
沖縄のスーパーでは、最近「あぐー」の豚肉が販売されているので
それを、入れて、今度作ってみますね~

お料理のお師匠TADARINさん
おいしい物を教えてくれて、ありがとです(^人^)
Posted by 迦那紗 迦那紗  at 2009年02月05日 20:43
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

和風レストランですね~~
了解しました^^

竹富島でひっそりと開店いたしますので
是非ともお越しくださいませ~^^

もう少しコストダウンせねば!!

今のままだと
大赤字間違いなしでございますから^^

ウイングさんは辛い物OKでしたっけ?
この辛味噌ですが
鍋にでも焼肉のつけダレにでも
結構合うんですよ~

火を通してあるので
油味噌と同様
日持ちもするし

結構重宝しますよ~~~

是非ともお試しあれ~~☆

楽しい週末を~~~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 08:12
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうそう!
ママピーさん家の豚汁と同じですね~確かに^^

ママピーさんの所のお味噌は
沖縄のお味噌ですか?

赤だしって滅多に使わないでしょ~
これ八兆味噌独特の甘みが出て美味しいんですよ~
赤出汁のみでは少し食べにくいですけど

もう一つの味噌は自家製味噌です

なかなか美味いですよ~☆

豚汁に少し辛味噌やら
少しアレンジしても面白いですよね~

豚汁にうどん入れたら美味いですよ~

この前は豚汁に沖縄そばを入れたら
これもまたいけますよ~^^

お試しあれ^^

ロコペリちゃん
その後
そのお母様は諦めました^^

1個2000円じゃ!っていったら
諦めてくれました。。。

あ~~~よかった♪

ママピーさん
昨日はありがとうでした~☆

楽しい週末を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 08:17
☆satoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

味噌ベースの鍋ってなかなかしないですよね~
お相撲さんの味噌チャンコって聞いた時

一度食べてみたいと思い

昔から味噌ベースの鍋って作ってみたかったんですよ~
これがはじめての味噌鍋やったんです^^

なかなか美味かったですよ~☆

そうそう!
4日の日はもつ鍋食ってきました~
醤油ベースのダシでしたけど^^

味噌もなかなか美味いですよね~♪

主婦のレシピって言うのは
あくまでも家計とにらめっこ
理想としては
安くて簡単で美味しい料理!

これは基本ですよね^^

私は家計は全く気にせず
食べたいもの作ってますから
適当に端折って作ってくださいね~

この辛味噌はお勧めです

日持ちもするし
鍋以外でも使えますよ~☆

ナイチはまだまだ寒い日が続きます
暖かくして
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 08:23
☆ジャッキーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ジャッキーさん!
世間はせまいですよ~

太宰府天満宮で
ユカピーさんとバッタリ!!!!

な~~~んて嘘です♪


福岡では
もつ鍋を食ってきました~~
明太子は買ってきましたよ~~~☆
うちの娘が大好きで

明太子のお風呂に入りたい!っていうぐらい
好きなので^^

もつ鍋最近は
沖縄でも福岡以外でも結構食べられるようになりました

しかし
福岡の先日食べた持つ鍋は
もつが新鮮そのもの
臭みもなく最高に美味かったですよ~~~☆

思い出しただけでも
ヨダレが。。。

ジャッキーさん!
オフ会で鍋だなんて!
誰も来ないじゃないですか~

真冬のオフ会ならいいですけど^^

うちではよくやるんですけど
真夏の鍋も実は美味しいんですよ~
クーラーきかせて
汗ダラダラ出たベル熱い鍋

健康的でいいですよ~~~☆

楽しい週末を~~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 08:29
☆bluegreenさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

しかしbgさん!
食べられないもの多いですな~~~^^
まあ仕方が無いですけど。。

トロトロに煮込んだ
白菜やらネギ
凄く美味しいのに~~~~

まあ肉は食べなくてもいいいですよ~

私が食べてあげますから^^

最近はアレンジ鍋に凝ってますね~
普通の鍋は娘があまり食べたがらないので
キムチ鍋やら
アレンジした鍋の発案に週末費やしております^^

bgさんのために
今度bgさんが食べられるもので
美味しい鍋作って差し上げましょうね~~

材料はbgさんが買って来てくださいね~♪

楽しい週末をお過ごしくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 08:34
いろいろな具材が入った、美味しそうな鍋ですね~~(><)
そうなんです! 今まで味噌煮込み鍋って、あまり作らなかったんですが
去年、豚肉と大根、白菜、その他を入れた味噌煮込み鍋を作ったら
子供にウケまして、以来、うちはけっこう味噌ベースの鍋も食べてます

昨日の食育勉強会で、こういう味噌とか納豆など、植物性の発酵食品は
ヨーグルトなどの動物性のものに比べて、生きて腸まで届くので、
腸内環境を整えるのに、とても良いのだそうです
味噌汁でも、味噌ベースの鍋でも、同じように良いのだとか。
やっぱり日本の昔からの食事が、一番体に良いと言ってましたよ~~
食事を楽しんでいるTADARINさん。すばらしい限りです!

ロコペリちゃん・・・守り抜いてくださいね!( ̄‥ ̄)=3
Posted by はるまま at 2009年02月06日 08:39
☆atelier_ekoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ここ1週間ほど
ナイチも暖かい日が続いています

沖縄では鍋はもうお終いでしょうか^^

しかし
まだ2月に入ったところ。。
一昨年2月18日
竹富島に行ったとき28℃という日がありましたけど
そのような気候に今年もなりそうですね~

まだ数回寒波がやってきそうなんですけどね。。。

この辛味噌は色んなものに
使えるので便利ですよ~
豆板醤だけだと辛すぎるので
ニンニクやら生姜、ネギなど入れるので
旨味が出て

味噌感覚で使えます
これにお味噌を少し加えて
油味噌のように炒めてもいいですよね~♪

是非作ってみてくださいね~☆

素敵な週末をお過ごしくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 08:39
☆crossroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ボランティアの専属コックですか。。。
まあ
crossroseさんの専属なら良いかも^^
考えておきますね~~~

同じ大阪なんやから
今度ご招待いたしましょうか?

一人じゃなんやから大勢で^^

真夏に鍋やりますからその時でよろしいですか~~

私は真夏の鍋が大好きなので。。。

このロコペリちゃん
むっちゃ可愛いですよ~

↑のはっつー様に頼めば
購入できます♪

別にはっつー様の回し者ではないのですが
かなり可愛いので
購入をお勧めしますよ~

娘の小学校では
少し流行りかけてます。。。

そのうちロコペリちゃんの
大阪支部になっちゃうかも^^

crossroseさん!
楽しい週末を~~~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 08:46
☆sunmamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

本格的ではありますが
少しコスト高ですので
頻繁には。。。

でもね~~~辛いのがokなら
この辛味噌作ってみてください^^

超美味しくなりますよ~
鍋だけじゃなくても
焼き物やら炒め物
味噌汁などにお勧めです

辛すぎず旨味もあるので良いですよ~

sunmamaさんは全く
え~年じゃないですよ~~~
永遠のアイドルですから^^

私にとってはね^^

なので
バレンタインのプレゼント
お待ちしてます~~~~♪

素敵な週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 08:50
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

外食ね~~
そういえばですが
最近はあまり外では食べなくなっちゃいましたよ~

なので最近はレベルダウンです^^

琉美豚いいんですか~~~
今月末までですか。。。
厳しい。。。

今月末は竹富に行く予定なので
竹富まで出張販売していただけ無いでしょうか。。

石垣島でもいいですよ~
離島桟橋ちかくならきっと売れると思いますよ~

買ってそのまま竹富に持っていけるし
オジーオバーにも
食べさせてあげられるし^^

決まり!

2月28日は石垣の離島桟橋前で
焼き鳥焼いてくださいませ~~~☆

うちで鍋パーティーですか~
いつでも良いですよ~
真夏のハモ鍋の時にでもご招待しましょうね~

ムッチャ美味いですよ~
ハモ鍋

ハモと松茸の鍋も最高!!

今日もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 09:05
☆ユキボさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ユキボさん!
これね~キリ番じゃ無いんですよ~
キリ番はゲットできなかったんです。。。

ちょっとPCの無い場所に居たので
ゲットできませんでした。。。

これはですね~
娘に新しいハートマークのロコペリちゃんが出たと
言ったら

欲しいといわれたので
はっつーさんにお願いして
購入した分です

おまけに
はっつーさんの愛情たっぷり(勝手に思ってるだけですが。。。)
バレンタインロコペリちゃんまで付けてくれたので
嬉しくなって^^

はっつーさんの次回のキリ番は
私がゲットいたす予定ですよ~^^

あと2~3日でしょうね~^^

ユキボさんも頑張ってくださいね~☆

素敵な週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 09:09
☆まぁ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

一見キムチ鍋に見えますね~^^
うちはキムチ鍋も頻繁にやりますよ~

娘が好きなので^^

これはあくまでも味噌のお鍋
少しから久アレンジしてみました^^

無茶苦茶美味かったですよ~
鍋って
野菜から溶け出した栄養分も
そのままスープとしていただけるので
最高の料理といえます

準備も片付けも凄く簡単やし
栄養もあるし
比較的安価やし。。。

しかし沖縄は既に春
鍋の季節はお終いになっちゃいましたね~

夏の鍋も美味いですよ~☆

是非是非
お試しあれ~~☆

素敵な週末をお過ごしくださいね~~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 09:13
☆ayatamamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

市販のスープも結構最近は美味くなりましたよね~

うちの鍋は市販のスープは使った事ありません
和風は昆布と鰹
キムチ鍋は昆布と鰹と鶏がらスープ

塩チャンコは鶏がらスープ

いろいろ全てダシをとって作ります

普通の寄せ鍋は
あまりみんな食べなくなってるので
一工夫しないと食が進まない様子

キムチ鍋に手作り餃子がムッチャ美味いですよ~
明日やってみようっと。。。

味噌鍋ってあまりやら無いでしょ~
うちもそうやったのですが
味噌なのであまり煮込めませんが
結構いけましたよ~

具の多い味噌汁って感覚ですが
辛味噌で少しアレンジできて良かったです^^

是非ayatamamaさんもやってみてください♪


そうそう!
水炊きで思い出しましたけど
福岡の水炊き美味いですよね~

一度うちでも真似してやってみたら美味かったです

鶏がらを買ってきて
デカイお鍋で2~3時間見込んで出来た鶏がらスープ

これで炊いた鶏肉はムッチャ美味かったです

塩味だけでポン酢で食べるんですよ~

〆のラーメンがまた最高!

今度やってみようっと♪

ayatamamaさん!
楽しい週末を~~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 09:21
☆迦那紗さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

迦那紗さん
あまり人前でヨダレ出さないでくださいね~爆

私のほうとしては
あぐーにヨダレが。。。

あぐーの油ってなんであんなに甘くて
美味いのでしょうか。。。
あぐーの三枚肉で鍋作ってみたい。。。

スーパーで最近は売ってるんですか~~
大阪でも
百貨店に行くと手に入りますが

毎日はなく

あっても目が飛び出るほど高いです。。

今度沖縄であぐー使って
鍋やってみたいな~~~~☆

今度アップする
白菜と三枚肉とニラだけの鍋
これにはきっと合うやろうな~~~

迦那紗さんヨダレ拭いてからでいいですから
あぐーの鍋やってもらって
写真アップしてくださいね~~~☆

こっちがヨダレまみれになると思います♪

楽しい週末を~~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 09:27
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

連荘コメントありがとうございます♪

発酵食品って世界にもあることはありますが
日本は多いでしょね~
キムチもそうやし
お漬物では
すぐきっていう京野菜のお漬物

身体に良いですね~

お味噌
最近は我が家でも自家製味噌を作ってます
簡単に作れるのですが
沖縄の気候が合うかどうか。。。

今の一番寒い時に仕込むんです

味噌のお鍋
はるままさん家では既に経験済みやったのですね~
さすがです♪

普通の醤油ベースのお鍋はさすがに飽きちゃいますね~
特に子供はあまり食が進みません

色々アレンジする事で食べてくれますからね^^

最近は毎週末鍋で
色々考えるのが楽しくなってきました

沖縄は既に春
鍋の季節は終了ですね~☆

夏のハモ鍋
是非是非食べに来てくださいませ~~~☆

楽しい週末を~~~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月06日 09:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。