2009年01月31日

お墓

お墓
  ☆大阪府松原市にあるのん吉の墓☆



 おはようございます~晴れ


 1月最終日音符オレンジ



 今日お仕事の方お疲れ様ですニコニコ


 寒いですけどお仕事頑張ってくださいね~ハート


お墓



 お正月ハート

  
 奥様の実家へ行った時汗


 里帰りしてきた仲良し従姉妹3人組で音符オレンジ


 作ったのん吉のお墓キラキラ 



お墓


 のん吉は希実ちゃんのことではありませんよ~ニコニコ


 2年前に死んじゃった柴犬の事キラキラ 

お墓


 ちゃんと遺骨も埋めてありますニコニコ



 今頃天国で笑っていることでしょうニコニコハート
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:10│Comments(26)
この記事へのコメント
TADARINさん おはようございます

のん吉ちゃんのお墓って...ビックリしたなぁ〜もぉ!

柴犬を飼っていたんですかぁ...
でも死んでしまったの...かわいそう(/_;)
のん吉ちゃんが作ってあげたお墓なんですか?

毎日大阪の空から柴犬くんがちゃんとTADARINさん一家を
見守っているね...きっと...
Posted by bluegreen at 2009年01月31日 07:26
TADARINさん

子供が成長していく途中に

生命の死というものと遭遇することは、

本当はとても大切なことなのだと思います。

とてもとても悲しいことではありますが・・・・・・

その悲しさを通して愛しいという感情を深めていくのでしょうし、

その悲しさを通して生命の尊さを知っていくのでしょう。
Posted by 根岸冬生 at 2009年01月31日 08:49
↑に一緒で。。。。

ビックリしましたぁ~、ヽ`(~д~*)、



あ。。おはようごじゃります



柴犬を飼ってたのですか~

柴犬って利口そうですね!!

実家で、名犬ラッシーと同じ種類のコリー犬を飼ってましたよ~

勿論名前は☆ラッシー☆・・笑

アハハ・・・名犬ではなくオバカ犬でした・・・

父ちゃんが犬が大好きで、何匹も飼いましたが、

殆ど全部、父ちゃんがご主人様~でして・・・(当たり前ですが・・)

家族の私達は、自分より下???と思ってたのかしょっちゅう吠えられてました・



なので、吠えない。。逆らわない・・σ(=^‥^=) ミィちゃんが大好きです ・・・


チャンちゃん♪



楽しいちゅうまちゅを!!
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年01月31日 08:51
おはようございます
私も一緒に家出経験のある鳥の墓を
作った経験があります。
ピー子を思い出していたいので
いい方法を探していたら
昔サスペンスで見た

アジサイの下に死体を植えると
酸性土だとピンクになり、アルカリ土だと青になるって
いう話を思い出してアジサイの下に埋めました

さて、その年のアジサイですが・・・・・。

文鳥ぐらいでは変わらないそうです
Posted by Bitter at 2009年01月31日 09:03
三人お揃いのパーカーかしら?
かわいぃ~~^^
うちも何匹いたかなぁ~><
最終的には次女ちゃんの犬アレルギーで、ラブちゃんは旦那の実家に・・・・・
動物は家族にゆとり(気持ちに)が無いと飼えませんね・・・
Posted by あずみあずみ at 2009年01月31日 10:17
ゴシゴシ(-_\)(/_-)...

の・のん吉のお墓???

もぉ~~びっくりしましたよ~~
Posted by sunmamasunmama at 2009年01月31日 11:50
もう、びっくりしたー

ペットの死はやっぱり悲しい
死に対して子供なりに心の中で整理しているようですね

うちも大好きなネコちゃんを一緒に看取った時、何も言わなくても
同じ気持ちで送ってあげられてました

柴犬の「のん吉」ちゃんは幸せ者ですね
Posted by とんとん at 2009年01月31日 17:43
のんちゃんも犬好きなんだぁ~♪

生き物を買うとやはり別れが
やって来る者ですね~>☆<
2度経験したのでもう買うの止めました^^:

それよりそばにある信楽焼きの狸に
びっくり!!

うちにもそれと同じのが玄関で
鎮座してますよ~(笑)
Posted by kiriko at 2009年01月31日 23:17
 可愛い愛犬のお墓ですか。自宅のお庭に眠っているのでしょうか? 今もきっときっとTADARINさんたちのことを見守っているでしょうね
Posted by 美江美江 at 2009年02月01日 00:18
TADARINさ〜ん、あんまりびっくりさせないでくださいよ〜Σ(´Д`;)笑
腰抜けそうになりました(^_^;)笑
そっかぁ…ワンちゃんの…('-'*)
ペットも家族と一緒ですから、いなくなると寂しいし悲しいですよね(っд;)
Posted by crossrose at 2009年02月01日 16:27
TADARINさんも犬を飼ってらしたんですか?
それとも、奥さんの実家で飼われてたのかな…

ぼくは、日向が死ぬ日のこと、まだ考えたくないなあ
あっ、なんか泣けてきた…(笑)
Posted by candyballcandyball at 2009年02月01日 21:10
びっくり
したなぁもう〜


愛犬の名前がのん吉なんですねφ(.. )

ねぎさん(根岸さん)の言うように ペットの死によって命の大切さや命について大事な事を学ぶんでしょうねφ(.. )

その心を大切にしたいですね(^_-)-☆
Posted by ジャッキー at 2009年02月01日 22:04
☆bluegreenさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事大変遅くなり申し訳ありません

そうでしょ~~
ビックリしたでしょ~~~

ビックリさせようと思ったので
作戦大成功^^

1995年阪神大震災の年に
生まれたこの柴犬ノン
13歳で亡くなっちゃいました^^

すご~く可愛かったんです^^
娘の名前は実はこのノンから取ったんですよ~^^

娘がお腹に居るとき
何か名前を呼んで上げた方がいいと思って
その時飼ってたこのノンから
「のんちゃん!」って言ってたんです

いざ生まれてから
「のんちゃん」って言える名前を考えたんですが

なかなかなく
仕方が無いので「のぞみ」なんですよ~

まあ仕方が無いって行ったら
かわいそうですが

結果オーライですわ~アッハッハ

bgさん!
今週もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 10:23
☆根岸さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

お返事遅くなり申し訳ありません

ネギさん!
さすがにいい事言いますね~
さすが大魔神です!

私は大魔王でネギさんは大魔神

王と神どっちが偉いんでしょうね~

まあ神ということで^^

そうなんですよ~
犬の死はかなり応えましたが
犬じゃなくてもカブトムシでもハムスターでも
飼っている動物の死は
とっても悲しい事

命が亡くなるって本当に悲しんだって
覚えるんですね^^

なので
今の子供達にもっと動物やら虫を飼えって
訴えてる評論家もいらっしゃいますよね~

あれって正解だと私も思ってたんです^^

もちろん
親の教育もありますけどね^^

幸いにも
娘は命の尊さは知っていると思っています^^

色々ありがとうです♪

ネギさん!
今週もお仕事頑張ってくださいね~

そして
あまりのみ過ぎないように!!!
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 10:28
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事大変遅くなり申し訳ありません

ミィちゃんは
マジ可愛いですよ~
綺麗だし可愛いし

なんかママピーさんみたいですね~~~????

ま~~おもろいから
え~~~ですけど~~☆

この柴犬
あまりお利口ではなかったんです^^
人間と一緒で
甘やかすとダメですね~

言う事あまり聞きません

寒い冬は
家に入りたがるし。。。

お風呂嫌いやし!

お預けしても
1分持たへんうちに
ヨダレダラダラながして食べちゃうし!

でもまた
柴犬飼いたいんですよ~


ママピーさんと頃の犬も
きっとお父様と他の家族の人
区別されちゃってたんでしょうね~^^

ある意味賢い!

ミィチャンはもっと賢そうですね♪

ママピーさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 10:34
☆Bitterさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

お返事大変遅くなり申し訳ありません

文鳥飼ったらしたんですね~
私も飼ってましたよ~
小学校から高校の時まで

色んな鳥飼いました

十姉妹やら文鳥
セキセイインコ^^

十姉妹はアホでしたけど
文鳥やセキセイインコは頭が良かったです^^

今の家の周りは
鳥の骨だらけやと思いますよ~~

といっても
溶けちゃってるかな~すでに^^

紫陽花は確かに
土のphで色が変わるって言いますよね~

でも確かに文鳥1匹ではね~

埋めて直ぐ変るとも思えんし。。。

でも可愛いから許しちゃいます^^

今は鳥飼ってるんですか~
子供には
なにか動物飼ってあげるって
良い事ですよね~☆

お金かかるけど^^

今週もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 10:39
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事大変遅くなり申し訳ありません

そうです
お正月にオバ~から頂いた
3人お揃いのパーカーですよ~

今でも時々
学校に着て行ってます
お気に入りみたいですよ~^^

あずみさんも犬飼ってたんですね~
そうですね~
犬アレルギーって言うのもあるんですね~
猫は良く聞きますけど

犬もあるんですね~

その旦那様の実家に行っちゃった犬
今でも元気にしてるんですか?

余裕が無いとね~
確かにそうでしょ~ね~
お金もそうだし
心もそうですね~

でも何かしら
虫でも動物でも
ペットを飼うって良い事ですよね~

命の尊さが身にしみますし^^

あずみさん!
今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 10:44
☆sunmamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

お返事遅くなり申し訳ありません

ゴメンナサイね~
驚かすつもりがいっぱいあったので
作戦大成功です^^

驚いていただき
ありがとうございます~笑

sunmamaさん!
最近ちょっとsunmamaさんの所に
行けてないの
お許しください

ちょっと色々あって
なんとなく
皆さんのブログにいけて無いんです。。。

今週から気持ちを切り替えましたので
ファイト10発で頑張ります!

sunmamaさんのファン
ナンバーワンの座は
誰にも譲れませんので^^

今週もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 10:47
☆とんとんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事大変遅くなって申し訳ありません

その節はどうも^^

そうなんですね~
犬や猫
どうしても大きな存在であったペットであるほど
死は凄く悲しい物!

動物でもこんなに悲しいのに
人間だと計り知れない
想像も出来ないくらい悲しいはずなんです

だから命は大事にしないといけないんです!

それをペットの死によって
子供なりに学ぶはず!

命の尊さはこういうところから学ぶはずなんですね~

なので子供には
ペットを飼う事はとても良い事だと私は考えてます

今の世の中
命が一番尊いって事
頭で知ってても心で感じてないのでしょうか。。。

少しずつ
命が無駄にされているように思います^^

とんとんさん!
今週も頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 10:53
☆kirikoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

お返事大変遅くなり申し訳ありません

kirikoさん!
さすが元関西人だ!

信楽焼きのたぬきは関西では
玄関先に結構置いてます!

kirikoさん家にもあるなんて~
なんか嬉しいな~

いやいや!
最近kirikoさんと気が合うので
なんか嬉しいですね~☆

そう!
犬やらペットは死んでしまうと
悲しくてたまりません!

セキセイインコだって
1ヶ月ほど立ち直れませんでしたもん!

犬やら猫だと
もうたまらなく悲しいでしょうね~

今はその悲しみに耐えられない方も
増えてるとか。。。
それもある意味問題ではありますが。。。

私もなので今はペット飼えません

kirikoさんと同じです
あんな悲しい気持ちになるのは
もうゴメン!

そりゃあ~
飼いたいですよ~
可愛いもん!

でも近々犬は飼うだろうな~
娘がうるさいから^^

kirikoさん!
今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 10:58
☆美江さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

奥様の実家なんですよ~

義母が以前は遺骨を大事に持ってたので
お墓を作ってあげようということで
娘と従姉妹達で
お墓を作ってあげたんです

娘と同じのん吉って名前の柴犬

庭から
義母家族を見守ってくれていますよ~

ペットが亡くなると
とても辛いので
義母も今は飼いたく無いと申しております
気持ちは分かりますね~

あんな悲しみは一度でいいもん!

命の尊さ!
娘や従姉妹達は痛いほど
理解しているようです^^

美江さん!
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 11:02
☆crossroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

お返事遅くなり申し訳ありません

ビックリしました?
ビックリさせようと企んだ記事

crossroseさんに驚いていただき
企画大成功でした~~~

ありがとうございました~^^

もちろん犬のお墓!
悲しかったですよ~~~
13歳大往生だと思いますけど

静かに息を引き取った時は
なんとも言えぬ悲しみに包まれましたよ~

ペットといえども
大きな命!

そんな命の尊さを
娘達は身にしみたことだと思います

ペットの死は
そういう人間達の命を粗末にしないという
教えを与えてくれました^^

感謝ですね~☆

crossroseさん!
今週もお元気でお過ごしくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 11:06
☆飴玉さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

お返事遅くなり申し訳ありません

奥様の実家で飼ってた柴犬ですよ~
1995年阪神大震災のあった1月に生まれた
可愛い女の子でした~

13歳大往生です^^

日向君はまだ若いでしょ~^^

まだまだ癒してもらわないとね~
考えたら泣けてきますよ~
私だって!
日向君は可愛いもん!

でもね~
永遠の命ではないから
心のどこかで覚悟して無いといけないのでしょうね~

ゴメンナサイです!
飴玉さんを泣かせちゃって
ゴメンナサイね^^

きっと長生きしてくれますよ~日向君は

だって
飴玉さんがあんなに大事にしてるんですもんね~☆

今週もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 11:10
☆ジャッキーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

お返事大変遅くなり申し訳ありません

娘は「のぞみ」通称のんちゃん、のん吉

犬は「ノン」通称のん吉

名前は違うけど通称は同じ

ま~~~ど~~でもえ~~ですけどね^^

娘の名前は
この犬のノンから貰ったんですよ~

そうですよ~ね~
命の尊さは
ペットや飼っている昆虫やらで
知るんです

どんな小さい命でも
飼っていたペットや虫や魚
亡くなると悲しいものですね~

それを身にしみてくれました^^

今の子供
やはりペットは何かしら飼って欲しいですね~

人間の命が一番尊いのだって
頭では理解してても
心で理解して無い子が多い

そんな気がします!

世界平和を願う
私なのでした~~~♪

ジャッキーさん
今週もお仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 11:15
柴犬飼ってたんですね~!
のん吉ちゃんだったんだ♪


我が家にも犬が二匹いますが、
人間よりも早く逝っちゃうんですよね。いつかは。

それまで愛情いっぱい注いであげますが、
死んじゃった後もちゃんとお墓を作って
のん吉ちゃんみたいに大事に葬ってあげたいな。
Posted by atelier_ekoatelier_eko at 2009年02月02日 16:59
☆atelier_ekoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですよ~
ノンって言う名前でした
うちの娘が1998年生まれ
柴犬ノンは1995年生まれ

3年先輩なんです^^

娘の名前は実はこの柴犬ノンから取ったんですよ~^^

今は犬専用の斎場があるので
そこで骨にしてもらって
その骨を埋めました

確かに犬は長くても20年
平均10~15年
どうしても人間よりは早く逝ってしまいます

仕方がありませんが

それを受け入れないといけませんね^^
長い間一緒に居ると家族と同じ
死んでしまうと悲しいです

だから
私は出来るだけペットは飼いたくありません
自分が立ち直れなくなりそうやから。。。

このノンでも
一緒には住んでいなかったけど
かなり凹みましたもん!

でもね~子供には
ペットを飼う事って必要なんですよね~
命の大切さを学べますからね~

どんな小さな命でも
失うと悲しい事を^^

命の尊さを学ぶんですね^^

atelier_ekoさん!
今日もお元気でね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月03日 08:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。