2009年01月14日

えべっさん

えべっさん


 おはようございます~晴れ


 今日も明るく元気良くニコニコ





 今日は先週10日に行ってきましたえべっさんの様子をキラキラ 


 関西の1月10日は10日戎ハート 

 商売繁盛の神様にお参りする日ですヒミツ


 関西では年明け最初のお祭りですエイサー



 戎神社本家の西宮神社の福男選びは有名になりましたねニコニコ


 今年の福男3位は博多からわざわざ来られた方やったらしいですよ~びっくり!



えべっさん


 10日は土曜日でしたので汗

 夜ではなく午前中に行ってきました~ダッシュ


 一人で商売している歯車職人のオジー僕ボクサー

 姪っ子、甥っ子、のん吉と私の五人で出発ダッシュ


えべっさん

えべっさん 


 巨大マグロにお金を貼り付けていますアップ

 
 何のお呪いなのか。。。


 娘と姪っ子も貼り付けましたニコニコ




 さあ笹を買いに行きましょうダッシュ


えべっさん


 オジーが綺麗な福娘さんからお祓いしてもらっていますハート


 笹を買うとしてもらえるので汗


 私も仕事の売上が上がりますようにって笹を買いました~ニコニコ



 沖縄で商売されている方々の代わりにお祈りしてきましたよ~キラキラ 


 今年は商売繁盛間違いないですよ~^^ニコニコ


えべっさん

えべっさん


 笹に色んな飾りをつけてもらいましたキラキラ 



 では帰りに汗

 境内の中に出てるお店を見ながら帰りましょうね~ニコニコ

えべっさん

 「まるまる焼き」

 小さい丸い型の中で焼く丸いお好み焼きですニコニコ


えべっさん

 「東京コロッケ」

 東京と名が付くぐらいですから汗


 東京ではスタンダードなコロッケなのか?はてな

 2センチぐらいの小さなコロッケを串に刺すだけびっくり!!

 ソースをかけて食べるんですニコニコ

えべっさん

えべっさん


 笹に追加でつけてもらう飾り屋さんびっくり


 結構高いんですよ~おすまし


えべっさん


 おなじみ射的キラキラ 


 これって汗

 商品が倒れるだけじゃダメなんですよ~びっくり!

 下に落とさないとダメなんですぶーん

えべっさん


 最後に汗

 福娘の行列とバッタリ遭遇ニコニコ


 元祖エロジジイとしては汗


 やはり福娘の写真は必須ですハート


 みんな可愛いですね~イヒヒニコニコ


 
 今日も寒いけどパンチ!

 暖かくしてお過ごしくださいね~ハート

  
  



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:08│Comments(37)
この記事へのコメント
え!一番のり・・・・久しぶり! ( ̄∇ ̄*)ゞ
タイトルのえべっさんってなんだろう!って思いましたよ・・・
最近お寺やお参りなどに行ってないので・・・
今年はちょっと健康祈願でも行ってこうようかなぁ~
昨日医療費の計算をして、毎年10万超えです・・・^^
月2回主人が病院で薬をもらってくるのですが・・・
本当にみんなが健康でいられます様に・・・・
それが商売繁盛の秘訣ですね・・^^
今日も一日元気にがんばろうね・・・^^
Posted by あずみあずみ at 2009年01月14日 06:18
TADARINさん

東京でそんなコロッケ見たことないよ。

東京は、僕が少年時代に買い食いをしていた10円の時代から小判形だ。

それよりも、ほらほら、

鼻の下が伸びていますよ~。
Posted by 根岸冬生 at 2009年01月14日 06:33
おはようございます TADARINさん♪

コロッケ...読んだ時点でお腹がグーグー鳴ってます 笑
小さくて食べやすそう!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

えべっさんのこと ブログに書いていらっしゃる方がおりました
こんな感じなんですね〜 初めて見た☆
TADARINさんがウートートーしてくれたから
商売繁盛間違いなしね♪ 

あらためて...今年も頑張ろっと♪
TADARINさん 今日もありがと〜・*☆.・(*^O^*)・.☆*・
Posted by bluegreen at 2009年01月14日 06:49
商売繁盛で、笹もって来い

10日恵比寿・食い気も、色気も、

全開の「エロ大魔王」っぷり

素敵(ここまでくりゃ~

1月10日は、なかさんの母の命日なんです

もう、25年も前ですが

一卵性親子って程・仲が良くて・・・

娘の幸せを一番に考えてくれた(^-^)g"

尊敬する母でした

スナック「E」で、一人飲んで、

偲んでみました(*^_^*)
Posted by なかさん at 2009年01月14日 08:42
おはようごじゃります~☆
先日メールで頂いた時の写真ですね~
TADARINさんが、沖縄で商売している皆様を代表してお祈りしていただいたお陰で、商売繁盛~間違いないですね~
ありがとうございます~☆
巨大マグロにお金を貼り付けるって何のお祈り??なんでしょ~ね

ヤッパリ本家エロジィジィ・・・
可愛い福娘さんの写真はバッチリ!!ですね笑



今日も寒いですが・・
風邪引かないようにお互い頑張りましょう~


今日もお元気で~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年01月14日 09:40
商売繁盛で、笹もってこい♪

雑踏の中でこの縁起の呼び込みが。。。
懐かしい響きですね。

のんちゃんも福娘に加わる日も
近いなぁ~(^-^)

今年の商売繁盛、家内安全
世界平和祈りましょう♪

寒さ厳しくなりますご自愛下さい。
Posted by kiriko at 2009年01月14日 10:11
おっはようございます!

寒いですね。その笹を買ってくれてわたしたちのためにも
お祈りしてくれたんですね。

ありがとう~~!^^

これで商売繁盛間違いなしだ!
Posted by ウイングウイング at 2009年01月14日 10:27
最近は、巫女さん(福娘ちゃん?) までハイカラに。
お顔が 現代っ子 だわぁ~(^^)

寒さ忘れる活気、祭り事って 温かいね。
Posted by りょう虎りょう虎 at 2009年01月14日 10:54
そぉだ。

東京コロッケ  初耳です。
Posted by りょう虎りょう虎 at 2009年01月14日 10:55
やったぁ~~~!!!!!

えべっさんやぁ~~☆

もうめっちゃ言った気分です☆

あぁ~~大好きなえべっさんに会いたいなぁ~

私は今宮戎が大好きです。

神社をぐるぅ~ッとまわった最後に耳の悪いえべっさんのために
でっかいシンバルみたいなのが貼り付けてあるでしょ!

あれをたたいて『今年もきたよぉ~昨年はありがとねぇ、また今年も頼みます!』って言ってかえるのが楽しみでした。

写真アップしてもらってありがとうございます!

そしてTADARINさんのブログに遊びに来て依頼1年ですね。

これからも宜しくです☆
Posted by loco style HAIKA楽loco style HAIKA楽 at 2009年01月14日 12:52
こんにちは☆

今日も沖縄は寒いです。

このお祭りのことをえべっさんていうんですか~!
商売繁盛の祈願をするんですね!

お金を貼り付けたまぐろ!!!
すごーーい!笑
最初は?カバ?と思いましたが、
面白いですね~!
何でまぐろなんだ?(何でダイワハウスなんだ?風。。。笑)


TADARINさんのお仕事の売り上アップと
歯車職人おじいさんの商売が繁盛しますよ~に♪
ついでに花アトリエEKOも商売繁盛しますように♪



3月に神戸国際展示場へ出張がありますが、
残念ながら私は行けないことになりました。。
母が行きます。
今ホテルパックでチケットを手配中で~す!

関西行きたかったな~!
Posted by atelier_ekoatelier_eko at 2009年01月14日 13:47
初めて知りました。
恵比寿は戎ってかくのですね~。

戒(いましめ)・・・・人間としてやっていはいけないこと

戒律の戒と言う漢字に似ている戎、面白いですね~

関西の1月10日は10日戎(恵比寿)さんの風習か、
楽しそうですね。

スクワットもどきですが、足腰を鍛えるためにやっています。
効き目がありそうです。

教えてくれてありがとうね~(笑顔)
Posted by うこんうこん at 2009年01月14日 14:37
☆あずみさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんです
えびすさま⇒えびすさん⇒えべっさん

商売繁盛の神様ですよ~

広島にも戎様あるのですが
また日にちが全然違うんです

その土地土地によって
全然違いますよね~

沖縄にもあるのでしょうか?

今年は景気も悪化しているので
かなりの人手でしたよ~

やはり商売繁盛はお店をやる方の
願いですからね~

そうそう!
ブログのお友達にはいっぱい
商売されている方がいらっしゃるので

その方々を思い出し
祈ってきました~

あずみさんも今年開業できるかどうか
分からなかったので

もし開業したら?という条件で
祈ってきました♪

医療費10万越えたら
確定申告すれば
帰ってきましたよね~

100万やったっけ?

できるだけ帰ってくるもんは
帰ってきてほしいですよね~

あずみさん!
今日もお元気でね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 14:53
☆根岸さん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですよ~
鼻の下がべろ~~~んってね~

伸びすぎて

口が開かんようになって。。。



なんでやねん!

これは芸術ですから
この女の子達は
神の使いです

女の子ではありません神です!


え!!!
やはり東京コロッケなんぞ
無いわけですな~

やはりバッタ物やな~このコロッケは

もうこれかれ?かれこれ?

30年以上も前から
東京コロッケの名前でこの境内に出てるんですよ~お店が

バッタもんやな~

来年言うたろ!

バッタもんやって!

でもね~
結構美味しいのです^^

ネギさん!
ダイエット続いてますか?

続いてないやろうな~多分!

なんか
バクバク食うてそうやしな~~~♪

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 14:57
☆bluegreenさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

bgさんは商売人なんですか~
なんか商売やってるんだったら
言って下さいね~

今度行った時に買いに行きますから~
家とか高いもんはダメですが^^

えべっさん!
関西の方なら多分10日前後の日に
ブログアップしているでしょうね~

大阪市内の今宮って言う所は
かなりの人手です

景気悪いから余計ですね~

夜の仕事帰りなんか
もう人だらけで
歩けないくらい混雑します

こんな雰囲気ですが
今宮はもっとごった返してますよ~

関西には小さい神社でも
こんな風にやりますから

楽しいです♪

コロッケ好きですか?

何を隠そう!
私も大好物なんですが
最近は控えております

今年は7キロ減ですから。。。

bgさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆

鍋食いに行くぞ~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 15:02
☆なかさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

誰がエロ大魔王&エロたぬきなんや!

ハクション大魔王は分かるけど
何で初めにエロがついとんねん!

それに
この福娘達は神様ですから
女性ではありませんよ~

ムッチャ都合の良い解釈ですが^^


ま~~~~おもろいからえ~~~~ですけどね^^


10日お母様のご命日やったんですね

私も心の中で
手を合わせておきます

偲ぶっていい言葉ですよね~
私大好きなんですよ~

寂しい言葉ではあるのですが

個人を思いだし
故人を偲ぶ

きっとお母様も喜んでいらっしゃった事でしょう^^

一卵性親子?
またオモロイ言葉を使いますな~^^

それだけ
似てるって事でしょうけどね~^^

なかさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 15:07
☆ママピーさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

誰が本家エロジジイやねん!

どいつもこいつも
本家だの元祖だの大魔王だの狸だの。。。

何でも言うて~~~~^^


まあ~
おもろいからえ~ですけどね~~~~^^♪


そうですよ~
あの時の写真!
笹に飾りを付けてもらって
その笹をお店に飾るのです

来年
笹を返してまた買ってくる

この繰り返しです

関西は元々商売の町やったので
こういう文化ができたのでしょうね~☆

バッチリ
ママピーさんのお店も祈願してきましたから

少し距離は遠いですが
きっとご利益あるでしょう^^

今日の帳簿付けは終わりましたか?

お疲れさまでした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 15:12
☆kirikoさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

さすがに元関西人
掛け声までご存知でいらっしゃる^^

私なんかですね~
えべっさんはしってたんですが

実際にお参りしだしたのが
社会人になってから

商売人じゃないし
全く気にしなかったんですよ~

でもね~
お参りするようになってから
不思議と予算達成するんです

昨年はダメでしたが。。。

のん吉が福娘ですか~~~~
そうですね~
今宮戎の福娘はかなり難関ですから

そこに行かせましょうね~
あと7~8年ですね^^

そう!
家族の健康もお友達の健康も

私はいつも
世界平和を願ってしまうんです!

だから重すぎていつも
聞いてくれないんですね~神様は^^

kirikoさん!
暖かくしてお過ごしくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 15:17
☆ウイングさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ウイングさんなら知ってるでしょ~
京都にいらっしゃったんですから^^

知らない?

京都もあるはずやけどな~。。。

ウイングさんも連れて行きたかったんですが
さすがに大阪じゃあね~

ちゃんと祈願してきました
さすがに笹1本だけじゃあ
ご利益も少なくなってるかもしれませんが

沖縄のお友達のお店は
みんな商売繁盛するように

お祈りしてきましたよ~☆

少しぐらいご利益あるでしょ~^^


ホント寒いですね~
今日の大阪は8℃
今朝は0.2度

最近ね年を取ったせいか
冷えるんですよ~
元々は暑がりなんですけど

冬は寒がりなんです

かなり薄着ではいるんですけどね~

ウイングさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆

商売繁盛!
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 15:22
気になるぅ。

マグロにお金を貼り付けるぅ。

この、マグロは後で食べるんですかねぇ~??
気になるぅ(笑)
Posted by まぁ〜まぁ〜 at 2009年01月14日 15:33
☆りょう虎さん☆

こんにちは
いつも嬉しいコメントありがとうございます

神社にいる福娘は
巫女さんの格好なんですが
それ以外は近所を練り歩くんです

東京には
こういう風習はないんですか?
商売繁盛の神様はありましたよね〜(^-^)
先日テレビで見たような。。。

東京コロッケ
やはり知らないんですね〜
30年以上も前から
この神社にこのお店出てるんですよ〜

ずっと
騙されてましたわ

でも、美味しいんですよ〜
ソースが独特で

りょう虎さん!
寒いですけどお元気でお過し下さいね
Posted by TADARIN at 2009年01月14日 15:57
こんばんは(^^)
商売繁盛ささ持ってこい!と
北九州のえびすさんで聞いた時
「どうして笹なの??」とおもったのですが
これだったのですね

あと、すみません
写真撮る前にピクチャーコントロールの操作を
やったら撮影可能でぷーっていいたかったのを
前半のコピーを消し忘れて・・・・。

撮影前・後でもモノクロは両方可能です
すみませんでしたっ!
Posted by BitterBitter at 2009年01月14日 21:18
えべっさん

昔は新今宮の駅から、歩いて夜店覗きながら、人混みの中あるきました

やっぱり、えべっさんてゆうたら関西やねぇ。

それと〜

東京コロッケ?って

東京来て20年

見たことも聞いたこともないです(^m^)

なんやそれ〜(゜U。)?
Posted by ヴィヴィ at 2009年01月14日 22:19
商売繁盛のお祈りありがとうございます

これで今年は御殿の土地を1坪ぐらい買えそうですか

北部ではないですから中部の成田山か南部の護国神社に

行かないと賑わいを見る事が出来ませんね

まるまる焼き?

東京で売ってる名前は大阪焼きだったですよ

何回か食べた事があります

さすが師匠例の写真は今年も健在ですね
Posted by とり・とん at 2009年01月14日 23:32
☆HAIKA楽さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですよ~
HAIKA楽さんからコメントいただいて丁度1年

今年もえべっさんがやってきました

毎年今宮に行ってらっしゃったんですね~
あそこは連日の超満員ですよね~

何年か前に娘と一緒に行った時
車の置き場所が無く

苦労したので
それから近所の神社に変更しちゃいました^^

ただ
雰囲気は今宮の方が格別ですね~♪

笹を電車で持って帰るのが
どうも嫌で

いつも車です^^

その前は本家の西宮やったんですが
その西宮の笹は

プラスティックに変ってしまいました

これも時代の流れでしょうか。。。

沖縄ではえべっさんに変るものが
何かあるのですか?

商売繁盛の神様はいらっしゃるのでしょうか?

どんだけご利益あるか分かりませんけど
HAIKA楽さんの分はお祈りしておきましたよ~☆

寒いですけど
今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月15日 08:14
☆atelier_ekoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

カバって^^
何でマグロなのか私も分かりませんが
魚の王様みたいなもので
感謝の意味を込めてるんじゃないでしょうか^^

今度調べておきますね^^

お友達のお店はみんなお祈りしておきました
どれだけご利益があるか分かりませんが

少しは効くかと。。。

商売繁盛お祈り申し上げますね♪

さて
神戸国際展示場

確かポートアイランド?
今の私も会社から1時間以内で行けちゃいます

来られれば良かったのに~

お花の展示をされるんですか?
日時と何処のブースで展示されるのかが分かったら
教えてください^^

私伺いますので^^

楽しみにしてますね~☆
お母様にもよろしくお伝えくださいませ~☆

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月15日 08:20
☆うこんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

関西は1月10日ですが
広島や別の地域に行くと
戎様はあっても日時が違います

なんなんでしょうか。。。

私も良く分かりません

9~11日
3日間で戎神社は1年分の仕事をします

今宮戎神社
この3日間でものすごい人がお参りします

文字通り1年分の仕事をこの3日間で
終了するわけです

凄いですよね~

お賽銭も凄い金額です^^

今年は不景気なので
例年よりも凄い人手だったそうです

最後の手段神頼みですね^^

スクワットされているんですね~
コツは腰をそる事
前かがみになると腰を痛めます

横から見ると
顔が上下しているのが一番良い姿勢

前後に揺れたり
左右に揺れたりしない事

そのまま膝を曲げて
状態を低くし

お知りに力を入れて耐えて
また立つ

ゆっくりやる事で
足を鍛えられますよ~

後ろに椅子を置いて
座る感じです

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月15日 08:27
☆まぁ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

このマグロですか~
かなりデカイマグロです

一応腐らないように氷の上に置いてありました
多分食べると思いますよ~

ただお刺身では食べないような気がします

でもお刺身が良いですね~

そういわれると
凄く気になってきました~

知り合いに聞いてみましょうね~^^

今日も寒いけど
お元気で~お仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月15日 08:31
☆Bitterさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

北九州もあるんですか~
同じく笹なんですね~
いや~知らなかった^^

情報ありがとうございます♪

Bitterさんは
北九州にいらっしゃったんでしたっけ?

そうなんですよね~
関西は特に大阪は商業の町

昔から浪花の商人といわれるほど
商売人が多い街

そこでこんなお参りが始まったのでしょうね~

凄い人でですよ~☆

今度遊びに来てください♪

カメラの件
わざわざありがとうございます

自分で調べろって言って下さったら良いのに^^
時間が無くってじっくり
取説も読んでないし

カメラも触ってないし

今度試してみますね~
お忙しいのにゴメンナサイです。。

今日もお元気で
お仕事復活したのかな?
頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月15日 08:36
☆ヴィヴィさん☆

おはようございます~
いつもうれしいコメントありがとうございます♪

ヴィヴィさんは
昔関西にいらっしゃったんですか?

新今宮なんて
また地元しか知らん駅を良くご存知ですな~

かなり
強烈な駅でございますよ~

通天閣やら串カツ屋やら
飛田、ジャンジャン横丁など

強烈な場所でございますね~^^

あの夜店を見ながら
歩くのがまた良いですね^^

私も夜店は大好きで
難波からの南海線高架沿いの道も
お店でいっぱい

私は昔は難波から歩いておりました

途中に美味しいお店もあるし^^

東京コロッケってやっぱり
無いんですね~

30数年東京はこんな小さいコロッケを
串に刺して食べるんやと
思い込んでおりました

バッタ物のコロッケ
今度見たとき

文句をいわなアカンですね~

と言っても結構美味いんですよね~♪

今日もお仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月15日 08:53
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

一坪ですか~
何にもできないじゃないですか~一坪じゃ

トイレ程度でしょうか^^

とり・とんさんのお店は既に
波に乗りまくっておりますので
神様にお願いする必要は無かったのですが

一応お祈りしてまいりました

大阪と沖縄ですから
距離もあって
何処までご利益があるかは不明ですが

気持ちの問題ですから
ますますの発展をお祈り申し上げます♪

まるまる焼き
大阪でも聞かないですが

丸い方の中で焼いたお好み焼きです

東京では大阪焼き!
お好み焼き自体大阪名物ですからね^^

まるまる焼きよりも大阪焼きの方が
ごもっともでしょうか^^

写真は御気に召しましたでしょうか?
とり・とん師匠に気に入っていただければ
本望でございます♪

今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月15日 08:58
えびす様〜☆

お祭り 楽しそう〜o(^-^)o
おじ〜も楽しそうp(^^)q



なぜ? マグロにお金をはるんでしょうか〜
初めて聞きました。
Posted by ジャッキー at 2009年01月15日 22:35
私もいきましたよ~

西宮神社・・・

残り福に行きました^^

行ったと言っても家から自転車で3分くらいなんです~




ホテルの総料理長に知り合いがいるとかいう人が出してたカレーが、
出店で一番美味しかったです☆
Posted by りょーこ at 2009年01月16日 06:40
☆ジャッキーさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

私もマグロにお金を貼り付ける
理由が分かりません

商売繁盛の御まじないかなにかとは思いますが
詳しい事は分かりません

別の神社でもやってたような気がしますよ~^^

関西では1月10日は
10日戎 えべっさんです

商売繁盛を祈願します

私は直接は関係ないけど
仕事の売上が上がりますようにって感じですね~

特に今年は不景気やからね~^^

お祭りみたいな物ですから
楽しいですよ~^^

のん吉も姪っ子も
こういうところに行くと
必ずオジーにお店で何でも買ってもらえるから

喜んでついてきますよ~

訳分かってないんですけどね^^

ジャッキーさんも
今度来てみて下さい

仕事の売上上がりますよ~☆

今週もお疲れさまでした~
楽しい週末を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月16日 18:49
☆りょーこちゃん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

りょーこちゃんはいつ行ったん?
10日?
彼と?イヒヒ^^

でもね~りょーこちゃん!
まさか
商売繁盛を祈願して無いでしょうね~

りょーこちゃんの仕事が繁盛したら
あまり良い事じゃないからね~^^

そこそこ
食いっぱぐれの無い程度で繁盛ですね^^

西宮神社はですね~
昨年福男に出場しましたが

12着でした^^

嘘です!!

ここはやはり本家ですから~
以前は行ってたんですが
笹がね~本物じゃないから

気に入らない!

今宮もいいけど
あそこはとにかく人が多すぎる

なので茨木神社です

知ってるでしょ~りょーこちゃんは^^

カレーね^^
ああいうところで食べると美味いんですよね~

でもちゃんとしたシェフやったら
美味いわ!

彼も一緒やったんやろ~^^~~~イヒヒ

また飲みに行きましょうね~☆

仕事頑張ってや♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月16日 18:54
こんばんは~☆
風情があっていいですね~

眠いのでまた出直します(^^;)
Posted by スカーレットスカーレット at 2009年01月17日 00:30
☆スカーレット様☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

な・な・なんやそれ^^
思わず
ズッコケたやないですか!!

スカーレット様
関西にいらっしゃった事あるから

えべっさんご存知でしょ~^^

元祖戎神社である
西宮神社

毎年朝に走って一番に着いた方に
福男の称号を与える
西宮神社

昨年私も走ったのですが5着でした

嘘です^^


スカーレット様
やっと暖かくなってきましたね~

楽しい週末を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月17日 07:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。