2009年01月23日

地球温暖化

地球温暖化
 ☆竹富島 東集落☆



 おはようございます~晴れ


 やっとのことで金曜日となりましたパンチ!


 皆さん楽しい週末を~ニコニコ





 昨年末テレビを見てたらキョロキョロ

 地球温暖化のショッキングが映像が目に入りましたぐすん


 
 なんとびっくり!!


 福岡県の玄界灘でグルクンが釣れたそうですびっくり!



 グルクンって沖縄県の県魚びっくり!!

 暖かい海で育つ魚ですクマノミ


 それが福岡県で釣れたんですよがーん




 それとウミガメはそのうち絶滅するかもって言うお話もショックでしたうわーん


 ウミガメって汗

 お母さんカメが砂浜に卵を産みに来ますよね~キラキラ 

 その時期が5~8月音符オレンジ


 丁度暑くなるかける時期晴れ


 そして汗


 ウミガメの性別はその卵を産み落とした砂浜の温度で決まるんですって~びっくり!


 29.4℃以上だとメスハート 

 それ以下だとオス僕ボクサー


 地球温暖化が進むと砂浜の温度も上昇し続けてパンチ!アップ


 5月でも29.4℃以上になるとメスばっかりびっくり!



 ウミガメはメスしか生まれなくなってしまってパンチ!


 そのうち絶滅するらしいうわーん


 確実に進んでいますよ~ダッシュ


 温暖化晴れ



 少しだけ意識してくださいね~ニコニコ
 

 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:04│Comments(38)
この記事へのコメント
TADARINさん おはようございます
初めて知りました グルクンとそのウミガメの話!
地球温暖化...思いっきり意識していきたいです
沖縄では泡瀬干潟埋め立て工事や
新たな基地の建設にむけて
自然破壊が進んでいくようです
自ら進んで自然を破壊する行為
こういうのを先に止めたいですが...(/_;)
悲しいですよー! もうー☆
なんとかならないですかねぇ(*´д`)??
Posted by bluegreen at 2009年01月23日 07:26
おはようございますm(__)m

温暖化進んでいるのは残念ですよね(>_<)
京都議定書は一体どうなっているんでしょうね。
でも私達一人一人も気を付けていかなくてはいけませんよね。
みんなでウミガメや島を守らないといけないですね(;_;)

小さい事からコツコツと(^_^)


良い週末をお過ごしくださいね〜m(__)m
Posted by 沖縄娘 at 2009年01月23日 08:33
おはようございますヾ(^▽^)ノ
出来る事からコツコツと…
(^-^)人(^-^)
一人一人の心がけですね。
温暖化…
昨日も暑くて半袖で過ごしました。沖縄はあまり四季の移り変わりが無いので、感じるのが遅いかも知れないですね。(^^;)
今日も元気いっぱいがんばってねぇ〜ε=ヾ(*~▽~)ノ
Posted by あずみ at 2009年01月23日 08:52
おはようございます。

温暖化や他の環境的な影響で生態系に異常なことが
起こっていることは連日の報道で見かけるとおりですね。

雌しか生まれなくなる・・・と言う点で別の番組でもしていました。
それはY染色体の問題でしたが、爬虫類のあるトカゲは雄なしに
卵から子供が産まれ、あるねずみも雌だけで出産したというニュース。
自然界ではそれに適応したものもでてきているみたい。

とにかくいろんなことが原因で訳のわからないことになっている
みたいですね。
憂慮することばかりです。少なくともできることをやっていくしか
ないですね。
Posted by ウイングウイング at 2009年01月23日 09:45
TADARINさん こんにちは♪

『地球に木を植え続ける為に世界中を歩き続ける』
事を実行されているポール・コールマンさんの事は
ご存知だと思いますが、そのきっかけを今朝知りました。

http://ryuqspecial.ti-da.net/e2376103.html
TADARINさんも、ぜひ ご一読くださいね。
記事文末の関連記事も時間のある時に・・。

そうそう・・人も 雌というか卵子だけでも細胞分裂を初め
人が形成される事は可能みたいですね。

世界で実際に、そのような話はあっようで
ちなみに、雌が誕生するそうです。

説明は省きますが、異なる状況で宿る場合は
(もちろん卵子のみですが)雄・・男性が。 
聖母マリアに宿った イエスのように。。☆

じゃ男性は居なくても・・となりそうですが、
それぞれが特性を生かして
豊かで平和な社会、地球になるといいですね。
Posted by yuriayuria at 2009年01月23日 10:59
TADARINさん

なぜ、僕の部屋だけ寒冷化が進むのだろう。

ヘ、ヘ、ヘエックシィ~!

さぶすぎる~。

ということで、僕は旅に出ることにしました。

温かいところね。
Posted by 根岸冬生 at 2009年01月23日 11:54
こんにちは~~♪
何でですって??!!!!!!!!!
玄界灘で・・・・・グルクン!!!!
本当に怖いですよね~。

TVで・・・ショッキングな映像を目にします。
最近は小学校でも環境問題が取り上げられていて・・・・
息子がよくお話してくれます。

昨年・・・・・環境ホルモンの授業を小学4年生にしたときに・・・・
授業の最後に・・・・
リサイクルが地球温暖化に関係している事をお話しました。
リサイクルする際に・・・・手を加える過程で・・・・・
洗浄したり・・・・・燃やしたりすることで・・・結局
温暖化につながるものが出てくるんですよね~。

自分だけの問題ではない!!!命を繋いだものたちに
出来る事を伝える事をしたい!!と思います。
Posted by はっつー(824)はっつー(824) at 2009年01月23日 12:00
こんにちは~。
温暖化の話題になってますが、今日は雪の降りそうな福岡ですよ。

そのうちここでもグルクンのからあげとか食べるようになるのかな。。。
天草の方ではサンゴがどんどん成長してるらしいし、玄界灘にはニモもいますからねぇ。
糸島の海がいずれはコンドイビーチ?
嬉しいような、悲しいような・・・。
沖縄は沖縄であってほしいですね♪

話はぜんぜん変わりますが、いまネットで種子島のロケット打ち上げ映像をみています。
今回のロケットには「まいど1号」も搭載されてるんですよね~。(笑)
衛星が打ち上げられて、いろんなことが便利になり、情報がはいるわけですが、今宇宙さえも衛星の残骸のごみだらけ。
人間は地球以外にも手を加えてしまってることには悩み深いところです・・・。
そろそろ飛びそうです!では~♪
Posted by MINA at 2009年01月23日 12:54
珊瑚 もね。

地元 や 観光客 が
「綺麗 綺麗♪」 と楽しんでる海も、
本当は 綺麗 じゃないのに・・
現状に満足せず、いい意味で 欲 を持って生きたいですね。
Posted by りょう虎りょう虎 at 2009年01月23日 12:58
なんてタイムリーな記事なんでしょうo(TヘTo)
今日打ち上げられたH-ⅡAロケットには、温室効果ガスを測る
日本の観測衛星「いぶき」も搭載されているんですよ~♪
これを使って、地球上のどの場所で温室効果ガスが大量に放出されているのか、
またどこで吸収されるのかを測定して、地球規模での温暖化対策に役立つよう
これから5年間に渡って、測定を続けるようです(・-・*)
地球規模で、早急に取り組む必要がある温暖化対策。
政権が変わったことでアメリカ政府が、京都議定書の内容に少しでも
歩み寄ってくれることを期待したいですね。

あ、「いぶき」の切り離し映像は見たのですが、「まいど一号」の映像は
まだ見ておりません。
これからの情報が楽しみですね~(^^)
Posted by はるまま at 2009年01月23日 13:55
温暖化・・・深刻ですよね;;;
グルクンにはびっくりです!
CO2排出量世界一は、確かアメリカでしたっけ?
オバマさんなら、きっと良い方向へ向かって
対策してくれると思っています。
(オバマ政権にちょっと期待しています)
Posted by sweetrose at 2009年01月23日 14:29
大阪のミッフィーさん
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

どうびっくり返ったらミッフィーになるんや
まあ、今回は、朝からお祝いコメント頂いたので石投げるのはやめときます。

ありがとうございましたm(__)m

温暖化ですよね

沖縄でしか見られない珊瑚が名古屋あたりまで見られるようになったそうです。

やっぱり変です。

そのうち日本も亜熱帯になるのでしょうか。
身近にどんどん変化が出てきていることを、考えなきゃですね
Posted by ヴィヴィ at 2009年01月23日 14:50
ある番組見てたら温暖化ってそんなに深刻でもないって言っていましたよ。

むしろ温暖化した方がいいと言う人もいるし・・・

温暖化のことはもう少し勉強してみようと思います。

温暖・・気温がほどよくあたたかくて過ごしやすい気候であること
Posted by うこんうこん at 2009年01月23日 15:25
地球は人間だけのものではないのですよね
だけど、したい放題でここまでにしたのは人間
心が痛いです

「欲」ってこれまでの結果を出すのだと思うと
ほんとに恐ろしく感じます
それと同時に「時」って確実に過ぎるものだと実感します
Posted by haku.haku. at 2009年01月23日 21:43
こんばんは。・・おはようか・・^^;
昨日、夕飯食べたらすぐにぐ~って寝てしまった私。
こんな時間に目が覚めました。
暗いです。寒いです。

こんな所、こんな事までにも影響している
地球温暖化・・・こわいですね。

一人が100の事をやるのではく
100人が一つの事をやる・・・
一人一人の意識の問題でしょうが、
追いつかない程、進んでいるのでしょうか。

うみがめの話は初めて知りました。
早速子供に話したいと思いました。
Posted by ワイドーワイドー at 2009年01月24日 04:22
おはようごしゃります(o^∀^o)


温暖化!
深刻ですね
グルクンが福岡で捕れたのですか~
何処まで北上するんでしょ~

小さなことからコツコツと(何処かで聞いたような・・・・(笑)皆が一人一人環境問題に取り込まないといけませんよね!

そう言えばユカピ‐をお産した時私の体温29.4℃でした(低ッ


すいません
失礼します
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年01月24日 08:15
先日そんな話をしていた所です

気候も生き物も北上していますね

台風も沖縄より九州の方が影響出ていますから

これからどうなっていくのでしょうか

意識を高めていかないとその内大変な事になっていきます

今年1年が終わる時には皆が努力をして良い結果と終わりたいものです

そして来年は良い年としてスタートが出来ればいいですね

師匠も今年は大変な年になりそうですね

体調管理をしっかりしながら頑張って下さいよ
Posted by とり・とん at 2009年01月24日 14:31
ホントに~
地球温暖化と声かけをしてから久しいけど
中々進みませんね~

作りあげる事は時間がかかるけど
壊す事は容易いから難儀な事ですなんだけどね~>☆☆<

身の回りに起きてる事大を感じてほしいですね~><
ホントに深刻さがもっと感じていければと思いますね~

子や孫の時代にはどんな世の中になってるやら。。。^^:

安心して楽しく暮らせます様に祈ります。
Posted by kiriko at 2009年01月24日 23:32
☆bluegreenさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事大変遅くなり申し訳ありません

泡瀬の干拓事業
九州長崎の諫早の干拓事業も同じで

海を遮断してから既に数年立ってますが
何も出来上がってませんね~

確かに直ぐに次の事業が出来る状態では無いですが
今のところ
どう見てもプラスに働いているようには見えませんね

どうみても国や県や市町村と業者との
わがままな税金の無駄遣いとしか思えません

泡瀬は特に遠浅の自然豊かな場所
魚や植物も豊富です

一時事業中止かと思われましたが
まだやってるんですね~

伊計島に行く時
泡瀬は通る場所なんですが

この目で見たく無いので
避けて通ってます!私は!

おそらくですが
人間のやる事で自分の首を絞めていくことになるでしょうね~

自業自得

悲しいですが
人間が後で後悔しないと分からないのでしょう!

悲しい生き物です^^

bgさん!
楽しい日曜日を^^☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 08:09
☆沖縄娘さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうなんですよね~
京都議定書ホンマにどうなってるんでしょうか?

肝心なアメリカと中国が無視してるわけですから
どうしようもありませんね

アメリカは分かっちゃいるけど
今は地球レベルの話よりも
個人や企業アメリカ経済の発展が先決だ!って!

間違ってはいないかも知れんけど
先を見たら間違ってる!

変な話ね
福岡でグルクン釣れてもいいですよ~

ウミガメ絶滅しても直接人間は
どうってことないかもしれん!

でも近い将来!
人間に影響してくるでしょうね~間違いなく!

オゾン層も破壊が進んでるっていうし。。。

沖縄娘さん!
今日はお休みですか~

楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 08:16
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

個人的にはね
大阪が沖縄みたいに暖かくなってくれるのは
どちらかというと嬉しいかも

でもね~
暖かくなっても
沖縄のような綺麗な海なるかと言うと
まず無理!

厚いは海は汚いは季節感はなくなるは。。。

すべてが沖縄みたいになってくれれば
感激ですけどね^^

地球全体が暑くなると
今の水星、金星みたいに
そのうち人類は住めなくなっていくことでしょう^^

目先は良いですけど
遠い将来地球に人類は居なくなるのでは。。。

青い地球は
なくなってしまうのでしょうね~

悲しくなります

少しずつもしかしたら
早急に手を打たないとね^^

意識していただいてありがとうです♪

楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 08:22
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうですか~^^
生態系の変化ですか。。。

温暖化やら環境ホルモンの影響で
生態系がおかしくなっているんですね~^^

人間の発展って
やはり色んなリスクを伴っているのですね~
といって人間の発展も重要
でも限度がありますね^^

どっちが大事なのか。。。

でも一つだけいえることは
このままだと人間も住めなくなっていくってこと!

だって地球の温度が高くなって
今の水星や金星みたいに
表面温度が高くなって人類消滅です

まあ100年200年さきではないですけどね~

今やら無いと手遅れになるように思うのですが。。。

少しずつですね♪

ウイングさん!
楽しい日曜日を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 08:28
☆yuriaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

トホホ。。。
男性が居なくても人類は滅ばないと言う
悲しいお話。。。

コールマンさんのお話は
お聞きした事があります

教えていただいた記事は
後で読んでみますね~

情報ありがとうございます^^

しかし卵だけで細胞分裂可能と。。。

かなりショッキング~~~でございます!

そういえば
先だって
クローン牛の肉がお店に出回る!と言う話がありました

動物もそういう時代
そのうち人間も
女性と男性が居なくても細胞一つあれば
同じ人間が作れる時代

それは何を意味するのでしょうか。。。

考えられません!アホな私には^^

でも
人間本来の部分が全て退化していくことなんでしょうね~

そのうち
人間すら必要なくなってしまう?

映画の世界じゃないけど
人間が滅びた後
ロボットだけの世界?

あ~~~怖い!

こういうことに慣れてきた自分がいることも確か!

慣れっこになっていく自分が怖いです!

yuriaさん!
楽しい日曜日を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 08:38
☆根岸さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうでしたね~
今頃は石垣?

少し寒い日が続いてますが
明日からまた暖かくなるって~~~

いっぱい楽しんで来てくださいね~

え~~?
もしかしてお仕事ですか?

いいな~~~
お仕事で沖縄なんて~~~
って昨年私も行きましたが。。。

ネギさんのお部屋寒いのですか?
良いじゃないですか

その分肉襦袢が分厚いようなので^^

ネギさん!
楽しい八重山を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 08:41
☆はっつーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうなんですって~
つりに来ていた人が
綺麗な魚が釣れてんですけど
何か知らなかったので調べたらグルクンやった~~~だって~~

別に福岡でグルクン釣れてもいいですけど
これがね~
遠い将来
どうなっちゃうのかが少し不安!

リサイクル!
そのお話しお聞きしたことあります

リサイクル
エコのつもりが実は地球温暖化を進めてしまってる

色々あるようですね~

エコだと思ってやってたたことが
エコじゃ無かったって
トータルで見えてこないからですね~
単にリサイクル=エコ

いろいろありますよね~^^

はっつーさんは
いろいろ勉強されてから
環境のこと
また色々教えてくださいね~

ブログでもご紹介してくださいね♪

楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 08:48
☆MINAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

玄界灘でニモですか。。。
複雑ですね~

暖かくなのは別にいいのですけど
海も沖縄みたいに綺麗になるとは思えないし。。。

その分地球全体が暖かくなって
人間が住めなくなっていくのでは。。。

「まいど1号」
飛びましたね~~~大阪産ロケット!
嬉しいですが、大丈夫なんやろうか。。。

心配です!

MINAさん!凄い事言いますね~
確かにそうですね~

宇宙の別の星にまで手を付けたらね~
困ったもんじゃ
宇宙の決まりって何にも無いですもんね~

宇宙にどうこうするよりも
まず地球を守って欲しいものですね♪

MINAさん!
近く福岡行きますね~

また連絡します^^

楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 09:04
☆りょう虎さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

なるほど~~^^

竹富に行くとね~
白化したサンゴが一杯あります

見た目は綺麗なんですが
死んじゃってる奴ですからね~

和歌山の串本でもサンゴは見えます

そのうち東北北海道でも
サンゴが見えるようになるのか。。。


その前に
海を綺麗にして欲しいです~

沖縄の海みたいに^^

串本はそこそこ綺麗ですけどね~~

りょう虎さん!
楽しい日曜日を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 09:14
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ロケット打ちあがりましたね~
東大阪の技術が集結した「まいど1号」
頑張って欲しいですね~

純和製ロケットですからね~^^

無事に任務を成し遂げて欲しいです♪

温室効果ガスの測定ですか
効果を発揮して地球温暖化にストップがかかれば
良いですね~^^

人間の悲しい所はですね~
せっかくこうやって色んな情報を集めては
対策するのに

実行しないんですよね~

こうやれば
こういう事を10年20年続ければ
地球温暖化もストップするのに~

ってことまで分かってるのに
実行しないんですよ~

京都議定書なんかがそうでしょ~
分かってるけど実行しない

数百年数千年先の地球よりも
ここ10年の発展なんです

地球レベルで破壊しているんですよ~
中国とアメリカは!

こんな話をすると止まらないので
この辺で^^

はるままさん!
楽しい日曜日を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 09:28
☆sweetroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

福岡のグルクンビックリですね~
まあ福岡産のグルクンやからといっても
食べられないわけじゃないから

良いのですが。。。

でも将来的に
地球が滅びるのはね~

見てて悲しくなっていきますね~

co2排出ナンバーワン
アメリカでしたっけ?
中国のかなりのもんですよね~

両国とも京都議定書を無視してます!

遠い地球の将来よりも
自国の発展なんでしょう!

気持ちは分かりますけどね~

何となく寂しいですね!

あと10年もすると
沈んでしまう国があるというのにね~
このまま地球温暖化が進むと。。。

少しずつ
出来る事からコツコツと!
よろしくです♪

sweetroseさん!
楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 09:34
☆ヴィヴィさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

金曜日お誕生日でしたね~
人気者のヴィヴィさんですから
あちこちから抱えきれない花束とプレゼントが
届いた事でしょう~^^

浪花のミッフィーですよ~
良く似てるでしょ~

良く言われるんです!

自分ではそうは似て無いと思うんですが。。。

まあみんなが似てるというので
そういうことにして置きましょうね~^^

串本沖では
昔からダイビングが盛んで
サンゴはあったのですが

今は名古屋ですか・・・

サンゴはいいのですが
海も綺麗になって欲しいですね~

個人的には日本本土が亜熱帯になってもいいですが
その分被害を被る国が出るんですね~

それが忍びないです!

そのうち地球には人が住めなくなる
ことになるのでしょうね~

ヴィヴィさんは
以前の氷河期とかg
ご存知なんでしょ~

今後に生かして欲しいですね~♪

楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 09:40
☆うこんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そういう意見もあるんですね~

温暖という意味はどうでも言いとしても
日本全体が温暖化になっていくとして

多分全体的に温暖化して行くんでしょうね~

南太平洋に「ツバル」って国がありますが

あと10年もすると沈むと言われてます
一つの国がなくなるんですよ~

北極圏の氷が溶けてしまうからです
温暖がいい言葉だとして

温暖化がそれほど悪く無いとして
一つの国が消えてしまう事

私には良い事と思えません

なので
やはり
地球温暖化はストップして欲しいですね~

楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 09:45
☆haku.さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうですね~
地球は人間のものだけでは無いですね~
人間が一番厄介な生き物かもしれません

欲!
全ての人間の欲に地球が犠牲になってしまったんですね~

でもね~
きっと人間に戻ってきますよ~
今まで人間がやって来たの地球破壊

きっと人間にしっぺ返しがやってきます

自分達がやってきたことで
結局自分の首を絞める事になるでしょう^^

数百年 数千年でしょうけど
今の人間の欲をまだ満たそうとしているのです^^

怖い話ですね~

haku.さん!
楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 09:51
☆ワイドーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

4時ですよ~
ワイドーさん!大丈夫ですか~^^

私は毎日4時半から5時ぐらいに起きてますよ~
今朝の大阪は氷点下

それでも5時前に目が覚めました

でもワイドーさん!
朝起きて私のブログにコメントいただけたこと

凄く嬉しいです^^

ありがとうございます♪

そしてワイドーさん!
まさにそうですよね~

一人一人が少しずつやればね
前進していくと思います

決して一人が100やる必要はないのですね~

でも悲しいことに
温暖化はかなり進んでいるかもしれません

なので一人が1よりも10やっていかなくてはいけないかも。。。

色んな弊害で出てきますね~
人間のせいでウミガメの生態系まで。。。

悲しい話です

今の子供達は大人よりも
ちゃんと考えてますよ~

子供達にお話して欲しいです

ありがとうです♪

楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 09:58
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ウミガメママピーさん
浪花のミッフィーTADARINでございます~^^

何で29.4℃なんですか~
人間そこまで体温下がったら
低体温症で命に危険が。。。

グルクンの北上ビックリですね~
映像見たとき衝撃でした

まあ博多の居酒屋で
普通にグルクンの唐揚げが食べられるから
嬉しいのですけど

その分
沖縄の海からグルクンが少なくなってるって
聞きます

逆に水温が高すぎて
少なくなっているのかも。。。

サンゴ礁も北上しているらしいですよ~

昔は和歌山で見ることは出来ましたが
今はもっと北上しているらしいですよ~

そのうち北極圏の氷が解けてしまって
竹富島も
南太平洋のツバルも沈んでしまうのでしょう!

まあその時は
生きては居ないでしょうけどね~

ヴィヴィさん以外はね~~^^

ママピーさん楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 10:04
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうなんです
今年は波乱の1年になりそうです
金曜日も神奈川に言ってたんですが

いろいろ話がありました。。

詳細またメールしますね~

そうそう!
全てが北上してますね~
確かに昨年日本上陸した台風はゼロ

観測史上初めてですって。。

沖縄には2個でしたっけ~
通過しましたが
沖縄は上陸って言わないんですってね~

なので上陸はゼロだって~

変な話ですね^^

あのヴィヴィさんのお話ですと
今愛知県でサンゴが見れるらしいですよ~

その代わり
水温が高すぎる沖縄から減っている

サンゴも死活問題ですから
少々水が汚くても
水温が丁度いいところに引っ越しするんでしょうね~

沖縄は熱帯化ですね~

少しずつ
変えていかないといけませんね~

この際昭和30年代の生活水準に戻しますか

携帯電話も
カラーテレビも
パソコンも
何も無かった時代に。。。

とり・とんさん!
楽しい日曜日を~

今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 10:11
☆kirikoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうなんですよね~
結局遠い未来よりも近い未来

自分達が優雅に暮らせて発展していけば
とりあえず満足なんでしょうね~

確かに昭和30年代
高度経済成長期には発展あるのみの生活でした

なのでその時は良いのですが
今になって付けが回ってきましたね~

だから今からは
kirikoさんがおっしゃるように
孫やひ孫の世界が本当に大丈夫なのか。。。

このままだと多分
数百年先は地球に人が住めなくなってるかも。。。

人間ってそれが分かっているけど
辞めないんですよね~

結局自分さえ良ければ良いのです!

自分が生きてる100年間
地球が滅びなければ良いのです。。。

寂しい話ですね^^
もしかしたら
少しずつじゃなくもう少し多めに
各自が意識していかなくてはいけないかも。。。

頑張りましょうね~kirikoさん^^

今朝の大阪は氷点下でした。。
楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月25日 10:18
そうなんです。九州で沖縄の魚が獲れるんですよ。
それが『長崎産』ってラベルが付いて、群馬でも食べられちゃうんです。

さすがにグルクンは無いですが、ハマフエフキダイが並んでたときは思わず買っちゃいました(笑)

昨年の夏、グルクンがたくさん釣れましたが、沖縄県全体としてはかなり獲れなくなっているみたいですね。
Posted by よう at 2009年01月25日 13:45
☆ようさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

フエフキダイですか~
群馬で売ってたら買っちゃいますよね~^^

サンゴ礁も
かなり北上しているみたい

さすがに群馬県は海が無いので
茨城県沖辺りでサンゴ礁がそのうち見られるようになるかも。。

沖縄県でグルクンが採れなくなってるって
聞きました

ということは
沖縄県が亜熱帯から熱帯

日本本土が亜熱帯化しているという証拠なんでしょうね~

あまり喜ばしい事ではないですね

ところでようさん
近々竹富行きます?

私は来月末行きます

またご一緒できれば嬉しいです^^

寒い日が続きますが
お風邪引かれませんように^^

今週もお元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月26日 08:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。