
2009年01月20日
KY
☆竹富島 竹富港☆
おはようございます~

いつもご覧いただきありがとうございます

今日も寒いですが

張り切ってお仕事行ってまいります

みなさまもお元気で

行ってらっしゃいませ~

お正月

奥様の実家で過ごしていた時のこと

義母、奥様、娘(のん吉)で他愛も無い話の後

いきなり義母が

「のんちゃんってKYやね~~~~!」って言い出した

話の内容やら流れ的には

のん吉の話はまったくKYでは無いと思ったTADARIN

?????

奥様「おかあちゃん!全然KYちゃうやん!のんちゃんちゃんと空気読めてるやんか~」

義母「????」

そうなんですよ~

もう分かったでしょ~

義母さん

KYって「空気読める!」って思ってたらしいです

アッハッハッハ

TADARIN苦笑






昨日の写真

みなさん良くご存知ですね~

そう

「洗濯板」です

この洗濯板比較的小さい物ですが

下着を洗うのに最適

何でこんな物を買って来たかというと

娘のため

これから思春期に入る娘

下着は自分で洗うように!

と言う事らしいですよ~

男の世界ではこんなことしなかったけど。。。
では行ってきます♪

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:04│Comments(34)
この記事へのコメント
すごい!良い考えですね・・・
私は失敗?うちの娘たちには・・・今から教えていますが・・・
「ん~ちょっと待って・・・後でねぇ~」
と言って、なかなか重い腰をあげません><
制服も脱ぎっぱなし・・・・><
カバンも投げっぱなし・・・・><
時々ちゃんとするのに・・・持続できない娘たち・・・
小さい頃からコツコツと・・・ですね・・・^^
私は失敗?うちの娘たちには・・・今から教えていますが・・・
「ん~ちょっと待って・・・後でねぇ~」
と言って、なかなか重い腰をあげません><
制服も脱ぎっぱなし・・・・><
カバンも投げっぱなし・・・・><
時々ちゃんとするのに・・・持続できない娘たち・・・
小さい頃からコツコツと・・・ですね・・・^^
Posted by あずみ
at 2009年01月20日 07:05

おはようございます TADARINさん♪
KYを間違えたおか〜さま...かわいいドジですわぁ〜
うちの母は、チューハイとハイチュー...
どれがどれだか分からなくなります(^_^;)
ハイチュー飲む?とか 聞かんといて〜
喉に詰まるわぁ〜<( ̄0 ̄;)>ゲホゲホ...おわー☆
KYを間違えたおか〜さま...かわいいドジですわぁ〜
うちの母は、チューハイとハイチュー...
どれがどれだか分からなくなります(^_^;)
ハイチュー飲む?とか 聞かんといて〜
喉に詰まるわぁ〜<( ̄0 ̄;)>ゲホゲホ...おわー☆
Posted by bluegreen at 2009年01月20日 07:11
おはようございます
アハハ
おばぁちゃん最高

可愛いのんちゃんへの思いやりですね〜
パパとママはビックリしたでしょうけど
素敵な家族団欒ですね〜
可愛いのんちゃんが、
素敵な女性へと育っていくのが楽しみですね〜
今日もお元気で〜〜

アハハ

おばぁちゃん最高


可愛いのんちゃんへの思いやりですね〜
パパとママはビックリしたでしょうけど

素敵な家族団欒ですね〜
可愛いのんちゃんが、
素敵な女性へと育っていくのが楽しみですね〜

今日もお元気で〜〜
Posted by まりんこ at 2009年01月20日 07:23
おはようございます(^∀^)ノ
おばあちゃま 何だかうちの姑と被ります(^。^;)
意味が分かってるようで分かってない(^w^)
でもなんだかほのぼの~しますね~(笑)
洗濯板のんちゃん用なんですね~
それはとても良いことだと思います~
流石奥様ですね~
きっと素敵なレディ‐になることでしょうo(^-^)o
ユカピ‐にも買ってこなくっちゃ
大阪は寒いですか~
沖縄はポカポカで~す
今日もお元気で~
おばあちゃま 何だかうちの姑と被ります(^。^;)
意味が分かってるようで分かってない(^w^)
でもなんだかほのぼの~しますね~(笑)
洗濯板のんちゃん用なんですね~
それはとても良いことだと思います~
流石奥様ですね~
きっと素敵なレディ‐になることでしょうo(^-^)o
ユカピ‐にも買ってこなくっちゃ

大阪は寒いですか~
沖縄はポカポカで~す
今日もお元気で~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年01月20日 07:56



私も息子にKYといわれていましたが最近は死語になりつつあるようで~
おばあちゃんの勘違いは可愛いですね
Posted by ☆桜子★ at 2009年01月20日 09:16
おはようございまーす。
KY、その他もろもろ…の女子高生略語!?
私にはむずかしいです^^;
おばあちゃんが使ってるなんて、スゴイ!
なんだか、かわいらしいですね~♪
KY、その他もろもろ…の女子高生略語!?
私にはむずかしいです^^;
おばあちゃんが使ってるなんて、スゴイ!
なんだか、かわいらしいですね~♪
Posted by glitter
at 2009年01月20日 10:25

TADAPINさん〜☆
おはようございます(^-^*)/
のんちゃんのおばぁちゃん かわいい〜o(^-^)o
ほのぼのしてて
新年の初笑いですね〜
笑う門に福来たる!
私はKYとか、いまいち、ついてけないですね〜
時代に乗り遅れたかなぁf^_^;
今日も一日ハッピーでp(^^)q
おはようございます(^-^*)/
のんちゃんのおばぁちゃん かわいい〜o(^-^)o
ほのぼのしてて
新年の初笑いですね〜
笑う門に福来たる!
私はKYとか、いまいち、ついてけないですね〜
時代に乗り遅れたかなぁf^_^;
今日も一日ハッピーでp(^^)q
Posted by ジャッキー at 2009年01月20日 10:38
なるほど。。
汚れた 靴下 ・ 下着
我家は、手洗い(浸け置き・手もみ)させてます。
洗面台で洗ったり お風呂に入る時だったり。
私は ささら を使っています。
生地が傷みにくく、おススメですよ。
汚れた 靴下 ・ 下着
我家は、手洗い(浸け置き・手もみ)させてます。
洗面台で洗ったり お風呂に入る時だったり。
私は ささら を使っています。
生地が傷みにくく、おススメですよ。
Posted by りょう虎
at 2009年01月20日 11:19

おはようございます!
新ブログにもお越しくださりありがとうございます!これからもよろしくお願いしますね。
KY…こういう略語って、あんまりいい意味合いでは使われませんが、おばあちゃんは、いい意味合いで受け取っていたわけですね。すごくお優しい雰囲気が伺えます。
洗濯板…そういうことだったんですね。奥様のお気遣いを感じます。
のんちゃんが心優しいのは、きっとTADARINさんご家族のおかげですね。
新ブログにもお越しくださりありがとうございます!これからもよろしくお願いしますね。
KY…こういう略語って、あんまりいい意味合いでは使われませんが、おばあちゃんは、いい意味合いで受け取っていたわけですね。すごくお優しい雰囲気が伺えます。
洗濯板…そういうことだったんですね。奥様のお気遣いを感じます。
のんちゃんが心優しいのは、きっとTADARINさんご家族のおかげですね。
Posted by ひでぼ~不養生な薬屋 at 2009年01月20日 11:26
あはは・・・^0^
おばあちゃんって本当に楽しい。。
なんかもう一つ!っていうとこで終わっちゃうので
勘違いになっちゃう。。
うちの母もそんなとこがありまして~。^^;
でも読んでいると和んできますねー。
外は寒くてもTADARIN一家はポカポカ陽気。。
沖縄はマジで暖かいッス。^^
寒くならないうちに~動こうっと!
おばあちゃんって本当に楽しい。。
なんかもう一つ!っていうとこで終わっちゃうので
勘違いになっちゃう。。
うちの母もそんなとこがありまして~。^^;
でも読んでいると和んできますねー。
外は寒くてもTADARIN一家はポカポカ陽気。。
沖縄はマジで暖かいッス。^^
寒くならないうちに~動こうっと!
Posted by ウイング
at 2009年01月20日 11:31

洗濯板。見たことがあるような無いような。
手で回してしぼる洗濯機は少し記憶にありますね。
パンツは洗いませんが時々ズボンは自分で洗っています。
食器はほとんど毎日、洗っていますよ~。
子供の時からお手伝いをしておくと人生のためになりますよね。
小学校5年生から頃、私の担当はご飯炊きと食器洗いと
漁師をしていた父親が釣ってきた雑魚の拵え
冬の水仕事は手が荒れるので困りますよね~
手で回してしぼる洗濯機は少し記憶にありますね。
パンツは洗いませんが時々ズボンは自分で洗っています。
食器はほとんど毎日、洗っていますよ~。
子供の時からお手伝いをしておくと人生のためになりますよね。
小学校5年生から頃、私の担当はご飯炊きと食器洗いと
漁師をしていた父親が釣ってきた雑魚の拵え
冬の水仕事は手が荒れるので困りますよね~
Posted by うこん at 2009年01月20日 11:56
TADARINさん
洗濯板とは思ったが、
お袋が使ってたのは、もっとでかく、長方形だったような・・・。
もしかしたら、ひっかけか、と躊躇していたら
なんのことはない、やはり洗濯板でした。
最近、疑いやすくなっているな。歳かな。
週末の石垣、初竹富、狙っています。
洗濯板とは思ったが、
お袋が使ってたのは、もっとでかく、長方形だったような・・・。
もしかしたら、ひっかけか、と躊躇していたら
なんのことはない、やはり洗濯板でした。
最近、疑いやすくなっているな。歳かな。
週末の石垣、初竹富、狙っています。
Posted by 根岸冬生 at 2009年01月20日 12:02
☆あずみさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
その辺は
うちののん吉も同じですよ~
脱ぎっぱなしに
出しっぱなし
鼻をかんだティッシュもテーブルの上に。。。
誰に似たんや!って
いつも私が怒られてます
というのも
私がこれなんです
脱ぎっぱなしに出しっぱなし
自分の下着やら服は何処にあるかは把握してますが
出したら箪笥の引き出しだしっぱなし
洋服ダンス開けたら開けっ放し
それが私なんです
それを見てきた娘は
忠実に私を真似ているようですな~~~アハハ
下着はね
女の子ですから
これから色々あるし
誰にも下着見られたくなくなるやろうし
自分で洗え!と言う事にしました
奥様がそうやって育ってきたそうです
女性には色々ありますから^^
あずみさんの娘さんたちはきっと
これからちゃんと自立していくはずですよ~
だってどう見ても
賢そうなんですもん^^
あずみさん!
今日もお元気でね~♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
その辺は
うちののん吉も同じですよ~
脱ぎっぱなしに
出しっぱなし
鼻をかんだティッシュもテーブルの上に。。。
誰に似たんや!って
いつも私が怒られてます
というのも
私がこれなんです
脱ぎっぱなしに出しっぱなし
自分の下着やら服は何処にあるかは把握してますが
出したら箪笥の引き出しだしっぱなし
洋服ダンス開けたら開けっ放し
それが私なんです
それを見てきた娘は
忠実に私を真似ているようですな~~~アハハ
下着はね
女の子ですから
これから色々あるし
誰にも下着見られたくなくなるやろうし
自分で洗え!と言う事にしました
奥様がそうやって育ってきたそうです
女性には色々ありますから^^
あずみさんの娘さんたちはきっと
これからちゃんと自立していくはずですよ~
だってどう見ても
賢そうなんですもん^^
あずみさん!
今日もお元気でね~♪
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 12:55

☆bluegreenさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ハイチューとチューハイか~~
確かに間違いそうやね~^^
義母よりもbgさんのお母様の方が
オモロすぎるで~
しかしですね~
最近の小学生の会話
しばいたろか!って思っちゃいますよ~
何言ってるかわからん!
人が聞いて分かるような言葉使え!
っていつも言ってるんですが
最近の小学生も高校生も
使ってる言葉はあまり変らんようになってきたかも
でもね
私の前では使わんようにしてるみたいです
しばかれるからね^^
bgさんは
もちろんKYだのKYKだの
使いませんよね~
お仕事頑張ってくださいね~
向日葵見に行きたいよ~!
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ハイチューとチューハイか~~
確かに間違いそうやね~^^
義母よりもbgさんのお母様の方が
オモロすぎるで~
しかしですね~
最近の小学生の会話
しばいたろか!って思っちゃいますよ~
何言ってるかわからん!
人が聞いて分かるような言葉使え!
っていつも言ってるんですが
最近の小学生も高校生も
使ってる言葉はあまり変らんようになってきたかも
でもね
私の前では使わんようにしてるみたいです
しばかれるからね^^
bgさんは
もちろんKYだのKYKだの
使いませんよね~
お仕事頑張ってくださいね~
向日葵見に行きたいよ~!
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 13:05

☆まりんこさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
義母は時々
こうなんですよ~
オモロイでしょ~
この前ね~わざと
「のん吉ってちゃんと空気読めるからKYやね~」って
言ってやったんですよ~
そしたら
「父しゃん!KYは空気読めないやで~
お婆ちゃんと同じやんか!」やって~~~^^
アハハ~~^^
大笑いしちゃった~
義母は多分本気で空気読めるのがKYやと
思ってたんですよ~^^
まりんこさん!
お仕事頑張ってくださいね♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
義母は時々
こうなんですよ~
オモロイでしょ~
この前ね~わざと
「のん吉ってちゃんと空気読めるからKYやね~」って
言ってやったんですよ~
そしたら
「父しゃん!KYは空気読めないやで~
お婆ちゃんと同じやんか!」やって~~~^^
アハハ~~^^
大笑いしちゃった~
義母は多分本気で空気読めるのがKYやと
思ってたんですよ~^^
まりんこさん!
お仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 13:09

☆ママピーさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なるほど~~
確かにママピーさんの義母様と似てるかも~^^
そうなんよ~
知ってるようで知らん!
ホンマにそう思ってるのか
笑わそうとしているのか読めん!
なかなかこれぐらいのオバーは
読めないですわ!
手ごわいです♪
のん吉の洗濯板ですか^^
なかなかの優れものですよね~
ユカピーちゃんはどうなんですか?
あまり気にしない方なんでしょうか
のん吉はどうなのか分かりませんが
うちの奥様が
子供の時から
パンツは自分で洗えと教育されてきたようなんです
なので娘にもそうさせるようです
まあ悪い事じゃないので
様子を見ましょうかね~^^
ユカピーちゃん
大丈夫ですか~
栄養あるもんいっぱい食べれれば
風邪なんか直ぐ治っちゃうんですけどね~
大事にしてくださいね^^
午後もお仕事がんばってくださいね☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なるほど~~
確かにママピーさんの義母様と似てるかも~^^
そうなんよ~
知ってるようで知らん!
ホンマにそう思ってるのか
笑わそうとしているのか読めん!
なかなかこれぐらいのオバーは
読めないですわ!
手ごわいです♪
のん吉の洗濯板ですか^^
なかなかの優れものですよね~
ユカピーちゃんはどうなんですか?
あまり気にしない方なんでしょうか
のん吉はどうなのか分かりませんが
うちの奥様が
子供の時から
パンツは自分で洗えと教育されてきたようなんです
なので娘にもそうさせるようです
まあ悪い事じゃないので
様子を見ましょうかね~^^
ユカピーちゃん
大丈夫ですか~
栄養あるもんいっぱい食べれれば
風邪なんか直ぐ治っちゃうんですけどね~
大事にしてくださいね^^
午後もお仕事がんばってくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 13:29

☆桜子さん☆
初めまして~
ようこそお越しいただきありがとうございます^^
コメントも頂きありがとうございます♪
息子さんとのお話ですね~
息子さんはあまり使わないんですね~
確かに女の子の言葉かもしれませんね
うちの娘は小学生ですが
小学生でもこんな言葉ばっかり使ってますよ~
嫌になります!
人が聞いても分かるような言葉を使えって
言ってるんですが。。。
ますます住みにくい世の中になっていくようで
嫌になっちゃいますね~☆
桜子さん
今日もお元気でお過ごしください☆
初めまして~
ようこそお越しいただきありがとうございます^^
コメントも頂きありがとうございます♪
息子さんとのお話ですね~
息子さんはあまり使わないんですね~
確かに女の子の言葉かもしれませんね
うちの娘は小学生ですが
小学生でもこんな言葉ばっかり使ってますよ~
嫌になります!
人が聞いても分かるような言葉を使えって
言ってるんですが。。。
ますます住みにくい世の中になっていくようで
嫌になっちゃいますね~☆
桜子さん
今日もお元気でお過ごしください☆
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 13:35

☆glitterさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おばあちゃんが使っては居ますが
かなり無理してます。。。笑
でも今の小学生
凄いですよ~
何はなしてるか2割ほど解読不能
悲しくなっちゃいますよ~☆
glitterさんも
まだまだお若いようなので
そんな難しいだなんて。。。
それは私のような35過ぎたオッサンがいう言葉
まちがえた
40過ぎたオッサンが言う言葉
方言やらをもっと見直して欲しいのですけどね~
先が思いやられます♪
glitterさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おばあちゃんが使っては居ますが
かなり無理してます。。。笑
でも今の小学生
凄いですよ~
何はなしてるか2割ほど解読不能
悲しくなっちゃいますよ~☆
glitterさんも
まだまだお若いようなので
そんな難しいだなんて。。。
それは私のような35過ぎたオッサンがいう言葉
まちがえた
40過ぎたオッサンが言う言葉
方言やらをもっと見直して欲しいのですけどね~
先が思いやられます♪
glitterさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 13:47

☆ジャッキーさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
義母は時々無理して
こういう言葉を使おうとするのですが
結構間違ったか解釈してる時も。。。
逆におもろいんですけどね~^^
今の小学生はこんなんばっかりですよ~
何処で覚えてくるンか分かりませんが
誰かが使い出すんでしょうね~
特に女の子で使うようです
ここまで来たら
暗号ですよ~
私達オッサンには解読不能!
なので娘には
オッサンが聞いても分かる言葉を使いなさい!と
いつも言ってはいますが。。。
学校教育!
これからが凄く不安なんですが。。。
ジャッキーさんは間違っても
使わないでくださいね~☆
決して似合いませんから^^
今日もお元気で~♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
義母は時々無理して
こういう言葉を使おうとするのですが
結構間違ったか解釈してる時も。。。
逆におもろいんですけどね~^^
今の小学生はこんなんばっかりですよ~
何処で覚えてくるンか分かりませんが
誰かが使い出すんでしょうね~
特に女の子で使うようです
ここまで来たら
暗号ですよ~
私達オッサンには解読不能!
なので娘には
オッサンが聞いても分かる言葉を使いなさい!と
いつも言ってはいますが。。。
学校教育!
これからが凄く不安なんですが。。。
ジャッキーさんは間違っても
使わないでくださいね~☆
決して似合いませんから^^
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 13:52

☆りょう虎さん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
りょう虎さん家らしいですね~^^
そうですね~
洗濯板は繊維が傷みますもんね~
良く汚れは落ちますけど。。。
娘も
何年も前から汚してしまったパンツなどは
自分で洗わされてます
そのまま洗濯機じゃあね~^^
これからは
色々あるやろうし。。。
ささらか~
いいかもしれませんね~☆
自分で洗う事で
物に対する愛着が違ってきます
大事にするようにもなるでしょうし
その点
男はダメですね~
洗濯物も脱ぎっぱなし
団子状態で洗濯機の中で回っている事も。。。
私もパンツ自分だ洗おうかしら^^
りょう虎さん!
東京も今週末寒くなるって言うから
お大事にしてくださいね~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
りょう虎さん家らしいですね~^^
そうですね~
洗濯板は繊維が傷みますもんね~
良く汚れは落ちますけど。。。
娘も
何年も前から汚してしまったパンツなどは
自分で洗わされてます
そのまま洗濯機じゃあね~^^
これからは
色々あるやろうし。。。
ささらか~
いいかもしれませんね~☆
自分で洗う事で
物に対する愛着が違ってきます
大事にするようにもなるでしょうし
その点
男はダメですね~
洗濯物も脱ぎっぱなし
団子状態で洗濯機の中で回っている事も。。。
私もパンツ自分だ洗おうかしら^^
りょう虎さん!
東京も今週末寒くなるって言うから
お大事にしてくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 13:59

☆ひでぼ~さん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お婆ちゃま
単なる大ボケやと思うのですが~プププ~
優しいのは優しいのですが
変に無理やり今の女子高生言葉を
使おうとするので
こうなっちゃうんですよね~^^
詰めが甘いと言うのか。。。
ひでぼ~さんの
おっしゃるように確かに
最近の女子高生言葉はいい意味の言葉って少ないかも
私も全然知らないわけじゃないんですけど
そんな気がします^^
洗濯板ですが
奥様が子供の時から
汚れたパンツは自分で洗うと教育されてきたんです
それを娘にもさせてるんやと思います
思春期ですからね~これから
男にはまったく理解不能なことですが。。。
ひでぼ~さん!
お仕事頑張ってくださいね☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お婆ちゃま
単なる大ボケやと思うのですが~プププ~
優しいのは優しいのですが
変に無理やり今の女子高生言葉を
使おうとするので
こうなっちゃうんですよね~^^
詰めが甘いと言うのか。。。
ひでぼ~さんの
おっしゃるように確かに
最近の女子高生言葉はいい意味の言葉って少ないかも
私も全然知らないわけじゃないんですけど
そんな気がします^^
洗濯板ですが
奥様が子供の時から
汚れたパンツは自分で洗うと教育されてきたんです
それを娘にもさせてるんやと思います
思春期ですからね~これから
男にはまったく理解不能なことですが。。。
ひでぼ~さん!
お仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 14:05

☆ウイングさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おば~は
こういう天然ボケがとっても楽しいですね~
それに嫌味が無いから
心のそこから大笑いできるし~
マジで勘違いしてるし~^^
ウイングさんのお母様もそうなんですね~
楽しいでしょ~^^
沖縄はかなりポカポカ陽気らしいですね~
羨ましい限りです
TADARIN家としては
アホなオッサンが居る事により
雰囲気アップ
バカにされてもニッコリ父さんです^^
大阪も昨日は13℃
3月中旬の陽気でした
今日は9℃
一桁ですが
あまり寒く感じなくなりました
なれちゃいましたね~
今週末はまた寒波がやってくると。。。
氷点下の朝が続くらしいです
沖縄に逃避したい気分です
ウイングさん!
今日もお仕事頑張ってくださいませ~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おば~は
こういう天然ボケがとっても楽しいですね~
それに嫌味が無いから
心のそこから大笑いできるし~
マジで勘違いしてるし~^^
ウイングさんのお母様もそうなんですね~
楽しいでしょ~^^
沖縄はかなりポカポカ陽気らしいですね~
羨ましい限りです
TADARIN家としては
アホなオッサンが居る事により
雰囲気アップ
バカにされてもニッコリ父さんです^^
大阪も昨日は13℃
3月中旬の陽気でした
今日は9℃
一桁ですが
あまり寒く感じなくなりました
なれちゃいましたね~
今週末はまた寒波がやってくると。。。
氷点下の朝が続くらしいです
沖縄に逃避したい気分です
ウイングさん!
今日もお仕事頑張ってくださいませ~☆
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 14:12

☆うこんさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
脱水機がローラー2個になってて
手で回して水分を搾り出す奴でしょ~
私が小学生の時は
その洗濯機でしたよ~
分厚い物は入らなくて
絞れないんです
懐かしいですね~^^
食器洗いは大変ですよ~
下手すると割れちゃいますからね~
お手伝いは結局自分が大人になった時に
生きてくるものだと思います
私も母の手伝いをかなりやりました
なので
台所でやる仕事は何でもできます
包丁捌きは多分母よりも奥様よりも上手いかも。。。
洗濯板
今でも売ってますよ~
なかなかの優れものです♪
うこんさん!
今日もお元気で~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
脱水機がローラー2個になってて
手で回して水分を搾り出す奴でしょ~
私が小学生の時は
その洗濯機でしたよ~
分厚い物は入らなくて
絞れないんです
懐かしいですね~^^
食器洗いは大変ですよ~
下手すると割れちゃいますからね~
お手伝いは結局自分が大人になった時に
生きてくるものだと思います
私も母の手伝いをかなりやりました
なので
台所でやる仕事は何でもできます
包丁捌きは多分母よりも奥様よりも上手いかも。。。
洗濯板
今でも売ってますよ~
なかなかの優れものです♪
うこんさん!
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 14:21

☆根岸さん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
今週末石垣ですか~
なんかおっしゃってましたよね~
いいな~~
初竹富ですか~
何処に泊るんですか?竹富泊るんですよね~
松竹荘ですから私の常宿は
疑い深いネギさん!
何かあったんですか?
傷が深かったことが。。。
これ楽器に使う事もありますが
洗濯板ですよ~
これ30センチぐらいの小さい奴です
風呂場でも洗面所でも
手軽に使える奴です
洗濯石鹸もたらいもありますよ~
ちゃんと今でも売ってます^^
是非買って使ってみてください
驚くほど汚れが落ちますから^^
ネギさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
今週末石垣ですか~
なんかおっしゃってましたよね~
いいな~~
初竹富ですか~
何処に泊るんですか?竹富泊るんですよね~
松竹荘ですから私の常宿は
疑い深いネギさん!
何かあったんですか?
傷が深かったことが。。。
これ楽器に使う事もありますが
洗濯板ですよ~
これ30センチぐらいの小さい奴です
風呂場でも洗面所でも
手軽に使える奴です
洗濯石鹸もたらいもありますよ~
ちゃんと今でも売ってます^^
是非買って使ってみてください
驚くほど汚れが落ちますから^^
ネギさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2009年01月20日 14:26

KYか~
お義母様は一生懸命今時の言葉を
駆使して褒めたつもりだったのにね~(^-^:
お気持ちが可愛いんじゃない~♪
家族のほのぼのとしたのが伝わりましたよ~p(^0^)q
のんちゃん可愛いもの♪
ご自愛下さい。
お義母様は一生懸命今時の言葉を
駆使して褒めたつもりだったのにね~(^-^:
お気持ちが可愛いんじゃない~♪
家族のほのぼのとしたのが伝わりましたよ~p(^0^)q
のんちゃん可愛いもの♪
ご自愛下さい。
Posted by kiriko at 2009年01月20日 20:03
あはははは( ゜∀゜)笑
のん吉ちゃんのおばあちゃん、天然でかわいいですぅ(*ノ▽ノ)
のん吉ちゃんのおばあちゃん、天然でかわいいですぅ(*ノ▽ノ)
Posted by crossrose at 2009年01月20日 20:29
そうなんですか
女の子がいる家ではそうしているんですか
うちは息子だったので買いませんでしたし
たぶん見せてもわからないかと思いますよ
特殊な物を切るまな板程度でしょうか
お義母さん流行言葉を使ったはずだったのに
まったく逆の意味でしたね
場が盛り上げればそれで良かったのでは
本当は知っていてウケ狙いだとか
女の子がいる家ではそうしているんですか
うちは息子だったので買いませんでしたし
たぶん見せてもわからないかと思いますよ
特殊な物を切るまな板程度でしょうか
お義母さん流行言葉を使ったはずだったのに
まったく逆の意味でしたね
場が盛り上げればそれで良かったのでは
本当は知っていてウケ狙いだとか
Posted by とり・とん at 2009年01月21日 00:30
義母さん、かわいいですね(笑)
間違ってたとしてもその言葉を使うところがスゴイ☆
たしかに紛らわしいかも・・・
うちの旦那さんは、KYよりも
空気読みすぎ・KYG(作った)
な人のほうが、気になるそうです。。。
どうでもいいですが・・・(汗)
間違ってたとしてもその言葉を使うところがスゴイ☆
たしかに紛らわしいかも・・・
うちの旦那さんは、KYよりも
空気読みすぎ・KYG(作った)
な人のほうが、気になるそうです。。。
どうでもいいですが・・・(汗)
Posted by ayatamama
at 2009年01月21日 00:40

☆kirikoさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね~
義母は多分のん吉を褒めたかったのでしょうね~
それが
大笑いになってしまったのですね^^
義母ももう71歳
実はですね~
昭和13年1月1日生まれ
私の父と全く同じ生年月日なんですよ~
これもまた偶然です
確かにね気持ちは
凄く可愛い義母ですよ~^^
こうやって可愛いオバーになりたいものです
男としても
可愛いオジーになりたいです
親しみのあるオジーにね^^
のん吉可愛いですか?
ありがとうございます^^
私もそう思います! エヘヘ^^
今日もお元気で~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね~
義母は多分のん吉を褒めたかったのでしょうね~
それが
大笑いになってしまったのですね^^
義母ももう71歳
実はですね~
昭和13年1月1日生まれ
私の父と全く同じ生年月日なんですよ~
これもまた偶然です
確かにね気持ちは
凄く可愛い義母ですよ~^^
こうやって可愛いオバーになりたいものです
男としても
可愛いオジーになりたいです
親しみのあるオジーにね^^
のん吉可愛いですか?
ありがとうございます^^
私もそう思います! エヘヘ^^
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2009年01月21日 08:57

☆crossroseさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
オモロイ義母でしょ~
天然なんです~
無理に若い言葉を使おうと。。。
墓穴掘っちゃいました^^
のん吉も
「オモロイな~ばーちゃんは~!」だって♪
可愛いお年寄りになりたいもんですね
私も可愛い親しみのあるオジーになりたい!
お話しするのが楽しいオジーになりたいもんです
もうすぐ雨が降り出します
crossroseさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
オモロイ義母でしょ~
天然なんです~
無理に若い言葉を使おうと。。。
墓穴掘っちゃいました^^
のん吉も
「オモロイな~ばーちゃんは~!」だって♪
可愛いお年寄りになりたいもんですね
私も可愛い親しみのあるオジーになりたい!
お話しするのが楽しいオジーになりたいもんです
もうすぐ雨が降り出します
crossroseさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2009年01月21日 09:14

☆とり・とんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさんも
なかなか深い読みですね~^^
もしかしたら
そうなのかな~~~
そうだとすると凄すぎます^^
今度オバーに聞いてみましょう!
そうそう!この洗濯板は
そういうことなんですよ~
奥様が子供の時に
このオバーから
自分の下着は自分で洗え!と教育されてたみたいです
それを娘にやらせてるだけ
まあでも
男には分かりませんが
これで良いのかな~って感じはしますが。。。
男には分かりませんよ~確かに!
ウンコ漏らしても
オシッコチビっても
自分でなんか洗いませんでしたもん!
偉そうに言うな!ってね^^
とり・とんさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさんも
なかなか深い読みですね~^^
もしかしたら
そうなのかな~~~
そうだとすると凄すぎます^^
今度オバーに聞いてみましょう!
そうそう!この洗濯板は
そういうことなんですよ~
奥様が子供の時に
このオバーから
自分の下着は自分で洗え!と教育されてたみたいです
それを娘にやらせてるだけ
まあでも
男には分かりませんが
これで良いのかな~って感じはしますが。。。
男には分かりませんよ~確かに!
ウンコ漏らしても
オシッコチビっても
自分でなんか洗いませんでしたもん!
偉そうに言うな!ってね^^
とり・とんさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2009年01月21日 09:19

☆ayatamamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
空気読みすぎ。。。
なるほどね~~~
それね~~~すご~~~く分かる様な気がします^^
空気読めなくても
オモロかったら私はokなんですけど^^
逆に空気読めなくて
天然ボケの方がオモロイ事ありますから
旦那様のおっしゃるように
空気読みすぎると
逆に「なんや!こいつ!合わせすぎ~~~」って思うところが多々あります!
いろんな人が居ますから
一つの会話も難しいですね~
でも旦那様も読みが深いですね~
ま~ど~でもえ~~~ですけど^^
ayatamamaさん!
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
空気読みすぎ。。。
なるほどね~~~
それね~~~すご~~~く分かる様な気がします^^
空気読めなくても
オモロかったら私はokなんですけど^^
逆に空気読めなくて
天然ボケの方がオモロイ事ありますから
旦那様のおっしゃるように
空気読みすぎると
逆に「なんや!こいつ!合わせすぎ~~~」って思うところが多々あります!
いろんな人が居ますから
一つの会話も難しいですね~
でも旦那様も読みが深いですね~
ま~ど~でもえ~~~ですけど^^
ayatamamaさん!
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2009年01月21日 09:24

TADARINさん おはようございます^^。。
う~~~~ん。。私もKYに近いですので・・
それに関するコメントは・・控えさせてもらいます^^。
家の女子には^^お風呂の時に 軽く手洗いするようにっては・・教えましたが。。
洗濯板だと もっといいのかも♪
長男にも・・靴下洗うように 教えておけばよかった><。。
う~~~~ん。。私もKYに近いですので・・
それに関するコメントは・・控えさせてもらいます^^。
家の女子には^^お風呂の時に 軽く手洗いするようにっては・・教えましたが。。
洗濯板だと もっといいのかも♪
長男にも・・靴下洗うように 教えておけばよかった><。。
Posted by naoまま at 2009年01月21日 10:31
☆naoままさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
最近思うのですが
KYってね
空気読めないって悪い事で使いますが
天然の人って
空気読もうと思ってはずしちゃうんですよね~
わざとじゃないし
真剣なのに結果的に場をしらけさせたり
はずしちゃったりしちゃう
でもね~
それがオモロイって事もあるんですよね~
naoままさんは
きっとKYじゃなく
少し天然なだけですよ~
女性はね少し天然の方が可愛いんです!
完璧だと
疲れちゃいますからね^^
naoままさんのところも同じなんですね~
うちも最近までは洗面器で軽く洗うだけでしたよ~
でもこれから
色々あるだろうから
汚れが落ちやすい洗濯板にしました^^
ホンマ!
男の子の靴下も考えようによっては同じですよね~
汚れが酷いのですから
軽く洗ったあとの方が洗濯機でも落ちやすくなるしね~
さすがnaoままさん家ですね♪
今日もお元気で~♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
最近思うのですが
KYってね
空気読めないって悪い事で使いますが
天然の人って
空気読もうと思ってはずしちゃうんですよね~
わざとじゃないし
真剣なのに結果的に場をしらけさせたり
はずしちゃったりしちゃう
でもね~
それがオモロイって事もあるんですよね~
naoままさんは
きっとKYじゃなく
少し天然なだけですよ~
女性はね少し天然の方が可愛いんです!
完璧だと
疲れちゃいますからね^^
naoままさんのところも同じなんですね~
うちも最近までは洗面器で軽く洗うだけでしたよ~
でもこれから
色々あるだろうから
汚れが落ちやすい洗濯板にしました^^
ホンマ!
男の子の靴下も考えようによっては同じですよね~
汚れが酷いのですから
軽く洗ったあとの方が洗濯機でも落ちやすくなるしね~
さすがnaoままさん家ですね♪
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2009年01月21日 13:07
