2009年01月12日

ある一日

ある一日


 おはようございます~晴れ


 3連休の最終日汗

 成人式ですね~音符オレンジ


 沖縄の成人式今年はどんなんやろうか。。。



 楽しい成人式を~キラキラ 




 今日は昨年末のある一日を紹介しますねニコニコ



 まずは汗


 兵庫県北部のコウノトリ但馬空港飛行機

 但馬空港へは大阪伊丹空港から1日2往復 JAC便が飛んでますキラキラ 



 空港には飛行機と交信するための無線設備や汗

 気象情報を得る設備がいっぱいニコニコ

 

 その設備を点検する仕事の打ち合わせに行きました~ニコニコ



ある一日


 打ち合わせは1時間びっくり!!

 帰りの飛行機は夕方なので汗


 近くのJRの駅から電車で大阪へ帰ります音符オレンジ


 ここはJR豊岡駅キョロキョロ

 この辺は冬になると雪が深くスキー場もいっぱい音符オレンジ


 あの城崎温泉もこの辺ですおすまし


 冬のカニも美味しいし食事


 但馬はなんと言っても但馬牛ニコニコ


 美味いですよ~ラブ


 食べてまへんけどね~今回は音符オレンジ

ある一日

ある一日


 帰路のある駅の風景キラキラ 


 モノクロが似合う風景でしたニコニコ


 
ある一日


 そして汗

 夜は忘年会ビールジョッキ


 で~~~

 大阪はミナミで発見した焼き鳥屋さんキラキラ 




 どこかで聞いた事ありませんか~はてな

 そうなんですキラキラ 


 とり・とんさんと同じ名前ニコニコ



 ビックリ!びっくり!!



 このお店の近くの日本酒が美味しいお店で美女4人とハート


 楽しい時間を過ごしました~ニコニコ


 今日もお元気で~キラキラ 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:06│Comments(30)
この記事へのコメント
TADARINさん
おはようございます〜(゚▽゚)/

一番のり〜p(^^)q




ほんとだ!
とり・とんさんと同じだ

昨日、一昨日と、とり・とんさんの出店先へ行ってきましたよ(^_-)-☆

優しい雰囲気の方で、奥様はお綺麗で…

串焼きのお肉は、柔らかくて やわらかくて…もう病み付きです〜☆


でもね、失敗しちゃった(>_<)

焼きあがる間、おしゃべりに夢中で…焼きあがったあとも…しばらく話てたら
すっかりお金払うの忘れていて…食い逃げになる所でした(^^ゞ


ではでは(^O^)/
Posted by ジャッキー at 2009年01月12日 06:30
TADARINさん♪おはようさん♪♪

お休みの朝でも 早起きなんですね~  ^^
エライッ (^_-)-☆

・・って 目が覚めてしまう~ とかっ? ^^

お仕事 いつもお疲れ様~☆
あと今日1日 のんびりしてくださいねー♪

「成人をお迎えの皆様 おめでとう。」ですが
TADARINさんも私も、あれから7年だっけー♪♪
Posted by yuriayuria at 2009年01月12日 06:48
TADARINさん

大阪の長居東で焼き鳥屋通っていた頃、楽しかったな。

その店では、ハツがこころ、レバーが肝、ネギがイカダとなっていた。

食い物屋に入ると東京と大阪の文化の違いが

簡単にわかるから面白いよね。

そういえば、東京の江東区でもとりとん見つけましたぜ。



ん?ん?TADARINさん忘年会って・・・・・新年会やろ?
Posted by 根岸冬生 at 2009年01月12日 07:14
おはようございますd=(^o^)=b
私は二度目の成人式を迎えて早うん年(^^;)
成人式の時は福岡で吹奏楽団の演奏会だったので会場の皆様に祝福されましたなぁ〜ヾ(^▽^)ノ
日本酒も大好きなあずみです
(o^_^o)
あぁ〜飲みたい( ^-^)_旦〜
Posted by あずみ at 2009年01月12日 09:16
おはようごじゃります~☆


あれから・・・もう5年かぁ~~。・(๑≧♉ฺ≦)テヘ
(もぉ・・・・いい加減にせぇ~~~)ですね・笑



それにしてもあのとり・とんさんと同じ名前~~~
ビックリですね~

先週の土曜日。。。ママピーも早速行って参りましたよ~

やっぱり噂どおり・・・とても美味しかった~

私のほかに沢山のブローガーさんもお見えになったみたいですよね~

naoままさんと、ニアミスだったようです~笑

この日はとても寒くてとり・とんさん大変そう~~でした~

また。出店のときは、行きたいと思ってます~♪



TADARINさん。。

今日もお元気で~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年01月12日 10:17
おはようございます〜(^-^)
但馬空港というものがあったなんて知りませんでしたー(゚Д゚)
豊岡駅は城崎の行き帰りに通過していましたが(^^;)
城崎へのJRの道のり、あたしはけっこう好きです(*^_^*)
都会の喧噪から逃れて、静かな田舎へ迷い込んでいく感じがなんかいいなぁって('-'*)

ミナミの焼き鳥屋さん、どこでしょう?
Posted by crossrose at 2009年01月12日 10:40
おはようございます

↑私も空港があるなんて知りませんでした。
『とりとん』
ホントだ、おんなじですね〜♪

とり・とんさん第二営業部長として、頑張って参りましたよ〜

ゆきちさん
なびかまちゃん
ママピーさん
naoままさん
ごやの森さん
ジャッキーさん

寒さも顧みず、行って頂いたそうです。

ゆきちさんは、かなりのリピーター

なびかまちゃんとジャッキーさんは、はまってしまわれたようで、2日続けて行かれたようです。

以上、報告終わり

第一営業部長殿(^^)v
Posted by ヴィヴィ at 2009年01月12日 11:03
TADARINさん、復活までもうしばらくかかりそう・・・

とりあえず・・・
Posted by ユキボユキボ at 2009年01月12日 12:55
こんにちは~。^^
連休最終日、楽しんでますか~?
沖縄も寒いですが、大阪はもっとですね。
風邪をひかないようにね~。

ところでさっきママピーさんとこに訪問してきましたが
そのとりとんさんのこと話てましたね~
焼き鳥おいしそうだった・・・
今度行ってみたいです。。
Posted by ウイングウイング at 2009年01月12日 14:19
こんばんは〜 TADARINさん♪

素敵なモノクロの写真...
駅の雰囲気がいい感じですね〜
TADARINさん またまた美女と飲んでたんですか〜
ウハウハ...ウシシ...な イケメンおっさんと美女4人☆
楽しそうですね〜 このーこのー(〃_ _)σ‖

今日で連休も最後
明日からまたお仕事ですね☆
良い1週間にしましょう・*☆.・(*^O^*)・.☆*・
Posted by bluegreen at 2009年01月12日 19:01
こんばんは♪

「コウノトリ」ってなんだかかわいい名前ですね

モノクロ写真もいい感じ

美女4人と忘年会とは、そっちが気になりました~
Posted by とんとん at 2009年01月12日 21:25
こんばんは♪

私もとりとんさんの焼き鳥食べに行ったよ~♪美味しかった♪

TADARINさん私と一緒だよ♪私もふぐ鍋は後の雑炊が楽しみでワクワクしてた♪
あれは食べた者じゃないとあの美味しさはわからないね~
そう言えば会社で聞いたんだけど沖縄は鍋料理した時はうどんで閉めるらしいよ?雑炊はしないんだって。

鍋はやっぱり雑炊が閉めだよね?
沖縄はしゃぶしゃぶ鍋の習慣がないのかもね?
そうそう城崎温泉行ったよ♪

T芝の保養所があってさ~建てられて最初の利用者が私たちでお酒飲んで暴れて障子とか破いて乱ちきパーティーみたいになって・・・・・
姫路の電子課のP~工程は出入り禁止になった(笑)

いゃぁ若かったな~(笑)
それじゃ~♪
Posted by なびかま at 2009年01月12日 23:24
遠征から帰って来たおやじで~す

少しずつコメント書きますね

とりとんの屋号は沢山ありますよね

付ける時に調べました

それでうちはとり・とんで間に点をいれたんです

とり と ぶたと言う意味合いにしてみました

海のトリトンとも言われますが沖縄の海は綺麗なので

それもありですかね
Posted by とり・とん at 2009年01月13日 01:24
焼き鳥屋サン!!って、何かいいですぅよね。
まぁ~、
一度も行った事がないので、
是非ぃ、
一度は行って見たいものですぅ。

焼き鳥屋サンは、
焼き鳥しかおいてないんですかね??
Posted by まぁ〜まぁ〜 at 2009年01月13日 03:03
☆ジャッキーさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆

アッハッハ^^
ジャッキーさんらしいですね~

でもホンマに美味いでしょ~
沖縄は寒くないからそうでもないですが

ナイチだと
熱燗をきゅっと飲みたくなってしまいますよ~

特に私は琉美豚の塩焼きが大好きです

5月に初めてこれを食べたときに
衝撃で
何でもっと買わなかったのだろうかって
大阪に帰って来ても後悔しましたもん

先日11月に行った時
久しぶりに食べれて嬉しかった~^^

塩もタレも味噌も
ぜ~~~んぶ美味いでしょ~

とり・とんさんもそのうち
沖縄本島全域で人気沸騰になりますよ~きっと

奥さん綺麗な方やったでしょ~
そんな綺麗な奥様をゲットした旦那様はね~。。。

やめとこ!

今週もお元気でね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 08:55
☆yuriaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですぅ~
いくら夜更かししても5時には目が覚めちゃいます
ジジイです!ハイ!

yuriaさん7年前に成人式ですか?
私は確かに7年前ですが
yuriaさんも7年前でしたか。。。

どうリアクションしていいか
悩みましたが
ここだけの話として
受け入れる事にしましょうね。。。^^

沖縄の成人式は11日やったんですね~
毎年
沖縄の成人式
テレビで話題なってますが
今年もやはり話題になっちゃいました

今年はいくらか警察も過度な警備
少し気にしすぎと言う感じもしましたが。。。

ただ
大人になったからこそ
それなりに自覚が欲しいのも確かですね~

沖縄が毎年話題になるのが少し寂しいです

yuriaさん!
今日も寒いですが
お元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:06
☆根岸さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

根岸さん!
忘年会なんですよ~このお話は^^
ややこしくてすみません

確か12月25日のお話しやったかと。。。

確かのその日のブログに
美女と男は私1人で忘年会って言ってたような気がします^^

ネギさんは長居にいらっしゃったんですか~
長居というと東住吉区

私も小学校5年生までは
東住吉区から分離した平野区にいたんですよ~

長居公園は自転車でよく遊びに行きましたよ~^^


ハツをこころって言うし
レバーを肝って言いますよ~

砂肝の事をズリって言います関西では

以前神奈川でズリって言ったら?って顔されました

通用しません!

とりとんって名前多いのですか。。

まあ鳥と豚ですからね~
そのまんまと言やあそのまんまやけど^^

今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:17
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

二度目の成人式?
20×2ってことですか?

なるほど~~~~^^

そういう思い出って良いですね~
私の成人式
市民会館に行ったのは覚えてるけど
誰がどんな講演をしてくれたのか
全く覚えてないんです

誰とどんなことしたかも覚えてません

20歳の頃
ぼ~~っとしてましたからね。。。

あずみさんは日本酒がお好きなんですか~

日本酒は最近沖縄でも売ってますが
それなりに高いですよね~

ナイチで泡盛買うと
3合瓶沖縄では500円ちょっとなのに
900円もするのと同じか。。。

先週金曜日は
ふぐのヒレ酒たらふく飲んできました~

ヒレ酒は美味いです!

あずみさん!
ヒレ酒のみにいらっしゃい^^

今週もお元気でね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:22
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

偶然にも
昨日のブログはママピーさんも
とり・とんさんのお話を載せていましたね~

とり・とんさんも大喜びでしょうね~~^^

ホンマに美味かったでしょ~
奥さんも綺麗やし

あの焼き鳥が
いつも食べられるって
羨ましいかぎりですよ~

ユカピーさんも
一口食べて美味しいのが分かるくらいですから
まあ冷凍とはね~~~

ママピーさん!
成人式をお迎えになって
5年ですか^^

そうなると私は
まだ3年ということになりますな~

そういうことにしときましょうか~☆

言うのは勝手ですからね♪

今週もお元気でね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:28
☆crossroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

但馬空港ってあるんですよ~
この空港は県の管理ですけどね~

日本には小さい空港はいっぱいありますよ~
広島西だって県の管理です

crossroseさんが
城崎~豊岡~福知山をお好きな気持ち
よ~~~~く分かります

電車に乗ってると
電車が止まると静かで
都会から離れて穏やかな気持ちになれますもんね~

今の時期雪が降ると
またおつなものですよ~

城崎温泉にかにもいいですしね~

この焼き鳥屋は
実際には入っていませんが
場所は道頓堀です

引っかけ橋あたりから東にずっと歩いて右手

食べてないので味は分かりませんよ~

crossroseさんは
なんと言っても京橋でしょ~
ホームグランドは^^

京橋私はほとんど知らないので
今度教えてくださいね~☆

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:34
☆ヴィヴィさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

誰が営業部長やねん!

確かにはまりますよ~あの焼き鳥は
かなりの方が行かれたんですね~

ジャッキーさんなんか
食い逃げする所やったらしいですよ~笑

きっと
奥様からしばかれそうになったのかも^^

ごやの森さんも行かれたんですね~
なんか嬉しいですね~^^

ナイチから
沖縄に移住されて
こうやって輪が広がっていくって
自分の事ながら嬉しいですね♪

まあ営業部長としては
嬉しい限りです^^

ヴィヴィさんは
但馬空港知らなかったんですか?

それも意外ですね

行った事無いところが無いと思ってました♪

大阪の八尾空港よりも小さい空港ですよ~
20人乗りのプロペラ機しか離着陸できませんから

今の季節は揺れるから怖いです

今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
 
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:40
☆ユキボさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ユキボさん!
お久しぶりです^^

どうされたんですか?
復活って
体調でも崩されたんですか?

お大事にしてくださいね~☆

後でブログ見に行きますから^^

ここに来て
大阪も雪が降ったり
最高気温6度やったり

家から出るのが辛い日が続いています

今週末にはまた暖かくなるようですから
復活めざして
お大事にしてくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:43
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ウイングさん!
昨日の大阪は天気はいいけど
最高気温6.7℃

凍えるような寒さ!
今朝は久しぶりに水溜りが凍ってましたよ~

なんだか嬉しくなりました^^

ウイングさんも腰治ったのかな~


とり・とんさんのお話し
偶然にもママピーさんと同じ日に
載せてしまいました

宜野湾のこちらから行くと
ラグナホテルの手前を右に入った
ユニオンの入り口に店出てますよ~
今週はどうやったかな~

宜野湾に来られた時は是非
行ってみてください

って言ったはいいけど
昼の3時から9時ぐらいまで

お仕事終わって車で飛ばさないとね~
行けませんよね~

名護でもやってるみたいなので
言ってみて下さい

琉美豚の塩焼き
お勧めですよ~

熱燗もって行ってください!

ってね~飲酒運転になるので
タクシーで行ってください^^

今週もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:48
☆bluegreenさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

イケメンおじさんのTADARINです^^

な~~~んて
照れちゃうじゃないですか~
決してイケメンではありませんので
ご期待しないようにお願いいたします^^

年末の確か12月25日の記事に
男私一人で女性ばっかりの忘年会って話を
載せたと思いますが
その時のお話でした~

ホンマに美女4人やったので
もうドキドキしてて
いくら飲んでも酔わない状態!

日本酒が美味しかったです♪

bgさん!
bgさんのデジカメはモノクロで撮れます?
雨の日やら
コザの町並み是非モノクロで撮ってみてくださいよ~

私ね~
沖縄市に行って昔ながらの沖縄の町を
モノクロで撮ってみたいんですよ~

味があるでしょ~モノクロって

bgさん!
沖縄市にいらっしゃるなら是非
撮ってみてくださいね~

今週もお仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 09:54
☆とんとんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

コウノトリって何でつくなって言うと
ここ但馬ではむかし
コウノトリが野生でいっぱい居たんですよ~

で~
だいぶ前に絶滅したんですが

何年か前
中国からのコウノトリを譲ってもらって
増やそうと努力してるんです

先日1羽が巣立ちしましたよ~

これからいっぱい増えると良いのですが。。。

美女4人との忘年会は
12月25日のお話しです

確かその日のブログに
男は私だけで美女と忘年会って
載せたような気がします

日本酒が美味しい
お店で料理も抜群!

大阪ミナミには美味しいお店がいっぱいあります^^

桜の時期
やっぱり大阪に来なあきませんな~♪

今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 10:03
☆なびかまちゃん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

とり・とんさんのお店に行って
はまったようですね~^^

あれ?
11月には行かなかったんでしたっけ?
今回初めてでしたっけ~

という事はかなり衝撃やったでしょ~
琉美豚の塩焼き
超美味いでしょ~

熱燗持って焼き立てを食いたい!!!!

ふぐの後はやはり雑炊ですね~
ふぐは昆布ダシだけで作る鍋なので
ポン酢で食べないと味がありません

うどんもいいけど
ポン酢ではね~少し違うような気がしますが

うどんが似合う鍋
雑炊が似合う鍋
中華麺が似合う鍋

色々あると思いますよ~
鍋によって〆は変りますね~

お醤油ベースの鍋はうどんもいいし雑炊もいい
味噌なべだとうどんかラーメン
中華なべもラーメンかな~

博多のもつ鍋は絶対ラーメン

しゃぶしゃぶ(豚でも牛でも)の後は
沖縄そばも美味しいですよ~

家で簡単に出来るし
一度やってみてはいかがですか~^^

城崎の保障所
確かにあそこにはデカイ会社の保養所いぱいありますね~

あそこでドンチャン騒ぎですか。。。
出入り禁止って
かなり派手にやったんですね~

まあ!元ヤンキーのなびかまちゃんなら
やりかねんですけどね~~^^

今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 10:11
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

元祖とり・とんさん!
お仕事お疲れさまでした~

とり・とんさん!
過去記事へのコメントはいいですよ~
わざわざ入れていただかなくても

そんなに気を使ってると
しんどくなっちゃいますから^^

宜野湾ではかなりブロガーさんたちが
訪れたようですね~

これもヴィヴィさんの宣伝効果と
もちろん
とり・とんさんの評判でしょうね~

ママピーさんも大絶賛してましたよ~
ブログにも載っけてましたし^^

ますます
2号車が必要な状態になってきたかも知れませんね~

とりとんって名前は
そんなに多いのですか?
私が年末で見たときは
ある意味感動して思わず写真撮ってしまいましたよ~

ネギさんの話だと
東京にもあるらしいし^^

まあ
沖縄では一番有名なとり・とんさんですから
あまり気にすることはありませんけどね~^^

今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 10:16
☆まぁ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

まぁ~さん!
焼き鳥屋さん行った事ないんですか~

今度連れて行ってあげましょうね~^^

とり・とんさんの焼き鳥は
時々宜野湾に遠征してこられる移動焼き鳥屋さん

無茶苦茶美味いですよ~

もうてぃーだのブロガーさんの中では
知らない人が居ないくらい有名です

とり・とんさん所は
焼き鳥と琉美豚の串焼き

鶏と豚なのでとり・とんさんですよ~

是非とり・とんさんのブログ覗いて
出店情報みながら
宜野湾に行って見てくださいね~

一度食べたら
焼き鳥中毒になりますよ~

今週もお仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 10:21
 兵庫県に空港ってあったんですね。私が数年前に神戸で友人の結婚式に出席したときには、新大阪空港からフェリーに乗った記憶があります。

 大阪、あれ以来行ってないですね。東京には毎年行ってるけど。久しぶりに行きたいなー。

 
Posted by 美江美江 at 2009年01月14日 00:15
☆美江さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

今は確か関西空港から神戸への高速船はなくなったかと。。。

利用客が少ないので
また神戸空港もできたので関西空港からは
バスのみになっちゃいました^^

但馬空港は
兵庫県でも北部
冬の間は雪深い場所です

山の上の空港で
霧やら雪やらで直ぐに閉鎖されてしまう空港

20人乗りのプロペラ機しか離発着できません

JALの子会社JACしか
飛んでおりません

お仕事で大阪ということは少ないですね~

もし
来られる事がありましたら
ご一報くださいませ~

プライベートでもOKですよ~^^

今日もお元気で
お仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 08:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。