2009年01月09日

お正月気分

お正月気分
 ☆竹富島 仲筋集落☆


 おはようございます~晴れ


 週末ですニコニコ


 お正月気分は抜けましたか~はてな



 でもいつまでがお正月なんでしょうか?はてな



 大阪では汗

 注連縄を燃やす「とんど」までがお正月だという意見も。。。



 鏡開きまでがお正月だという人も。。。



 初仕事の前の日までという人も。。。



 
 暦上ではいつまでなんでしょうかね~ニコニコ





 私はというと汗

 今日は会社の新年会ビールジョッキ


 な・な・なんとびっくり!!

 ふぐのフルコースを食べに行きますよ~ハート


 また報告しますね~ニコニコ




 楽しい週末を~ハート
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:04│Comments(39)
この記事へのコメント
おはよう~♪

ふぐのフルコース私も食べたい~
美味しいんだよね♪

後で食べる雑炊が半端なく絶品♪

私の中の正月は仕事始まる休みまでで終わりますね。
仕事が始まると正月は終わり♪

でも色々な正月の終わり方があっていいね♪

早く来ないかな~クリスマス♪

それじゃ仕事に行くべ~
Posted by なびかま at 2009年01月09日 06:21
おはようございますd=(^o^)=b
フグのフルコースが新年会で食べれるなんて…( ̄〜 ̄)

沖縄は旧正月を盛大にやる地域もありますからねぇ〜

いつまでだろう(^^;)

子供たちの休みが終われば、正月も終わる。って思うのは私だけかな〜(o^_^o)

今日も一日素敵な時間をお過ごしくださいませ(〃⌒ー⌒〃)∫゛
Posted by あずみ at 2009年01月09日 07:26
おはようございます♪~θ(^0^ )

正月はお節料理が無くなったら終わりかな(笑)

昔は正月には着物を着た女性を良く見かけましたが今年は一度も見ませんでした~
元旦の翌日からは普段と変わりなく過ごしたし
年々正月らしさが無くなったように感じますよね~

子供達の学校が始まればよけいそう感じますね(*^o^*)


のフルコース!で新年会ですか~
なんともうらやましい~

週末だからと言ってあまり飲み過ぎないようにね~

では楽しい週末を~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年01月09日 08:03
おはようございます♪~θ(^0^ )

正月はお節料理が無くなったら終わりかな(笑)

昔は正月には着物を着た女性を良く見かけましたが今年は一度も見ませんでした~
元旦の翌日からは普段と変わりなく過ごしたし
年々正月らしさが無くなったように感じますよね~

子供達の学校が始まればよけいそう感じますね(*^o^*)


のフルコース!で新年会ですか~
なんともうらやましい~

週末だからと言ってあまり飲み過ぎないようにね~

では楽しい週末を~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年01月09日 08:03
おはようございます

お正月は人によって区切りがそれぞれでしょうね

私は年賀状の返事を書き終わるまでです


息子はお年玉がもらえる日までみたい(笑)

両親は鏡開きまでですね


フグなんて一度も食べたことがないので美味しいかどうかも全くわかりません

f^_^;

楽しんできてくださいね
Posted by Jeanne.d’Arc at 2009年01月09日 08:42
おはようございます TADARINさん♪
ホントいつまでが正月なんでしょうかねー?
私にも教えて欲しいです☆

今日は新年会でフグのフルコースですか〜 
食べたことな〜い<( ̄0 ̄;)>
美味しいのかな?
いっぱい楽しんできて下さいね〜☆

今日は沖縄も風が強く 
飛ばされないか心配な私です
ぎゃははは ・*☆.・(*^O^*)・.☆*・ありえな〜い♪ 
TADARINさんも暖かくして出掛けてくださいな☆
Posted by bluegreen at 2009年01月09日 09:06
おはようございます。





フルコース…


いいはず~(*´Д`)=з
Posted by ひでぼ~不養生な薬屋 at 2009年01月09日 09:07
おはようございます♪
お正月〜いつまでかしら??まだ少しおせちの残りが〜今日もお弁当に!!
全部食べ切ったらおわりという気分になりそうです。

新年会〜
今月プライベートでは入ってませんが仕事関係で二カ所ありますね
一カ所は仕事半分プライベート半分ですが(笑)


河豚〜(T_T)
美味しいだろーなー
紛れ込んでいいですか??記事を読んでいるだけで
胃袋から要求がきますね!!



楽しい週末をお過ごしください☆
Posted by はっつー at 2009年01月09日 09:45
なんと!!太っ腹!!
ふぐですか~(^ー^)

ふぐなんて久しく食べてないですね~^^:

てっちり、ふぐさ、雑炊。。。
あ~思いだしただけでよだれが。。(ゴックン)
心も身体も暖まるでしょうね。

楽しんで来て下さい♪
Posted by kiriko at 2009年01月09日 11:27
おぉ~~~ふぐのフグコースですかぁ??あ、あれフルコースだ。。^^;

いいはず~。ふぐ食べたことありません。あったかな?覚えてませ~ん。
昔食べてみたような。。

またふぐレポートを楽しみにしています!

ところで正月ですか~。わたしの気分は3日で終わりですね。。
Posted by ウイングウイング at 2009年01月09日 11:39
TADARINさん♪
ふぐ食べてみたいよ~( ̄~; ̄)
あーお腹が空いてきた(+。+)
ふぐのフルコース感想を聞かせてくださいね♪

後、私の正月は3日間で終了ですね・・
あっという間のお正月でした(ノ_・。)
Posted by ゆうかり at 2009年01月09日 11:53
☆なびかまちゃん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

さすが姫路でブイブイ言わしてただけありますな~
まあ数十年も関西で住んでいると
フグの一つや二つ

食べたことあるはずですよ~

なびかまちゃんが姫路に居た
江戸時代は。。。
違った!

数年前はフグもかなり高かったでしょ~

今はかなり安くなりましたね~

なんと言っても
スーパーでフグが買える様になったのも
時代の流れですね~^^

一人前980円と言うふぐ屋さんもあります^^

おっしゃるとおり
雑炊が絶品ですね~

私はてっさ(ふぐ刺し)と雑炊と
唐揚げぐらいで十分

鍋はみんなに食べてもらって
雑炊待ちです!

フグは雑炊が一番美味いです!ハイ!


お正月
お仕事始まったら気分は抜けますね~確かに

昔学生の時は
学校が始まる日にやはり気分が抜けてました^^

人それぞれで良いのかな?

お仕事頑張ってくださいね~

楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 12:26
☆あずみさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

フグのフルコース
私も今まで食べたこと無いですよ~

今日が初めてかも^^

あずみさんは昔博多にいらっしゃったと言う事なので
フグ経験あるでしょ~

良いダシが出るんですよね~

私は雑炊が一番好きかな?

今はかなり安くなったから
食べに来てくださいね~☆

沖縄は南部に行くと旧正月を盛大にやる所もありますね~
行事はほとんどが旧暦ですから
まあ当たり前と言えば当たり前ですね^^

旧暦でいくと
二十日正月っていうらしいですよ~
旧暦の1月20日がお正月の終りらしいですね~

今は良く分かりませんね~☆

しかし
今週は長かったです!
やっと金曜日!

また3連休で嬉しいですね~☆

あずみさん
楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 12:32
☆ママピーさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

なるほど~
お節がなくなればお終いですか^^

それもオモロイですね~☆

着物姿見なくなりましたよね~確かに!

元旦の日にね
娘とオジーと3人で奈良県まで初詣に行ったのですが
着物姿の女性も男性も
一人も見なかったんですよ~

よ~く考えて見ると
今までそんな事無かったような。。。

若者の着物離れはかなり深刻のようですね~
確かに重いし自分で着れないし

着せてあげられる人も少なくなってるし~

着物姿の女性って
綺麗なんですけどね~^^

そうなんです
フグ食ってきますね~

写真いっぱい撮ってきますから
食べた気になって下さいませ~♪

飲みすぎですか。。。
ん~~~~ん分からん!
飲みすぎるかも。。。

フグやから絶対フグヒレ酒が出るし~
ヒレ酒には私メロメロなんです~~

メロンパンナちゃんの
メロメロパンチにも勝るヒレ酒

ウッチン飲まなきゃ!

ママピーさん!
明日の大役
頑張ってくださいね~☆

あまり厚化粧にならないように^^

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 12:39
☆Jeanneさん☆

こんにちは~
いつもうれしいコメントありがとうございます♪

フグを食べたことが無い!
いや~~~

私も食べたことはあるけど
そんなに頻繁に食べないし
食べるようになったのはごく最近

昔は高くて手に入りませんでしたし~

雑炊が無茶苦茶美味いですよ~
フグはさすがにそっちでは無いのかな~

魚屋さんにいくと
売ってそうやけどな~~~

変りに私がいっぱい食べておきます!


息子さんのお年玉がもらえるまでお正月っちゅうのが
分かるような気がするな~

そういえば
私も子供の時はそうやったような気がします

子供の楽しみはお年玉やもんね~☆

そういえば
最近お年玉貰わなくなりましたね~
いつでも良いので

お年玉ください!

Jeanneさん!
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 12:44
☆bluegreenさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

bgさん
風に飛ばされて大阪まで来たら良いのに~
フグ食えますよ~

フグですか~
美味しいですよ~
高価な魚です

昔はてっちり5000円と言われてました

市場行くとトラフグ1匹約2万円です

最近はスーパーで切り身売ってますよ~

最後の雑炊が絶品です

お刺身も美味しいですよ~

強風に乗ってやって来てくださいね~

スリムなbgさんならきっと
風に乗れるんじゃないかな~

ってね~
見た事ないっちゅうねん!

私はですね~
まだコートは着てませんよ~
暑がりもあるけど

コート着るまで寒くないし。。。

昨年もコート1日しか着なかったし。。。

今晩辺りから寒くなるっていうから
bgさんこそ
暖かくしてフグでも食べて
暖まってくださいね~

も~~~え~~~っちゅうねん!

楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 12:51
TADARINさん
こんにちは〜p(^^)q

ほんと正月いつまでなんでしょうか(^^ゞ

沖縄は二回 正月があるから… 私のこども時代は旧正月のほうが盛大だったけど、今はほとんど新正月に代わりつつありますね
一応やりますけどね

南部では旧正月が盛大ですよ〜☆


今日は新年会ですか〜

ふぐは昔、出張に行ったとき 姫路だったかな?
上司にご馳走になりました。あまりにも 薄くて味は覚えてません(>_<)

楽しんで来て下さい〜
Posted by ジャッキー at 2009年01月09日 12:53
☆ひでぼ~さん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

フグですよ~
ひでぼ~さんじゃないですよ~

ひでぼ~さんのフルコースも良さそうやけど。。。

今度福岡行く時があれば
できれば3月位までがいいけど
フグ食べてくださいね~

福岡はフグよりも水炊きかな~~
もつ鍋も美味しいですしね~

今ならアラ鍋ですね~
関西ではアラの事クエといいますが。。

アラ鍋は正直
フグよりも美味いと私は思います

あ~~~アラも食いたいな~~~

ひでぼ~さん!
今日の沖縄は風が強いらしいじゃないですか~

是非とも風に乗って
大阪までいらしてくださいませ~^^


ちょっと無理か!


楽しい3連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 12:55
☆はっつーさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

北九州出身のはっつーさんなら
フグはもう飽きるほど食ったでしょうね~

ちょいと潜れば
フグの1匹や2匹
はっつーさんの腕にかかればね~

さっき
今日の沖縄の強風に乗ってひでぼ~さんが
飛んでくるって言うから
はっつーさんならまず大丈夫でしょ~

風に乗ってやって来てくださいませ~


やはりお節がなくなったらお正月は終りなんですね~
はっつーさん家は

超人着者のはっつーさんが
新年会のお誘いが2件ですか~

嘘でしょ~

毎日ベロベロになってそうですが
意外と少ないんですね~

実はですね~
今日の新年会はある特別な理由により
実施する新年会で
例年新年会なんてやらないですよ~

忘年会ばっかりです!

後日フグの写真を
アップップしますので食べた気になってくださいませ~

そうそう!
お母様にフグ持って来てもらえばいいのに~

今の季節アラも美味しいですけどね~☆

楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 13:02
今日は会社で鏡開き〜
美味しい善哉にお餅3つも入れてもらって食べました(^O^)

河豚〜食べたい

てっさと雑炊。

明日、食べに行って来よう。
Posted by ヴィヴィ at 2009年01月09日 13:28
☆kirikoさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

太っ腹ってね~
何で腹が太いって知ってるのん?

今日は特別な新年会なんです
詳しくは言えないんですけど~

最近はフグも安くなりましたよ~
スーパーで売ってるぐらいですから。。
昔は黒門市場に行かないと売ってなかったけど

今はスーパーで
3人前ぐらいで3980円で売ってたりしますよ~

私は唐揚げと雑炊が好きやな~

鍋はみんなに食べてもらって
雑炊をたらふく食べますよ~^^

今の季節はフグやらクエ
個人的にはクエなべの方が好きですけど
さすがにクエはスーパーでは売ってません

黒門市場に行って買わないと。。。

身も心も暖まってきますね~☆

kirikoさん!
やっぱり大阪に一度帰ってこないといけないかも^^

楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 15:05
☆ウイングさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ウイングさん
京都時代は食べなかったんですか~

まあ~あの頃は
フグなんて高価で食べれなかったですけどね~
私もフグ初めて食べたのが社会人なってからですもん

今はスーパーで売ってますよ~
3人前3980円ぐらいで~☆

家でも手軽にフグ鍋ができちゃいますから^^

今日はそう思ってちゃんとカメラもって来ました~

写真だけですけど
ウイングさんに見てもらいますね~☆

フグホンマに美味しいですよ~
この季節
食べに来てくださいな~

京都にも行きたいって言ってたじゃないですか~

是非お越しくださいね~☆

ウイングさん!
お仕事頑張ってくださいね~☆

寒くなるって言ってますから
風邪にも気をつけてください♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 15:10
☆ゆうかりさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですね~
沖縄には売ってないですもんね~

やはり食べにきてもらうしかないかな~
大阪では今の季節
スーパーでもフグ鍋セットがパックで売ってます

昔は高かったですけど
今はそんなに高くありません

養殖のフグも出回ってますからね~
フグはやはりダシが良いですね~

唐揚げと雑炊が私は好き

鍋はそんなに食べません
みんなに食べてもらって
その後の雑炊をたらふく食べますよ~☆

是非大阪に来てもらって
食べて貰いたいな~
3月ぐらいまでやったら食べられますから

お越しくださいませ~

とりあえず
今日は写真をいっぱい撮ってきますから
食べた気になってくださいませ~☆

楽しい3連休をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 15:14
☆ジャッキーさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですよね~
南部では旧正月がメインですよね~

旧暦の1月20日が
二十日正月でお正月の終りだって聞きましたが
どうなんでしょうか?

今年は1月26日が旧正月
それから20日後の二十日正月は2月14日らしいですよ~

今は良く分かりませんね~

仕事が始まると正月気分は
どこかに行ってしまいますけどね~☆

姫路に出張ですか~
姫路とはまたマイナーな場所ですな~☆

そうですね~
ご馳走してもらわないと
晩飯にフグ食べます!なんて
ありえないですからね~^^

大体1人前3000円以上しますからね~
鍋だけでも

フルコースになると
5000円以上~

お刺身は美味いですよ~☆

ポン酢の味も重要です

後日写真をお見せしますね~☆

ジャッキーさん
3連休はお休みですか~^^

楽しい3連休をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 15:21
☆ヴィヴィさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

鏡開きですか~
ぜんざいに御餅3個?

鏡餅の大きさのお持ちが3個ですか~
凄いですね~☆

食べすぎでっせ~~~♪

最近は関東でも
フグが食べやすくなりましたよね~
関西ほどじゃないけど
スーパーでもてっちリセットが売ってますね♪

で~~~~明日
家でてっちりですか~それも良いですね~

鍋をサッと食べて
雑炊メインの夕食

できれば刺身も良いですけど
フグ皮の湯引きも欲しいですね~

白子まで付けろとはいいませんので
湯引きで勘弁してあげましょう!

ではよろしくお願いします^^

ポン酢は大阪八尾のあさひポン酢でっせ~~~

頼みまっせ~♪

楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月09日 15:26
ふぐに、あたって、軽くしびれてて、

普通の人と、同じくらいの、行動力なんやろなぁ~!!

今年も、神出鬼没なんでしょか??

なかさんが、京都に帰ったら、

何か、後ろに、居そうです。

恐いんで、行く時は、連絡します!!

あっ、羨ましいんで、ほんとに、ちょっと、ふぐに、あたらんかなあ~!!

食べたい!!
Posted by なかさんなかさん at 2009年01月09日 15:46
こんにちはぁ(゚-゚)ノ
いつまでがお正月か…(?_?)
あんま考えたことありませんが、気分的には1月3日くらいまでかなぁと(^_^;)
なんとなくですが、おせちやごちそうがなくなってきた頃が潮時かとも…(笑)
あたしんとこ、まだ田作りと黒豆残ってますが…(笑)

フグフルコース(☆。☆)
フグ食べたことなぁい(´Д`)
行ってらっしゃいです(^∇゚*)ノ"
Posted by crossrose at 2009年01月09日 17:13
TADARINさん 今晩は!!

お正月は・・いつまで??

子供達が冬休み終わったら・・ですかね?
家に一人でいると慌ただしい正月から解放された気分^^。。


それにつけても・・フグなんて・・

縁起のいい食べ物で・・うらやまのたぬきです^^。

まだ・・食べた事はないですが。。いいなぁ~~~^^。
Posted by naoまま at 2009年01月09日 17:31
こんばんは☆

今頃は、新年会でフグ三昧かなぁ~
いいなぁ~ 食べたい~~~~
フグチリとかー、てっさとかー ( ̄ー, ̄*)ジュル

私は明日、唯一のバンドの新年会があります
久しぶりの夜のお出かけ
今から楽しみにしていまーーす♪

TADARINさんのアドバイスのお陰で喜んでもらえましたよ♪
ありがとうございます
私の出来る事、楽しい事、思い出させてくれてありがとう(*^。^*)
これからの事考えると楽しくなりました

TADARINさん、あまり飲みすぎないでよー
でもたっぷり楽しんでくださいね☆
Posted by とんとん at 2009年01月09日 19:22
新年会ですか いいですねぇ
でも、良かった 今日ちょうどメールをしようと思っていたんですよ。お楽しみを邪魔するとこでした。
hakuはすでに正月気分は終了してますが、沖縄(田舎)には旧正もあるのでそれが終わるとやっと正月の終わりでしょうかねぇ~~~笑
では、TADARINさん楽しい時間をお過ごしくださいね。
Posted by haku.haku. at 2009年01月09日 19:26
☆なかさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

誰がふぐにあたるんじゃ~~~^^
ふぐの毒は半端や無いですよ~

毒にあたっても普通の人と同じって
誰のこっちゃ?

なかさんですか~?

誰が神出鬼没なんや!
何で怖いねん^^

人を幽霊に対に言わんとって~~~^^

いや~~~私も久しぶりに
フルコース食べましたが
美味かったですよ~^^

なかさんならふぐの美味さ
ご存知でしょうね~
ふぐヒレ酒のみ放題やったんです

無茶苦茶飲んでやった!

超満腹の幸せな一時でした~
また報告します♪

今日の大阪はこの冬一番の寒さ&えべっさん

沖縄も13℃って書いてました

寒いですね~
暖かくして楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月10日 09:31
☆crossroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お節まだ残ってるんですね~
黒豆はうちも残ってますよ~^^

最近はお節も黒豆ぐらいしか作りませんけどね~

でも結構な量作るから
結構残ってますよ~^^

大人になって
だんだんお正月気分って薄くなってきた感じないですか~
昔子供の時って
学校が始まる8日
成人式の15日辺りまでお正月気分やったような。。。

昔はまず三が日はお店何処も開いてなかったしね~

crossroseさんは
ふぐ食べたこと無いんですか。。

今スーパーでも手軽に買えますよ~
そんなに高くないし

お母さんに言って買ってもらってください♪
土鍋に昆布ダシで
ポン酢で手軽に食べれるので

簡単&美味しくいただけますよ~

雑炊もね♪

楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月10日 09:48
☆naoままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

naoままさんは
いつからたぬきになってしまったのでしょう。。
それも裏山に住んでらしたなんて。。。

お正月気分
学校やらお仕事始まると
自然と気分も抜けてしまいますね~

それにしても
今週は長かった~~~

子供の時って
かなり長い期間お正月気分やったと思いませんか?
今や
正月気分もかなり薄くなりましたね~

普通にお店開いてるしね~

ふぐ食べたこと無いのですか~
それじゃあ
大阪オフ会の時ご馳走しましょうね~
5月でも食べれますよ~☆

無茶苦茶美味いですよ~
ホンマは今の時期食べて欲しいのですけどね~☆

大阪だと普通にスーパーで売ってますけど。。。

後日アップしますので~
ご覧くださいね~☆

楽しい3連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月10日 09:56
☆とんとんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

よかったですね~
とんとんさん!!
とんとんさんならいろいろ手も器用やし
PC駆使すれば
とっても素敵なプレゼント
作れると思ってました^^

良かったです♪

てっちりも
てっさも
唐揚げも
塩焼きも
白子焼きも

雑炊も

ふぐヒレ酒

たらふく食って飲んでしてきました

ヒレ酒はホンマ絶品で
一人で多分5合は飲んでますね~
2次会で泡盛3杯飲んじゃったので

かなり飲みすぎでしたが
全く平気でした^^

是非ともとんとんさん!
春の桜の時期にお越しください
まだ
ふぐ食べられますから^^

ご馳走しますがな!とんとんさんやからね~^^

楽しい3連休を~
今日の新年会楽しんできてくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月10日 10:04
☆haku.さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

新年会でしたけど
メールはお気軽に下さってかまいませんよ~

気になさらないでくださいね~☆

沖縄は南部ですと旧正月が主流ですよね~
旧暦で行きますと
1月26日が旧正月
二十日正月にあたる2月14日が正月の終りだそうです

今はハッキリしませんけど

昔はハッキリしていたようですよ~

今はお店も開いてるし
正月気分はかなり薄いですね~
子供の時はかなり長い期間正月気分やったような気がします♪

今日の沖縄は13℃らしいですね~
大阪は8℃

京都の清水寺では
真っ白に化粧されています^^

暖かくしてお過ごしくださいね~☆

楽しい3連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月10日 10:11
こんばんは
けつにょーが出て怖かったので
金曜日からゆっくりしてます

瓦が並んでいる画像
すごく素敵ですね
迫力があります

全快になったら 桜撮りに行きたいな
Posted by Bitter at 2009年01月10日 23:46
TADARINさん こんばんはです☆

今日は旧暦の12月15日なんです~
沖縄の行事が旧暦で動いているので
まだ、年が明けた感じがしないんですよ^^
旧正月が来て、その後、旧暦の1月16日のグソーの正月
(あの世の正月)でお墓にお参りして料理をお供えするんですよ☆
それが終わってやっと正月は終わりだなぁ~と感じます。
だから、旧暦ではクリスマスもまだなんですよ~(笑)

で、TADARINさんはフグのフルコースを食べたんですね~(いいなぁ)
ふぐ刺しと唐揚げがメッチャ好きです♪
でも、もう何年も食べたことがないですぅ~(^Q^)
Posted by 迦那紗 迦那紗  at 2009年01月11日 01:09
☆Bitterさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

血尿?
大丈夫ですか~~~~
気になりますからちゃんと病院行ってくださいよ~

竹富島にいくと
何箇所かこうやって赤瓦を置いてある箇所があります

何に使うのか分かりませんが
リサイクルするのかな~
瓦を道端に並べて
お花を植えてる箇所もあったりしますよ~

家を建てるときや建て替える時に
また使うのかもしれませんね~^^

北部では桜がチラホラ
咲き始めましたね~

沖縄の桜は色鮮やか

全快したら撮って来てくださいね~
全快してからですよ~

無理してはいけませんよ~

楽しみにしてますね♪

お大事にしてください^^
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月11日 09:11
☆迦那紗さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

旧暦では
クリスマスはまだなんですか^^

確か1月26日が旧正月でしたっけ?
二十日正月ってお正月の終りの日って聞きましたけど
そうなんですか~

南部行くと旧正月が主流らしいですね~

会社も休みなんですか?

となると
沖縄では元旦と旧正月2回正月休みがあるんですね~

なんとなく羨ましいな~^^

迦那紗さんも
旧正月で動いているんですか~

最近思うことですが
旧暦って実際の季節とぴったりしてるような気がします

寒くなるムーチーの時って
ホントに寒くなりますもんね~

旧暦って良くできてますよね~


迦那紗さんは
ふぐ食べられたことがあるんですね~
ふぐ刺しと唐揚げ
両方とも食べましたよ~^^

美味しかった~

迦那紗さんに食べさせてあげたいけど
なかなかね~

大阪に来てくれたらね~
ご馳走しますよ~☆

今日も寒いから気をつけてくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月11日 09:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。