2009年01月13日

初心

初心
 ☆竹富島 コンドイビーチ☆


 おはようございます~晴れ



 今週は火曜日スタートですニコニコ

 なんか得した気分ですが。。。




 今日は先週5日の初出勤の日のお話をハート


 あの日のブログに汗


 「今日は重大な日、撃沈するかも。。。」な~んて書きましたベー



 何があったかというと汗


 親会社の営業統括本部長との懇親会音符オレンジ

 
 
 言わば親会社で言えば5本の指に入るお偉い方との懇親会がーん



 実は汗

 年末の仕事納めの日緊急で神奈川本社へ行ったのですが飛行機


 何しに行ったかというと汗

 この不景気の影響による「緊急経営施策」会議びっくり!!



 細かい話は抜きにしますが汗

 要するに親会社として我が子会社にも痛みを背負って欲しいという内容であったびっくり!!


 ちなみに我社は単独では今期も営業利益プラスアップ

 今まで赤字実績はなしアップ



 痛みとはパンチ!

 簡単に言えば 給料カットに賞与カットぶーん

 雇用延長凍結に設備投資凍結ぶーん

 各経費削減 等々ぶーん



 我社としては受け入れるつもりであると言う社長の報告びっくり!!


 まあ~子会社としてはね~仕方の無い事であろう!びっくり!!

 親会社が倒産したら我社も道連れであるのだから。。。


 喜んで協力しましょう!といいたい所だがぶーん

 
 もちろん協力はしましょうぞ!びっくり!!

 しかし~汗


 親会社として汗


 この先 今のトンネルから明るい日差しが見えるのか?はてな


 将来的な展望、希望はあるのか。。。キラキラ 


 今回の緊急経営施策にはこのような前向きな施策が全く無いびっくり!!

 売上が見込めないから支出を抑えるぐすん


 当たり前であろう!びっくり!!

 そんなん誰でもできるびっくり!!



 前向きな展望、希望が無い限りいつまで経ってもトンネルから出る事はできないパンチ!

 仮にトンネルから出られたとしても汗


 その時には汗


 既に頑張れる力が残っているのだろうか。。。


 モチベーションは持続できているのだろうか。。。


 何が一番怖いか!びっくり!!

 従業員のモチベーションが失われる事びっくり!!


 これが一番怖いのであると私は思うびっくり!!





 こういう話を汗

 営業統括本部長に直接訴えたびっくり!!


 「こうなったら、一部上場メーカーのプライドなんか棄てましょう!」

 「売れるもんは何でも売りましょう!」

 「その代わり売った後の仕事は任せてください!」



 理解していただいたかは不明はてな


 
 プライドってなんなのか。。。

 何も知らないプライドなんかまだ無かった頃汗

 我武者羅に仕事していた頃の自分に戻る時がやってきたのかもしれないびっくり!!



 初心に戻っておすまし


 みんなのモチベーションを持続させながらニコニコ


 
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:08│Comments(36)
この記事へのコメント
おはようございます TADARINさん♪
熱く語るTADARIN兄さん...すてき...
大きな会社だからこそ トップからこういう話も出て来るのでしょう
しかし負けずに直訴するTADARIN兄さんは頼もしい!

その代わり売った後の仕事は任せてください!

このような言葉がパッと出て来る営業マン...
素晴らしいです☆

今日はえらく褒めちぎったり兄さん呼ばわりするなぁ〜って
気持ち悪がってるでしょ? あはは...
いやいやTADARINさんを私は密かに尊敬してますよ ←丸出しじゃん!笑

今日からまたお仕事です
頑張りましょうねp(^^)q
Posted by bluegreen at 2009年01月13日 07:11
男は崖っぷちに立たされて、背中に刃物突き付けられないと、翔べません。


ピンチはチャンス!


一人の百歩より百人の一歩前進が山を動かします。


指揮官殿、社員さんの、モチベーション上げて差し上げて下さいね


全社中、トップを維持し続けて行きましょうよ


山よりでっかい猪は出ませんて(^_^)v


師匠だからこその試練

頑張って〜。
Posted by ヴィヴィ at 2009年01月13日 07:42
おはようございまぁ~す!♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆

私は沖縄県ではかなりいい大企業の子会社に勤めてましたが・・・
臨時社員だったので・・・・
すぐ首切りの対象にあいました。
社員の給与など下げず臨時社員から切りに入ったと思いますが・・・・

今の雇用状態って親会社子会社どちらも痛いですね。
社員にモチベーションを上げる様に仕向けるのはやはり上司の役目
だと、思います。
その為には、上司自身がいかにモチベーションをもって日々仕事が出来ているかによるのでしょうか?
それを考えると今の日本の首相を国民はどう見ているのでしょうか・・
支持率18%・・・・・・

さぁ~今日もがんばって一日過ごしましょうねぇ~
日々楽しく仕事も育児もね・・・・^^
Posted by あずみ at 2009年01月13日 08:02
おはようございます

TADARINさんのおっしゃる通りだと思いますよ
親会社としては、当然そういう方向に行くだろうとは思いますが、
先の見通しがない状態で我慢だけしてくれは、モチベーションは保てませんし、信頼関係事態があやしくなる

偉いさん達がTADARINさんの言葉をきちんと受け止めてくれ初心を思い出してくれれば、すごい力が生まれるはずですよ

TADARINさん、頑張れ――っ!
TADARINさんの様な上司に出会いたかったなぁ~

今は、戦後最悪だと言われているけれど、私はきっとこの時期を過ぎた問いドーーーンと抜けると思っています
大きくジャンプする前は、深くしゃがんだ方がより高くジャンプ出来る
きっと、今はその時期だと・・・
今は、どれだけ踏ん張れるかが試されてる気がします

良い方向に向かいますように・・・
Posted by とんとん at 2009年01月13日 10:52
おはようございます

TADARINさんのおっしゃる通りだと思いますよ
親会社としては、当然そういう方向に行くだろうとは思いますが、
先の見通しがない状態で我慢だけしてくれは、モチベーションは保てませんし、信頼関係事態があやしくなる

偉いさん達がTADARINさんの言葉をきちんと受け止めてくれ初心を思い出してくれれば、すごい力が生まれるはずですよ

TADARINさん、頑張れ――っ!
TADARINさんの様な上司に出会いたかったなぁ~

今は、戦後最悪だと言われているけれど、私はきっとこの時期を過ぎた後、ドーーーンと抜けると思っています
大きくジャンプする前は、深くしゃがんだ方がより高くジャンプ出来る
きっと、今はその時期だと・・・
今は、どれだけ踏ん張れるかが試されてる気がします

良い方向に向かいますように・・・
Posted by とんとん at 2009年01月13日 10:53
ごめんなさーいm(__)m

間違えて2回投稿してしまった
先の方は削除お願いします
ついでにこのコメントもお願いします
Posted by とんとん at 2009年01月13日 10:54
そうですね~。
確かに削減ばかり言っても・・・わかります。
それにしても胸に刺さるな~。^^;
原点に戻るということでわたしもまた頑張っています。
不況になると微妙にうちも影響受けますが、
企業が元気になってもらわないと。。^^;
TADARINさん頑張ってね~。^^
Posted by ウイングウイング at 2009年01月13日 11:07
がおおお~う!

いけ~TADARIIIIIIN!

プライドなんか棄てまえぇ~!

中年男の逆襲じゃ~!

我武者羅無手勝流に戻るのだ~!

がおおお~う!

突撃~!

なにわの商人のくそ根性みせたれや~!

やるっきゃねえのだ!



ふぅ~っと。
Posted by 根岸冬生 at 2009年01月13日 14:30
TADARINさん!!

おばちゃんのほうが、元気がいいのか??

なかさんも、崖っぷちに立つ人の、尻を、蹴飛ばしてしまいそう!!

歳を、重ねた分、責任も、大きいでしょうね!!

TADARINさんの、今まで、気付きあげてきた、人との関わりが、

きっと助けになるでしょう!!

ヴィヴィさんと、同じで、

超えられない試練なんて、神は、与えませんよ!!

頑張って、いきましょう!!
Posted by なかさん at 2009年01月13日 15:59
☆bluegreenさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

素敵に
頼もしいに
素晴らしいに
尊敬

今日4つも褒めていただきありがとうございます^^

私って褒めたら図に乗りますから
知りませんよ~^^

でももっと言って下さい^^

いやいや!
大したことは言ってませんよ~
みんな感じていた事を

嫌われ役の私が
ぶちかましただけですよ~^^

そうですね~
今日から仕事なんですけど
みんなモチベーション下がってて
どうなるんやろうかって心配です♪

日本経済はどうなるんやろうかいな~

bgさん!
bgさんもくじけんと頑張ってや~☆

今日もお仕事お疲れさまでした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月13日 16:13
TADARINさんの、敏腕営業マンの一面を見ました。
そんな大役だったんですね。。。

よくわかってないかもしれませんが、
皆のモチベーションに温度差がありすぎると、
大事な部分がガラガラ崩れてしまいますもんね。。。

頑張ってくださいね!!!
Posted by ayatamamaayatamama at 2009年01月13日 18:26
一番大事な事は全員が危機感を持つ事が大事だと思います。

何かの噂は必ず何年後かにやって来ます。
ブラウン管部門倒産は生産打ち切りの何年も前から噂されてた。
偉いさんは自分を守る為に必死で部下を守ろうとはしなかった。

天下り先を確保できた幹部はそこから倒産に向けて動いた為に従業員は体育館に集結されるまで状況がわからなかった。

そうならない為にも全員が今ある仕事を把握して一致団結しないと崩れ去ります。
TADARINさん部下を守る上司であってくださいね♪

頑張れ~♪応援してるよ♪
Posted by なびかまなびかま at 2009年01月13日 20:02
こんばんは
3連休のおかげでだいぶ体調が
良くなりました(^^)

皆さんがすでに仕事に対する
応援コメントをたくさんよせているので
私も同感なので 省略して・・・・。

質問の返事を書いているので
読みに来てくださいね(^^)
Posted by bitter at 2009年01月13日 21:42
こんばんわ(^。^)

三連休後のお仕事はちょっと辛かったですね~

でも・・
しっかりお仕事頑張ってきましたよ~

TADARINさんのお仕事も・・
大変ですね~
大きくなればなるほど・・

ウチはちっぽけなので、不況の風はあまり気になりません(^。^)

あっ!
そう思ってるのは私だけ~??
Posted by まりんこまりんこ at 2009年01月13日 22:31
ほんとに今の世の中どうなってんだぁ。。。
何時からこんな日本になったのかな??

何時でも弱い者が辛い思いをするんだ。。

すぐに他に転化して済ませる様な事ばかり。。。
窮地でやる気を起こさせる。。。
頼もしく頼りがいのある上司は他には居ないのね。。。

社会全体が難しい時期に来てるんですね。。。
心労ですね。。

身体労わりながら頑張って下さい。
Posted by kiriko at 2009年01月13日 22:40
未組織労働者の暴動を防ぐ為に「組合」が・・・
スイミー・・・集まればパワー・・・群れて守る・・

元気でいるか・お金はあるか・恋人できたか・・・?
明日はあるか・・・・?仕事は・・・有るか?

指導者が・カリスマが・オバマのように・・・
ちばれ! TADARINさん!
Posted by sukebosukebo at 2009年01月13日 23:02
こんばんは(゚▽゚)/


そーだったんですか〜



モチベーションさがると嫌ですね〜(>_<)
やる気の元はいろいろでしょうけど…
やる気がなければ伸びませんからね…


師匠〜ファイト!p(^^)q
Posted by ジャッキー at 2009年01月13日 23:05
同じ年の師匠頑張れ~

プライドで飯は食えませんですよ

プライドが高いと落ちた時に大変な事になりますよ

私・・・・・・

拘りはあってもプライドなんてありましぇん

いつでも我武者羅ですって

何も考えていないのかも

とにかく出来る事から初めて下さいね

スタッフのモチベーションが下がらないようにお願いします
Posted by とり・とん at 2009年01月13日 23:32
 大変ですね。ボーナスカットですか。でもTADARINさん、めげずに頑張ってくださいね。可愛いのんちゃんのためにも

 沖縄から応援しています!!
Posted by 美江美江 at 2009年01月14日 00:12
☆ヴィヴィさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

誰が師匠やねん!

ヴィヴィさんに師匠といわれるほど
人間できておりませんから。。。

ヴィヴィさん!
たまには良い事おっしゃいますな~

嫌々!その通りですよ!

確かに男は
ケツに火がつかないと動けない奴が多いし
臆病者が多い!

私のその部類ですが
さすがに
子会社としての頑張りは認めてほしいと訴えましたね

親会社は何もせず
施策に乗れといわれてもね~

「おい等は頑張ってるよ!お前の方が頑張れ!」と
言いたくもなっちゃいます^^


まあどうなるか分かりませんが。。。

優しく見守ってくださいませ~☆

と言っても今すぐ
どうなるって事は無いですが。。。

今日も寒いです!
暖かくしてお仕事頑張ってくださいませ♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 08:29
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

あずみさんも
痛い経験がおありなんですね~

今の状況と良く似てますね~

うちも
派遣や契約社員は3月で契約しない方向です

正社員から見ると
あたりまえやろ~!っていうひとも居ますが

まあ正論かもしれませんが

私的には
「仕事できる奴が残ればえ~やん!」って思います

18%の内閣支持率がどうのこうの
確かに一番トップである政府がこれですから。。。

アメリカが悪いだの
トヨタが悪いだの

言いますが

トヨタがこうなったから
何処の会社も財布の紐を閉めた

のかもしれません

しかし

やはり自分の会社をちゃんと見てなかった
トップの責任は否めませんね

親会社の社長の賞与60%カットとありますが

私ならゼロですね~

だって経営者の責任は重大ですから♪

こんな話してると止まらなくなるので
また今度^^

今日もお元気でね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 08:37
☆とんとんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

5~6年前だったか
こういうような時期がありました

その時は
親会社もかなりリストラしたんですよ~

で~立ち直ったように見えたんですが
実は立ち直ってなくって
もがき苦しんでただけという
説もあるくらい

今回の景気低下は急に来た様に見えますが
実は
兆候が合ったとも言う説もありますよね~^^

経営責任は否めません!!!

責任を取るよりも先に
これからどう立て直すのか

出る物を制限するのも策です

しかし入る物が増えないと
いつかは死んでしまいます

そこが見えないので
私は怒っているのですよ~

メーカーとして売るものがない
売れないとなると

死んだも同然!!!

そこをどう考えて
どう変換していくのか。。。

そこが全く見えないんです^^

社員のモチベーションも下がっちゃいますよ~

お金もつかえない
仕事も少ない
残業つかない

明るい材料が全く無い!

とは言ってもね~
諦めるわけには行かない

頑張りまっせ~♪
とんとんさん!
ありがとうです♪

明るく行きまっせ~☆

今日もお元気でね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 08:45
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

少なからず
色んな所で影響は出てきますよね~

でも
髪の毛は不景気でも伸びてきますから
ある程度は需要はなくなりませんよね~

まあ価格競争になってしまう
可能性はありますけど。。。

今回の景気低下はかなりダメージ大ですよ~

あの天下のトヨタが創業以来初の赤字経営

そこで
何処も兜の緒と財布の緒を締めたのはあります

金は持ってるんですよ~
何処の会社も

政府も
単純にお金をばら撒きゃいいだろうと言ってるし。。。

初心で我武者羅に行こうと思ってます!!

みんな生活がかかってますからね♪

頑張りまっせ~

ウイングさんも頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 08:51
☆根岸さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ご声援ありがとうございます^^

年末に急に発表された
経営施策

もちろんいいお話ではなく
痛みを分かち合う(変な言い方ですが。。。)

お話しやったんですが
何でこのタイミングで?

せめてお正月明けにして~や~って
誰もが思ったこと!

みんな
お正月を不安な気分ですごしたかと思うとね~

不憫で。。。

私もそうやったんですが。。。

今回の施策も
とりあえず2009年度いっぱい実施といわれてます

とりあえずですよ~

嘘でも2009年度で終了って
言ってくれよ~って思います

ますますモチベーションダウンですよ♪

あ~~~だんだん
下がってきた。。。

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 08:57
☆なかさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

越えられない試練はないですか!!!

いや~~~
確かにそう思います!
正直ね^^

まだ最大の試練だとは思って無いんですよ~
会社が潰れたら試練でしょうけど。。。

こんな楽観視が良くないのかな~

なかさんに
ケツを蹴飛ばしてもらって
一度崖から落ちて
這い上がってきた方が良いのかもしれませんね~^^

以前から
上司は部下のサポーターだと
思っています

なので
部下を守らなきゃいけない
サポートしてあげなきゃいけない

先輩の教えを今でも
心に秘めているつもりです

だからこそ
会社の明るい兆しが見えないやり方
施策が気に入らないんですよ~

もっと夢を語ろうじゃないかって

言いたくなります!

なかさん!
励ましのお言葉ありがとうございました♪

嬉しかったです♪

なかさんも
お仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 09:02
☆ayatamamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

正確に言うと
営業マンではないのですが
営業の仕事もしています

元々サービスマンですよ~

今回は親会社のお偉い方が
営業統括やったので
メーカーとして売れなきゃどうしようもないじゃないですか

営業統括の立場に人に
「もっと売って来い!」と
ペーペーの私が訴えたんですよ~

まあ
営業統括としては
屈辱やったと思いますよ~

こんなペーペーに
営業の事でウダウダ言われたわけですから^^

でもね~
出る物だけ切り詰めても限界があります
やはり収入が無いとね

だからなんでもえ~から
売って来いといっただけの事!

それができないなら営業なんてやめちまえってね♪

ayatamamaさん!
今日も寒いですが
お元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 09:08
☆なびかまちゃん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そんなことがあったのですか。。
あそこで。。

ソウフィルターが旭川に移ってからは
なびかまちゃんは
何やってたんですか~

ブラウン管?

まさかなびかまちゃんがブラウン管に変身したとは
思えませんが。。。

私もその後は
姫路に行く事はなくなりましたし。。。

危機感ですよね~

正直全員が持ってるとは思えません
この期に及んでも

社長の賞与は60%カットで済んでるし。。。
トヨタの社長みたいに
賞与なしにしろ!って言ってやりました^^アハハ

偉い方々ほど危機感ないですね~

一般職の真面目に仕事やってる奴ほど
危機感持ってます

しばいたろかって思いますよ~。。

経営責任が全く問われてませんから

部下を守る上司!!!

昔から言ってますよ~私は

上司ってそもそも
部下のサポーターですから

守って育てるのが仕事ですから
当たり前じゃないですか。。。^^

なびかまちゃんも
元気でよ~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 09:22
☆Bitterさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

体調良くなりましたか^^
よかった!!!!

ちゃんと病院行った?

たのみまっせ~ホンマに!!!

お返事読ませていただきました^^
体調悪い中ありがとうでした

そうなんですね~
モノクロで写す事はできない

後処理可能なんだ。。。

でもその方がいいかも^^

コンパクトデジカメだと
モノクロで撮ったら
モノクロでしかプリントできないですもんね~

やはりnikonでよかったですね^^

でもね~
まだ満足行く写真撮れて無いんです

早く竹富に行きたい!
青い空と海の下で
このカメラで写真撮ってみたいと

胸躍らせてます^^

Bitterさん
今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 09:27
TADARINさん☆
おはようごじゃります~

いつもおちゃらけなTADARINさん。。。
一応仕事してるんですね~笑「失礼」(○ゝv・)ゞ
うちの甥っ子(妹の子)も3月に専門学校を卒業しますが、東京の企業に就職が決まってます
でもね~この不況・・・・内定取り消し??がないか不安な毎日を過ごしてる~って妹が言ってました~
弟の会社でも今年はリストラをしなくちゃいけないからと、弟にそれのリストを作ってくれ!!って上司から頼まれたけど、弟も信頼してついてきている部下を切ることなんて出来ない!!・・・・
嫌な役目だと嘆いてます・・・
うちは小さな野菜や~~ですが、やはり今のこの不況・・・
食費を減らす・・・ことで少なからず影響はあります
プライド・・なんて勿論とっくにありません 笑
我武者羅頑張るだけです
師匠・・・・一緒に頑張りましょうぞ!!
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年01月14日 09:31
☆まりんこさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうでした!
先週の5日間はすご~~~~く
長く感じたし
3連休後の仕事もね~辛かったですね~

特にいい話が無いし。。。

まりんこさん所は
あまり感じられないですか。。。
いいですね~

それが沖縄パワーかもしれませんよ~

ある意味ね
今回の不況の発端は
みんな財布の紐を締めちゃっただけ

不況という言葉に
ある意味騙されただけなんですよ~

円高損で赤字になったトヨタの
影響はでかいです

トヨタが赤字やから
かなり今回は不況だ!っていうイメージを作ってしまい
みんなの財布が閉まってしまいました

売れない
作れない

需要が無い!

沖縄だけでも
明るく不況知らずでいて欲しいです♪

まりんこさん!
頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 10:08
☆kirikoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

励ましのお言葉
ありがとうございます^^

嬉しいです♪

そうですね~
少し急にやってきたのもあって
上層部もかなりバタバタですね~

正直
子会社としても
戸惑っているのが事実です

親会社の施策は理解できますよ~
倒産したら元も子もないですから

しかし
明るい材料を探してよ~!
お前等も頑張れよ!って
言って何が悪い!!!

収入が見込めないなら
方向転換するか
ダメなら何か策を考えろって言いたくなります

私に言わせると
経営責任もちゃんと考えろって言いたいです!

私はモチベーションアップで
頭が痛いです^^

kirikoさん!
寒いですけど
お元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 10:27
☆sukeboさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

さだまさしの唄ですね~^^

この唄大好きですよ~sukeboさん!

何がどう悪いのか。。。
言ってみればうちの社長も被害者なのかも。。。

もっと国がちゃんとして欲しかったですね~
アメリカのあの低所得者向けの融資話

昨年から危なかったんですよ~
日本の昔のバブルの時と同じやったのにね~

今から思うと!

焦げ付くのん分かってるヤン!

その時に
日本も何か手を打って置けばね~

って今更なので
過ぎた事は言いたくない!

これからちばります!
sukeboさん!
ちばりまっせ~

モチベーションは生命線ですから
これだけは失わないようにちばります♪

ありがとうです♪

今日もお元気でね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 10:35
☆ジャッキーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

モチベーションは大事ですよ~
部下にモチベーションを上げさせる手として

一番手っ取り早やいのが給料アップ

しかしそれができなくて逆をしようとしてるので
頭が痛いんです

他に
仕事の充実感やら
お客様から感謝の気持ちを伝えるとか

いろんな手はあるのですが

とにかく
材料が無いんです!

ある程度お金を使いたいのですが
それができない!

自腹切って
何とかする手もあります

でも限界があります

私の頭はそれでいっぱいです

何か良い手があったら教えてくださいませ~☆

ジャッキーさん
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 10:44
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

誰が同じ年やねん!!!
誰が師匠やねん!!!

ま~~~おもろいからえ~ですけど~☆

そうなんですよね~
プライドはある意味必要ですけど

この期に及んで
プライド云々言ってる場合じゃない!

死活問題ですから
お金になる物は何でも売って来い!
極端な話ですが

プライドなんか棄てて
他の競合の機械でも売ってこいって

上司はマージン交渉が仕事じゃ~~~

って言ってやりましたが。。。

さあ営業が何処までやるか
見ものですわ!

うちはサービス会社

売った後はお任せを♪

な~~~んて
カッコ良い事言いましたが

どうなることやら!

モチベーションアップに頭がいっぱいの
本家エロジジイでございました^^

今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 10:49
☆美江さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

とほほ。。。
そうなんですよ~
結局ワークシェアリングによる
月給カットに賞与カット

何でもかんでもカットですから^^

支出を押さえるのは分かります

しかし収入の兆しが無いのは少し不安やし
経営者として
もう少し突っ込んで先を見通して欲しいなあと

思う今日この頃です

応援ありがとうございます♪
嬉しいです♪

そうだ!
美江さんは体調良くなったのですね~

美江さんも頑張ってくださいね~☆

今日もお元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 10:58
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

誰が師匠やねん!
ママピーさんの師匠だなんて100年早いですわ^^

それに
誰がおちゃらけの仕事サボりジジイやねん!

ま~~~おもろいからえ~~~ですけど~~^^

いや~
内定取り消し!
あってはいけない事
いくらお金貰ってもね~
今更仕事捜せと言ってもね^^

それと弟さん!
これは嫌な仕事ですね!!!

私なら一人も辞めさせない!って言いますけど
そうすると
「じゃあお前が辞めろ!」って言われそうやし。。。

人間同士の絆なんてあったもんじゃないですね~

こうなるとね~
結局自分さえ良ければってなっちゃう所が
寂しい所なんです!

だって
みんな自分が可愛いですからね~
家族もあるし

せめて自分だけはってなっちゃいます!!!

ある意味し方が無い事だと思うんです!!

寂しい生き物ですね!

ママピーさん所も
影響あるんですか。。。

でも頑張ってくださいよ~☆
みんなで家族力あわせたらね~

会社と違うから
何とかなりますよ^^

私もなんか商売やろうかな~。。。

今日もお元気でね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月14日 11:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。