
2008年12月19日
飴ちゃん

☆竹富島 西桟橋からの夕陽☆
おはようございます~

金曜日です

そろそろボーナスが出たんとちゃいますか?

うちはね~。。。。。内緒

飴ちゃんって知ってますか?

飴ですよ飴

飴玉のことですよ~

関西のオバチャンはほぼ100%飴ちゃん持ってます

かばんの中から出てきますよ~飴ちゃんいっぱい

知り合いの子供にあげたり

自分で食べたり

娘なんかオバチャンでは無いのに

やる事が既にオバチャン

塾やスイミングや音楽教室で

飴ちゃんを配ったり交換したりしているそうです

変な奴!

何で飴に「ちゃん」付けするんでしょうね~

おばちゃんにおっちゃん

ねえちゃんににいちゃん

全部「ちゃん」が付くがな。。
ちなみにうちの奥様

ウ○コにもちゃん付けします

変な奴!

うちって変な奴ばっかりやがな!

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:00│Comments(44)
この記事へのコメント
おはようございますTADARINちゃん!
って私までちゃん付けで...?笑
そう言えば関西の方はよく ちゃん付けで呼びますね〜
なんでだろう〜?
可愛いからいいじゃない〜?
しかし奥様サイコー!
う○こちゃん(*´д`)??
参りました〜(*O*)
って私までちゃん付けで...?笑
そう言えば関西の方はよく ちゃん付けで呼びますね〜
なんでだろう〜?
可愛いからいいじゃない〜?
しかし奥様サイコー!
う○こちゃん(*´д`)??
参りました〜(*O*)
Posted by bluegreen at 2008年12月19日 06:55
おはようございます
じゃあ…
私も変な奴だわね
出掛けるときとか、バッグにお菓子がイッパイですよ
お友達の車でドライブに連れてってもらった後は…
『お菓子はちゃんと持って帰ってよ〜』って言われます(笑)
でも、ちゃんは名前にしか付けないよ〜
優しいんだね
大阪のおばちゃん達…
今夜も忘年会ですよ〜
その前に、
お仕事 頑張らなくちゃあ

じゃあ…
私も変な奴だわね

出掛けるときとか、バッグにお菓子がイッパイですよ

お友達の車でドライブに連れてってもらった後は…
『お菓子はちゃんと持って帰ってよ〜』って言われます(笑)
でも、ちゃんは名前にしか付けないよ〜

優しいんだね
大阪のおばちゃん達…

今夜も忘年会ですよ〜

その前に、
お仕事 頑張らなくちゃあ

Posted by まりんこ at 2008年12月19日 07:11
一瞬、あの島のお方のことかと思いました・・・(笑)
TADARINさんの奥様かわいらしいですね!!
うん◎にさえなんだか親しみがこもってて
いいですね☆いいと思います(笑)
TADARINさんの奥様かわいらしいですね!!
うん◎にさえなんだか親しみがこもってて
いいですね☆いいと思います(笑)
Posted by ayatamama
at 2008年12月19日 08:55

そうですね~
家の主も変な奴ですからね~笑
やっぱりTDARINさんも変ですよ!笑笑
わたしも飴ちゃんもってあるこーっと♪
家の主も変な奴ですからね~笑
やっぱりTDARINさんも変ですよ!笑笑
わたしも飴ちゃんもってあるこーっと♪
Posted by マッちゃん at 2008年12月19日 08:57
おはよう~(笑顔)TADARINちゃん。
子供の時は「あっちゃん」と呼ばれていた
うこんちゃんです。
自分の子供には虫歯の心配と性格が「あまちゃん」になら
ないようにと思って飴玉はたまにしかあげませんでした。
少し後悔してます。
飴・・・食べたのにム(無)口・・・・
ブログにホンの少しだけ書いてみました。
読んで見て下さい。
風邪など召さぬよう、頑張ってくださいね~(笑顔)
子供の時は「あっちゃん」と呼ばれていた
うこんちゃんです。
自分の子供には虫歯の心配と性格が「あまちゃん」になら
ないようにと思って飴玉はたまにしかあげませんでした。
少し後悔してます。
飴・・・食べたのにム(無)口・・・・
ブログにホンの少しだけ書いてみました。
読んで見て下さい。
風邪など召さぬよう、頑張ってくださいね~(笑顔)
Posted by うこん
at 2008年12月19日 08:57

おはようございます
そうそう、大阪では「ちゃん」づけで呼んでました
その「ちゃん」づけが結構好きでしたよ♪
う○こちゃんも言ってました あはっ
なんか、懐かしく思い出しました
箸を転がしても笑っていた頃の思い出です
そうそう、大阪では「ちゃん」づけで呼んでました
その「ちゃん」づけが結構好きでしたよ♪
う○こちゃんも言ってました あはっ
なんか、懐かしく思い出しました
箸を転がしても笑っていた頃の思い出です
Posted by とんとん at 2008年12月19日 09:18
むか~し 大阪に住み始めた頃。。
職場の『子』たちが
飴ちゃん食べる~?って言うのを
大阪人って^^ 可愛い表現するなぁって感じました♪
それと男女問わず、成人している大人を指しても
『あの子~』と言うのも驚きと新鮮さがありましたよ~ ^^
そうそうTADARINさん
住んでいたのは昔ですが、その後、2回は訪れていますよ。
と言っても、近年が2001年かな☆
職場の『子』たちが
飴ちゃん食べる~?って言うのを
大阪人って^^ 可愛い表現するなぁって感じました♪
それと男女問わず、成人している大人を指しても
『あの子~』と言うのも驚きと新鮮さがありましたよ~ ^^
そうそうTADARINさん
住んでいたのは昔ですが、その後、2回は訪れていますよ。
と言っても、近年が2001年かな☆
Posted by yuria
at 2008年12月19日 09:41

大阪は「ちゃん」ですね。確か京都は「~さん」と違いましたか?
いいじゃないですか?
ちゃん付けだと、とても親しみがわきますよね。^^
まして飴だとおいしいものだから余計おいしく感じる???^^;
ま~、何にでもちゃんをつけるというのは、平凡な毎日に
色を与えるようなものかもね~。
いいじゃないですか?
ちゃん付けだと、とても親しみがわきますよね。^^
まして飴だとおいしいものだから余計おいしく感じる???^^;
ま~、何にでもちゃんをつけるというのは、平凡な毎日に
色を与えるようなものかもね~。
Posted by ウイング
at 2008年12月19日 10:32

おはようございます♪
うちは・・・・ビールに・・・さん付けして
ビーさん♪
定番化しています~~(^^)
飴玉・・・・でも持っていると・・・そこからコミュニケーションとれますよね♪
新製品なんかもってたら・・・・盛り上がりそう~~。
私の場合は・・・ガムをよく持ち歩きます♪
でも・・・・ちゃんは・・・つけませんね~~。
かわいいから・・・私もつけてみようかな(笑)
今日は・・・夕方から娘の幼稚園のお遊戯会!!
しっかり見てきます~。
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
うちは・・・・ビールに・・・さん付けして
ビーさん♪
定番化しています~~(^^)
飴玉・・・・でも持っていると・・・そこからコミュニケーションとれますよね♪
新製品なんかもってたら・・・・盛り上がりそう~~。
私の場合は・・・ガムをよく持ち歩きます♪
でも・・・・ちゃんは・・・つけませんね~~。
かわいいから・・・私もつけてみようかな(笑)
今日は・・・夕方から娘の幼稚園のお遊戯会!!
しっかり見てきます~。
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by はっつー(824)
at 2008年12月19日 11:27

TADARINちゃん こんにちは~~
長いお付き合いがあって親しみを感じますね
エ○じじーちゃんもいいですね
大阪では飴を持って歩くんですか
食べたり あげたり 交換ですか
今の流行ではなくて昔からなんですよね
とり・とんでもお子さんに飴をあげてますよ
喜んでくれますね
子供の頃だったら師匠の奥さんのあだ名ウ○コちゃんて
言われちゃいますよ
長いお付き合いがあって親しみを感じますね
エ○じじーちゃんもいいですね
大阪では飴を持って歩くんですか
食べたり あげたり 交換ですか
今の流行ではなくて昔からなんですよね
とり・とんでもお子さんに飴をあげてますよ
喜んでくれますね
子供の頃だったら師匠の奥さんのあだ名ウ○コちゃんて
言われちゃいますよ
Posted by とり・とん at 2008年12月19日 11:33
快晴!!
大阪如何かしら??
そうですね、関西から嫁に来て何十年
苗字はバリバリ沖縄なのに訛りが抜けなくて
周りには何処の人?と変な顔で見られてますよ(泣)
飴だけでなく一口で食べれられのを
持ち歩いてるので笑われてます~☆
しっかり関西してるのかな??
お嬢さんもしっかり交際してて頼もしい!!
可愛いなぁ~♪
大阪如何かしら??
そうですね、関西から嫁に来て何十年
苗字はバリバリ沖縄なのに訛りが抜けなくて
周りには何処の人?と変な顔で見られてますよ(泣)
飴だけでなく一口で食べれられのを
持ち歩いてるので笑われてます~☆
しっかり関西してるのかな??
お嬢さんもしっかり交際してて頼もしい!!
可愛いなぁ~♪
Posted by kiriko at 2008年12月19日 12:11
うちの娘は甘えるときに「ママちゃん」「パパちゃん」って言います(笑)
じーちゃん、ばーちゃんなのに、なんでママとパパには「ちゃん」が無いか???
彼女にはちょっと不思議だったらしいです^^
それと!先ほど受け取りました~!
すっごいすっごい、いっぱい、ありがとうございましたー!
いっぱいあって感動です~☆
今晩から遠慮無く頂きます・・・^^v
じーちゃん、ばーちゃんなのに、なんでママとパパには「ちゃん」が無いか???
彼女にはちょっと不思議だったらしいです^^
それと!先ほど受け取りました~!
すっごいすっごい、いっぱい、ありがとうございましたー!
いっぱいあって感動です~☆
今晩から遠慮無く頂きます・・・^^v
Posted by まめっち
at 2008年12月19日 12:59

ウイングさん、正解です!!
なかさんは、京都人!!
うんこさんどす!!
ちなみに、なかさんの記事は、
うんこさんネタです!!
なかさんは、京都人!!
うんこさんどす!!
ちなみに、なかさんの記事は、
うんこさんネタです!!
Posted by なかさん at 2008年12月19日 13:28
TADARIN さん こんにちは!!
なんだか・・『ちゃん』付けにすると・・温かい感じがしますね。。
私達夫婦の知り合いで 大阪育ちのご夫婦がいるんですが。。
私達はそれぞれ ちゃん付けで呼んでもらっていますが。。
最初・・とても 照れました。。
その奥さんも・・いつも・・お菓子をもっていて。。
よく頂きました^^。
のんちゃんの 将来も・・奥様のように・・ 楽しみですねっ!!
なんだか・・『ちゃん』付けにすると・・温かい感じがしますね。。
私達夫婦の知り合いで 大阪育ちのご夫婦がいるんですが。。
私達はそれぞれ ちゃん付けで呼んでもらっていますが。。
最初・・とても 照れました。。
その奥さんも・・いつも・・お菓子をもっていて。。
よく頂きました^^。
のんちゃんの 将来も・・奥様のように・・ 楽しみですねっ!!
Posted by naoまま at 2008年12月19日 13:30
「飴ちゃん」、関西特有の言い方ですね(^O^)
でも残念ながらあたしは「飴」とか「キャンディー」って言ってます( ゜∀゜)笑
そしてバッグの中に飴はひとつもありません\(^o^)/笑
まだオバチャンじゃないです(笑)
あっでも飲みの前は蜂蜜のど飴2個だけ持ってます('-'*)
蜂蜜は二日酔いの頭痛予防になるらしいので(^-^)v
でも残念ながらあたしは「飴」とか「キャンディー」って言ってます( ゜∀゜)笑
そしてバッグの中に飴はひとつもありません\(^o^)/笑
まだオバチャンじゃないです(笑)
あっでも飲みの前は蜂蜜のど飴2個だけ持ってます('-'*)
蜂蜜は二日酔いの頭痛予防になるらしいので(^-^)v
Posted by crossrose at 2008年12月19日 15:55
ほんとに!!
絶対持ってますよねぇ~
この前、久々にかばんの中に飴ちゃん入れて、自分でやっぱり関西じんなんだぁ~と認識しました^^
そして。。。。。
そっちのほうもちゃんと「ちゃん」はつけると思いまぁ~す!
絶対持ってますよねぇ~
この前、久々にかばんの中に飴ちゃん入れて、自分でやっぱり関西じんなんだぁ~と認識しました^^
そして。。。。。
そっちのほうもちゃんと「ちゃん」はつけると思いまぁ~す!
Posted by loco style HAIKA楽
at 2008年12月19日 18:32

このブログの読者は
どうやら
みんなクサイ仲だな、うん。
えへへ。
どうやら
みんなクサイ仲だな、うん。
えへへ。
Posted by 根岸冬生 at 2008年12月19日 19:50
あの島のお方です、ども♪
ぼく、ミルク味の飴ちゃんが好きなんです、実は…(小声)
あれ、たまに食べるとウマ過ぎます(笑)
ちなみに前記事のトレーニングの件、
TADARINさんの肉体は只者じゃないと思ってたので、
妙に納得しちゃいました♪
絶対、元プロレスラーか、ラグビーのディフェンスの人だと、
ひそかに思っておりました…(爆)
ぼく、ミルク味の飴ちゃんが好きなんです、実は…(小声)
あれ、たまに食べるとウマ過ぎます(笑)
ちなみに前記事のトレーニングの件、
TADARINさんの肉体は只者じゃないと思ってたので、
妙に納得しちゃいました♪
絶対、元プロレスラーか、ラグビーのディフェンスの人だと、
ひそかに思っておりました…(爆)
Posted by candyball
at 2008年12月19日 21:14

こんばんは(^^)
私は、名前が短いので「ちゃん」を付けてもらわないと
きつい言い方に聞こえる名前です
飴ちゃんちょうだい もやわらかく聞こえていいですね~。
話は脱線しますが・・・。私が毎日携帯してるのは
龍角散のど飴。あれって渋い味がするので好きです
幼少のころは 仁丹が大好きでした
私は、名前が短いので「ちゃん」を付けてもらわないと
きつい言い方に聞こえる名前です
飴ちゃんちょうだい もやわらかく聞こえていいですね~。
話は脱線しますが・・・。私が毎日携帯してるのは
龍角散のど飴。あれって渋い味がするので好きです
幼少のころは 仁丹が大好きでした
Posted by Bitter
at 2008年12月19日 23:16

こんばんは~^^
じゃあ、ワタシも変な奴ですよ~
うんOには「うんOさん」
お菓子のクッキーにも「クッキーさん」
何故だか、この二つだけには「さん」付けします♪
自分でも何故かはわかりません(笑)
じゃあ、ワタシも変な奴ですよ~
うんOには「うんOさん」
お菓子のクッキーにも「クッキーさん」
何故だか、この二つだけには「さん」付けします♪
自分でも何故かはわかりません(笑)
Posted by かなさ
at 2008年12月20日 00:34

☆bluegreenさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
TADARINちゃんで~~~~~す^^
全然OKですよ~
TADARINちゃんで^^
なんでですかね~
私も生まれて35年
何で関西人がちゃん付けするのか分かっておりません
多分親しみを込めて
ちゃん付けするのでしょうけど
飴ちゃんがバッグに入っているのも
何でか分かりません
でもホンマに
オバチャンは飴ちゃんもってますよ~
電車に乗ってたら
いきなりおもむろに
バッグの中を探し出すんですよ~
で~~~
出てきた物はベチョベチョになった飴ちゃん
それでも
美味しそうに食べるんですよ~^^
ホンマオモロイですわ
私はなれた光景ですけど
見慣れない人はオモロイと思いますよ~^^
そんな光景をご覧に来てください♪
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
TADARINちゃんで~~~~~す^^
全然OKですよ~
TADARINちゃんで^^
なんでですかね~
私も生まれて35年
何で関西人がちゃん付けするのか分かっておりません
多分親しみを込めて
ちゃん付けするのでしょうけど
飴ちゃんがバッグに入っているのも
何でか分かりません
でもホンマに
オバチャンは飴ちゃんもってますよ~
電車に乗ってたら
いきなりおもむろに
バッグの中を探し出すんですよ~
で~~~
出てきた物はベチョベチョになった飴ちゃん
それでも
美味しそうに食べるんですよ~^^
ホンマオモロイですわ
私はなれた光景ですけど
見慣れない人はオモロイと思いますよ~^^
そんな光景をご覧に来てください♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 06:19

☆まりんこさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
まりんこさんのバッグは
お菓子だらけですか^^
まりんこさんは
全然変じゃないですよ~^^
可愛いじゃないですか~♪
でも
お菓子の食べすぎには注意ですよ~^^
関西の男は
女性に対してはかなりちゃん付け
特に苗字じゃなく名前でちゃん付けが多いような。。。
親しみあると言えば聞こえはいいですが
馴れ馴れしいという意見もあったり^^
難しい所ですね~
図々しいと言われたり
声が大きいと言われたり
派手好きと言われる
関西のオバチャン
意外と繊細でアカンタレなのかもしれませんね^^
ちなみに
私はアカンタレジジイでございます♪
まりんこさん
今日もお元気で~
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
まりんこさんのバッグは
お菓子だらけですか^^
まりんこさんは
全然変じゃないですよ~^^
可愛いじゃないですか~♪
でも
お菓子の食べすぎには注意ですよ~^^
関西の男は
女性に対してはかなりちゃん付け
特に苗字じゃなく名前でちゃん付けが多いような。。。
親しみあると言えば聞こえはいいですが
馴れ馴れしいという意見もあったり^^
難しい所ですね~
図々しいと言われたり
声が大きいと言われたり
派手好きと言われる
関西のオバチャン
意外と繊細でアカンタレなのかもしれませんね^^
ちなみに
私はアカンタレジジイでございます♪
まりんこさん
今日もお元気で~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 06:33

☆ayatamamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あの島とは。。。。
島。。。。
沖永良部島?
沖永良部島とくれば
飴玉さん?
そうっか!!!!飴ちゃんやからね^^
なるほど。。。
うんこちゃんから
沖永良部島の飴玉さんが浮かんできたんかと思ってしまった^^
飴玉さん!
失礼いたしました^^
そういえばですね。。
関西の人って呼び捨てに対し
かなり神経使うような気がするな~
私は呼び捨てって全然気にしない
逆に親しみこめて呼び捨ても良いのかな~
って思うんですが。。。
なので関西人はちゃん付け?
うんこにまでちゃん付ける必要は無いのにね~^^
京都人はさん付けですから
もっと敬っているわけですね~
うんこに敬ってどうするんや~
って感じですが
ayatamamaさんのご意見は?
汚い話ですみません。。。
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あの島とは。。。。
島。。。。
沖永良部島?
沖永良部島とくれば
飴玉さん?
そうっか!!!!飴ちゃんやからね^^
なるほど。。。
うんこちゃんから
沖永良部島の飴玉さんが浮かんできたんかと思ってしまった^^
飴玉さん!
失礼いたしました^^
そういえばですね。。
関西の人って呼び捨てに対し
かなり神経使うような気がするな~
私は呼び捨てって全然気にしない
逆に親しみこめて呼び捨ても良いのかな~
って思うんですが。。。
なので関西人はちゃん付け?
うんこにまでちゃん付ける必要は無いのにね~^^
京都人はさん付けですから
もっと敬っているわけですね~
うんこに敬ってどうするんや~
って感じですが
ayatamamaさんのご意見は?
汚い話ですみません。。。
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 06:40

☆マッちゃんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
家の主って書いて
家主ですか~^^
我が家の家主は誰や?
え~~~~~~と
私やんか!!!!
何で変やねん!!
いたって正常ですぜ^^
飴ちゃんを配ると喜ばれますよ~^^
カバンの中からお菓子や飴ちゃんが出てくると
子供って大喜びしますよ~
特に小学生までの子供
目を丸くして
バッグの中から飴ちゃんやお菓子が出てきた瞬間に
ギャハハ
と大笑い!
喜んでくれます
その辺からして
関西人は人が喜ぶのを見るのが好きなのかもね^^
ほ~~~ら
変じゃないでしょ~^^
でもウンコにちゃん付けは不要ですわな♪
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
家の主って書いて
家主ですか~^^
我が家の家主は誰や?
え~~~~~~と
私やんか!!!!
何で変やねん!!
いたって正常ですぜ^^
飴ちゃんを配ると喜ばれますよ~^^
カバンの中からお菓子や飴ちゃんが出てくると
子供って大喜びしますよ~
特に小学生までの子供
目を丸くして
バッグの中から飴ちゃんやお菓子が出てきた瞬間に
ギャハハ
と大笑い!
喜んでくれます
その辺からして
関西人は人が喜ぶのを見るのが好きなのかもね^^
ほ~~~ら
変じゃないでしょ~^^
でもウンコにちゃん付けは不要ですわな♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 06:48

ママピーも結構飴ちゃん持ち歩いてますよ~~☆
でも殆どもらい物~~~
お店にいらしゃるおばぁ~~から頂くものが多いんです
沖縄のおばぁ~~は、『カメ~!!カメ~!!』が好きですからね~~
飴に限らず。。ガムちゃん!! でも何でも
小腹??がすいたときや、口淋しいときとか!!
「役??にたってます・・・笑」
最近は、ハイチュウちゃん(ユカピーから貰ったもの・・・・)
がバックに入ってるのを忘れてて
この暑さですから・・・解けちゃったんでしょうね~~
ママピーの上等携帯にくっついちゃって!!
むちゃむちゃ~~して落とすの大変でした・・。・"(>0<)"・。
楽しい週末を~☆
でも殆どもらい物~~~
お店にいらしゃるおばぁ~~から頂くものが多いんです
沖縄のおばぁ~~は、『カメ~!!カメ~!!』が好きですからね~~
飴に限らず。。ガムちゃん!! でも何でも
小腹??がすいたときや、口淋しいときとか!!
「役??にたってます・・・笑」
最近は、ハイチュウちゃん(ユカピーから貰ったもの・・・・)
がバックに入ってるのを忘れてて
この暑さですから・・・解けちゃったんでしょうね~~
ママピーの上等携帯にくっついちゃって!!
むちゃむちゃ~~して落とすの大変でした・・。・"(>0<)"・。
楽しい週末を~☆
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年12月20日 12:26

☆うこんさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
うこんさん!
一つ、間違ったら
うんこちゃんのうこんさん!
ややこしくてスミマセン。。。
飴ちゃんは確かに虫歯になりますね^^
虫歯になるからチョコレート食べさせなくて
将来チョコレート工場の社長になってしまった
「チャーリーとチョコレート工場」
の映画を思い出してしまいました^^
うんこちゃんも
じゃなかった
うこんちゃんも
この映画見てみてくださいね♪
なかなか親として
考えさせられる映画ですから^^
うこんさん!
昨日からなにやら忙しくって
皆さんのブログ回りができておりません
申し訳ありません
明日
お伺いいたしますので
よろしくお願いいたします♪
楽しい週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
うこんさん!
一つ、間違ったら
うんこちゃんのうこんさん!
ややこしくてスミマセン。。。
飴ちゃんは確かに虫歯になりますね^^
虫歯になるからチョコレート食べさせなくて
将来チョコレート工場の社長になってしまった
「チャーリーとチョコレート工場」
の映画を思い出してしまいました^^
うんこちゃんも
じゃなかった
うこんちゃんも
この映画見てみてくださいね♪
なかなか親として
考えさせられる映画ですから^^
うこんさん!
昨日からなにやら忙しくって
皆さんのブログ回りができておりません
申し訳ありません
明日
お伺いいたしますので
よろしくお願いいたします♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 21:53

☆とんとんさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
とんとんさん!
お箸が転んでもオモロかった時代
ということは。。
20代前半
ピチピチとんとんさんの時ですね~^^
そんなときに大阪にいらっしゃったんですか。。
その時から
チャン付けやったんですか。。
かなり歴史があるんですね^^
え!!!!
とんとんさんが大阪にいらっしゃった時から
ウンコにちゃん付けが流行ってたんですか。。。
これは
かなり歴史を感じますよね~^^
その時から飴ちゃん持ってるオバちゃん
多かったですか?
この辺結構重要ですよ~^^
そうそう!
思い出しました!!!
私が入社して大阪に戻ってきた頃
会社にいたオバチャンの
机の引き出しが
飴ちゃんだらけやったのを^^
とんとんさん!
楽しい週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
とんとんさん!
お箸が転んでもオモロかった時代
ということは。。
20代前半
ピチピチとんとんさんの時ですね~^^
そんなときに大阪にいらっしゃったんですか。。
その時から
チャン付けやったんですか。。
かなり歴史があるんですね^^
え!!!!
とんとんさんが大阪にいらっしゃった時から
ウンコにちゃん付けが流行ってたんですか。。。
これは
かなり歴史を感じますよね~^^
その時から飴ちゃん持ってるオバちゃん
多かったですか?
この辺結構重要ですよ~^^
そうそう!
思い出しました!!!
私が入社して大阪に戻ってきた頃
会社にいたオバチャンの
机の引き出しが
飴ちゃんだらけやったのを^^
とんとんさん!
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:01

☆yuriaさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
確かに!!!
男女問わず「あの子」って言いますよね~^^
私はなれているので
あまり気にしてなかったですが
そういえば
20代後半の女の子が
会社に入ってきた新入社員の20代前半の人のこと
男女問わず「あの子」って言ってます
今でもね^^
これは親しみを込めたとは
言いにくいですよね。。。
どうなんでしょうか。。。
ギョエ~~
2001年yuriaさん
大阪にいらっしゃったんですか?
それはプライベートか何かでですか?
昔のお友達にお会いに?
もう7年も経っちゃいましたよ~
来年で8年
是非
またお越しくださいよ~^^
関西人でyuriaさん歓迎会を
計画いたします^^
来年は是非とも
ご計画を~^^
楽しい週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
確かに!!!
男女問わず「あの子」って言いますよね~^^
私はなれているので
あまり気にしてなかったですが
そういえば
20代後半の女の子が
会社に入ってきた新入社員の20代前半の人のこと
男女問わず「あの子」って言ってます
今でもね^^
これは親しみを込めたとは
言いにくいですよね。。。
どうなんでしょうか。。。
ギョエ~~
2001年yuriaさん
大阪にいらっしゃったんですか?
それはプライベートか何かでですか?
昔のお友達にお会いに?
もう7年も経っちゃいましたよ~
来年で8年
是非
またお越しくださいよ~^^
関西人でyuriaさん歓迎会を
計画いたします^^
来年は是非とも
ご計画を~^^
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:08

☆ウイングさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
京都はさん付けです^^
「だんさん!」ですからね~^^
でも
ウンコにさん付けするでしょうか。。。
今度調べてみますね~^^
ちゃん付けの正体は不明です
親しみをこめた物なのか。。。
ここだけの話ですが
ちゃん付けは
確かに親しみ込めてるような気もするのですが
逆の感じもするんですよね。。。。
何となくですけど。。。
それよりも
バッグの中から飴ちゃんが出て来るって
面白くないですか?
関西では普通ですけど
電車に乗ってても
普通にバッグの中から飴ちゃん出してきて
普通に食べてますよ~♪
関東では
見かけない光景です♪
今度ウイングさん
ゆいレールでやってみてくださいね~^^
ウイングさん
今日もお仕事お疲れさまでした♪
楽しい週末を♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
京都はさん付けです^^
「だんさん!」ですからね~^^
でも
ウンコにさん付けするでしょうか。。。
今度調べてみますね~^^
ちゃん付けの正体は不明です
親しみをこめた物なのか。。。
ここだけの話ですが
ちゃん付けは
確かに親しみ込めてるような気もするのですが
逆の感じもするんですよね。。。。
何となくですけど。。。
それよりも
バッグの中から飴ちゃんが出て来るって
面白くないですか?
関西では普通ですけど
電車に乗ってても
普通にバッグの中から飴ちゃん出してきて
普通に食べてますよ~♪
関東では
見かけない光景です♪
今度ウイングさん
ゆいレールでやってみてくださいね~^^
ウイングさん
今日もお仕事お疲れさまでした♪
楽しい週末を♪
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:15

☆はっつーさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
はっつーさん
お遊戯会いかがでしたか?
女の子は可愛いから
けんたさんは行かれたのかな?
かなり鼻の下ベロベロやったかと思いますが。。。
ガム!ですか^^
ママピーさんもおっしゃってますね~
でもね~
関西も多いですよ~
ガム持ってるオバちゃん^^
(決してはっつーさんはオバチャンではありませんので
誤解のないように。。。)
でもやっぱり飴ちゃん!
コミュニケーション取れますよ~
特に小さい子供は
お菓子大好きですから
飴ちゃん一粒で
コミュニケーション最大級です^^
さすが
はっつーさん
コミュニケーションに結び付けましたね~^^
娘が
プールで
飴ちゃん配ってるのも
コミュニケーションですよね~きっと♪
やはり
女性の方が
頭良いですね~!!!
今日もお仕事お疲れさま~^^
楽しい週末を~♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
はっつーさん
お遊戯会いかがでしたか?
女の子は可愛いから
けんたさんは行かれたのかな?
かなり鼻の下ベロベロやったかと思いますが。。。
ガム!ですか^^
ママピーさんもおっしゃってますね~
でもね~
関西も多いですよ~
ガム持ってるオバちゃん^^
(決してはっつーさんはオバチャンではありませんので
誤解のないように。。。)
でもやっぱり飴ちゃん!
コミュニケーション取れますよ~
特に小さい子供は
お菓子大好きですから
飴ちゃん一粒で
コミュニケーション最大級です^^
さすが
はっつーさん
コミュニケーションに結び付けましたね~^^
娘が
プールで
飴ちゃん配ってるのも
コミュニケーションですよね~きっと♪
やはり
女性の方が
頭良いですね~!!!
今日もお仕事お疲れさま~^^
楽しい週末を~♪
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:22

☆とり・とんさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
誰が
エロジジイちゃんなんですか~
エロジジイにちゃん付けしたら
ホンマにエロそうじゃないですか。。。
勘弁してくださいまし!師匠!
うこんさん!
関西ではね
ウンコちゃんのこと
いろんな言い方するんですよ~
スタンダードは
普通に「ウンチ」
小学生になると「ウンコ」
私の高校からの親友は「ババ」って言います
漢字は分かりません。。。
ちなみに
私は育ちが良いので
「便」といいます
小さいほうを「おしょう水」といいます!
私の奥様
最近はちゃん付けからさん付けになってしまいました
なので
「ウンコさん」でございます^^
汚い話で失礼いたしました♪
今日もお仕事お疲れ様~
楽しい週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
誰が
エロジジイちゃんなんですか~
エロジジイにちゃん付けしたら
ホンマにエロそうじゃないですか。。。
勘弁してくださいまし!師匠!
うこんさん!
関西ではね
ウンコちゃんのこと
いろんな言い方するんですよ~
スタンダードは
普通に「ウンチ」
小学生になると「ウンコ」
私の高校からの親友は「ババ」って言います
漢字は分かりません。。。
ちなみに
私は育ちが良いので
「便」といいます
小さいほうを「おしょう水」といいます!
私の奥様
最近はちゃん付けからさん付けになってしまいました
なので
「ウンコさん」でございます^^
汚い話で失礼いたしました♪
今日もお仕事お疲れ様~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:28

☆kirikoさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
kirikoさん!
大阪出身なんですか?
私はウチナ~ンチュ~で
大阪に一時的にお住まいになってらしたのかと。。。
そうとなると
なんだか嬉しいなあ~^^
kirikoさん!
ということは~
kirikoさんも飴ちゃん攻撃やってたんですね~^^
あれってやっぱり
コミュニケーションの手段なのでしょうか?
男って飴ちゃん持ってないので
分からないのですよ~^^
大阪のオバチャンじゃなくても
女性の方って
バッグに色んな物入っていますよね~^^
多分うちの娘も
自分より小さい子に対し
飴ちゃんでコントロールしようと
しているのかも。。。
誰が教えたんやろうか。。。
怖い!!!!!
楽しい週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
kirikoさん!
大阪出身なんですか?
私はウチナ~ンチュ~で
大阪に一時的にお住まいになってらしたのかと。。。
そうとなると
なんだか嬉しいなあ~^^
kirikoさん!
ということは~
kirikoさんも飴ちゃん攻撃やってたんですね~^^
あれってやっぱり
コミュニケーションの手段なのでしょうか?
男って飴ちゃん持ってないので
分からないのですよ~^^
大阪のオバチャンじゃなくても
女性の方って
バッグに色んな物入っていますよね~^^
多分うちの娘も
自分より小さい子に対し
飴ちゃんでコントロールしようと
しているのかも。。。
誰が教えたんやろうか。。。
怖い!!!!!
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:34

☆まめっちさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
まめっちさん!
なるほどね~^^
今気づきました♪
確かにですね~
爺ちゃんと婆ちゃんには「チャン」付けするのに
なんで親には?
なるほど。。。
まめっちさん!
娘ちゃん、天才かも知れませんよ~^^
私今まで疑問に思いませんでしたもん。。。
でもパパちゃんとママちゃんですか。。。
色々考えさせられますね。。。
いやいや!
一杯楽しいんでくださいね~
大した物じゃないので。。。
私も美味しいもの一杯頂いちゃいましたから^^
まめっちさん!
ありがとうでした~☆
楽しい週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
まめっちさん!
なるほどね~^^
今気づきました♪
確かにですね~
爺ちゃんと婆ちゃんには「チャン」付けするのに
なんで親には?
なるほど。。。
まめっちさん!
娘ちゃん、天才かも知れませんよ~^^
私今まで疑問に思いませんでしたもん。。。
でもパパちゃんとママちゃんですか。。。
色々考えさせられますね。。。
いやいや!
一杯楽しいんでくださいね~
大した物じゃないので。。。
私も美味しいもの一杯頂いちゃいましたから^^
まめっちさん!
ありがとうでした~☆
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:38

☆なかさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
なかさん!
以前私に「さすがに私はウンコネタはね~。。。」って
言ってたくせに~♪
うんこさんネタってね~
それは
体調不良ですから仕方ないですよ~^^
確かに京都は「さん」付けですよね~^^
もともと
舞妓、稽古さん言葉ですよね~
大阪も元々商売の町!
商売用語が今でも残ってますよね~♪
ただ
ウンコにさんづけも良く分かりませんけどね~^^
ちゃんに比べて
「さん」付けは一ランク上ですよね~
尊敬語ですよね~
となるとウンコさんも尊敬の対象なんでしょうか。。。
なかさん!
楽しい週末を~~~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
なかさん!
以前私に「さすがに私はウンコネタはね~。。。」って
言ってたくせに~♪
うんこさんネタってね~
それは
体調不良ですから仕方ないですよ~^^
確かに京都は「さん」付けですよね~^^
もともと
舞妓、稽古さん言葉ですよね~
大阪も元々商売の町!
商売用語が今でも残ってますよね~♪
ただ
ウンコにさんづけも良く分かりませんけどね~^^
ちゃんに比べて
「さん」付けは一ランク上ですよね~
尊敬語ですよね~
となるとウンコさんも尊敬の対象なんでしょうか。。。
なかさん!
楽しい週末を~~~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:44

☆naoままさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
関西出身のオバチャンいらっしゃるんですね~^^
お菓子を必ず持ってらっしゃると。。。
それはかなり関西のオバチャン度上位ですよ~♪
naoままちゃんですね~
全然恥ずかしくないじゃないですか。。
可愛いんですから
照れる事はいりません^^
そうそう!
先日関西のある新聞の夕刊に
「関西のオバチャンの特徴」
「声がデカイ」
「良くしゃべる」
「派手」
「相手をたたきながらしゃべる」
この中で3つもあるんですよ~
うちの娘
「声がデカイ」
「相手をたたきながらしゃべる!」
「良くしゃべる」
娘には3つも備わってるんですよ~
おそろしや~。。。
オバチャン!恐るべし♪
楽しい週末を~♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
関西出身のオバチャンいらっしゃるんですね~^^
お菓子を必ず持ってらっしゃると。。。
それはかなり関西のオバチャン度上位ですよ~♪
naoままちゃんですね~
全然恥ずかしくないじゃないですか。。
可愛いんですから
照れる事はいりません^^
そうそう!
先日関西のある新聞の夕刊に
「関西のオバチャンの特徴」
「声がデカイ」
「良くしゃべる」
「派手」
「相手をたたきながらしゃべる」
この中で3つもあるんですよ~
うちの娘
「声がデカイ」
「相手をたたきながらしゃべる!」
「良くしゃべる」
娘には3つも備わってるんですよ~
おそろしや~。。。
オバチャン!恐るべし♪
楽しい週末を~♪
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:50

☆crossroseさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
そうなんですか^^
蜂蜜は二日酔い予防になるんですか。。。
知りませんでした♪
いや~~~
私から見ても
crossroseさんはオバチャンじゃないですよ~
飴ちゃんとなると
やはりオバチャン!
カバンの中にも
飴ちゃん無いんですね~
私のカバンの中にも飴ちゃんはないのですが
ガムは入っているんです
お菓子はほとんどありませんが
ガムはね~いつも入ってますよ~☆
crossroseさん
決してオバチャンにならないように
飴とかお菓子は
持ち歩かないようにね~♪
楽しい週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
そうなんですか^^
蜂蜜は二日酔い予防になるんですか。。。
知りませんでした♪
いや~~~
私から見ても
crossroseさんはオバチャンじゃないですよ~
飴ちゃんとなると
やはりオバチャン!
カバンの中にも
飴ちゃん無いんですね~
私のカバンの中にも飴ちゃんはないのですが
ガムは入っているんです
お菓子はほとんどありませんが
ガムはね~いつも入ってますよ~☆
crossroseさん
決してオバチャンにならないように
飴とかお菓子は
持ち歩かないようにね~♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 22:56

☆HAIKA楽さん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
え~~~^^
Leicoさんも飴ちゃんバッグに入ってるんですね~^^
なんだか
超嬉しいな~☆
と言う事はね~
やはり飴ちゃん買うんですよね~^^
かってカバンに入れちゃうんですよね~^^
だからかな~
関西の百円均一ショップ
かなり飴ちゃんが多く陳列されてます♪
関西ならではなのかな。。。
ウンコもちゃん付けなんですか。。。
これにはかなり嬉しいですが
さすがに沖縄で「ウンコちゃん」はね~^^
私は大好きですけど
ウンコにちゃん付け さん付け♪
もう直ぐお正月
HAIKA楽さん
良い週末を~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
え~~~^^
Leicoさんも飴ちゃんバッグに入ってるんですね~^^
なんだか
超嬉しいな~☆
と言う事はね~
やはり飴ちゃん買うんですよね~^^
かってカバンに入れちゃうんですよね~^^
だからかな~
関西の百円均一ショップ
かなり飴ちゃんが多く陳列されてます♪
関西ならではなのかな。。。
ウンコもちゃん付けなんですか。。。
これにはかなり嬉しいですが
さすがに沖縄で「ウンコちゃん」はね~^^
私は大好きですけど
ウンコにちゃん付け さん付け♪
もう直ぐお正月
HAIKA楽さん
良い週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月20日 23:01

じゃ~私もおばちゃんじゃん(笑)
兵庫県の姫路のおばちゃんたちも「飴ちゃん」だった。
私も飴ちゃんって言うもん(笑)
おばちゃんは必ずバックに飴ちゃんを入れてたよ♪
私も今の会社で飴ちゃんいかが♪って配って歩いてるよ(笑)
兵庫県の姫路のおばちゃんたちも「飴ちゃん」だった。
私も飴ちゃんって言うもん(笑)
おばちゃんは必ずバックに飴ちゃんを入れてたよ♪
私も今の会社で飴ちゃんいかが♪って配って歩いてるよ(笑)
Posted by なびかま at 2008年12月21日 07:19
☆根岸さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
クサイ仲間ですか。。
うんこちゃんネタですからね~^^
うんこちゃんでもうんこさんでも
どっちでも良いのですが
まあクサイねたであることは確かですね♪
ここだけの話ですが
私の家庭は昔から
食事時でもウンコネタOK
なので昔は給食時やらお弁当時には
かなり顰蹙かいましたが^^
最近はみなさん
大分慣れたようですよ~
こういうのも慣れでっせ~ネギさん!!!
楽しい日曜日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
クサイ仲間ですか。。
うんこちゃんネタですからね~^^
うんこちゃんでもうんこさんでも
どっちでも良いのですが
まあクサイねたであることは確かですね♪
ここだけの話ですが
私の家庭は昔から
食事時でもウンコネタOK
なので昔は給食時やらお弁当時には
かなり顰蹙かいましたが^^
最近はみなさん
大分慣れたようですよ~
こういうのも慣れでっせ~ネギさん!!!
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月21日 08:17

☆飴玉ちゃん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
元祖飴ちゃんの飴玉さん
飴玉さんはミルク味がお好きなんですか~^^
ミルク味の飴ちゃん
私は飴ちゃんあまり食べないのですが
貰った時は美味しく頂きますよ~^^
ミルク味の飴ちゃん!
私の知ってる範囲では
昔からある「イチゴミルク」?
今でもあるのん?
今は色んな味の飴ちゃんがあるから
もしかしたら
もっと美味しいミルク味飴ちゃんあるのかも。。。
プロレスラーですか。。。
まあ良く言われますけど^^
ラグビー経験は無いのですが
今は無性にラグビーとかアメフト
やりたくって仕方が無いんですよ~^^
できればラグビー
シニアのオッサンチームに入れてもらおうかと
ひそかに 考えております♪
飴玉ちゃん
楽しい日曜日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
元祖飴ちゃんの飴玉さん
飴玉さんはミルク味がお好きなんですか~^^
ミルク味の飴ちゃん
私は飴ちゃんあまり食べないのですが
貰った時は美味しく頂きますよ~^^
ミルク味の飴ちゃん!
私の知ってる範囲では
昔からある「イチゴミルク」?
今でもあるのん?
今は色んな味の飴ちゃんがあるから
もしかしたら
もっと美味しいミルク味飴ちゃんあるのかも。。。
プロレスラーですか。。。
まあ良く言われますけど^^
ラグビー経験は無いのですが
今は無性にラグビーとかアメフト
やりたくって仕方が無いんですよ~^^
できればラグビー
シニアのオッサンチームに入れてもらおうかと
ひそかに 考えております♪
飴玉ちゃん
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月21日 08:24

☆Bitterさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
仁丹!!
懐かしいですね~
今は仁丹の代わりの
サッパリ感溢れるものが出てますよね~
仁丹もまだありますけど
私の幼少時代
丁度梅仁丹が発売された頃で
よく梅仁丹食べましたよ~^^
ハッカはダメでしたけど
でも龍角散ののど飴が好きって
渋いですね~^^
Bitterさん!
そんなにきつい名前じゃないですよ~^^
ちゃん付けにしたら可愛くはなりますが
呼び捨てでも可愛いと思いますよ~^^
私は好きな名前の一つですけど^^
飴ちゃん
かわいいですから
是非Bitterさんもバッグに忍ばせてみてはいかがですか?
子供にバカ受けしますよ~^^
今日もお仕事かな?
楽しい日曜日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
仁丹!!
懐かしいですね~
今は仁丹の代わりの
サッパリ感溢れるものが出てますよね~
仁丹もまだありますけど
私の幼少時代
丁度梅仁丹が発売された頃で
よく梅仁丹食べましたよ~^^
ハッカはダメでしたけど
でも龍角散ののど飴が好きって
渋いですね~^^
Bitterさん!
そんなにきつい名前じゃないですよ~^^
ちゃん付けにしたら可愛くはなりますが
呼び捨てでも可愛いと思いますよ~^^
私は好きな名前の一つですけど^^
飴ちゃん
かわいいですから
是非Bitterさんもバッグに忍ばせてみてはいかがですか?
子供にバカ受けしますよ~^^
今日もお仕事かな?
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月21日 08:32

☆かなささん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
かなささんも
ウンコさんなんですね~^^
なんだかまたまた嬉しくなっちゃいました~♪
クッキーにもさん付けですね~
ということは
ウンコとクッキーはどうレベルですね~^^
ちゃうちゅねん!!!
でも
かなささんは大阪のオバチャンとは違いますからね~
大阪のオバチャンの特徴は
・声がデカイ
・うるさい
・派手
・人をたたきながら笑う
どうですか~
一つぐらいありますか~^^
気をつけてくださいね~♪
かなささん!
楽しい日曜日をお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
かなささんも
ウンコさんなんですね~^^
なんだかまたまた嬉しくなっちゃいました~♪
クッキーにもさん付けですね~
ということは
ウンコとクッキーはどうレベルですね~^^
ちゃうちゅねん!!!
でも
かなささんは大阪のオバチャンとは違いますからね~
大阪のオバチャンの特徴は
・声がデカイ
・うるさい
・派手
・人をたたきながら笑う
どうですか~
一つぐらいありますか~^^
気をつけてくださいね~♪
かなささん!
楽しい日曜日をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月21日 08:40

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
沖縄のオバーも飴ちゃん好きなんですか。。
もしかしたら
大阪のオバチャンの元祖は
沖縄のオバーなのかも。。。
大阪には沖縄出身者が多くて
もしかしたら
沖縄から大阪に伝わった文化かも。。。
これは凄い発見かもしれませんな~^^
ママピーさんのお陰ですよ~^^
そうそう!
ハイチュウーやらかみ終わったガムが
バッグの中でくっついた時の処理の方法ですが
凍らすと取れやすいですよ~
と言ってもね携帯冷凍庫に入れるわけには行きませんから
スポーツ用品屋で売ってる
あの
痛み止めのスプレー知ってます?
あれって一時的に冷やすスプレーなんですが
あれを部分にかけると
そこだけ凍って
パリッと剥がれますよ~^^
一度やってみてください
ガムがくっついた靴やら
服などにも有効です
それでは
ママピーお姉さま
楽しい日曜日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
沖縄のオバーも飴ちゃん好きなんですか。。
もしかしたら
大阪のオバチャンの元祖は
沖縄のオバーなのかも。。。
大阪には沖縄出身者が多くて
もしかしたら
沖縄から大阪に伝わった文化かも。。。
これは凄い発見かもしれませんな~^^
ママピーさんのお陰ですよ~^^
そうそう!
ハイチュウーやらかみ終わったガムが
バッグの中でくっついた時の処理の方法ですが
凍らすと取れやすいですよ~
と言ってもね携帯冷凍庫に入れるわけには行きませんから
スポーツ用品屋で売ってる
あの
痛み止めのスプレー知ってます?
あれって一時的に冷やすスプレーなんですが
あれを部分にかけると
そこだけ凍って
パリッと剥がれますよ~^^
一度やってみてください
ガムがくっついた靴やら
服などにも有効です
それでは
ママピーお姉さま
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月21日 08:47

☆なびかまちゃん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
姫路は立派に関西圏ですからね~
申し訳ないけど
飴ちゃん文化やと思いますよ~
ということは
同時になびかまちゃんも
飴ちゃん文化=関西のオバチャン
と言うことになりますな~
(しばかんとってな~^^)
なびかまちゃんは
関西文化が長いから仕方がないですよ~^^
飴ちゃん配ってるなびかまちゃんも
可愛いじゃないですか~♪
その飴ちゃんは
お店で買うんですか~
関西のオバチャンはね~
どこかで貰ってくるんですよ~
飛行機乗ったときに
勝手に取ってもいい飴ちゃんを大量にポケット
に入れてもらって帰るんです
それを自慢気に配るんです~
飴ちゃんに「JAL」って書いてるっちゅうねん
なびかまちゃん!
今日も仕事?お休み?
楽しい日曜日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
姫路は立派に関西圏ですからね~
申し訳ないけど
飴ちゃん文化やと思いますよ~
ということは
同時になびかまちゃんも
飴ちゃん文化=関西のオバチャン
と言うことになりますな~
(しばかんとってな~^^)
なびかまちゃんは
関西文化が長いから仕方がないですよ~^^
飴ちゃん配ってるなびかまちゃんも
可愛いじゃないですか~♪
その飴ちゃんは
お店で買うんですか~
関西のオバチャンはね~
どこかで貰ってくるんですよ~
飛行機乗ったときに
勝手に取ってもいい飴ちゃんを大量にポケット
に入れてもらって帰るんです
それを自慢気に配るんです~
飴ちゃんに「JAL」って書いてるっちゅうねん
なびかまちゃん!
今日も仕事?お休み?
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年12月21日 08:54
