2008年12月18日

筋トレ

筋トレ
 ☆竹富島 西桟橋の夕暮れ☆


 おはようございます~晴れ


 今日もお元気で~ニコニコ



 
 筋トレ暦約20年の私キラキラ 


 このブログはいつもお世話になっているスポーツクラブの仲間や汗

 インストラクターの方々も見ているので音符オレンジ

 スポーツクラブネタはあまり書きたくなかったのですが汗


 ネタも切れかけているのでぐすん


 この辺でスポーツクラブネタを。。。



 そもそも汗

 肥満になり健康診断で引っかかってしまった26歳の時おすまし

 これじゃあ死ぬと言われ通いだして約20年びっくり!!


 今や生活の一部となってますハート


 最初の1年はとにかくダイエットびっくり!!

 1年後見事にダイエット成功した後は筋トレに励み今に至ります音符オレンジ


 全身の筋肉を鍛えちゃうとビルダーさんのような身体になってしまうので汗

 主な部分のみびっくり!!


 ベンチプレスって知ってますか?はてな

 ベンチに仰向けに寝てバーベルを腕で上げ下げする運動びっくり!!

 大胸筋と上腕三頭筋を鍛えますキラキラ 


 そもそも大胸筋なんか全く発達してなかった私汗

 何を隠そうムカムカ

 ベンチプレスを始めた当時は35キロのバーベルが上がらなかったダウン



 私も凝り性の負けず嫌いびっくり!!

 それからというものバーベルは封印しダンベルへアップ

 5キロのダンベルから開始♪赤

 5キロから10キロへアップ

 10キロから20キロへアップ


 何年かかったであろうキラキラ 

 20キロのダンベルを両手に抱えて音符オレンジ

 ダンベルプレスが10回出来るようになった頃キラキラ 

 バーベルに戻すびっくり!!


 40キロが上がるニコニコ

 その頃の体重は70キロびっくり!!


 ベンチプレスの最初の壁は自分の体重が上がるかどうか。。。

 70キロも上がるようになったびっくり!!

 次は100キロびっくり!!

 
 そして125キロキラキラ 


 ベンチプレス初めて約18年びっくり!!

 気が付いたら130キロがギリギリ上がるようにニコニコ


 目標は150キロハート

 自分の体重の2倍は可能といわれるベンチプレスびっくり!!



 ここまで来るのにダッシュ

 愛するスポーツクラブのスタッフの存在があったからこそハート


 これからは汗

 年齢との戦いびっくり!!


 どうしても下半身を強化したいびっくり!!

 スクワットも150キロを目標にしてびっくり!!


 怪我しない程度に頑張りたいですね♪ハート



 コツコツやれば何でもできるんですよ~ニコニコ

 できないことはありませんびっくり!!



 やる気と根気ですねニコニコ
 

 キラキラ 昨日の答えキラキラ 


 兵庫県の1県でした~ニコニコ


 簡単でしたよね~ハート
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:00│Comments(42)
この記事へのコメント
おはようございますp(^-^)q

昨日の答えがわかったらコメントしようと思ったら、今になってしまった((((゜д゜;))))

新大阪かな?と思ったのですがO(><;)(;><)O残念O(><;)(;><)O

20代前半スポーツジムで筋トレをやってましたよp(^-^)q
痩せる為に始めたのが、楽しくて一年はまってましたよ。
結婚して辞めてしまいましたが…(/_・、)

今こそ始めないといけない体型になってしまいました。
下半身デブ!突き出たお腹!
ヤバイッス(--;)
Posted by あずみ at 2008年12月18日 05:58
おはようございます

今日も早起きしたのでコメントします

スポーツクラブに20年ですか〜
すごいですね

『継続は力なり』って言葉がありますが…
まさにその通り
何でも続けるる事が難しい(>_<)

TADARINさん
頑張ってくださいね〜
飽きっぽい私…
見習わなくっちゃあ


今日も笑顔で頑張りましょうね
Posted by まりんこ at 2008年12月18日 06:41
TADARINさん おっは〜♪
TADARINは 筋トレでカラダを鍛えているから
スタミナもあって毎日をエンジョイできるんですね〜
それにその負けず嫌いな頑張りやさん♪
改めて尊敬しちゃう〜
20年も続けるなんて素晴らしいです☆
これからも頑張ってくださ〜い♪
応援してまっせo(^-^o)(o^-^)o
Posted by bluegreen at 2008年12月18日 07:01
おはようございますm(__)m

凄いですね!!
私は飽き性なので続ける事が出来ないです〜(^_^;)
運動しなきゃなぁ〜と思いながらも引き込もっています(>_<)
最近は相方がたま〜に筋トレを自宅で行なっているので、それを眺めています(笑)

これからも続けられますよね?(^o^)
無理せずに〜
応援してますo(^-^)o
今日も良い1日を〜m(__)m
Posted by 沖縄娘 at 2008年12月18日 07:19
おはようございます

TADARINさ~ん
なるほど・・・・あのフットワークのよさは
ただ者ではないと思っていましたが
やはりそうでしたか

スポーツクラブで鍛えた根性と筋力は
並じゃないですね
継続していくこともタイヘーン!

この貯金できっと老後は安泰ですね
素敵はお話ありがとうねー
Posted by かすみそうかすみそう at 2008年12月18日 07:35
おはようございます
なんとも旬な話題
現在毎朝〜走っております。しかし・・・・文化系部活しかしたことのないわたくし
体力が〜〜


継続は力なり


信じてがんばります

しかしすごい!!
尊敬いたしますm(__)m
Posted by はっつー at 2008年12月18日 09:18
おはようございます!!^^
すごいですね~。
11月にいらした時に、TADARINさん筋肉もりもりって感じ
だな~と思っていたんですよ。
そうだったんだ~。
わたしもジムに通ったことがあったんですが、
そこのスタッフに本当にスポーツしていたのぉ?と
言われるくらい運痴になっていました。(汗)
一応高校時代はバドミントンしてました。。^^;
何でも継続できる人って尊敬してしまいます。
Posted by ウイングウイング at 2008年12月18日 10:07
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

あずみさん!
新大阪は駅の名前で
都道府県名じゃないですよ~^^

笑わすよ~あずみさんったら♪

後で日本地図見てくださいね~
兵庫県って
日本海にも瀬戸内にも面してますので
ここは避けて通れないんですよ~

他は避けて通れますから^^

結婚されて子供もできると
どうしても
スポーツクラブに行く時間がなくなりますね~

私が通っているスポーツクラブには
小学生の子供がいらっしゃる奥様
多くいらしてますよ~

子供が学校へ行ってる間とか
レッスンされてますよ~^^

時間を有効に使ってらっしゃいます

あずみさんが
下半身デブにお腹が突き出てるって?

さあ来年は
ウォーキングでも始めましょうか♪

1年もやればスッキリしますよ~☆

今日もいろいろ頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 10:07
あかん、聞いてるだけでやる気がなくなってきた。
根気だの精進というのが一番ダメです。
昔は「鶴嘴に賭けた青春」を5年ほどやっていましたが、
今は、箸より重いものはダメです。

しかたない、
僕はじゃあ。ぐうたら道を究めるかな。
Posted by 根岸冬生 at 2008年12月18日 10:11
☆まりんこさん☆

いやいや
初めの1年は超真剣にダイエットしました♪

1年であっさり目標達成後
インストラクターの兄ちゃんに相談したんですよ~

そしたらね
「ダイエットするとどうしても筋肉も痩せてくるので
筋肉をつけて身体を作って行きましょうね!」っていうから

それから身体作り始めました

まあ初めはね~
笑っちゃうほど体力無かったですよ~
筋力なんかゼロやったかも^^

中学生に負けてましたから^^

そこで火がつきましたね~私の闘志に^^

ホント継続は力ですよ~
まりんこさんだって
もうすぐダイエットの成果が目に見えてくるはずですよ~

今でもステキなまりんこさんなのに
ダイエット成功した後のまりんこさんは
どうなってしまうのでしょうか^^

今からドキドキですよ~☆

無理せず
マイペースで頑張りましょうね~☆

今日もお仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 10:13
☆bluegreenさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

いやいや~
あっという間の20年でしたよ~

こういうことって
きっかけが必要で
上手く行って次の目標がまた見つかって

数年やってると
癖になって
運動しないと逆にストレス溜まるような気がして。。。

気が付いたら20年

そんな感じですね~

嫌で嫌でたまらない事
20年もできませんからね~

尊敬するほどもことじゃないですよ~
bgさんだってね
ダイエットしないと死ぬぞ!って言われたら
必死で痩せますって^^

ほら!
bgさんはヤンバルが好きやないですか^^
で~毎週
ヤンバルに出かけてらっしゃいますよね~

同じですよ~☆

好きやから!楽しいからですね~♪

でもね~
運動はいいですよ~
身体が楽になって
動きが良くなって

ご飯も美味しくって^^

bgさんも少しずつ始めてみてはいかがですか~
お金かけずにね♪

今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 10:18
☆沖縄娘さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですね~
きっかけがきっかけやったので
初めは仕方なく。。。でしたよ~^^

でもやってるうちにね~
友達もでき
楽しくなってきて

気が付いたら20年

家で筋トレもできますけどね
お金かけることで
お金かかってるんやからスポーツクラブ
行かんと損やし~

ってわざとプレッシャーかけてきたのもありますよ~

多分家でやろうと思っても
絶対やらなくなるのが目に見えてるし。。。

身体動かすようになってから
確かに体調はいいですよ~
風邪も引きにくくなったし
少々の事でもしんどくなくなりました^^

筋トレやってると
かなり自分を追い込みますからね~^^

できる限り続けて生きますよ~

目標がある限り♪

沖縄娘さんも少しずつ
身体動かしてみていかがですか?
身体が確実に丈夫になって行きますから^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 10:23
☆かすみそうさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

フットワークのよさですか^^
そうかもしれませんね~
少々の出張続きやら
お客様に呼ばれて至急駆けつける癖はありますが

下半身の強さもあると思いますよ~^^

これでもね
20歳そこそこの時はね
病弱なひ弱な青年やったんですよ~

特に冬になると
すぐ風邪引いて
熱出して。。。

痩せないと死ぬといわれなければ
多分今でも病弱やったかもしれません^^

なんにでも興味を示す
好奇心旺盛な青年ですから(誰が青年やねん!)

その辺もプラスに働いているかもしれませんね~^^

かすみそうさんも
水泳されてましたよね~^^

実はね
私は最初の1年水泳で20数キロ体重落としたんですよ~

今でも水泳はひたすら泳ぐだけですが
やってますよ~☆

続ける事は確かに一番重要かも
ブログも人生もなが~くいかないとね~^^

老後も安泰と言いたい所ですが
筋肉が落ちるのは早いですよ~

半年かけて大きくした筋肉も
何もしないと1ヶ月でやせちゃいます

身に付くのは時間がかかるけど
無くなるのは早いですね~

お金と一緒です~♪

かすみそうさん!
今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 10:30
☆はっつーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

なにをおっしゃるはっつーさん!!!

はっつーさんの方がずっとずっと
尊敬される存在ですぞ~!!

私ははっつーさんの足元にも及びません!
はっつーさんのつめの垢でも送って欲しいぐらいです!

言ってみれば
無茶な挑戦とも言えるはっつーさんの挑戦!

良くぞそこまで自分を痛めつけることができるよ!
っていつも思いますよ~

もしかして「ドM」?
って思っちゃうほど~笑

先日も言いましたけど
アスファルト道を毎日走らないほうがいいですよ~
無理すると
膝悪くしちゃいますからね^^

あとね~
走る前には必ずストレッチ
まあご存知やとは思いますが
走る前後のストレッチで後に残る疲れも違うようですから

私としては
はっつーさんに何もしてあげれませんが
応援はさせていただきますから^^

頑張ってください♪

風邪にも気をつけて♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 10:37
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ヘッドスパの時ですね~
いや~思い出しちゃいましたよ~

美味しかったです~^^

じゃなくって
気持ちよかったです~

筋肉モリモリじゃないですよ~

ボディービルやってらっしゃる方とは
また違う感じなんですよ~
あんなふうに見せる筋肉にするには
もっと脂肪を落とさないといけません

私の場合はあんなふうにはなりたくないので
筋肉人に見せてど~すんの?ですから♪

ウイングさん!
私もそうでしたよ~
初めは
中学生よりも体力ありませんでしたから

筋力って
何もしないとあっという間になくなっちゃいます
無くなるというか
筋肉細胞が小さくなっちゃいます

やってると大きくなっていくのですが^^

ウイングさんも
たまには身体動かしてくださいね~^^
毎日じゃなく週に1回でもOKですから

そうすると
お店の外のプランターにカボチャを
また植えたくなってきますよ~^^

今度私が行った時に
整理しても良いですけど^^

ウイングさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 10:47
☆根岸さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ッハッハッハッハ
箸より重いものは持てないですか^^

それなら
端を使って美味しいもの食べれないじゃないですか~^^

今でもね~
運動するほうが良いのか
しないほうが良いのか

専門家の意見は色々あるようですよ~

まったく運動しないほうが
長生きするという人もいるようです

運動する事で
廊下を助長するとも言われているようですが

果たしてどっちが良いのか。。。

ぐうたらもまたネギさんらしいのかな?
根気なんて必要ないですよ~
根気よりも好きになれば

なんでも続きますよね~^^

ぐうたら族
いいじゃないですか~~^^

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 10:53
こんにちは~^^
筋トレ歴20年!
すごーい!。。。このブログも毎日更新に感心させられるばかりなのに!
『コツコツ・継続』
TADARINさんの魅力の一つなんですね!
見習わなければ^^

なかなか筋肉とお友達になれない私ですが(笑)
このお腹のお肉はヤバイ・・・っと
最近切実に思ってます(汗)

ふっ・・・腹筋。。。してみようかな・・・(遠い目)
Posted by haisai skinhaisai skin at 2008年12月18日 11:05
TADARINさん

こんにちは

TADARINさんのフットワークの良さはこの筋トレからだったんですね(笑)

まして継続は力なりを実践されている

ただただ頭が下がります

今度こちらに来られた時に是非
どうしたら続ける事が出来るか教えて下さいね

楽しみにしてます
Posted by todo at 2008年12月18日 12:51
20年も〜(☆o☆)

すごいです〜

私は名前負けしてます。(^-^;


そろそろヌンチャクやろうかなぁ〜;

師匠は負けず嫌いなんですか〜(^O^)♪

私も 英語で赤点取ったおかげで くやしくて英語科を受験して教員免許まで取りました〜v(^^)v

外国人と全然しゃべれないけどね…

あの頃、師匠と出逢ってれば くやしいこともなかったはずだけど… ねっ(^_-)-☆
赤点仲間だよね〜♪
Posted by ジャッキー at 2008年12月18日 12:53
こんちは~o(`▽´)o


26歳から始めた筋トレが 20年かぁ~
(笑)
イケメンさん40越えてまっせ~( ̄∀ ̄)


ま!皆さん殆どの方が知らないふりしてるだけだと思うので
これ以上ツッコミませ~ん(笑)


でも毎日の更新やコメントも物凄く体力がいりますよね


やっぱ今まで継続している筋トレのお陰なんでしょうね~

か弱い(照)ママピ‐はとても真似出来ません(^。^;)

これから
師匠と呼ばせて頂きます
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年12月18日 13:32
自慢ではないですが体は柔らかいですが

筋力はありません

昨年までは仕事柄重たい物を持っていましたが

今年に入って筋トレもしていないし重たい物も持っていません

動悸や息切れも激しい~

もうだめかもしれませんね

さすが師匠すべて見習わないといけません

ただのエロジジーとは格が違います

自分を虐め抜く所から始めるんですね

究極なエロスです

真似出来ませんが頑張ってみますね
Posted by とり・とん at 2008年12月18日 15:01
すごーい(ノ゜⊿゜)ノ
20年ですか?すばらしい。。。...( = =)
私も今ダイエットに挑戦中なのですが・・・・
運動・・・・続きません・・・(^^;;

やっぱり「継続は力なり」ですよね♪
今日から又頑張ってみまーす♪
TADARINさんも頑張れーo(*⌒O⌒)b
Posted by ゆうかり at 2008年12月18日 15:45
参りましたm(__)m

お師匠さま。

沖縄でも箱根でも、フットワーク軽いはずさぁ。

『なに?、はぁはぁ云うてまんねん?』
て言うな〜(;-_-+


やって来た20年とやめてきた20年^ロ^;

この差は、めっちゃ大きい〜

その持続出来る性格がうらやましい。

えら〜い!花○です!
\(^O^)/
Posted by MYUMAMA at 2008年12月18日 17:47
☆haisai skinさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

haisaiさん!
誰でもね、痩せないと死ぬよ!って言われたら
必死ですよ~^^

痩せた後
体脂肪率が減ったかな?と思ったらね
あまり減ってなかった

ダイエットすると
筋肉も減って行くんですよ~
ダイエット終了後
筋力アップに移行して
20年経ちました

癖にすると続くもんですよ~^^

腹筋ですけど。。
確かにお腹が出てきたら腹筋が
良いんですけど

腹筋ばっかりやってると
背筋が弱くなってきます

背筋と腹筋のバランス
6:4とか7:3と言われています

なので
腹筋ばっかりやってると
背筋が弱くなって
バランスが崩れて腰痛が起きてしまいます
背筋もやってくださいね^^

要するに
身体の筋肉ってバランスなんですよ~^^

そうそう!
haisaiさん!

私は寂しいです
絶対また遊びに来て欲しいし
てぃーだブログに戻ってきて欲しいです

個人ブログ始めてくださいね~♪

待ってますから^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月18日 20:00
マッチョ麺なTADARINさん^^

がんばってますね~

何事も続けることなんでしょうね。

何か続けられるものを見つけることからなのかもしれませんね。これからもがんばって~

焼き肉は、たくさん食べれましたか~?(*'-^)
Posted by ひでぼ~ at 2008年12月18日 20:39
あっ
勉強になりますぅ

ダイエットも
根気が…
わかっちゃいるけど〜
続けきれない
自分の弱さを、痛感しますぅ
Posted by まぁ〜 at 2008年12月18日 23:04
こんばんは~☆

TADARINさん スゴイです!
私もみなさんのように尊敬致します!
20年続けるというのは、生まれた子が二十歳なんですよォ~
そう考えると本当にスゴイです^^
だから、TADRINさんはいつも元気で前向きなんですね~♪

運動して筋肉がついている方には、マイナスエネルギーや
悪い物がくっつきにくいそうですよ~

私は、チムサーサー(気持ちがとてもとても落ち着かない)したときだけ
「おりゃ~!!」ってマイナスエネルギーをはねのけたいから
腹筋したりします(笑)

TADARINさんを見習って少しでも運動しないといけないですね(^_^;)
Posted by かなさかなさ at 2008年12月19日 00:24
『 5キロ→130キロ!!!』

改めてTADARINさんを見直しました~。

全国の三日坊主さんと誰よりも私に言い聞かせたーい。。

TADARIN師匠 『千里の道も一歩から』なんですね。 ^^
Posted by yuriayuria at 2008年12月19日 00:34
 すごい、100kgも持ち上げるんですか? 
Posted by 美江美江 at 2008年12月19日 01:32
☆todoさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

そんなに
フットワーク軽くないですよ〜(^-^)

仕事柄
あちこちに行かなければならないため
長年の蓄積された習慣みたいなものですね

落ち着きがなく
じっとしていられない
子供みたいな奴ですわ

長続きするコツなんかないですよ(^-^)

多分子供みたいな
負けず嫌いな性格やからじゃないかなあ〜
それと
なんにでも興味を持つ
性格もあるのかも

また、すぐハマルときてるからね
結局好きになっちゃうんですね

偉そうな事書いてますが
根気は全くないと
自分で思います

todoさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね
楽しい週末をお過しくださいね
Posted by TADARIN at 2008年12月19日 09:04
☆ジャッキーさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

赤点!赤点!赤点!
言うな!

これでも
少しは気にしてるんやから〜(^-^)

ま〜
おもろいから
許したるわ

ジャッキーさんも
凄いじゃないですか
赤点からの人生大逆転やないですか!

それこそ
私の20年なんかより
ずっと値打ちありますよ
外人とお話できる、できないは
英語力もあるでしょうけど
やはり外人との
コミュニケーションが取れるか取れないか。。
あとは、度胸でしょうか
私なんか
赤点取ってから
ますます英語は嫌いになりましたね〜
先生の顔見るのも嫌になりましたよ

ジャッキーさんは
偉いよ〜(^-^)

今に生きていなくても
努力したと言う事実は
ジャッキーさんにとって
役に立っているはず

今日もお仕事頑張ってくださいね
楽しい週末をお過しくださいね
Posted by TADARIN at 2008年12月19日 09:20
☆ママピーさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

最近
結婚式がつい最近やった。。
か弱い。。。とか
どう見ても45歳やのに35歳やとサバ読んだり。。

詐称が増えてきましたなあ〜(^-^)

まあ、みんな気がついているけど
知らんぷりしているしている人がほとんどみたいやから

あまり突っ込まないでおきましょうね

師匠ですか。。

私は
ずっとずっと
ママピーさんの方が
師匠やと思いますよ

年は置いといて。。

お店の女将さんに
奥様に
お母さんに

時にはオフ会幹事に

いろいろなママピーさんになりながら
一生懸命生きてらっしゃる
きっと
パパピーさんも
感謝しておられる事と思いますよ

口には出さないでしょうけど。。

私もママピーさんもA型
根気はある意味
A型にピッタリの言葉かもしれませんね

今日もお仕事頑張ってくださいね
楽しい週末をお過しくださいね
Posted by TADARIN at 2008年12月19日 09:39
☆とり・とんさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます

誰が
究極のエロジジイなんですか!

最近エロジジイから
かなり遠ざかっていたから
安心していたのに
究極になってしまったやないですか!
この上はありまへんで

わざわざ
鍛えないと
普段の生活ではまず
動かさないところがますます
増えてきて

ジジイになったとき
大丈夫やろうか。。

って心配になっちゃいます
意外と
日頃動かさない筋肉
いっぱいありますよ〜

身体が柔らかいのはいいですよね
何するにも怪我しにくいでしょう
私は逆
固くて固くて!

まあ、家で筋トレするのも続かないし
とり・とんさんは
有酸素運動しないとね

ウォーキング始めましょうか

今日も美味しいやきとりを〜(^-^)

楽しい週末をお過しくださいね
Posted by TADARIN at 2008年12月19日 09:57
☆ゆうかりさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

私の場合
痩せないと早死にしちゃうよって
言われちゃったので
必死でしたよ~
きっかけってこんなもんですね~

私ってなんでも
はまってしまう性格みたいで
コツコツと
筋肉つけることで
自分の身体が変って行く楽しみを味わっちゃいました^^

ダイエット
私は食事と運動の併用でしたので
かなりスムーズに体重が減っていきましたが

食事制限だけはかなりきついかもしれませんよ~

食事制限だけだと
どうしても脂肪だけじゃなく
筋肉も落ちて行ってしまいます

それを阻止するにも
運動をお勧めしますよ~^^

まあでもね
スポーツクラブとなると
お金かかりますから
家で筋トレ。。。
近所の体育館で市町村がやってる
ジムってないですか?

そこだとかなり割安で利用できたりするから
問い合わせしてみてください

体重落とすなら
水泳が良いですよ~
風邪も引かなくなるし♪

ゆうかりさんも
頑張ってくださいね♪

今日もお元気で~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月19日 11:26
☆MYUMAMAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

誰が師匠やねん!
とり・とんさんみたいなこと言わんとって~^^
とり・とんさんといい
MYUMAMAさんといい

年下の私を捕まえて師匠だなんて。。。

100年早いですわ!!!

MYUMAMAさんも昔は
スキーかなにかでブイブイ言わせとったらしいですが
まあね~
人間10年も何もしなかったら
筋力もね~
ほぼなくなっちゃいますよ~^^

筋力って
年取ると上達はないですけど
持続させるために
私はやってるようなものです^^

自分の足で
できるだけ生きてるうちは歩きたいですからね~

MYUMAMAさんみたいに
何も無い所で
躓いて
ひっくり返ったりしたくないですからね~

MYUMAMAさんのウォーキングは
いかがしたのでしょうか?

ちゃんと続いておりますか?

継続は力なり!

頑張ってくださいね♪
楽しい週末を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月19日 11:33
☆ひでぼ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

マッチョじゃないって!
マッチョにだけにはなりたくない私です!

スポーツクラブに行ってるとね
鏡の前で
自分の身体をマジマジと
眺めてはポーズとってるおっさんがいるんですけど

なんかあれ見てて
恥ずかしくって。。。

大した筋肉でもないんですけどね~^^

続ける事!
確かに難しいのかもしれませんね~

私の場合は
なんでも直ぐにはまってしまう
子供のような性格がこうなっちゃったんだと思いますよ~

なんにでも興味を示して
直ぐはまってしまう

なんといいましょうか?
まるで何も知らない小学生みたいな奴なんですわ^^

この年になるとね
体力が落ちるって言うのが
どうも寂しくって
できるだけ
最低でも現状維持を目指して
日々筋力アップを目指しております♪

できるだけ
長い間自分の足で歩いて
自分の事は自分でできるように

周りに迷惑かけない程度で
頑張りますね^^

焼肉ですか?
食いまくりの飲みまくり!
実はね

飲み放題+食べ放題で
1.5時間3000円でした^^

値段の割には美味しかったですよ~^^

大阪にお越しの際は
ご案内させていただきますね♪

今日もお仕事頑張ってくださいね♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月19日 11:43
☆まぁ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

持続力ですか~
そんな大変な事とは思ってないですが。。。
初めはとにかく痩せないと死ぬかも?

と言われて
必死に痩せました^^

その後は身体作りでしたが
決して自分はMだとは思ってはいませんが

結構自分を虐めて追い込むのが
楽しくなってきたんですよ~^^

やはりMかも^^

やはり
好きになる事ですよね~
「好きこそ物の上手なり!」

持続力に繋がっていくのでしょうね~^^

まぁ~さん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月19日 11:53
☆かなささん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

いやいや~
尊敬するほどのものではありませんよ~
嫌々やってきたわけじゃなく

どちらかといえば
好きでやってきたこと

ただね
時間の配分が凄く難しいのです

やはり昼間は仕事してますし
会社終わってからになるんですが
あまり根詰めると帰宅が10時とかになっちゃう

そうすると
睡眠不足

なるべくコンスタントに運動するように
心がけ
30分でも時間があれば
運動するようにしてました^^

癖のもんですね~^^

今となっては
運動しない日がストレス溜まるような気がして
なりません^^

病気ですね~^^

かなささん!
腹筋ばっかりやってると
背筋とのバランスが崩れちゃって

腰痛を起しますよ~
腹筋:背筋のバランスは3:7

拝金の方が断然強いんです

腹筋ばっかりやって
腹筋を強くし続けると
バランスが崩れてしまいます

背筋も同じように
やってあげてくださいね^^

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月19日 12:01
☆yuriaさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

yuriaさんまで師匠とは。。。
みなさん
年下の私を捕まえて
師匠と。。。

100年早うございまするよ~^^

筋肉って
嘘つきませんね~変な表現ですが

やっただけ筋力アップします

なので誰でも
やればやるだけ上がりますよ~^^

ただ
限界と言う物があるらしいので
そこまで行くと
トレーニング方法とか
色々工夫必要かもしれません^^

基本は誰でもコツコツとやれば
なんでもできます♪

続けるって
やはり好きになるってことでしょうね~~^^

私も嫌々我慢して続けてきたわけじゃないし
根気なんて
私にもありません

好きだからこそ
続くんですよね~^^

好きこそ物の上手なり

って奴ですか?

yuriaさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月19日 12:08
☆美江さん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ベンチプレスは
自分の体重の2倍は上がると言われていますよ~
人間の限界は500キロまでは上がると言われています

どこか故障するでしょうけどね^^

以前
体重50キロの人が
ベンチプレス150キロ上げたという記録もありますよ~

体重の3倍ですね^^

この人は世界3位になった人です

まあそこまで行く必要はないですが
150キロまではあげたいな~~って^^

女性でも
十分の体重は上がりますよ~^^

ボディビルの人なら
100キロは楽チンでしょうね~

コツコツやれば
100キロは上がりますよ~

女性はあまり筋肉リュウリュウでも困ります

ただ
身体は強くなりますよ~^^

もしやる気になったら
いろいろアドバイスしますよ~
言ってくださいね♪

今日もお元気で~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月19日 12:14
TADARINさん!お久しぶりです

今日は特別なこともなっくって、朝から昼過ぎにかけて

女房と那覇の街に食事に行ってきました

そしてブログ巡りの最中なんです

話はかわって・・・

バーベルは鍛えると4倍ほどの重量を上げられるのですね~

35キロから135キロまで・・

いい勉強に、いやいい知識になりました
Posted by ユキボユキボ at 2008年12月23日 18:31
☆ユキボさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

奥様との食事良いですね~^^
クリスマス前の良い家族サービス

そういわれると
奥様と二人で食事なんて
何十年行ってないですよ~。。。私

偶然にもね

昨日の夕食時に
結婚前に二人で行ったホテルのクリスマスディナー
の話をしてて

久しぶりに
来年結婚記念日に行ってみようか~なんて
言ってたんですよ~^^

筋トレですが
4倍はかなり厳しいですよ~

3倍は鍛え方によっては可能かもしれません

年を取ると
どうしても下半身が衰えてきますね
なので上半身よりも下半身を

鍛えることをお勧めしますよ~

基本はやはりウォーキングとかランニングかな?

頑張ってくださいね~☆

楽しいクリスマスを~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年12月24日 05:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。