2008年10月31日

竹富島の時間

竹富島の時間
   ☆最終日の早朝 竹富港で仁王立ち☆



 おはようございます~晴れ

 今日で10月も終りぐすん


 10月最後の締めくくりは竹富特集~~~キラキラ 


 先週行ってまいりました竹富島の報告をハート


竹富島の時間竹富島の時間


 石垣島に来たら必ず寄るのがここキョロキョロ

 ペンギン食堂音符オレンジ


 石垣島ラー油をゲットしにアップ

 しかしながら今 超人気の石ラーぐすん

 休日は休みなので土曜か平日に来ないと買えないのですが汗

 27日月曜日も帰り寄ったんですが「売切れてしまいました。。ゴメンなさい!」の表示うわーん


 しょんぼり道頓堀でしたびっくり!!

 結局土曜日にゲットした1個のみの収穫でしたうわーん


竹富島の時間


 竹富着くなり得意の散歩へ音符オレンジ

 やはりこの青い空と赤瓦の風景は落ち着きますハート

竹富島の時間

 
 民宿で知り合った親子連れと西桟橋へ音符オレンジ

 夕陽はやはりここですね~キラキラ 


 1日目の夕陽は美しい夕陽でしたよ~ハート


竹富島の時間


 夕食の後汗

 得意の夜のお散歩ダッシュ

 竹富の夜もまた雰囲気抜群びっくり!!


 淡いオレンジの街灯が優しく包んでくれますキラキラ 


 ハブに気をつけながら汗

 お散歩終了びっくり!!


 ゆんたくやってベロベロ~ぶーん


 満天の星と天の川が美しかったな~ハート

 

竹富島の時間

 2日目の朝6時の朝焼け晴れ

 お月様が見えるでしょ~ハート



 最高の朝焼けでしたよ~音符オレンジ

 今日もいい天気の予感ニコニコ



 2日目は1日中コンドイビーチでお昼寝眠る

 コンドイビーチを堪能あれニコニコ


竹富島の時間

竹富島の時間 

竹富島の時間

竹富島の時間


 猫ちゃんもお散歩中キラキラ 

 丁度干潮で音符オレンジ


 砂の島が出現してました~キョロキョロ


竹富島の時間


 2日目の夜☆

 また散歩してきました~音符オレンジ

 夜の水牛車汗


 いかがですか?はてな

 
 2日目のゆんたくビールジョッキ

 飲みすぎ撃沈がーん


竹富島の時間

 
 最終日汗

 撃沈した割には驚異的な回復力ニコニコ

 朝5時半に目が覚めて朝陽を見に出かけるダッシュ


 石垣島の明かりが見える竹富港からの朝焼け晴れ

竹富島の時間


 後光が差したような朝陽晴れ

 
 
竹富島の時間


 民宿の風景音符オレンジ



 音符オレンジ 音符オレンジ 音符オレンジ


 一番嬉しかったのは汗

 オジーとオバーとまたまたいっぱいお話ができたことハート

 
 80歳のオジーも75歳のオバーも音符オレンジ

 超元気びっくり!!


 こんなオジーになりたいびっくり!!

竹富島の時間


 憧れのオジーニコニコ


 そして汗


 最終日オジーとオバーは朝9時に西表のお祭りを見学するために出発する車


 私の出発は昼過ぎおすまし


 オジーが「またな!びっくり

 いつもと違って私がオジーとオバーをお見送りするぐすん


 オバーが汗

 おどけて「お世話になりました!」ニコニコ

 ハッハッハベー


 オバーもオモロイね~音符オレンジ

 「イトウサンまたねハート


 この瞬間がたまらなく寂しい汗

 これがあるからまたオジーオバーに会いたくなるニコニコ



 また来るよハート

 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:00│Comments(46)
この記事へのコメント
たーちゃんパパで~す!

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう♪

きれいな風景がいっぱいですね!
心が癒されま~す!(⌒-⌒)ニコニコ...
Posted by 怪獣タクトンとゆかいな仲間たち怪獣タクトンとゆかいな仲間たち at 2008年10月31日 05:36
ほのぼのして

ゆたったりした時間を一緒に歩いていますよぉ

素敵な写真ありがとう!

癒されていますぅぅ

TADARINさんの優しさがにじみ出て

オジーおばーが見えるようです

朝からいい話で心地よいです
Posted by かすみそうかすみそう at 2008年10月31日 07:16
おはようございます
竹富島でリフレッシュしてらしたのね
竹富島は…
TADARINさんの元気の源ですね

空気が澄んでいて夕日がステキ

ステキな写真をありがとう
癒されましたp(^^)q


今日も笑顔で過ごしましょう
Posted by まりんこ at 2008年10月31日 08:29
いつもステキな写真をありがとうございます。
心が和む写真に見とれてしまいますねぇ~

道を歩く人がいないけどかなり遅い時間なのかなぁ
それとも、みなさんが早寝なのかなぁ
ついつい、色んなことを考えてしまいます。
行ったことがない島なのに、なんだかとても懐かしい
とってもステキです。
一個前のブログにのっている都会ののどかな風景もよかった
きんぱち先生に出るような景色ってほんとにあるんだとシミジミ~

あ、メール無事届いたんですね。よかった。
タマネギを買いに言って定員さんの言っている事が
どうしてもわからないときの緊急用にとっておきますね。
もし、メールがきたら「ん?タマネギか?」と思ってくださいね・笑・
Posted by haku.haku. at 2008年10月31日 09:13
TADARINさん☆
おはよう~☆ごじゃります~☆

まず。。。。昨日は素敵なお花とメッセージ
ありがとうございました~
結婚26年目~~とTADARINさんに言われた
お陰で皆さんに41歳って年がばれちゃいました~笑

ま。そういうことで!!
これからもどうぞ宜しくです☆



いつ見ても綺麗な写真に癒されます~
TADARINさん。自分が写ってるのがありますが、あれは誰かにお願いしてるのですか~


少しの滞在でもお互いの存在は大きいもの・・・
別れは辛いものがありますよね~

でもホラ・・いつでもいけるじゃ~ないですか~
また元気なおじーとオバーの顔を見てストレスを発散してきてください~

癒しの写真集。。。

いつ発売ですか~~笑

予約1でお願いしますね~


では楽しい週末をお過ごしくださいませ~☆
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年10月31日 09:13
なんか、TADARINさんの、サービス・ショット満載!!

こんな、ナイスバディ(???)やったっけ??

なかさん、好みのプロレスラー体型!!(ルチャ・リブレやけど)

天山広吉ばりの、シルエット!!

腋毛ボーンの、セクシーお昼寝ショット!!

お元気そうね!!

あの、オレンジ色の街灯の明かりの向こうに、

なかさんの、桃源郷も、ある気がしました。

行かんとあかんなぁ~。
Posted by なかさん at 2008年10月31日 09:26
おはようございます(笑顔)

仁王(いつくしみのある王)
仁王立ちが漂おう、あっているTADARINさん。

竹富島にあこがれているのですね。

でも、住んでみると退屈で退屈でたまらないかも知れませんね。

石垣島ラー油。チャンスがあったら購入します。

いや、いや、造り方調べてチャレンジしてみます。

オバーがお別れのときに云った
愛おしい「イトウサンまたね」の言葉が言える民宿経営者目指して
頑張ります。

いつもありがとうね~(笑顔)
Posted by うこんうこん at 2008年10月31日 10:05
いつ見てもステキな竹富島~☆

しかも、TADARINさんチラ見せの、ボーナストラックまで(笑)
今週もお仕事にブログにお疲れ様でした^^
三連休(かな?)楽しんでくださいね~☆
Posted by haisai skinhaisai skin at 2008年10月31日 11:18
いい休日でしたねー^^
TADARINさんのブログ見てると心が暖かくなるわー♪
んで、私はTADARINさんを、
もう少し女性的な感覚で捉えていたのですが(あくまで想像ですよ!)
写真を見る限り、全然おとーちゃんじゃないですか!!!

いつも、ロマンティックなこと書いてたりするから
想像と違って楽しめました(笑)
いつもコメントいっぱいもらって、ありがとです^^v
Posted by まめっちまめっち at 2008年10月31日 15:09
こんにちは~~♪
お~~自然の養生空間ですね~。
素敵です♪

わたしも・・・竹富島に行ってみたい・・・。
心も体も魂も・・・きっと癒されるような気がします。

あと・・・・撃沈まで・・・呑みたいさ~~(><)
(家族にばれないのなら・・・・)
美味しい古酒と・・・トウフヨウ・・・・
ココならじっくり味わっていただけそうな気がします。

いつか・・・・オフ会は竹富島で・・・・
Posted by はっつー(824)はっつー(824) at 2008年10月31日 17:10
もう~。
僕の中を今、風が吹き抜けていきました。
それはサンゴの海を渡ってきた風でありました。
風は光を揺らし、海の色を揺らしながら、
島を渡っていきました。

う~。
禁断症状が出てきますね。
完治したと思っていた病気が再発しました。
Posted by 根岸冬生 at 2008年10月31日 17:32
昨日の河川敷もよかったけど、
やっぱりこっちの方がいいですね、ていうか最高♪

これ以外に、いったい何があるというのだろう、なんて…
Posted by candyballcandyball at 2008年10月31日 20:29
TADARINさん こんばんはー\(^◇^)/
竹富島の写真 すっごくキレイな写真ばっかり!
こりゃ〜TADARINさんが中毒するのも分かる気がする!
ビーチで昼寝中のオッサンはTADARINさんですか?
今オッサンて言った? オッサンて!?(`ε ′)
ぎゃはは... 失礼しました〜♪
腹筋してる写真かと思いましたが昼寝中ですか...
たくさんツッ込んでごめんなさい \(__ )反省...
もぉ〜TADARINさん うちな〜んちゅになればいいのにぃ♪(*^_^*)
Posted by bluegreen at 2008年10月31日 21:50
こんばんはぁ~~^^
写真を見ていると・・・・
心が和みますわぁ~~
すぐ近くにある海なのに・・・なかなか行けないのが・・><
今年は本当に海に行けなかった・・・・
来年は必ず行くぞぉ~~
気分転換に・・・^^
そして、素敵な海の写真を撮りたいな!^^
Posted by あずみあずみ at 2008年10月31日 22:28
TADARINさん、今日も素敵な写真達
ありがとうございます m(__)m

本当、TADARINさんの写真達は愛loveが溢れていますね
幸せな気持ちとキュンとする感じはどうしてだろう
私も行きたいなぁ~
来年は時間作ってゆったりしようっと
Posted by とんとん at 2008年10月31日 22:31
こんばんは(^^)

今日はかなり疲れモードなので
いつもの倍で海の青や雲の白が鮮やかに見えました

今日は仕事でイタブラレる一日で
ちょっとつらかったのです
ドMな私でもヘトヘトです。その様子を
自分のブログで書けないのがつらいです(笑)
だからと言ってみんなのブログでぼやくのもね・・・。

今日はtadarinさん本人画像みれたんで
明日も頑張ります/(^w^)/
Posted by Bitter at 2008年10月31日 22:32
ふぅ〜、癒されましたぉ〜(´- `*)
TADARINさん、めっちゃ黄昏てますね〜(・∀・)
あたしも大自然の中で黄昏たいっす(≧∀≦)
Posted by crossrose at 2008年11月01日 01:06
ひぃ~!TADARINさんや~~!!
写真集出せますよ~~!!Σ('◇'*)
ポストカードなんかもいいですね!!
なんでこんなに素敵な写真が撮れるんだ・・・。
愛ですな、愛(。-_-。)ポッ

個人的には最終日の明け方の写真に太鼓判!!☆ミ凸ヽ(^-^)
これ朝なのですねっ?! 夕暮れだと思いましたよ~~!Σ(- -ノ)ノ
明けていく空って、こんなきれいな紫色になるんですね~~。
・・・・・・感動!(´▽`)

みなさんも私も、TADARINさんと一緒。
竹富島の景色に癒されていますねぇ・・・♪
Posted by はるまま at 2008年11月01日 01:19
☆たーちゃんパパさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

綺麗な風景ばっかりですよ~^^
沖縄本島にも

いっぱい綺麗な風景がありますよ~
たーちゃんパパの住んでらっしゃる所も

きっと綺麗な風景が
あちこちにあるはずですよ~^^

竹富島
行かれたことありますか~
信号も警察官もなにもないけど

とかに無い物がいっぱいありますよ~

怖いハブも居たりしますけど。。。

那覇から1時間の楽園

是非訪れてくださいね~☆

楽しい3連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 08:39
☆かすみそうさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

久しぶりに一人で
訪れて
ゆっくりとした時間を過ごしました^^

1日中
ビーチで風に揺られながら
波の音を聞きながら

お昼寝と読書の繰り返し^^

幸せな一時でしたよ~^^

オバーもオジーもお話し好き
オバーがお話始めると3時間は止まりません

でも何もやる事が無いので
3時間のお話は
全然苦にならないんですよ~

オジーは
農作業したり
月桃で何かを編んでたり

それを見てるだけでも
いい時間を過ごせます

そんなゆっくりとした時間が
流れるので

ここは大好きなんです♪

一度訪れてくださいね~☆

楽しい3連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 08:49
☆まりんこさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

竹富島は私の元気の源ですよ~確かに♪

不思議とね~
ここに来ると
元気になれるし
気持ちも優しくなれるし

ゆっくり動けるし

都会に居るとね~
どうしても時間に追われます

ここに来ると
決まった時間は無いので
いつまでも寝られるし
いつまでもお話できる

そんな一時を3日間楽しんできました♪

今まで西表に沈む夕陽って
見たこと無かったのです

いつも途中雲でさえぎられて
雲に沈む夕陽しか見た事無かったのですが

初めて綺麗に島に沈んでいきました~

感動の瞬間でしたよ~♪

宮古の夕陽も
見てみたいですよ~^^

楽しい3連休をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 08:55
☆haku.さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

タマネギの件
okですよ~

任せてくださいね♪

遠慮なく連絡くださいませ^^

竹富島
夜はほとんど人はいませんね~
私みたいに写真を撮ってる人はチラホラいますが

散歩している人はいませんね~

ハブもでるし^^

この島は
家は赤瓦
道はサンゴ道
街灯はこのようなオレンジ色の電球
電柱は木製

決まってるんですよ~

なので夜の
オレンジの色に包まれる風景は
なかなかのもんですよ~

金ぱち先生ね~
確かに
昔の学園ドラマって
河川敷が多く出てきましたね~^^

絵になりますもんね~
河川敷って^^

お昼寝するにも持って来いです♪

楽しい3連休をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 09:01
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

41歳ですか。。。
どうコメントしていいか。。。。

無理やりですな~^^

15で結婚したという計算になりますが。。。。

現在女性は16歳からじゃないと
結婚できませんが。。。

しかしね~
サバの読み方も豪快でございますな~

私みたいに10ぐらいのサバは可愛いもんですが
一回りも二周りも
サバを読むとは。。。

恐るべし
ママピーさん!

オジーオバーといっぱいお話した後は
別れが辛いですね~

また行けば良い事ですが
オジーもオバーも
喜んでお話してくれるし

思い出だしただけでね~
ウルウルきちゃいますよ^^

癒しの写真集ですか~
依然言ったかな?
昨年秋

1度作ったのですよ~

6冊限定で
親戚や友達にあげちゃいました^^

自分の分1冊だけ残してます

同時にのん吉写真集も作りましたよ~^^

また第2弾作りましょうかね~☆

ママピーさん!
楽しい休日をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 09:09
どうして TADARINさんが写すと
タダの外灯の光さえ こんなに綺麗なんですか~? ^^

仁王立ちはともかく(笑) いい写真が一杯~☆

ですが、これからお出かけなので
後で又 寄せて頂きますね~♪♪
Posted by yuriayuria at 2008年11月01日 15:34
こんにちは

浄化して帰って来れましたね

この日記を見た皆さんは絶対に竹富に行きたいと思いますよ

来年はTADARINさんがいく時にあわせて

竹富オフ会がしたいですね

飲んでビーチでまったりと

癒される写真をありがとうございます

オジーとオバーには長生きしてもらいたいですね
Posted by とり・とん at 2008年11月01日 15:52
TADARINさんこんばんは~♪

素敵な写真、心が癒されます☆
ありがとうございます♪

竹富、私も行きたくなります~!
Posted by 南南 at 2008年11月01日 18:25
竹富島回遊記・・・

TADARINさんさんの1日、1日が手に取るような・・・

宿、オジーやオバー、夜の散歩、コンドイビーチ

赤瓦の屋根、朝焼け、夕陽

癒しの一日が静かにやってきて

また、静かに眠りに入るのですね・・・

ステキなご報告でしたよ~♪

あ!それから・・・

太ももの筋肉はどうやって?
Posted by ユキボユキボ at 2008年11月01日 19:04
TADARINさん

こんばんは〜

オフ会、ありがとうございました。

楽しかったですね〜

やっぱり私は晴れ女だったでしょう。

でもこの写真見るかぎりTADARINさんも晴れ男ですね〜^ロ^

のんびりゆったりを
3ヶ月おきにお出来になる境涯が羨ましい。
思い切り見せ付けられて私の沖縄病は限界。

はぁ〜行きたい!!
Posted by MYUMAMA at 2008年11月01日 22:01
☆なかさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ナイスバディ~
ですか~

なかさんに
そんな事言われると
照れちゃいますがな^^

いやいや
なかさん好みで嬉しいな~

プロレスはやった事ないですけど
それに近い事はね。。。

色々やりましたよ~☆

オレンジ色の竹富島の夜
気に入っていただけましたか?

ここでね~
泡盛飲みながらゆんたくすると
かなり飲みますが

不思議と
悪酔いしないんですよ~☆

次の日
ピシッと起きれるんですよ~☆不思議でしょ?

是非
訪れてくださいね~
その時は
こっそり
私も行きますから♪

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 22:02
☆うこんさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

仁王立ち似合いますか~^^
ありがとうございます♪

竹富島
確かに住んでみると退屈だと思います

今はこうやって
住むところが別にあって
たまに行くから楽しいですが

そこに住むとね~

竹富島に住むなら
やはり地域社会に役立つような何でもいいから
仕事がしたいですね~
奉仕でも良いです

竹富島が
将来1年でも長く
素敵だったらそれでいい^^

うこんさんの民宿
期待してますよ~

ナイチの人がターゲットですか?

沖縄の色が濃い
民宿にして欲しいです

ここにしかない物
うこんさんならではの物があれば
きっと
リピーターは増えるはずですよ~

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 22:09
☆haisai skinさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ボーナストラックと言っていただき
返す言葉も出ません^^

ありがとうございます♪

haisaiさんに
そう言われちゃうと
マジで照れちゃいます。。。

3連休ですよ~
今日と明日は畑仕事です

明後日は
ファミリー登山^^

忙しい3連休です!!

いつかは
竹富島まで家族旅行!!
是非お待ち申しております♪

その頃は
私は水牛車で三線弾いて
歌を歌っておりますよ~☆

haisaiさんも
楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 22:18
☆まめっちさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうですか~

まめっちさんの想像と
違っていましたか?
ゴメンナサイね~。。。

おっちゃんですよ~^^
だってもう35歳ですもん!!!

いやいや
髪の毛はね~
24歳の時ぐらいから
白髪が増え始め
今はすでに82%は白髪ですよ~

染めても良いのですが

なかなかね~

パッと見は
オッチャンですが
心は24歳
頭は3歳ですから^^

よろしくね♪

まめっちさん!
楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 22:23
☆はっつーさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

はっつ~さん!
オモロイな~~~~^^

トウフヨウ
好きなんですか~はっつーさん

はっつーさんとのオフ会
何回かあったけど
はっつ~さん
お酒呑めない時が多いから
申し訳ないです。。。

ホント
竹富でオフ会やりたいですね~

はっつーさんのベロベロ
見てみたい^^

不思議と
竹富のベロベロ
次の日はスカッと絶好調なんですよ~☆

竹富の養生空間は
もちろん最高ですが

はっつーさんの養生空間

是非体験してみたいです♪

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 22:28
☆根岸さん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

根岸さん
この病気はね~
完治しないですよ~

不治の病
八重山に行かないと
治らないこの病気

一生付き合っていこうと思ってますよ~^^

まあ私には
都合のいい病気ですから♪

根岸さんもきっと
同じような禁断症状なんでしょうね~♪


そうですよ~
ここの風は
海とサンゴの香り

時々三線の音色まで
乗っかってきます♪

是非八重山の島
訪れてくださいね~☆

楽しい3連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 22:32
☆飴玉さん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

飴玉さん
最高の褒め言葉

ありがとうです♪

竹富島
何もありませんよ~~^^

綺麗な空と道と人の心

信号も警察官も
コンビにも
ドコモショップも

マクドも

何にもありません♪

その代わり
都会に無いもの
いっぱいありますよ~☆

那覇経由になりますが
一度ここでミニミニオフ会やりましょうね~☆

その前に
私が沖永良部行きましょうね~☆

楽しい連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 22:37
☆bluegreenさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

誰が
中毒症状のオッサンやねん!!!

間違いなく
大阪のオッサンですよ~☆
腹筋?

竹富に行ったときは
まったく
何もしません

強いて言えば
昼、自転車運転するぐらいで・・・

うちなんちゅ~
いい響きですね~
こればっかりは
好きというだけではね~

先日も竹富で
年頃の女性の事色々聞きましたが

お婿に来てくれる男が少ないとか。。。。

マジで
竹富にお婿に来ようかと。。。

少しだけ
考えちゃった私です♪

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月01日 22:44
☆あずみさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

あずみさん!
今年は仕方ありませんよ~

身重で海を見に行くなんて。。。

良いじゃないですか~
可愛い赤ちゃん
生まれたんやから^^

全然気にすると事もないですよ~

ただ
海ってやはり
見てるだけでも落ち着きますね~☆

気分転換には確かに最高ですね♪

いつでも
いけると思うとなかなか行けないものですけどね^^

今から当分の間
あずみさん
子育てで大変だと思います
無理せず
しんどい時はいっぱい弱音を吐いて
助けてもらってくださいね^^

そして
たまには海でも見ながら気分転換を~^^

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 05:40
☆とんとんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

お褒めのお言葉
ありがとうです^^

私の罠にはまっていただいて嬉しいですよ~
こうやって
胸キュンの写真を見ていただいて
竹富島に行きたいな~って思っていただいて

いっぱいの人が訪れて
竹富をメジャーにしてもらって

島の人たちの生活が豊かになれば。。。

な~~~んちゃって^^

竹富島広報部長としては

大満足でございます^^

今の季節
朝晩過ごしやすくなって
とてもいい季節ですね~^^

是非とも南の楽園の島
竹富島へお越しやす♪

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 05:44
☆Bitterさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

Bitterさんは
ドMなんですか~^^
イタブラレルだなんて。。。

なんかドキドキしてきたじゃないですか。。。

最近Bitterさんのブログ見てると
かなり忙しそうやし
体調はいかがですか?

いくら
ドMだとはいってもね~
しんどい時は休んでくださいよ~^^

身体を壊しちゃあ
見も蓋もなくなっちゃいますから。。。

私の姿
完全には把握できないように撮りました

以前
沖縄行った時のオフ会写真とか
完全版の写真も載せてますよ~

ま~大した写真じゃないですが。。。

お暇な時に
探してみてください^^

Bitterさん
楽しい連休をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 05:50
☆crossroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

今回の竹富はね
かなりまったりゆったりしてきました~

潜る事も無く
泳ぐ事も無く

ビーチや桟橋で昼寝
本を読んだり
昼寝したり
お腹空いたら八重山そば食べに行ったり。。。

食っちゃ寝の3日間でしたよ~^^

お天気も良かったし
お陰さまで最高にリフレッシュできました♪

そうそう!
crossroseさんは
リフレッシュしてますか~^^

黄昏。。
crossroseさん!
南港で黄昏てください^^

あそこもかなり綺麗な黄昏を体験できますよ~♪

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 05:55
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

愛です^^
竹富島を愛する気持ちでしょうか~

な~~んちゃってね^^
大したことないですよ~
写真を見て竹富島に来て欲しいな~
っていう思いだけかな。。。

夕陽も瞬間瞬間の空の色
変っていくのですが

沈んでいく太陽なので
どちらかといえばフェードアウト

朝陽はだんだん色が鮮やかになっていくので
楽しいですよ~^^

日が昇る30分ぐらい前には
東の空が
真っ赤になる事もあります

そのあと色が消えてきて
いろんな色に変化していきますよ~

1時間ほどの
色鮮やかな空の変化を楽しんでみてください^^

はるままさんの
マンションからでもきっとご覧いただけると思いますよ~^^

以前にも言ったかもしれませんが
写真集は作った事あるんですよ~
昨年秋に

6冊限定で作って
知り合いにあげて
手元に1冊残ってるだけ。。。

今年も作ろうかな~
といっても
簡単な写真集ですよ~☆

はるままさん!
楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 06:03
☆yuriaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

yuriaさん!
仁王立ちはともかく。。。。ってね~^^
ど~でもいいみたいに言わんとって~な~^^

いつも写真褒めていただいてありがとうです♪

今回は
ゆっくりまったりの3日間でした
何をすると言うこともなく
ビーチ&桟橋で昼寝か読書

お腹空いたら八重山そば

そんな3日間でした

天気も良く
相変わらずの早起きで
綺麗な朝陽も堪能しました^^

ここの島の街灯は
オレンジ色なので
こういう写真になってしまいます

このオレンジがたまらなく
柔らかさを感じますね~

明るくも無く
暗すぎも無く

最高の明かりです♪

夜の写真は
何の細工も無く普通に撮ってるだけ

百聞は一見にしかず

是非
島を訪れてくださいませ~☆

お待ち申しております☆

楽しい連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 06:10
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

沖縄にご帰還
おかえりなさ~~~い^^

また
当分の間沖縄の生活ですね~
頑張ってほしいです♪

かなりまったりとしてきましたよ~^^
オジーもオバーも元気やったし
リフレッシュできたし

最高の3日間でした♪

来年竹富島でオフ会ですか^^
いいですね~

来年も約数回行くと思うので
是非是非来てください♪

島で飲むと
不思議と悪酔いせず
翌朝すっきり目覚めます♪

まったりと
泡盛飲みましょうね~^^

お仕事頑張ってください♪

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 06:15
☆南さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

南さん^^
是非是非
訪れてやってください♪

本島から1時間で行けちゃいますから^^

私は頻繁に行ってますから
なんだったら
行っていただければ
ご案内差し上げますよ~

周囲9キロの島
そんな長期間の滞在は不要
1日あれば
ずべて堪能できます

神様が住むといわれている
竹富島へ
お越しくださいませ~☆

楽しい連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 06:19
☆ユキボさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お褒めの言葉
ありがとうございます^^

島の素晴らしさが
伝わって嬉しいです~^^

ホントに
何もかも素晴らしいところで
是非とも訪れて欲しいところなんですよ~^^

今度
竹富島でまったりオフ会
やりましょうね~♪

太腿の筋肉ですか?
何処でそんなことを。。。

石垣で昼寝してる写真で
気づかれたんですか?
あんまり目立たないと思ったのですか。。。

いやいや
大胸筋と大腿筋は
それぞれスポーツクラブで

ベンチプレスとスクワットで鍛えてはいますが
まだまだですよ~

太腿というよりも
お尻がデカクて。。。
太腿はお尻の延長って感じなんですよ~^^

お陰で
既製品のスーツや服は入りません

オーダーじゃないと着る服が無いんです。。。

ユキボさん!
楽しい連休を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 06:26
☆MYUMAMAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お疲れ様でした~
楽しいひとときをありがとうございました^^

さすがは晴れ女ですね~

いやいや私も
負けず劣らず晴れ男でございますよ~

特に竹富島ではね~

台風が来ても
中日に通過していったり
運がいいだけなんですが。。。

話は逸れますが
竹富島の最大のお祭り種子取祭

このお祭り10月に実施することが多いのですが
不思議と
台風で中止が無いんですよ~

台風の方が
避けて行くらしいです

やはり神様がいるんでしょうか^^

MYUMAMAさんも
近いうちに沖縄行かれるんでしょ~

いっぱいいっぱい堪能して来てくださいませ^^

楽しい連休を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 06:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。