2008年10月29日

のん吉の誓い

のん吉の誓い

 おはようございます~晴れ


 2週間ほど前の11日の地区運動会前日ハート

 

 のん吉が紙になにやら書いておった鉛筆

 
 この娘ニコニコ

 時々こういうものを書くニコ


 1日のスケジュール表のようなものであるびっくり!!

 机の上にはスケジュール表みたいなものばかりだが汗

 これといって毎日気にしながら生活している様子も無いぐすん

 こういうものを書いた事で汗

 実行した気分になるのかパンチ!

 私もそうやったびっくり!!

 参考書や問題集を買っただけで頭が良くなったような気がするベー



 この写真もそんなようなもの汗
 
 特別な事は書いていないびっくり!!


 ・起きる⇒当たり前じゃ!びっくり!!

 ・ごはんを食べる⇒当然じゃ!びっくり!!

 ・歯みがき⇒当然じゃ!びっくり!!

 ・きがえる⇒アホか!当たり前やろうが!びっくり!!

 ・時間があまっていたら くもん⇒時間なんて余るもんか!いつもギリギリやないか!びっくり!!


 ほんでな!びっくり!!

 よう見たらキョロキョロ

 ひらがなばっかりや無いか!びっくり!!

 運動会の「うんどう」ぐらい漢字で書け~!びっくり!!

 
 
 リレー1位めざすぞ~⇒4位でしたぐすん

 パンくいであんぱんとるぞ~⇒取ってきたのはメロンパンやないか!キラキラ 



 無茶苦茶でんがな!のん吉よ~!びっくり!!


 たのむでしかし!!びっくり!!


 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:04│Comments(46)
この記事へのコメント
おはよう(^-^*)/ございます♪

タダリンさんのツッコミどころ満載の計画書〜ここまで書けたらすごいですよ♪
成長とともに計画書も成長していきますよ〜♪きっと!!

でもなぜ・・・・あんぱんを狙っていたんでしょう?
得点が高いとか?
あんぱんが好きとか?

気になりますね(>_<)
Posted by はっつー at 2008年10月29日 06:09
のんちゃん可愛いですね/
小さい頃から書き癖をつけて
おくと後々良い結果に結びつきますよ♪

私んとこの生徒さんでも
大事な部分だと思うと
私の説明をストップさせて、
せっせかノートに書き留めている方と

大事な部分なので、ちゃんとメモしてね!って
言っても「はい」と言って全然書かない方まで・・・
頭に入っているから大丈夫なのかな?と
思って進めていくと、言った事を全然覚えていなくて
何度も何度も、説明するはめに・・・・

ちゃんとノートする人、全然ノートしない人は
これまでの習慣で身についている事なので、
大人になってからは、なかなか直せないのかな?
といつも思います。

のんちゃんは、きっと身につけようとしている
所なのでしょうね♪
Posted by sweetrose at 2008年10月29日 08:00
おはようございますm(__)m

流石!!!
TADARINさんの娘!!!
血は争えないですか?(笑)

いいですね〜
ツッコミ所満載ですね〜(笑)
でも、出来なくても1日の目標と言うか計画たてるのもいいんじゃないですか?(^o^)

見習いたいです( ̄ω ̄)
今日も1日頑張りましょうo(^-^)o
Posted by 沖縄娘 at 2008年10月29日 08:01
TADARINさん おはようございます(^_-)db(-_^)
ひゃ〜 のん吉ちゃんカワイイ事をお書きになる♪
面白い親子ですねぇ〜
当たり前のことだからこそ笑っちゃった♪
沖縄娘さんが書いているように
やはり「血は争えない」
まさにその通りだと思います
今日もよい1日になりそうです ありがとーーー!!!
Posted by bluegreen at 2008年10月29日 08:16
ギクッ!!!
私もです…子供の頃から…今も重症
書く必要もない当たり前の目標・やること・買うものを
とにかく紙に書いて満足…☆彡
(皿あらう・たたむ・電話する…など、書く前にやったほうがいいです)
メモ魔か!?活字中毒とはちょっと違うし、理解出来ないと旦那に言われます
なので、のんちゃんの気持ちがすごくわかりましたよ。。。
最後のオチで、見えないきよしさんが見えました(笑)
Posted by ayatamama at 2008年10月29日 08:43
それで~いいのだ~♪ それで~いいのだ~♪

TADARINさん! のんちゃん、すんばらしぃじゃぁ、あ~りませんかぁ~!
計画を立てているところがすごい!
自立型じゃ~あ~りませんか~(*/∇\*)
うちのお兄ちゃんね、私が言わないと何も行動起こしませんよ(w_-; ウゥ
紙に書くということ。とても大切なことだと私は思います。
きっと日頃、だらだらとやっていたことを、これを書いたことで、
半分の時間でやってしまったかもしれません。

リレーは団体競技じゃ~。自分の意思と行動で1位が取れるものではない!
パン食い競走だって、あんぱんがいくつあったかわからないし、
のんちゃんのことだから、もしかしたら人に譲ったのかもしれない!
大切なのは、目標を立てたということ!
「なんでもいいか~」ではなく、ちゃんと目指していたものがあったという事実。

いやぁ~、私は感動しましたですよo(TヘTo)
さすがのんちゃんですよ!しっかりしたお子さんです!
きっとすばらしい女性になります。
私が太鼓判押しますよ!☆ミ凸ヽ(^-^) よくできました!
Posted by はるまま at 2008年10月29日 09:20
おはようございます(^^)
のん吉ちゃんすごいですね~。

私、仕事先で急いでいる時
メモをせずに帰ってきて
あれ?あのプリンタの機種なんだっけ???
ってたまにあるんです・・・・・・。

まだ思い出せるからいいけど
思い出すことができなくなったら大変ですよね。
メモ魔にならなくちゃね
Posted by Bitter at 2008年10月29日 09:44
こんいちわ。  ☆初めまして☆
ブログ見させてもらってます。

最近、石垣島のカテゴリーから インディアンサマー のタイトルで
ブログを始めました。
砂浜だけの底地ビーチではなく、お魚が沢山いる米原ビーチをメインに
遊んでいます。

宜しければ訪問して下さい。

昼からドライブ&撮影の為、西海岸を周ってきます。
Posted by almar-21 at 2008年10月29日 11:27
のん吉さん
フフフ・・・わたしもそういう風にスケジュールを小学生から
中学生にかけて書いてました。
というよりもチェックリストかな。。今月何をしようと決めて
表まで作ってましたが、3日やればいいほうで、文字通りの
3日坊主でしたー。しまいには書くばかりで出来ない自分に
失望したりしましたがねー。(汗)

ところで、こちらにいらっしゃるんですかぁ?
もしいっらしゃるんでしたら、連絡くださいねー。^^
お待ちしてま~す!^^
Posted by ウイングウイング at 2008年10月29日 11:54
ハイサイ。TADARINさん。

いいですね~子供のころ、私もそうでした。

でも大人になって自営業の今、油断すると朝の髭剃りなど
忘れてしまいます。
あ、沖縄の人は毛がこゆいから、毎日そらないと大変です。
ハーフの私でも2日そらないとアウトです。

メロンパンでもいいじゃないですか~。
私も結果オーライで、人生気楽に行きます。

いつもありがとうね~(笑顔)
Posted by うこんうこん at 2008年10月29日 12:49
こんにちは~♪

のんちゃんの日程表は自由でのびのびしていて
羨ましいですよォ~☆

大人になった今、明日やることを全て書き出すと
ノート一枚では足りなくなってしまいます(T_T)

のんちゃんの1~5までの間に自由で楽しいことが
いっぱーいあるんだね^^
ギュウギュウ詰めでは遊びがなくてつまんないもんね~

頭のかたーーーーい大人にならないように気をつけなくっちゃ(>_<)
スケジュール通りに動いてたら面白くないもんね~のんちゃん(*^_^*)
Posted by かなさかなさ at 2008年10月29日 14:41
かわいぃ~じゃないですかぁ~^^
これが大人になったら、スケジュール管理時間時間術など上手に
なって行くでしょうね・・・
将来本でも出したりしてね・・・^^
のん吉時間術!ってね・・・^^
これに分数や時間などの配分があったら、もっとすごかも・・・
歯磨く3分、顔洗う5分ってね・・・・
ん~もしからした、A型かしら?
Posted by あずみあずみ at 2008年10月29日 15:35
お兄さん吉本行けまっせ(^_^)v

お笑い満載じゃないですか(笑)
でも小さい頃からメモを取る癖は大人になって役にたちますよ♪

T芝の電子課は新入生に1年間日記を書かくようになっていましたよ。

後で聞いたのですが、仕事の段取りや手順を書く癖をつけさせる目的だったそうです。

おかげさまで他所の課に移動になった時に役にたちました♪

のんちゃん今から楽しみだね~♪

漢字は・・・・私もあまり得意じゃないから何とも言えん^_^;
Posted by なびかまなびかま at 2008年10月29日 18:16
そんなのん吉ちゃんにべたぼれなのはどこのどいつさまでしょうかねぇ~~。 ステキなお子さんですねぇ
サザエさんに出てくるような子供らしい子供だと思いました。
きっと、そのままステキな大人なって行くんでしょうね
あ、今泣きそうになってませんか? 笑 まだもう少し先ですよぉ
Posted by haku.haku. at 2008年10月29日 19:47
こんばんは・・・


しかし、のん吉ちゃんは、TADARINパパさん思いですね。ちゃんとツッコミどころを作ってあげてますね!(^_^;)

楽しい親子です!
Posted by ひでぼ~不養生な薬屋 at 2008年10月29日 20:17
あはは〜(*⌒▽⌒*)笑
のん吉ちゃんの天然とTADARINさんのツッコミ、ナイスコンビですね( ^▽^)σ)~O~)笑
いい親子ですね♪笑
Posted by crossrose at 2008年10月29日 20:25
続いて、お邪魔します~
かわいい!そして、おかしい~!
でも、しっかりチェックリストなんですね。
内容はわらっちゃうけど、「書く」って事が大事だもんね。
でも「起きる!」ってのがいいなぁ~
Posted by なおやまさん at 2008年10月30日 00:49
カワイイ!!
さすが親子ですね~\\^^//

書いて忘れない様に
チェックするって大事なことですよ~

カワイイのんちゃん
メロンパン頂きっ!!

良いお嬢さん。。
自慢の娘さんですね~♪
Posted by kiriko at 2008年10月30日 01:27
おはよ~☆

さすが、TADARINさんの娘だぁ~笑

でも書くことは大事ですよね~

特に女の子って計画表??的はものを書くってこと好きですよね~

ユカピーもよく書いてます

実行してるかは、定か??ですが。。笑


起きる。食べる。。寝る。。


基本的なことは、書かなくてもやれるのにねぇ~((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ


ご利用は計画的に!!!!ですね!!(@^-^@)
(あ。違うか!!。・"(>0<)"・。)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年10月30日 07:29
☆はっつーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

あんぱんはね~
好き見たいですよ~
メロンパンよりも^^

でもいざ
パン食い競争始まってしまうと
どれがあんぱんだなんて

分かるわけもなく
無心でくわえて来たのがメロンパン

大笑いじゃわ^^

計画書ってそんなもんですかね~
色んな人の意見を見ると
女性って結構これと同じことをやってたとか
やってるとか言う人多いですよ~

男性はあまりこういうことやりませんでしたよ~

私は特に
いい加減な奴でしたので。。。

しかし
娘も誰に似たのか。。。

奥様もこんな事したこと無いって
言ってましたし。。。

はっつーさんが
そうおっしゃるなら

成長を期待してみましょうね~☆

今日もお元気で
お仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 09:27
☆sweetroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですね~
そう言われると
将来役に立つことをしているのかな~^^

計画書を書くのは良いのですが
もっとましな事書かんかい!と
突っ込んでしまいたくなる気持ち

分かるでしょ~

こんな計画書誰でも書けるやんけ~って♪

sweetroseさんがおっしゃるように
メモを取る人と取らない人
いますね~

どちらかというと
私は取らない人でした

最近は変ってきましたが。。。

記憶力も悪くなってきて
メモを取らないと仕事できなくなったのもあります

でも昔はメモなんて
全く取りませんでしたよ~
頭で覚えていましたから

年には勝てませんね~☆

sweetroseさん
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 09:32
☆沖縄娘さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

やはり
そういうもんですかね~
計画を立てる事
良い事なんでしょうね~^^

しかし、もっとましな事
書かんかい!って突っ込みたくなる気持ち
分かるでしょ~^^

沖縄娘さんはいかがやったんですか~?
ここまで
ひらがなばっかりじゃなかったでしょ~

アホか!
って感じですよね~これじゃあ♪

親として
どちらの親にも似てない
娘の習慣

誰に似たのかが
かなり不思議なんですよ~

もう少し
様子を見てみたいと思います♪

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 09:36
☆bluegreenさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

オモロイところ?
血は争えないっていうのは?

そうなのかな~
娘もアホなんかな~~~~~

気になる!

血を争うなら
きっとアホになりますよ~^^

まあアホはアホなりに
オモロかったらえ~んですがね~^^

それにしても
甘く見てもね
この計画書

突っ込みどころ満載でしょ~

何一つ
「凄いやん!」っていう部分が無い!!

誰でもできるやんか!
って感じ

bluebreenさん!
見習ったらあきまへんで~☆

今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 09:39
☆ayatamamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ッハッハッハ

オモロイな~
ayatamamaさんは^^
女性ってこういうこと
やるんですかね~
全般的に^^

メモ魔は
凄く良い事やと思いますよ~
メモを取らず
頭にも何も残らずは最低やし

メモを取る事で
忘れないって事もあります

私はどちらかというと
メモを取らない人なので
たまにミスします

分かっていても
メモを取ること自体が面倒なんですね^^

今でも書き続けている
ayatamamaさんの計画書
今度見せてくださいね~☆

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 09:45
TADARINさん おはようございます。。

家の二女・三女 同じように計画書 書いていましたよ。。

それも。。分刻みで・・

実際出来ているかどうかは???

でも・・楽しそうなので・・いいんじゃないでしょうか^^。

のんちゃんが 身近に感じましたよ^^。

今日もよい一日でありますように・・
Posted by naoまま at 2008年10月30日 09:47
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

はるままさんの
太鼓判なら

安心です^^うれしいな~

そう言っていただくと♪

ありがとうございます♪

男の子は
こういうことしなかったと思いますよ~
私もこういう計画書ならぬもの
書いた事無いですもん

社会人になって
さすがにいろいろ計画書ならぬものは
書き始めましたが
仕方なく^^

今のパン食い競争って
不思議ですよ~

明後日にこのパン食い競争の
記事を書きますが

今は色んなパンがあるんですよ~
のん吉の嫌いなイチゴジャムがたっぷりの

ジャムパンをかじってくれば
自殺行為

なので本人の頭の中には
アンパンをゲットするぞと
書いたものの

内心は
「ジャムぱんは絶対取らないぞ!」と
言いたかったはず

オモロイ奴ですわ^^


はるままさんのように
素晴らしい女性になってくれる事を
祈りつつ

見守っていきます♪

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 09:51
☆Biteerさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

悲しいお知らせです!!!!

年とともに
記憶力は二乗に反比例して
落ちていきますです!ハイ!

30歳後半の時に
ある試験で2センチの幅の本を2冊
丸暗記しなければいけなかったのですが

「こんなはずじゃ^。。。」

の連続でしたよ~

記憶力に任せたら
えらいことになってしまいます

できれば
魔になることはないですが
メモを取る習慣をつけましょうね~

といってる
私もメモを取る奴じゃないんですよ~^^

最近
失敗が多くてね~

忘れてしまうんですよ~
予定を

恥ずかしく
情け無いお話です

Bitterさんは
そんな事しないでくださいね~

頑張ってください♪

今日の調子はいかがですか?
お元気でご活躍お祈りしております♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 09:56
☆almar-21さん☆

はじめまして^^
ようこそお越しいただき
ありがとうございました♪

楽しくコメント拝見させていただきました♪

え~~
石垣にお住まいなんですか~
米原に?

ということは
ナイチからの移住の方なんですね~
羨ましいですね~^^

あの変もかなり変りましたよね~
海はいつまでも綺麗ですよね~

石垣の海
竹富と同様
美しさは最高ですね^^

そこでいつも遊んでらっしゃると?
もう
勝手にして~~~状態ですね

今年も後1回ほど
竹富に行く予定があるので
その時は石垣もウロウロしてみようかな~^^

恒例の自己紹介いたします!

大阪生まれの大阪育ちの大阪在住

阪神タイガースと竹富島をこよなく愛する
妻子一人ずつの普通の
オッサンサラリーマン

これからもよろしくです♪

後で
ブログ覗きに行かせて頂きますね~☆

ありがとうでした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:01
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ウイングさんも
計画書作りの天才やったんですね~

女性はみんな
同じ事やられていたんですね~
そういう事実にビックリですよ~^^

私が全くそんな奴じゃなかったので。。。

3日坊主ですか

いいじゃないですか
海坊主よりは

私は散髪した直ぐはいつも
海坊主ですから^^

そうなんですよ~
今のところまだ決定じゃないですが
11月中にもしかしたら
行くかもしれません

まだ決定じゃないんですよ~

で~
行くとしても一人じゃなく
先輩と2人

ウイングさんには
お会いしたいので
短い時間でも
お茶しましょうね~

といっても昼間かもしれないので
時間の都合もありますので

また詳細は連絡しますね^^

あっそうそう!
ウイングさんはオーナーメール設定
されてましたっけ?

後でメールしますね♪

今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:06
☆うこんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

うこんさんは
毎朝
髭剃りですか。。。

いやいや
実はですね^^
私も朝時々
髭をそるのを忘れてしまいますよ~

1月に1回程度

メロンパン
いいんですが、

初めから
アンパンに拘る必要があるのかどうか。。。

初めから
こんな事書くなよ~!って
言いたい所ですね^^

うこんさんも
計画書ならぬものを
書いていたんですね~
しっかり者ですね~

まさか
こんな風にひらがなばっかりじゃないですよね~^^

今日も元気で~
お過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:12
☆かなささん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ッハッハッハ!
やられた!!!

かなささんには
適いませんよ~^^

そうでしたね~
頭の固い大人ならこういった自由さに
気が付かなかったかも知れませんね

さすがかなささん!

目の付け所がちがいますね~

そんな
かなささんだから
きっとあんな清々しいブログがかけるんですよね~^^

見習わなきゃ!!

子供心に
計画書を書く事自体
前向きな証拠なのかもしれませんね~

ひらがなばっかりでもね♪

かなささん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:17
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

大正解!
A型ですよ~娘は^^

自分でもA型の性格だわって
認めておりますから♪

時間術ですか~
今のあののん吉には
ちょっと考えられないですね~

時間を上手く使いこなせるなんて。。。

実は
私も小さい時は
時間の使い方下手だったのですよ~

大人になるにつれ
時間をうまく使えるようになりました

まだまだ小学生
これから可能性は
いっぱいいっぱいありますからね♪

実際
私も同じでしたから

あずみさん!
今日もお元気で~
頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:21
☆なびかまさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

Tの時
会社で日記を書かされていたんですか^^

それは
業務日誌なるものですか~
でも日記となると
癖のものですから
会社でそういう事をさせるて言うのは
良い事かもしれませんね~

今じゃあ
考えられませんが。。。

でも良い事は今でも
やりたいものですね~^^

やはり
娘のやってる事は
悪いことではないと。。。

そうであれば良いですが。。。

将来どんなアホになるのか
今から凄く心配になっている
私であります♪

なびかまさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:30
☆haku.さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

何で分かるんですか~^^
ベタ惚れって~^^

まあ
お父さんって
娘には弱いですから^^

でもね~
最近ようやくお父さんがウザくなってきつつ
あるようですよ~

かなり
恐れていた事なんですが。。。

少しずつですがそう言う気配が。。。

まあ
お父さんをないがしろにしたらね
家出するからって
言ってありますので

本当に家出してしまうと
恐れているようです^^

しかし
ひらがなばっかりはなんか見てて
情けなくなってしまいますよ~^^

haku.さん
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:35
☆ひでぼ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そんなことないですよ~
そこまで
考えて無いと思いますよ~^^

私に突っ込みどころを
与えてくれるなんて。。。

ホントにそこまで
頭が良かったら良いのですが。。。

計画書ならぬものって
男って書きませんよね~あんまり

書く時間があったら
遊んでいたいし^^

女性の心がイマイチ理解できない事がありますね~^^

ってこんな事いったら
また怒れられますので

今日はこの辺で^^

今日もお仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:40
☆crossroseさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですか~
いい親子ですか^^
娘もね

さすがに関西人
笑ってもらえるのは嬉しいと言っております
関西人の血は
隠せませんね~^^

オモロイです

いやいや
でもね~この計画書はね~
関西人じゃなくても
突っ込みたくなりますよ~

誰でもできること書くな~ってね

まあ私の子やから
仕方が無いといえば
それまででございますが。。。

今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:44
☆なおやまさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

なるほどね~
チェックリストか~~~

そうなのかも知れませんね~
自分で自分なりに整理してるんでしょうね~

ひらがなばっかりというのがね~^^

アホの娘ですから
アホなりに頑張ってるんでしょうけど

ここまでとは^^

本人も
「ま~~え~~やん!」と
かなりいい加減

誰に似たんやろうか。。。

少し心配ではありますが
こうやって計画を書くというのは
悪い事じゃないらしいので
一安心かな^^

なおやまさん
今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:47
☆kirikoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

自慢の娘
そうですかね~

まあ人前に出しても
恥ずかしく無いだけの
教育(勉強以外)
はしてきたつもりやから

非常識な事はやらないはずですが。。。
このひらがなだらけの計画書はね~

恥ずかしい限りですね~

といいながら
オモロイから私的にはokですが^^

まあそういわれたら
自慢になるのかな?

アホはアホなりに
頑張っている証拠なのかもしれませんね~

頑張って見守って行きましょうね~☆

kirikoさん
今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:52
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

○○年の
結婚記念日

おめでとうございます♪

末永く
お幸せにね~~~♪


そうでしょ~
放って置いてもやらなければいけない事を

計画表に書く
あたりまえやろが!!!
って突っ込みたくなるの

分かっていただけますよね~^^

そしてひらがなばっかりやし

そうそう!
女性ってこういうものを
書くんですってね~
ビックリですよ~

男性ではあまり考えられません

こんなのを書く暇があったら
遊びに行っちゃいますからね~

こんな事言ってるから
私のアホが移るんですね~

のん吉はそうなって欲しくないから
暖かく見守って行きましょうね~

ママピーさん
今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 10:58
☆naoままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

分刻みでですか~
凄すぎますよ~

いやね~
そこまで綿密な計画書を書くのだったら
まあ許せるんですが

こんな
誰でもやる事を計画されてもね~。。。

ひらがなばっかりやし。。。

naoままさんところは
そうじゃなかったでしょ~

なんといっても
naoままさんの娘さんですから^^

女性は良くやるらしいですね~
この類の事を^^

男性には考えられませんよ~

突然ですが
今度naoままさんとカラオケ行きましょうね~

凄く楽しみ

その前に
沖縄計画立てないとね^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月30日 11:03
淀川の夕暮れからやってきました~
でも、コメントはいつものとおりで明日以降ですね

マウスをスクロールしてピーと真下方向に引っ張りますが
時々、私より遅いコメントの方をお見かけいたします
最後尾と思いきや、やっぱ強敵がいるものですね(笑)

のんちゃんの計画表に対してのTADARINさんの思いが
面白いですね~
まさに、ほのぼのって感じです

TADARINさん!のん吉ちゃん、のびのびと育ってますね
Posted by ユキボユキボ at 2008年10月30日 21:12
TADARINさ~~ん

遅いコメントすみませ~~ん

でも、読んでいてもう笑いが後から込み上げてきて
コメントせずにはいられなかった~
めちゃめちゃ、かわいい♪のん吉ちゃん

いいねぇ~ さすがTADARINさんの愛娘です
もうこのスケジュール表なるもの、宝物として取っておいて下さいね

TADARINさんの大阪のりのツッコミも大好物です
Posted by とんとん at 2008年10月30日 21:55
☆ユキボさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ユキボさんったら
最後尾が強敵なんですか~?
面白いな~~^^

のん吉の計画書でしょ~
のびのびだとは思いますよ~^^

しかし
ひらがなが多すぎます!!
当たり前のことが多すぎます!!

そんなん!
誰でもできるヤンけ~~!
って言ったらね

「父さん、まあまあ!固いこと言わんと!」って

あしらわれちゃいましたから^^

敵もなかなかやりよるわい!

ユキボさん
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月31日 08:52
☆とんとんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

連荘コメントありがとうございます^^

宝物ですか~
多分もう棄てちゃいましたよ~。。。

この写真を残しておきましょうね~
このブログも
のん吉のために残しておいてもいいし。。。

いやいや~
大阪の突込みではありますが
それにしてもね~

もうちょっと
何とかして欲しいでしょ~
この計画書!

計画書と違いまっせ~こんなんは!

ただの
落書きじゃ!!!

って娘に言ったら

「まあそんな硬い事言わんと!」って返されちゃいました^^

とんとんさん!
たまには大阪に里帰り
して来てくださいね~

待ってますから♪

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月31日 08:57
こんにちは~

先日はお付き合いいただきましてありがとうございました

帰省での楽しく思い出に残る一日となりました

報告はブログにて

思い出しましたよ

息子もひらがなの汚い字で同じように書いてましたね

ただ違いは3日ともたなかった事です

朝起きる!⇒⇒⇒⇒毎日昼頃(ちなみに夏休みですが)

部屋の掃除やゴミを捨てる⇒⇒⇒⇒奥さんが?

etc・・・・なんの為に書いたか理解出来ません

最後のパンだけはあんぱんじゃないといけませんよ
Posted by とり・とん at 2008年11月01日 15:33
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

こちらこそ
お土産までいっぱい頂いて。。

楽しいひとときありがとうでした~
奥様にもよろしくお伝えくださいませ~^^

息子さんも
計画書ならぬ
決意表明書いていたんですね~

いやいや
のん吉も同じような物

こうやって
書いているにもかかわらず

何一つ実行に移していない

他にもね色んな計画書ならぬものが
家のあちこちに貼ってあるんですよ~実は

しか~し
何一つ習慣になっているものはありません!

書く事で
やる気は一応あるんでしょうけど
書く事自体で満足しちゃっているのかどうか。。。

困ったチャンですね♪

しかし
息子さん
今はちゃんと大型液晶テレビを買えるだけの
立派な息子さんになられたじゃないですか~

それだけでもすごい!

楽しい連休を~
お仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年11月02日 06:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。