2008年10月15日

関西弁

関西弁
 ☆竹富島 西集落と水牛車☆


 おはようございます~晴れ

 今日は水曜日汗


 元気で行きましょうね~ハート



 先日汗

 オバチャン達の会話を聞いてて楽しくなった話キラキラ 

 
 大阪のオバチャンは楽しいですよ~ニコニコ

 

 オバチャンA「昨日な~○○行ってきてん!びっくり!!楽しかったわ~ハート

 オバチャンB「そうなん?びっくり!!え~な~ うちなんてどっこも連れて行ってくれへんわ!びっくり!!

 オバチャンC「うちなんかな~ 旦那家にも帰ってけ~へんで~!びっくり

 
 オバチャンB「あ!!!びっくり!!アカンびっくり洗濯機回しとったわ!びっくりうちの洗濯機もうアカンねん!びっくり

 オバチャンA「うちのな~アイロンもな~もうアカンねんわ~ この前カッターシャツにな~

       アイロン当てようかとおもたら、アカンかったわ~ サラこうてもらわなアップ


 オバチャンC「うちなんかな~この前掃除機あててたらな~アイロンに当ててしもてな~

       「アイロンも掃除機も壊れてもたわ~ッハッハッハ!びっくり


 オバチャンB「それよりこの前な~頭流しとったらな~急に水になりよってな~

        死ぬかとおもたわびっくり!!

 オバチャンA「あんた洗濯機回してるんちゃうの?はてな

 オバチャンB「そうやった!びっくり私もボンクラやな~っハッハッハ!びっくり

   
   オバチャンB退場

 
 オバチャンC「あんたさっき●●行って来た~って言うてたんちゃう?はてな

 オバチャンA「ちゃうちゃう!●●ちゃうで~○○やで~!はてな


 
 こんな支離滅裂な話が2時間も続いたのであります音符オレンジ

 全く話のつながりもなく♪赤

 言いたい事を言ってストレス発散する汗

 オバチャンたちなのでありましたキラキラ 



 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:19│Comments(39)
この記事へのコメント
おはようございますm(__)m

あ〜
わかるような気がします〜(爆)
この前大阪行った時に商店街で見ました( ̄▽ ̄)
テレビで見たのと一緒や〜〜〜
と思いました(笑)
朝からおもろいお話ありがとうございましたm(__)m
今日もユタシクですm(__)m
Posted by 沖縄娘 at 2008年10月15日 06:42
TADAAAAAAAARINさん おはようございます♪
大阪の人達の会話って
やっぱ集団でコントをやっているみたいでオモシロイ!!
今日も笑ってがんばろう(^3^)/
Posted by bluegreen at 2008年10月15日 07:24
TADARINさん
おはよーごじゃります♪

そのおばちゃん人形何処に売ってますの~(笑)

一組ほすぃ~(^w^)

本当にテレビで見るように会話してるんですね~

繋がらない会話をそれぞれが言い合って
でもそれがストレス発散になるなら良いですね~
誰にも迷惑かけてないし
それに何よりも
タダだし


大阪に行って生で聞いてみたいです
!(b^ー°)

関西弁


ほな 今日も元気で
(^∀^)ノ
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年10月15日 08:27
おはようございます!!  TADARINさん!!

なんか、この会話で、若干、便秘気味だったのが、解消されました!!

ありがとう!!(なんでやねん!!)

あぁ~っ!!  すっきりした!!

なかさんには、脈々と、 関西のおばはんの血が、流れてるんやねー!!

若い時、年に2回(旧正・旧盆)、沖縄が無理病に罹ってたけど、

今、思えば、音楽・言語の、せいやったんやね!!

東京で、ホームシックになった友達が、

吉本の、ギャグ100連発みたら、治ったって言ってたもん!!

土地の、言葉って、大事やわ~!!
Posted by なかさん at 2008年10月15日 09:39
関西弁を聞いてると何だかすべてがお笑いに
聞こえますよね。(確かにお笑いだけど・・)
それで深刻な話しても深刻には聞こえないでしょうねぇ・・
そんな気がしてきました。。^^

ところでおばちゃんの話の支離滅裂さに地域性はなく、(たぶん)
うちの母たちを車に乗せてもわかります。
もううるさいのにちっとも互いの話を聞いてないし
つじつま合わないのに、降りる頃には丸く収まっている
話の終わり方には脱帽ものでした。
笑っちゃいましたよ~。

でも気がつくとわたしもやってます。特に母とは。
もう立派なおばちゃんに昇格しつつあります。・・・(汗)
Posted by ウイングウイング at 2008年10月15日 09:49
(笑) TADARINさん お早うございます♪

なんだか懐かしく笑っていました。。

それにしても 2時間もー?
おばさま3人組のオモロイ会話を側で聞いてた
TADARINさんてーっ(笑)

どんなシチュエーションだったん?
って 思いましたよ~ ^^
Posted by yuriayuria at 2008年10月15日 10:12
おはようございます。

寝坊しました、、、。

しかし、大阪のおばちゃん…やっぱりただ者じゃないですね
でもこういう井戸端会議をえんえんと続けられるのはどこの女性の方も似たようなところが…。この前、法事でお袋やおばさんたちを車に乗せて行ったら、ずーーーーーーーーーー…っと、、、話してました

聞いてる自分も支離滅裂な話に訳わからなくなって道を間違えてしまうくらい…。でも、女性は、、、強し!ですね

たくましい!
Posted by ひでぼ~ at 2008年10月15日 10:37
おはようございます!

これは、かなり耳が痛いですぅぅ(笑)
年々、友達同士で話していても、お互い自分の話ばかり
話してしまうこの頃・・・

いずれ、こうなるんだろうな~・・・っと
薄々気づいていましたが・・・(笑)

朝から、なんだかテンション上がりました!
今週も半ばですがよろしくお願いします~♪
Posted by haisai skinhaisai skin at 2008年10月15日 10:38
TADARINさん、、、
大阪弁っていいですね~~
私、好きです(≧∇≦)ノ彡

支離滅裂な話が2時間も!!
女性が集まるとどこでも同じなんでしょうね~~
ウチアタイ・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

女性は友達同士集まると何時間でも喋りますから。。。

私もそーです(笑)

来週、ママピーさんとはっつーさんとランチの約束していまーーす♪


では、今日もハッピーな一日をお過ごしください☆
Posted by sunmamasunmama at 2008年10月15日 11:11
何だか自分の事言われてるような。。。。ハハハ

女同士ってどうしてあんなに自分主張な
会話が多いのでしょうね。。。(笑)
ストレス解消なのかな。。。??

聞かられてるんだァ~と反省m(^^:)
Posted by kiriko at 2008年10月15日 11:59
☆沖縄娘さん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうそう!
沖縄娘さんが行かれたあの商店街はね
大阪でも活気がある商店街なんです

大阪のオバチャンたちが
あっちこっちで
大声でしゃべってたでしょ~

まあ慣れたらあれもなんとも思わんですが
慣れて無い人はね~

ちょっと耳につくかな~^^

テレビのオバチャンと同じですよ~

とにかく
声がでかいんですよ!
商店街だけじゃないですよ~

バスの中や電車の中
しばいたろか!と思うほど
ようしゃべるし、声がでかい

この前
飛行機で博多に行った時
大阪から福岡空港まで
ず~~~~~~~~っとしゃべりっぱなし

私後ろの席やったので
何度頭をひっぱたこうかと思ったか。。。

しかし
外国行くと
このオバチャンたちに力を貰うんですよ~

その話は土曜日に♪

今日もお仕事お疲れ様でした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月15日 17:28
☆bluegreenさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

良く言われますよね~
普通にしゃべってる事が
漫才やってるみたいとか

まあ漫才自体
関西弁でやる漫才が主流やから仕方が無いかも^^

ずうずうしいとか
我が物顔だとか言われますが

まあ仕方が無いかも^^

大阪のオバチャンはね
とにかく声がデカイし
手が出るんです

「そうやろ~私もそう思うねんやんか~」って言いながら
相手を手で軽く叩くんです

不思議と
小学5年生の娘も
同じような事やるんですよ~

「おまえオバチャン化しとるで~!」って言います

育った環境が
大阪やとやはり大阪のオバチャンに成るんですな~
これが

bluegreenさん!
オバチャン化してますか。。。

気をつけるように^^

今日もお仕事お疲れ様でした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月15日 17:35
☆ママピーさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

タダですよ~
人形ですか。。。
なかなか売って無いですよ~
私が作りましょかね~^^

でも多分誰も買わないかも。。。

しゃべる人形なら売れるかもしれませんね~

大阪の
商店街に行くと
この手のオバチャンたちわんさかいますよ~

商店街に行かなくても
何処にでもいますけどね♪

是非大阪で生のオバチャンたち
見に来てください♪

これだけでも価値あるかも^^

とにかく良くしゃべりますよ~
いつ何処で息しとんねん!
って思うぐらい

息継ぎする暇も無く
しゃべり続けますよ~

2時間とまりませんから
そのつもりで♪

今日もお仕事お疲れ様でした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月15日 17:41
☆なかさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ッハッハッハ~!!
なんでやねん!
関西弁は便秘薬かいな!!

なかさんは完全に関西人ですから
この関西弁は
ストレス解消することでしょうね~

いやいや
東京で吉本ギャグ100連発?
東京じゃなくても世界中で愛されているでしょ

これは!!

私は何処に行くにも
これは欠かせませんよ~^^

出張だろうが転勤だろうが。。

なかさんも
色々ストレス溜まってるんやね~
便秘はストレスから来るって言うし

たまには
関西へ帰ってこんといかんね~^^

今日もお疲れ様でした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月15日 17:45
あはは~(^_^)

ホントッ!おばちゃんは人の話聞かないで、延々と自分のことばっか
喋る喋る(笑)
でも、自分もたまにそうなってるはず(T_T)

若い時はモジモジして言えなかったことも
今じゃ堂々と言えるしぃーー

やっぱ、おばちゃんじゃん!!(>_<)

ミニミニオフ会楽しそうです♪
私は変人なので、お会いして時にビックリしないで下さいね(汗)
Posted by かなさかなさ at 2008年10月15日 17:50
☆ウイングさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

確かにそうですよ~
関西だけじゃなく
どこいってもオバチャンは良くしゃべります

タダ声がでかいのは
関西のオバチャンかも

え~~~~!
ウイングさんもオバチャン化してしまったのですか。。。

TADARINショック大
焼き飯大じゃないですか!!

ダメですよ~
オバチャン化は!!!

最近東京行くのも福岡行くのも飛行機なんですが
飛行機って狭いでしょ~

オバチャンのしゃべり声がね
響くんですよ~

それにず~~~~~~っと
1時間しゃべり続ける
1時間耐久おしゃべりコンテストなんですよ~

後ろから頭どついたろろかって
思いましたよ~

まさにこの記事のような会話

支離滅裂です!

今そんな話せんでもえ~やんか!って話

気が付いたら
鼾かいて寝てるオバちゃんがいたりするし。。。

もうほんまにかなわんわ!

ウイングさん!
今日もお仕事お疲れ様でした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月15日 17:52
☆yuriaさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

懐かしいでしょ~^^

家の中からでも
十分聞こえますよ~
この話はほんの10分ぐらいの会話

このあと何をしゃべってたのかは不明ですが
とにかく
大声でしゃべるわ
大笑いするわ

大騒ぎですよ~

突然声が小さくなった時はね
誰かの悪口や
誰かの良く無い噂の時なんです

でも時たま大笑い声

「まだ話しとるで~!」って
ビックリですよ~

もしかして
yuriaさんもこうやったんですか?
大阪で。。。

そんな事無いですよね~
yuriaさんは
オバチャン化してませんもんね~^^

yuriaさん!
今日もお疲れ様でした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月15日 18:00
TADARINさん 今晩は!!

何処でも・・おばちゃんパワーにはかないませんm(--)m・

特に・・関西弁だと・・なぜか聞いているおもしろいですね^^。

私も・・おばちゃんのその一人かも??!!

実は・・昨日 PTAの役員会が・・マックでありましたが・・

議題はわずか5分で終わり・・

後は・・コーヒー 一杯で 2時間おしゃべり(><)。

娘に一番迷惑なお客さんだと言われました^^。

明日も楽しくありますように^^。
Posted by naoまま at 2008年10月15日 18:28
こんばんは(^-^*)/


長生きの秘訣は
おしゃべりだそう♪

いつまでも元気に過ごせそうなおばちゃんたちです♪


もう〜水曜ですね。はやい〜(>_<)
すぐに週末になりそうです。
Posted by はっつー at 2008年10月15日 21:50
こんばんは(^^)
大阪の友達はわたしによく

「よしてへん」 「いこへ」と言い、私をおちょくる人でした。
その人に 「夢は大阪弁なの?」って聞くと
「かわいい女の子が出るときはなぜかその子は標準語」って(笑)

tadarinさんの夢の中で可愛い子が出るときは
大阪弁なのでしょうか?標準語なのでしょうか(^^)
Posted by Bitter at 2008年10月15日 22:04
こんばんは〜

なかさんがおっしゃるように、私も神奈川に来てしばらく、バスに乗ってまわりの言葉の賑わいにも耳をふさぎたくなる日がありました。

大阪に居るときは、毎日の会話が楽しかったし笑いの中に温かみがあったんですわ〜

テレビのワイドショー観てても爆笑する事あったのにってほんまに「こんなとこには、よう住まれへん」でしたわ〜。

掃除機『シュ〜とかけて』とか

水をジャーと流してとか、

道聞いたら、ここ真っ直ぐ「ピュー」と行って、「ド〜ン」と突き当たって右に「キュッ」と曲がって〜

必ず音入りますわ(笑)
ええなぁ〜おばちゃん会話。

私もまぜて〜。
Posted by MYUMAMA at 2008年10月15日 22:59
おはようございます(^-^)
あははっ(笑)
大阪のおばさまたちの会話はキョーレツですね( ゜∀゜)笑
ってこのままじゃあたしも将来…(゜Д゜;≡;゜Д゜)
いやいやいや、あたしには将来ラルクみたいにキラキラしたおばちゃんになるという夢があるんです(`・ω・´)
ってどんなんやねーん!笑
…1人ボケツッコミすいませんΣ(ノ∀`)笑
Posted by crossrose at 2008年10月16日 11:32
☆ひでぼ~さん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

女性は強しですよね~^^
確かに
最近は男性と女性が入れ替わってきてるようだし

そのうち
男性が子供を産む時代がくるかも^^

関西のオバチャンはね~
話し好きではあるのですが
とにかく声がデカイ!

100メートル向こうにいる人に向かって
しゃべりだすような感じですよ~

そんなに大きな声を出さなくても
聞こえるっちゅうねん!!

またそんなに長く
話すことあるな~って思うほど
ネタが尽きない

不思議ですよ!!

まあ最近は
男もシャベリが多いですけどね^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 12:22
☆haisai skinさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

友達同士なら
いいじゃないですか^^
お互いおしゃべりして
ストレス発散ですからね~

人の話を聞いてばっかりだと
やはりストレス溜まりますもんね~

いろんな方の意見を総合すると
何処の女性も
こんな大阪のオバチャンの要素は持っているそうです

何処でも同じなんですね~
タダ話す言葉が違うだけなんです^^

大分弁の
井戸端会議も聞いてみたいですね~

迫力満点やろうな~☆

今度中継してくださいね~☆

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 12:30
☆sunmamaさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

関西弁好きですか~^^
ありがとうございます♪

今度関西弁がいっぱい詰まった
缶詰
持って行きましょうね~^^

そんなん無いっちゅうねん!!

ママピーさんとはっつーさんとmamaさんの3人で
ランチですか。。。

いいなあ~
美女3人組ですね~

なんか話声が聞こえてきそうやわ!ここまで!

延々と話してるんやろうね~
2時間3時間

だってね
5月1日
mamaさんの結婚記念日の日
ランチしたやん!

あの時も確か4,5時間
あっという間でしたもんね~^^

いっぱいお話して
ストレス発散して来てくださいね~^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 12:34
☆kirikoさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

いやいや!
関西のオバチャンはね~
声がデカイので
聞きたくなくても聞こえてくるんです^^

kirikoさんは
大丈夫ですよ~きっと^^

でも大きな声の方が
ストレス発散度がちがうのでしょうか。。。

今度でかい声で
話してみてください♪
かなりスカッとするかもしれませんよ~^^

kirikoさんも
他愛も無い話で盛り上がっちゃうんですね~
女性は何処も同じなんですね♪

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 12:38
☆かなささん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

しゃべる事で
ストレス発散してるんですね~^^
いいじゃないですか~

気心知れた
お友達同士やったら
みんなしゃべり過ぎでも
お互い様!!

人の話を聞いてばっかりしてたら
ストレス溜まっちゃいます

おしゃべりして
バランス取ってるんですよ~

全然オバチャンじゃないですよ~
若い子も
子供も
おばあちゃんも

ちゃんと自分の事
しっかりしゃべってますから!

かなささん安心してくださいね^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 12:43
☆naoままさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ッハッハッハ^^
皆でしゃべれば怖くない!

うちの奥様と全く同じ
歩いて2分のジャスコの
スナックコーナーのテーブルで
自治会の会合

話は10分
そのあとのおしゃべり2時間でしたよ~

何処も同じですね~
違うのは言葉だけですね~

でも沖縄弁炸裂の井戸端会議
少し聞いてみたいな~

全く意味分からんかもしれんし^^

今度こっそり聴きに行きますね~☆

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 12:46
☆はっつーさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうなんですよね~
おしゃべりはストレス発散ですね~
はっつーさんの北九州弁での
井戸端会議
聞いてみたいですよ~

迫力満点の九州弁

私のはっつーさんのイメージがどうも
北九州弁と繋がらないのですが。。。

でも北九州弁ってカッコイイですよね~

大阪のオバチャンはね
声がでかいのです

かな際弁は別に良いのですが
声がでかいのがね~^^

今度遊びに来てくださいね~

はっつーさん
今日もお仕事お疲れ様でした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 16:26
☆Bitterさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

大阪のお友達って
男の子ですか?
もしかして。。。

そうですね~
夢での中ですか。。。

多分大阪弁だと思いますよ~
可愛い子の夢見た事ないしな~あんまり

でもそういわれてみると
確かに標準語かも。。。
はっきり覚えてるのは

夢の中で奥様と遊んでいた夢を見たのですが
もろ大阪弁でしたよ~^^

なんの違和感も無かったような。。。

可愛い女の子の夢久しぶりに見てみたいな~
今日あたり
スナックでも行って
可愛い女の子を見てくるとするか^^

Bitterさん
今日もお疲れ様でした♪

頑張ってね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 16:31
☆MYUMAMAさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

MYUMAMAさんは
すでにオバチャンなのですか?
オバチャンの会話に入ると
オバチャン化しちゃいますよ~^^

若い子とお話してるほうが
若返って良いですって^^

確かに
音が入るんですよ~

大阪人はまず100%
音が入りますね~
シュ、スー、ドンは必須

うちの車
関西弁でナビしてくれますよ~

ナビ開始時にはね
「ほな、目的地までボチボチ行きまひょか」って開始

「ボチボチ100メートルぐらいでシュッと左に曲がってや~」

なんていうんですよ~

おもろいでっせ~

今度乗せてあげましょうね~

MYUMAMAさん
今日もお仕事お疲れ様でした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 16:36
☆crossroseさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

ッハッハッハ!!^^
ホンマ
どんなオバチャンやねん!

キラキラしたオバチャンって
化粧が濃いオバチャンか?
それとも
いつも心がキラキラしているオバチャンか?

それとも
キラキラした物を見につけてるオバちゃんか?

crossroseさんは
間違いなく
今でもキラキラしてますから
これからずっとキラキラしてるはずですよ~^^

私が保証しましょうね~♪

キラキラしてるオバチャン
なかなかいませんよね~

私もキラキラしたオジチャン目指して
ガンバロウッと^^

今日もお疲れ様でした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月16日 16:42
 おばちゃん達のお話は、聞いてて面白いよね。ココに食べもんがあったら、さらに続いてたかも・・・。
Posted by 美江美江 at 2008年10月16日 17:17
不思議なのは
関西弁って日本全国の人が聞いて理解できますよね
TVでの漫才による影響がつよいのか
それとも、標準語を少しひねった形の言葉だからなのか
いつも、不思議に思っています
TADARINさん、今日はいい機会ですから、教えてください~

大阪のオバチャンたちが4人集まってお話ししているところ・・
そりゃ~目に見えるように賑やかなことでしょうね~
Posted by ユキボユキボ at 2008年10月16日 22:26
不思議なのは
関西弁って日本全国の人が聞いて理解できますよね
TVでの漫才による影響がつよいのか
それとも、標準語を少しひねった形の言葉だからなのか
いつも、不思議に思っています
TADARINさん、今日はいい機会ですから、教えてください~

大阪のオバチャンたちが4人集まってお話ししているところ・・
そりゃ~目に見えるように賑やかなことでしょうね~
Posted by ユキボユキボ at 2008年10月16日 22:26
こんばんは

関西弁はまだ何を言ってるかわかりますが

先日地元のスーパー前でオバちゃんの会話は

叩きあいまでして盛り上がっていましたが

何を言っているのか分からないので

ここに書く事ができません

日本語ではありませんよね??

東北弁も同じですかね
Posted by とり・とん at 2008年10月17日 00:50
☆美江さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません


確かに!!!!
食べ物があると
確かにもう2時間ほど長くなっているでしょうね~^^

なかなか鋭いこと
おっしゃいますね~美江さん!!

ということは
美江さんも
なんとなく心当たりがあったりするのかな?^^

皆さんの話をお聞きしてると
大阪だけじゃなく
何処の女性もおしゃべり好きで

ストレス解消だということ

凄く理解できるし
男同じだと思うんです^^

楽しいおしゃべりだと
あっという間に時間が過ぎちゃいますね♪

美江さん
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月18日 05:43
☆ユキボさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

関西弁もいろいろありまして
沖縄もそうですが
オバーやオジーが話すと
関西弁でも
分からない単語が出てきますよ~

今回みたいに
アイロンを当てるとか
掃除機当てるとかは
関西特有の言い方ですが
何となく意味は分かりますよね~

単語が全く変ってしまって分からない言葉って
ほとんど無いと思ったのですが

調べると色々あるようです

私もまだほとんど知りません

4人のおしゃべりの場ですか。。。
賑やかではありますが
他愛も無い話は今回みたいに大声で話してますよ~
オバチャンたち

話の途中でね
突然声が小さくなる時があるんですよ~
そんなときは
誰かの悪口や誰かの噂話

で~
その話題が終わると
声がまた大きくなってくるんです~

まあ
何処の土地でもこういう傾向みたいですが。。。

またオモロイ話があったら
お話しますね~☆

楽しい週末を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月18日 05:51
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうそう!
叩きあい!
分かりますよ~

言葉は違えど
ほぼ日本全国同じなんですね~
沖縄弁は全く分からないですよ~確かに

東北弁も分からん!
山形帰ると
叔父さんや叔母さんは分かるんですが

オジーオバーの会話は全く分からんですよね~

沖縄でも同じでしょうか?
人の噂や悪口が出ると
声が小さくなってませんか~

オモロイですよね~☆

おしゃべりは
女性のストレス解消方みたいなので
まあ仕方がありませんが。。。

楽しい週末をお過ごしくださいね~
今日もお仕事頑張ってください♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月18日 05:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。