2008年09月27日

出会い鍋

出会い鍋


 おはようございます~晴れ


 土曜日ですハート

 今日はのん吉の運動会キラキラ 

 私も楽しみ~ニコニコ 

 


 今日お仕事の方汗

 頑張ってくださいね~ニコニコ



 朝晩秋が深まりましたよつば

 昼間はまだ暑いですね~晴れ

 
 今日もお元気で音符オレンジ


 


 初秋の今♪赤

 この時期しか味わえないお鍋を先日作りましたよアップ

 鱧好きの私びっくり!!


 最近は5月半ばから鱧がでてきますがハート

 いくら頑張っても松茸は自然に任せるしかありませんニコニコ


 先日野菜や~に行ったらダッシュ

 松茸がいっぱい音符オレンジ

 韓国産や北朝鮮産に中国産キラキラ 

 カナダ産もありますね~アップ

 外国では食べないんですね~ニコニコ



 この貴重な秋の味覚松茸とハート

 夏の鱧が出会った鍋音符オレンジ


 名づけて「出会い鍋」ニコニコ

 これがまた美味いんですよ~ハート


出会い鍋

 ダシが肝心ですよ~びっくり!!

 朝水を張った鍋に昆布を2枚付けておきますびっくり!!

 夕方5時昆布の入った鍋を火にかけますキラキラ 

 沸騰する直前に昆布を取り出して汗

 鰹節を入れてダシをとりますキラキラ 

 
 とったダシに汗

 塩、みりん、酒、薄口醤油で味を調えます音符オレンジ


 上の写真は出来上がったダシ汁アップ


出会い鍋出会い鍋

出会い鍋出会い鍋
 
 
 近所のお魚屋さんで買った鱧さかな

 鱧はお頭&背骨付が必須びっくり!!


 松茸は中国産2本で1000円びっくり!!

 結構香りもありましたよ~音符オレンジ


 タマネギはTADARIN菜園物音符オレンジ


 豆腐は近くのジャスコで買ったものダッシュ


 材料はこれだけ音符オレンジ

 好みで好きな野菜を入れても良いですね~ハート



 タマネギは必須ですよ~汗

 タマネギの甘みは最高ですびっくり!!


 食べる時に柚子胡椒を少し入れると美味しいですよ~ニコニコ


 鱧から出るダシは超美味ハート

 
 残ったダシで何をするかというと。。。。


 もちろん雑炊ですね~キラキラ 


出会い鍋出会い鍋

 家で飼ってる鶏(嘘ですよ~)の

 卵を溶いてGOOD

 TADARIN菜園物の青ネギのみじんぎりを準備して~音符オレンジ


出会い鍋
 
 
 ご飯をダシに投入びっくり!!

 御飯粒にダシがしみ込んで~アップ

 尚且つ汗

 サラサラっと食べられそうな時が食べごろ音符オレンジ

 
 あまり長く火にかけると粘りが出てしまってぐすん

 お粥のようになってしまいますびっくり!!


 ネギを入れて少し火を通して音符オレンジ

 最後に卵を入れて出来上がりニコニコ


出会い鍋


 松茸のほのかな香りと音符オレンジ

 鱧の上品なダシハート


 この雑炊は美味いに決まってるさ~キラキラ 


 うん美味い!びっくり!!



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:26│Comments(26)
この記事へのコメント
TADARINさん
おはようございます
(^o^)/

実は… じつは…
鍋を食べた記憶が無い僕です
(^_^;)

家で食べた記憶は無いですし、外だと居酒屋でドンチャン騒ぎで、鍋で盛り上がって記憶は無いですね。
何だか… 自分でも不思議に感じました。


今回の数字編…
やはり、自殺者の数字です。
沖縄もかなり多いみたいで、新聞での特集記事が気になります。
僕は何年かに一回、凄く落ち込む時があり身辺整理を行います
f^_^;
一週間くらいかけて…
家の中の僕の痕跡をすべて消します。
いわゆる、大掃除です。
すると何故か(?)落ち着いて…
「まぁ、いいか
あわてぃらんてぃん なんかじゃない」
で終わっちゃいます
\(≧▽≦)丿


明日は、甥・姪っ子の運動会。
晴れるといいなぁ
o(^-^)o

僕はカメラマンになる予定です。


楽しい週末を…
いっぱい笑いましょうね
\(≧▽≦)丿
Posted by トントトロ at 2008年09月27日 08:33
とっても美味しそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
よ、、、よだれが、、、、 (^^ ;)
TADARINさんは お料理もお上手なんですね〜
凄く美味しそう♪
TADARIN菜園の野菜や鶏(笑)  うまっ!
なにを入れても美味しいであろう あのダシ!
ゴックッ...
あ”ぁぁぁ...いま朝食食べたばっかりなのに ヤバい...

のん吉ちゃんの運動会たのしんできて下さいね〜
私は仕事行って来ま〜す
良い週末を♪
Posted by bluegreen at 2008年09月27日 08:35
おはようございます

今頃はのんちゃんの運動会に行ってるのでしょうね

リレーで盛り上がるのかなぁ

沖縄だとエイサーでも盛り上がりますよ


「出会い鍋」って素敵なネーミングですね

鍋物はほとんど作らない我が家です

今年は簡単な鍋物から何か作ってみようかな
Posted by Jeanne.d’Arc at 2008年09月27日 09:24
TADARINさま
こんにちは。
しかしまあ、よくもここまで旨そうに、ブログに再現しますね。
私も、沖縄に移住して以来、一度も鍋を食べたことないなあ。
いまは、しがない旅烏で、やっぱり食べてないなあ。
この間、そんな僕の中の欲求が芽生えて、
真ん中で仕切られた鍋を買いました。
一度も使っていません。
自分がだんだん腹ペコ少年に戻っていくようです。
Posted by 根岸冬生 at 2008年09月27日 10:09
今すぐ食べたいっ!!“o(><)o”
グーグルの地図でTADARINさん家見つけて、食べに行こうかな? ̄m ̄
いつも思うのですが、TADARINさんの撮る食材は、どうしてこんなに美味そうなのですか?!
ネギなんか、つやつやで青々してて、めちゃくちゃ美味しそう!
やっぱ家庭菜園で育てているぶん、愛情が違うから美味しそうなのかしら・・・

のんちゃん、今日運動会なんですね!!
TADARINさん、がんばってね~~ヽ(*^^*)ノ
うちのお兄ちゃんも明日、運動会です!
こちらは台風の影響で風が強いですが・・・
楽しい運動会になるといいですね~(*'ー'*)
Posted by はるまま at 2008年09月27日 10:59
こんばんわ~

久しぶりにTADARINさんお得意のお料理のUPですね~

鱧鍋ですか~
沖縄では食べたことありません(;_;)

松茸もうちの野菜や~には置いてませんよ~

二本で¥1000ですか
ヤッパ高いですね~
出会い鍋ってのも素敵な名前です!(b^ー°)

いつか大阪に行くことがあったら出会い鍋ご馳走して下さいね~

いつになるかわかりませんが(笑)(^_^;)

今日はのんちゃんの運動会だったのですね~
張り切って応援してきましたか(^∀^)ノ
ご苦労様でした

明日はゆっくり休んで下さいね~

ではおやすみなさい(-.-)zzZ
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年09月27日 21:49
TADARINさんのブログを読むといつもお腹がぐぅ~っとなりますなぁ
たまねぎもすてきだっ
Posted by haku.haku. at 2008年09月27日 22:29
わぉ~~~(´艸 `*)
お頭&背骨!
いいおダシがとれそうですね~♪
雑炊もお米が光ってて
美味しそう~!(人´∀`).☆.。.:*・

のんちゃん、運動会お疲れ様でした♪
明日のブログが楽しみですね~!
おやすみなさ~い!ステキな夢を☆彡
Posted by スカーレット at 2008年09月27日 23:34
お久しぶりです

「出会い鍋」素敵なネーミング♪
それに ぬゎ~んて 美味しそうなのぉ~ (^¬^)ジュル...

私が初めてお鍋を頂いたのは 大阪でした
「てっちり」だったと記憶しています
今は家族のために たまに作っています
どっちかっつーと「ちゃんこ鍋」系か「キムチ鍋」ですが・・・

のんちゃんの運動会、お天気はいかがでした?
明日は日焼けのお顔とお弁当、楽しみにしています♪
Posted by とんとんとんとん at 2008年09月27日 23:59
こんばんは

この雑炊は美味いに決まってるさ~

そりゃそうですよ

鱧や松茸だけでも美味しいのに

美味しい物同士の「出会い鍋」ですから

名づけ親ですか~

素敵です

鍋は最後の雑炊がいいんですよね

沖縄に来る前に友達と河豚料理のコースを食べましたが

やはり最後の雑炊が出しが出ていて美味しい~

もう鍋の季節なんですね
Posted by とり・とん at 2008年09月28日 00:20
鱧(ハモ)。
昔、イザイ(夜の海)で捕ってきたことがあります。

生きたままだと調理できないので、生きたまま、冷凍庫へ
閉じ込めました。

豊かな魚と書いて鱧。

このサカナと言うか、海ウナギと言うか、「歯も」鋭いんです。

歯もするどい、口の鋭い私みたいな魚ですね。

いじめの対象のカモではなく、私も豊かな魚、美味しい鱧になりたい気分です。(笑顔)
Posted by うこんうこん at 2008年09月28日 02:21
☆トントトロさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

今日の天気どうですか~
大阪は曇り
気温は21℃涼しいですよ~
曇ってるので寒いくらいです

沖縄は暑いですから
鍋は必要ないですね~
元々鍋は寒い時に暖まる料理

年中暖かい沖縄には必要ないかも^^

私は夏にも鍋食べるんです
夏の鍋も行けますよ~

身辺整理?
聞き捨てならんですね~^^

そうですよ~
慌てなくても
年取るとちゃんとお迎えが来ますから^^

折角授かった命
そう簡単には終わらせませんよ~
生きていると
色々あるんですから
色々あるから面白い

身辺整理する時は
結婚する時ですよ~

トントトロさん!!

楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月28日 15:04
☆bluegreenさん☆

こんにちは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます

この鱧ってね
見た目はウツボみたいな
長い魚ですが
無茶苦茶いいダシが出て
超美味い鍋ですよ〜(^-^)

朝ご飯の後でも
ペロっと行けちゃいますから〜

のん吉の運動会
感動の運動会でしたよ〜(^-^)

子供って
手を抜かないから
いつも一生懸命なんです

その一生懸命さに
感動でした

今度の土曜日にアップしますね〜

明日からまた一週間が始まります

お元気で〜
Posted by TADARIN at 2008年09月28日 17:17
☆Jeanneさん☆

こんにちは〜
いつも嬉しいコメントありがとうございます

のん吉の活躍は
今度の土曜日お見せします

鍋は亜熱帯の沖縄では
まず
食べないのかなあ?

私は暑い夏でも鍋にしますよ〜(^-^)

まずね
野菜がいっぱい食べられる事

後片付けが楽であること

栄養バランスがいい事

鍋のメリットは
いっぱいありますよ〜(^-^)

今は
鍋のスープ売ってますから簡単に鍋が出来ます

なんでも入れて
楽しんでくださいね

楽しい一週間を〜
Posted by TADARIN at 2008年09月28日 17:27
☆根岸冬生さん☆

こんにちは〜(^-^)
はじめまして〜
ようこそお越しいただきました

コメントまでいただき
ありがとうございます

鍋の美味しさが
伝わってうれしいですよありがとうございます

みなさん
沖縄では鍋食べた事ないみたいですね〜
やはり暑いですもんね〜(^-^)

暖かくなる鍋料理
やはり沖縄には似合わないのか。。

暑いときの鍋も
実は意外にも食が進むんですよ〜(^-^)

真ん中で仕切られた鍋
中国の鍋でしたよね〜
辛い鍋と別の味の鍋が
同時に楽しめるやつでしたよね〜(^-^)
是非作ってみてくださいね

根岸さんは
移住される前は何処にいらっしゃったのですか?
私も将来、八重山で暮らしたいなあ〜とひそかに考えていますよ〜

また、アドバイス
頼むかも知れません

では、恒例の自己紹介

大阪生まれ大阪育ち大阪在住の

阪神タイガースと竹富島をこよなく愛する

奥様、娘がいる
普通のオッサンです!

今後ともよろしくお願いします
Posted by TADARIN at 2008年09月28日 17:51
☆はるままさん☆

こんばんは
いつも嬉しいコメントありがとうございます

ネギはね
採りたては最高の香りですよ〜(^-^)
是非一家にプランター一個ネギを植えてくださいね
鱧は関西を代表する魚
とんでもなく美味しいダシが出ますよ〜

5月から出回ります
関西にお越しの歳は是非食べてください

夏の間に私が沖縄に行く機会があれば持って行きますよ〜

昨日の運動会
天気は最高
感動の運動会でした

子供は手を抜かず常に一生懸命なので
感動ばかりの一日でした
運動会の模様は今度の土曜日アップしますね

明日からまた一週間が始まります
お元気でお過しくださいね
Posted by TADARIN at 2008年09月28日 18:15
☆ママピーさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

2本で1000円
キノコが1000円ですから高いですが。。。
松茸2本1000円はやはり安いですよ~^^

日本産の松茸なら
この大きさ2本で10000円はしますよ~^^

香りが全然違いますけどね~

ここだけの話
美味い!という程では無いですよ~松茸って

香り松茸味シメジというだけあって
味はシメジや舞茸の方が旨いですよ~

これは季節限定鍋

ママピーさんなら
いつでもご馳走しますよ~^^
今度鱧が売ってる時期に沖縄に入ったとき
持って行って作りますよ~

大阪に来られたら
大阪づくしで攻めちゃいますよ~^^

パパピーさんもニィニィピーさんも
ユカピーさんも

大満足の大阪づくし
用意しまっせ~^^

のん吉の運動会
感動の連続でした^^

のん吉は高熱出して
大変でしたけど。。。

また土曜日アップしますね~^^

明日からの1週間
また頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月28日 19:52
☆haku.さん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

haku.さん
ありがとうです^^

このお鍋
本当に美味しいんですよ~
沖縄には無いであろう鱧

もし見つけたら鍋にしてくださいね~

タマネギですね^^
ナイチでは
9月20日種をまきました

55日~60日育てた苗を
11月半ば定植しますよ~

後はひたすら
時を待つだけ
6月になると大きなタマネギができます

楽しみですね~

haku.さん
そろそろですよ~

ホームセンターへgo~ですよ~

何でも聞いてくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月28日 20:01
☆スカーレット様☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

スカーレット様は
兵庫県にいらっしゃったので
ご存知ですよね~

見た目は怖い魚ですが
食べたら無茶苦茶旨いダシが出る鱧

是非食べて欲しいな~

おっしゃるように
骨とお頭がないといけないのです

これが無いとダシが出ないのですよ~

必ず
背骨と尾頭付じゃないとね^^


のん吉の運動会
感動でしたよ~
まだ写真が整理できないので
1週間遅れでアップしますね~

10月4日アップします♪

いつも気にかけていただき
ありがとうございます♪

大阪は今日21℃
寒かったですよ~

10月に入って
ますます秋らしくなってきます
京都にでも来ませんか~

紅葉がスカーレット様をお待ちしています♪

今日もお疲れ様でした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月28日 20:07
☆とんとんさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

とんとんさん!
お久しぶりです♪

元気そうで安心しました^^

そうそう!
とんとんさんは大阪にいらっしゃったので
鱧はご存知ですよね~
てっちりも旨いですよね~~

私は雑炊が大好き

冬になると
カニやフグ、アンコウ
美味しい魚がいっぱい出てきます♪

お鍋が美味しい季節ですね~

お鍋って
後片付けが簡単で準備も簡単
ヘルシーで

一石三鳥
冬になると毎週鍋ですよ~

のん吉の運動会
感動の1日でした^^

写真が整理しきれないので
10月4日アップしますね~

また見てやってくださいね♪

明日からの1週間
頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月28日 20:14
☆とり・とんさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

今日の大阪は最高気温21℃
先週は30℃もあったのに

急に寒くなってきました

誰が言ったのか
暑さ寒さも彼岸まで

ホンマにお彼岸が過ぎたら急に寒くなってきました

不思議ですね~^^


お鍋の季節ですよ~
今日の我が家はおでん
寒い日はおでんが最高ですね~

フグですか~

ナイチに居てもフグはね~なかなか口には入りません

鍋は雑炊がサブメイン料理
フグは特に雑炊が旨いですね~^^

個人的には
アンコウが好きですね~

和歌山のクエ鍋も旨いです

そうそう!
冬になったら
関西か福岡のクエ鍋

食べに来てくださいね~

10月楽しみにしてますね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月28日 20:23
☆うこんさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

うこんさん!
またまた意味深なコメントですな~

それに時間も2:21
うこんさん!大丈夫ですか~^^
真夜中ですよ~

いじめ?
ブログの世界ってね
虐めなんてあったとしても無視しやすい世界ですよ~
うこんさんは
虐められてると思っていらっしゃるのですか?

どういう虐めなんでしょうか?

ブログでの虐めなんて
虐めって思う方がおかしいですよ~

うこんさん!
うこんさんのブログってね
最近
無視だとか
今回の虐めだとか

いろいろ書かれてますけど

あんまりそういう事を書かないほうがいいですよ~

うこんさん!
他人がそんな内容の記事書いてたとして
それ読んで

心地いいですか~?

イエスキリストに仕えるうこんさんでしょ~
もっと愛ある記事
いくらでもあるでしょ~

うこんさんなら^^

期待してますよ~♪

今日もお疲れ様でした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月28日 20:41
TADARINさま
私は東京生まれの東京育ちですが、
仕事柄、全国都道府県を歩いております。
住んだのは、千葉、栃木、山梨、埼玉、大阪
完全に引っ越し貧乏です。
名護を終の棲家にしたら、また旅烏になりました。
Posted by 根岸冬生 at 2008年09月28日 21:47
☆根岸冬生さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

仕事柄全国を歩いていらっしゃるのですか?

で~今は
名護でいらっしゃいますか^^

羨ましいです♪

大阪にも住んでいらっしゃったんですね~
大阪にお越しの際は是非
お声をおかけくださいね~^^

引越し貧乏!
頻度が高くなるとお金だけ使って
しまって貧乏になっちゃいますね~確かに

最低でも3年はそこに定着したいものですね~

名護
とってもいいところじゃないですか~

八重山は行かれたことありますよね~
いいところですよ~
また10月に行ってきます

根岸さんのブログ
また見に行きますね~^^

ありがとうでした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月29日 08:42
鱧好きの私にはたまらない画像・・
最後の雑炊が また良いですね♪
Posted by りょう虎りょう虎 at 2008年09月29日 10:48
☆りょう虎さん☆

おはようございます~♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

鱧好きにはたまりませんよ~^^
鱧って独特なダシで超旨いですよね~

りょう虎さんには
言わなくても分かってらっしゃると思いますが。。。

今年の夏は
関西で鱧食べましたか?

まだ売ってますよ~この時期でも
ここ1週間で
どっと寒くなったので
そろそろ鱧もお終いかな~

もう一回食べたいな!

雑炊もね~
最高に旨いです!ハイ!

今週もりょう虎さんのお弁当
楽しみにしてますね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年09月30日 08:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。