
2008年09月07日
のん吉の日
☆スイミングスクール1級終了証書と金メダルのん吉☆
おはようございます~

楽しい日曜日をお過ごしくださいね~

さて

去る9月1日

苦節9年通い続けたスイミングスクール

すべて終了いたしました

最後の終了試験は

25m×4の個人メドレー

飛び込んでまずはバタフライ

ターンして背泳

バックターンして得意の平泳ぎ

最後はクロール

見事合格しました~

本人曰く

平泳ぎの時は北島康介をイメージしたとか。。。

ホンマかいな

このスイミングでは修了証書と金メダルがもらえます

さあ

これからは強化コース

今までは基礎これからはスピード重視で泳がされます

水着もゴーグルもすべて無料支給

2012年ロンドンオリンピック目指して頑張れのん吉

この前の日

8月31日夏休み最後の日

ヤマハの音楽教室では

ピアノコンサート

夏休みに練習した自由選曲した曲を披露しました

1箇所間違えたけど

まあ合格かな

ピアノもプール同様頑張らないとね

最後に

先日報告いたしました家族旅行の時

のん吉が作ったトンボ玉をどうぞ

今日もお元気で

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:26│Comments(43)
この記事へのコメント
おはようございます。
のんちゃん\(^O^)/
一級合格と金メダル
おめでとうございます
TADARINさん泣いたでしょう。
私なんか、娘がなんか頑張った節目、節目に涙出ましたもん。
9年間雨にも負けず風にも負けず、積み重ねて頑張ったんですね〜
あの、ちっちゃかったのんちゃんが〜。
いい笑顔してますね〜
一つ乗り越えた自信みたいなもの、身についたんでしょうね
思い切りハグしてあげてくださいね〜
ピアノも頑張って〜♪
のんちゃん\(^O^)/
一級合格と金メダル
おめでとうございます
TADARINさん泣いたでしょう。
私なんか、娘がなんか頑張った節目、節目に涙出ましたもん。
9年間雨にも負けず風にも負けず、積み重ねて頑張ったんですね〜
あの、ちっちゃかったのんちゃんが〜。
いい笑顔してますね〜
一つ乗り越えた自信みたいなもの、身についたんでしょうね
思い切りハグしてあげてくださいね〜
ピアノも頑張って〜♪
Posted by MYUMAMA at 2008年09月07日 05:58
プールでの才能...素晴らしいと思ってたら
ピアノもできるんかい♪ 才女ですね〜)^o^(
さすがTADARINさんの娘さん
今後はTADARINさんのように
面白くって 物知りで
優しいおにーさん...じゃなくて
優しいのん吉ねえさんになりますね♪
小さい頃の私は結構パパっ子だったんですが
今も割と仲良しで一緒にビール飲んだりしてます
TADARINさんもカワイイのん吉ちゃんと
将来は一緒に飲めるといいですね♪
今日日曜日エンジョイして下さいね〜o(^_^)o
ピアノもできるんかい♪ 才女ですね〜)^o^(
さすがTADARINさんの娘さん
今後はTADARINさんのように
面白くって 物知りで
優しいおにーさん...じゃなくて
優しいのん吉ねえさんになりますね♪
小さい頃の私は結構パパっ子だったんですが
今も割と仲良しで一緒にビール飲んだりしてます
TADARINさんもカワイイのん吉ちゃんと
将来は一緒に飲めるといいですね♪
今日日曜日エンジョイして下さいね〜o(^_^)o
Posted by bluegreen at 2008年09月07日 07:32
(*_*) スゴスギ~
のんちゃんは
水泳に
ピアノに頑張っていますね
北島康介のようなオリンピック選手になってほしいものです♪
私が小さい頃の夢の1つが将来ピアニストになりたいと思っていました
しかし、当時はまだ貧しくてピアノ教室に通うことができなかったのです
当時、ピアノ教室の前でピアノの音色を聞いてうらやましいかったなぁ。。。。
のんちゃんは


北島康介のようなオリンピック選手になってほしいものです♪
私が小さい頃の夢の1つが将来ピアニストになりたいと思っていました

しかし、当時はまだ貧しくてピアノ教室に通うことができなかったのです
当時、ピアノ教室の前でピアノの音色を聞いてうらやましいかったなぁ。。。。
Posted by Jeanne.d’Arc at 2008年09月07日 08:02
TADARINさんおはようございます♪
のんちゃん一級合格おめでとうございます(ノ-^0^)ノ
素敵な笑顔☆
スイミングにピアノ・・これからも頑張ってください。
のんちゃん愛されてますね(*´∀`)
TADARINさんののんちゃんへの愛情がひしひしと伝わってきて
私まで心が温かくなり気持ちが優しくなります(*´∀`*)ゞ
ご両親の愛情をたっぷりうけ素敵な女性に育つこと間違いないですね~☆
楽しい日曜日をお過ごしください♪
のんちゃん一級合格おめでとうございます(ノ-^0^)ノ
素敵な笑顔☆
スイミングにピアノ・・これからも頑張ってください。
のんちゃん愛されてますね(*´∀`)
TADARINさんののんちゃんへの愛情がひしひしと伝わってきて
私まで心が温かくなり気持ちが優しくなります(*´∀`*)ゞ
ご両親の愛情をたっぷりうけ素敵な女性に育つこと間違いないですね~☆
楽しい日曜日をお過ごしください♪
Posted by 3兄弟mama at 2008年09月07日 08:17
TADARINさん おはようございます。
のんちゃん 一級合格おめでとうございます。☆
私は泳げないので・・うらやまし~です。^^。
ピアノも続けていて何事にも、楽しく学んでいる感じが・・
TADARINさんの写真から伺えます^^。
いつも 素敵な笑顔ですね(^^)。
家の二女は6歳から18歳まで・・
三女は6歳から現在・・ ピアノを習っていますが・・
継続こそ、力なり だと実感させられました^^。
のんちゃんと 楽しい日曜日をお過ごしください^^。
のんちゃん 一級合格おめでとうございます。☆
私は泳げないので・・うらやまし~です。^^。
ピアノも続けていて何事にも、楽しく学んでいる感じが・・
TADARINさんの写真から伺えます^^。
いつも 素敵な笑顔ですね(^^)。
家の二女は6歳から18歳まで・・
三女は6歳から現在・・ ピアノを習っていますが・・
継続こそ、力なり だと実感させられました^^。
のんちゃんと 楽しい日曜日をお過ごしください^^。
Posted by naoまま at 2008年09月07日 08:36
あっ!
大事なお知らせを忘れいました★
実は来月、結婚することになりました
な~んて冗談は置いといて(笑)
みなさんのブログから元気をもらい今日から復活しました
TADARINさんにはいろいろと心配をかけてすみませんでした
その真心が嬉しかったなぁ
どうもありがとう
大事なお知らせを忘れいました★
実は来月、結婚することになりました

な~んて冗談は置いといて(笑)
みなさんのブログから元気をもらい今日から復活しました

TADARINさんにはいろいろと心配をかけてすみませんでした
その真心が嬉しかったなぁ

どうもありがとう

Posted by Jeanne.d’Arc at 2008年09月07日 08:46
のん吉さん!!おめでとうございます!!
TADARINさん、良かったですね!!
継続は、力なり!!
のん吉さん、画像が、出るたび、女の子らしくなって
成長記録としても、なかなかの、ブログとなっていますね!!
女・北島!!かえる女王を、目指してください!!
TADARINさん、良かったですね!!
継続は、力なり!!
のん吉さん、画像が、出るたび、女の子らしくなって
成長記録としても、なかなかの、ブログとなっていますね!!
女・北島!!かえる女王を、目指してください!!
Posted by なかさん at 2008年09月07日 08:49
おはようございます♪
のん吉ちゃん、おめでとうございまぁすヽ(´ー`)ノ
基礎コースを全て終了したなんてほんまにすごいですね〜(゚∀゚*)
いや〜、うらやましぃ(*´∀`人)
金メダルもらった時、「何も言えねぇっ(/□≦、)」って言ってました?笑
のん吉ちゃん、おめでとうございまぁすヽ(´ー`)ノ
基礎コースを全て終了したなんてほんまにすごいですね〜(゚∀゚*)
いや〜、うらやましぃ(*´∀`人)
金メダルもらった時、「何も言えねぇっ(/□≦、)」って言ってました?笑
Posted by crossrose at 2008年09月07日 10:22
私も・・・私の父、娘二人で3世代ピアノで連弾を披露した記憶がぁ~
中学生になってかなり部活動に力を入れる為、ピアノはやめてしまいましたが・・・
父はまだがんばって、習ってます・・・・
そろそろ私も父に抜かされるかも・・・><
ピアノはいいですよぉ~~
中学生になってかなり部活動に力を入れる為、ピアノはやめてしまいましたが・・・
父はまだがんばって、習ってます・・・・
そろそろ私も父に抜かされるかも・・・><
ピアノはいいですよぉ~~
Posted by あずみ
at 2008年09月07日 10:52

あんまり心が元気じゃないけど(ノ-_-)ノ~┻━┻
遊びに来ましたよ(^-^)
のんちゃん、才能あるかもね(^-^)
遊びに来ましたよ(^-^)
のんちゃん、才能あるかもね(^-^)
Posted by ☆ぽろりん☆ at 2008年09月07日 12:34
のんちゃん、お疲れさまぁ☆
よくやったね^^
これからも続けてほしいですね!
まわりの人たちが続けるといいよぉって言ってるかと
おもいますが、なんで??って思ってるはず。
けど、これだけはうまく言えないんですよぉ。
続けてみればわかる。。。
それしか言えないけど、きっとのんちゃんにとってプラスなこと
だと思います!
これからも楽しみにしてますね☆
よくやったね^^
これからも続けてほしいですね!
まわりの人たちが続けるといいよぉって言ってるかと
おもいますが、なんで??って思ってるはず。
けど、これだけはうまく言えないんですよぉ。
続けてみればわかる。。。
それしか言えないけど、きっとのんちゃんにとってプラスなこと
だと思います!
これからも楽しみにしてますね☆
Posted by HAIKA楽
at 2008年09月07日 16:41

☆MYUMAMAさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
1歳5ヶ月からのプール
私もよく一緒に泳ぎましたよ~
父子同伴ではなくなった2歳の時
一番泣いてましたよ~
スクール中ずっと
プールサイドで泣いてた時も。。。
今ビデオを見たら
泣けてくるでしょうね~
スクール終了試験
合格してコーチから金メダルを渡されてた時は
私は見てないのですが
見ていた奥様は泣いたらしいですよ~^^
そうですね~
いつもムギューしてますよ~^^
小学5年生でも
毎日ムギューしてます
寝るときも一緒に寝てますし^^
もう直ぐ相手にしてくれなくなりますから^^
今日もお疲れ様でした~
と言っても今日は休みでした^^
明日からまた頑張りましょうね~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
1歳5ヶ月からのプール
私もよく一緒に泳ぎましたよ~
父子同伴ではなくなった2歳の時
一番泣いてましたよ~
スクール中ずっと
プールサイドで泣いてた時も。。。
今ビデオを見たら
泣けてくるでしょうね~
スクール終了試験
合格してコーチから金メダルを渡されてた時は
私は見てないのですが
見ていた奥様は泣いたらしいですよ~^^
そうですね~
いつもムギューしてますよ~^^
小学5年生でも
毎日ムギューしてます
寝るときも一緒に寝てますし^^
もう直ぐ相手にしてくれなくなりますから^^
今日もお疲れ様でした~
と言っても今日は休みでした^^
明日からまた頑張りましょうね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月07日 17:41

☆bluegreenさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
のん吉が才女?
bluegreenさん!
嬉しい事言ってくれるのはありがたいけど
どう考えても
才女とはね~
ダサイ女なら分かるが。。。
未熟児で生まれたのん吉
肺が未熟で1ヶ月保育器で育ちました~
心肺機能を高めるために
水泳をやらせました~
ピアノは奥様の考えのようです
将来どうなるか楽しみですが
私みたいにはなってほしくないな~
のん吉もお父さんっ子ですよ~
20歳になったら
一緒に居酒屋に行く事をすでに
約束済みです^^
のん吉は
チュウハイを飲みたいらしいです^^
あと10年
嫌われないようにしなアカンわ!!
楽しい日曜日でしたか?
明日からまた頑張りましょうね~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
のん吉が才女?
bluegreenさん!
嬉しい事言ってくれるのはありがたいけど
どう考えても
才女とはね~
ダサイ女なら分かるが。。。
未熟児で生まれたのん吉
肺が未熟で1ヶ月保育器で育ちました~
心肺機能を高めるために
水泳をやらせました~
ピアノは奥様の考えのようです
将来どうなるか楽しみですが
私みたいにはなってほしくないな~
のん吉もお父さんっ子ですよ~
20歳になったら
一緒に居酒屋に行く事をすでに
約束済みです^^
のん吉は
チュウハイを飲みたいらしいです^^
あと10年
嫌われないようにしなアカンわ!!
楽しい日曜日でしたか?
明日からまた頑張りましょうね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月07日 17:49

☆Jeanneさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ピアニストですか~
今でも遅くないですよ~
遅いかな?
いや遅くないですよ~
会社のオッサンで50歳すぎてから
エレクトーン習いだして
発表会で引いてますよ~
大したもんですよ~^^
まだまだ大丈夫ですよ^^
要はやる気ですよ♪
のん吉
2012のロンドン
もしくは2016年未定ですが東京だと
俄然やる気大
(親だけですが。。。)
やる気出してほしいですね~
頑張ればマジ可能かもしれません^^
親バカですが。。。
2回目のコメント
ビックリしたというか
やられた!
一瞬よかったね~って思ったあと
くそ~
黙ってやがったな~^^
って思った後
なんや!
冗談かいな!って感じ^^
やっと落ち着きましたか。。
ブログ復活おめでとうございます♪
後で
伺いますね^^
今日もありがとうございました♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ピアニストですか~
今でも遅くないですよ~
遅いかな?
いや遅くないですよ~
会社のオッサンで50歳すぎてから
エレクトーン習いだして
発表会で引いてますよ~
大したもんですよ~^^
まだまだ大丈夫ですよ^^
要はやる気ですよ♪
のん吉
2012のロンドン
もしくは2016年未定ですが東京だと
俄然やる気大
(親だけですが。。。)
やる気出してほしいですね~
頑張ればマジ可能かもしれません^^
親バカですが。。。
2回目のコメント
ビックリしたというか
やられた!
一瞬よかったね~って思ったあと
くそ~
黙ってやがったな~^^
って思った後
なんや!
冗談かいな!って感じ^^
やっと落ち着きましたか。。
ブログ復活おめでとうございます♪
後で
伺いますね^^
今日もありがとうございました♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月07日 17:56

こんばんは~
なになに・・
水泳にピアノもやられるのですか
すごいです~
これからの楽しみのひとつですね
今日は時間があって、少し早めの入りになりましたが
なん~か、へんな感じですね~
なになに・・
水泳にピアノもやられるのですか
すごいです~
これからの楽しみのひとつですね
今日は時間があって、少し早めの入りになりましたが
なん~か、へんな感じですね~
Posted by ユキボ
at 2008年09月07日 19:28

のん吉チャン、
おつかれサマ&おめでとうございます♪
水泳もピアノも楽しく続くといいですね^^
私は水泳、息継ぎ出来ないので^^;
25mノンストップでしか泳げません。
しかも遅いので、死にそうです。
ピアノも猫ふんじゃったくらいしか弾けません^^;
のん吉チャンすごいなー!
とお伝え下さいマセ☆
おつかれサマ&おめでとうございます♪
水泳もピアノも楽しく続くといいですね^^
私は水泳、息継ぎ出来ないので^^;
25mノンストップでしか泳げません。
しかも遅いので、死にそうです。
ピアノも猫ふんじゃったくらいしか弾けません^^;
のん吉チャンすごいなー!
とお伝え下さいマセ☆
Posted by glitter
at 2008年09月07日 20:46

glitterさんと同じで息継ぎヘタなので
25mノンストップでクロールし
死にそうになった私
おんなじですね笑
それにしてもTADARINさん
未熟児で生まれたのん吉ちゃんを
よくぞこんなに素晴らしいお嬢さんに!
親子共々ホントに頑張りましたね
TADARINさんや奥様の愛情が
ちゃんと通じてるんですよ
ピアノも水泳もきっと
もっともっと上達しますよ
それに20歳になったら
一緒にチューハイで乾杯o(^_^)oワクワクですね
私も一緒に乾杯したいです
その時は居酒屋に呼んでね〜♪笑
25mノンストップでクロールし
死にそうになった私
おんなじですね笑
それにしてもTADARINさん
未熟児で生まれたのん吉ちゃんを
よくぞこんなに素晴らしいお嬢さんに!
親子共々ホントに頑張りましたね
TADARINさんや奥様の愛情が
ちゃんと通じてるんですよ
ピアノも水泳もきっと
もっともっと上達しますよ
それに20歳になったら
一緒にチューハイで乾杯o(^_^)oワクワクですね
私も一緒に乾杯したいです
その時は居酒屋に呼んでね〜♪笑
Posted by bluegreen at 2008年09月07日 21:02
こんばんは(^-^*)/
のんちゃんすごい!!
がんばりましたね〜♪
イメージって大事ですよ!わたしもスイマーでしたからわかります(^^)
ピアノもがんばってすごい!
私の小学生時代を思い出す習い事に少し重ねてしまいました。
トンボ玉〜沖縄の空と海のイメージだったのかしら?
綺麗です☆
のんちゃんすごい!!
がんばりましたね〜♪
イメージって大事ですよ!わたしもスイマーでしたからわかります(^^)
ピアノもがんばってすごい!
私の小学生時代を思い出す習い事に少し重ねてしまいました。
トンボ玉〜沖縄の空と海のイメージだったのかしら?
綺麗です☆
Posted by はっつー at 2008年09月07日 21:44
プール、私も行ってました。懐かしいです
Posted by 美江
at 2008年09月07日 22:29

TADARINさん
おこんばんわ~
のんちゃん合格おめでとうございます
金メダルを貰えたのんちゃん 輝いてますね
ピアノ弾いてるのんちゃんは少し大人びてませんか~
年頃ですし これからもっとお洒落になってきて可愛くなっちゃいますよ~(笑)
TADARINさん
覚悟してて下さいね~
ママピ‐ 子供の頃一番習いたかったのがピアノなんです
ゼ~ッタイ無理って分かってても何回かかあちゃんに交渉しては撃沈
した記憶が(笑)
のんちゃんプールもスイミングも頑張って欲しいですね~
目指せオリンピック選手

おこんばんわ~
のんちゃん合格おめでとうございます
金メダルを貰えたのんちゃん 輝いてますね

ピアノ弾いてるのんちゃんは少し大人びてませんか~
年頃ですし これからもっとお洒落になってきて可愛くなっちゃいますよ~(笑)
TADARINさん
覚悟してて下さいね~
ママピ‐ 子供の頃一番習いたかったのがピアノなんです
ゼ~ッタイ無理って分かってても何回かかあちゃんに交渉しては撃沈

のんちゃんプールもスイミングも頑張って欲しいですね~
目指せオリンピック選手

Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年09月07日 23:33
こんばんわ(^。^)
のんちゃんの1級合格・・
金メダルおめでとうございます。。
す~~~い♪
将来有望じゃないですか~~
オリンピックも夢じゃないですぅね~
子供の才能は伸びるだけ伸ばしてやるのが、
親の務め・・
TADARINさんガンバって~~~
のんちゃんの1級合格・・
金メダルおめでとうございます。。
す~~~い♪
将来有望じゃないですか~~
オリンピックも夢じゃないですぅね~
子供の才能は伸びるだけ伸ばしてやるのが、
親の務め・・
TADARINさんガンバって~~~
Posted by まりんこ
at 2008年09月08日 01:04

☆3兄弟mamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
この次の日の2日の日
早速強化コースの1日目
とにかくひたすら泳がされるようで
今までよく泳いでも250mぐらい
しかし
強化コースは700mぐらい泳がされたようです
かなりきついようですよ~
まあオリンピック選手としては
これくらいはね~
当たり前です(親バカです)
素直な人間になって欲しいという思い
今のところ大丈夫ですが
いつどう捻くれるか。。。
危なくなったら
mamaさんにご指導を仰ぎたいと思います
よろしくです^^
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
この次の日の2日の日
早速強化コースの1日目
とにかくひたすら泳がされるようで
今までよく泳いでも250mぐらい
しかし
強化コースは700mぐらい泳がされたようです
かなりきついようですよ~
まあオリンピック選手としては
これくらいはね~
当たり前です(親バカです)
素直な人間になって欲しいという思い
今のところ大丈夫ですが
いつどう捻くれるか。。。
危なくなったら
mamaさんにご指導を仰ぎたいと思います
よろしくです^^
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月08日 06:22

☆naoままさん☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます
naoさんも泳げないのですね
沖縄は泳げない人多いですね
娘ですが
一級卒業はかなり
遅い方ですよ〜(^-^)
早い子は三年生や二年生です
まあ、かなり
下積みが長かったです
次の級へ半年もかかった時もありました
ホント苦節9年でした
娘さん
ピアノやってらっしゃるんですね
ピアノも9年くらいになりますよ〜
こちらはかなり苦戦してますが。。。
どうですか?
娘さん、好きで弾いてますか?
うちは、いやいや弾いています
毎回先生に怒られてますよ
娘さん、
ずっとピアノが好きでいてほしいですね〜(^-^)
きっと、やっててよかったと思う日が来るはずですよね
今週もお元気で〜
おはようございます

いつも嬉しいコメントありがとうございます

naoさんも泳げないのですね

沖縄は泳げない人多いですね
娘ですが
一級卒業はかなり
遅い方ですよ〜(^-^)
早い子は三年生や二年生です
まあ、かなり
下積みが長かったです
次の級へ半年もかかった時もありました
ホント苦節9年でした

娘さん
ピアノやってらっしゃるんですね

ピアノも9年くらいになりますよ〜
こちらはかなり苦戦してますが。。。
どうですか?
娘さん、好きで弾いてますか?
うちは、いやいや弾いています

毎回先生に怒られてますよ

娘さん、
ずっとピアノが好きでいてほしいですね〜(^-^)
きっと、やっててよかったと思う日が来るはずですよね

今週もお元気で〜

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 07:06
☆なかさん☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます
なかさん!
娘へのメッセージありがとうございます
娘にちゃんと伝えましたよ
まあ、
女蛙泳ぎで次のロンドンかその次の未定ですがもしかしたら
東京?
で金メダル?
な〜んてね
かなりの親バカぶりでございます
今の所、本人は全く
その気はございませんので
今から洗脳していきたいと
考えております
果たしてどうなることやら。。。
なかさん
今週も頑張ってくださいね
おはようございます

いつも嬉しいコメントありがとうございます

なかさん!
娘へのメッセージありがとうございます

娘にちゃんと伝えましたよ

まあ、
女蛙泳ぎで次のロンドンかその次の未定ですがもしかしたら
東京?
で金メダル?
な〜んてね

かなりの親バカぶりでございます

今の所、本人は全く
その気はございませんので
今から洗脳していきたいと
考えております

果たしてどうなることやら。。。
なかさん
今週も頑張ってくださいね

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 07:19
☆crossroseさん☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます
そうなんですよ〜(^-^)
次の日からいきなり
強化コースの初日でした
いつもの3倍の距離を
泳がされていましたよ〜(^-^)
バタフライなんか
顔が水の上に出ないくらいバテたらしいです
まあ、金メダリストへの
道はこんなもんではありませんが。。
超親バカです
金メダルをかけてもらったとき
嘘でしょ?
って思ったらしいです
まったく自信なかったらしいですよ〜(^-^)
四年後か八年後が
楽しみですなあ〜
今週もお元気で〜☆
おはようございます

いつも嬉しいコメントありがとうございます

そうなんですよ〜(^-^)
次の日からいきなり
強化コースの初日でした
いつもの3倍の距離を
泳がされていましたよ〜(^-^)
バタフライなんか
顔が水の上に出ないくらいバテたらしいです

まあ、金メダリストへの
道はこんなもんではありませんが。。
超親バカです

金メダルをかけてもらったとき
嘘でしょ?
って思ったらしいです

まったく自信なかったらしいですよ〜(^-^)
四年後か八年後が
楽しみですなあ〜

今週もお元気で〜☆
Posted by TADARIN at 2008年09月08日 07:37
TADARINさん おはようございます。。
追伸・・です^^。
三女はまだ・・好きの領域にはなってませんが、
やめる?と聞くと嫌だといいます。
二女は・・中学校のころから弾く楽しさを覚えたようです。
ピアノを習わさせて良かった事は・・
二女が、時間を持て余したとき・・ピアノでも弾こうかな~~と楽しそうに演奏します。
それは私からすれば・・
羨ましい時間の過ごし方です。
のんちゃんも・・近いうち ピアノ弾く事が好きになりますよ♪
追伸・・です^^。
三女はまだ・・好きの領域にはなってませんが、
やめる?と聞くと嫌だといいます。
二女は・・中学校のころから弾く楽しさを覚えたようです。
ピアノを習わさせて良かった事は・・
二女が、時間を持て余したとき・・ピアノでも弾こうかな~~と楽しそうに演奏します。
それは私からすれば・・
羨ましい時間の過ごし方です。
のんちゃんも・・近いうち ピアノ弾く事が好きになりますよ♪
Posted by naoまま at 2008年09月08日 09:45
(´;ェ;`)ウゥ・・・のんちゃん。なんて立派なんでしょう!
TADARINさん、お久しぶりです!
なかなか訪問できなくて、本当にすみません(T-T)
のんちゃん、えらいですねぇ・・・。
9年ですかぁ・・・って、のんちゃんいくつですかっ?!
小さい頃からがんばったんだねぇo(TヘTo)
本人も素晴らしいですが、通わせた親も素晴らしい!
習い事は、本人も親も、根性がないと続きませんからね(;´▽`A``
メダルと卒業証書、何物にも変えがたい宝物ですね(*'ー'*)
ピアノも水泳もがんばって、きっと素敵な女性になりますね!
うちの娘も見習わせなくっちゃ~o(^^;o)
TADARINさん、お久しぶりです!
なかなか訪問できなくて、本当にすみません(T-T)
のんちゃん、えらいですねぇ・・・。
9年ですかぁ・・・って、のんちゃんいくつですかっ?!
小さい頃からがんばったんだねぇo(TヘTo)
本人も素晴らしいですが、通わせた親も素晴らしい!
習い事は、本人も親も、根性がないと続きませんからね(;´▽`A``
メダルと卒業証書、何物にも変えがたい宝物ですね(*'ー'*)
ピアノも水泳もがんばって、きっと素敵な女性になりますね!
うちの娘も見習わせなくっちゃ~o(^^;o)
Posted by はるまま at 2008年09月08日 12:47
ノンちゃん合格おめでとうございます♪
継続は力なりですね♪
そしていつもTADARINさんが一緒に頑張って
応援している様子がよくわかります。
娘さんも幸せなことでしょう♪
北島選手はノンちゃんにも夢を与えたんですね!
素晴らしい♪
ピアノも頑張ってるんですね。
何事も毎日の練習ですからこれからも
頑張って♪続けさせるご両親も頑張って♪
継続は力なりですね♪
そしていつもTADARINさんが一緒に頑張って
応援している様子がよくわかります。
娘さんも幸せなことでしょう♪
北島選手はノンちゃんにも夢を与えたんですね!
素晴らしい♪
ピアノも頑張ってるんですね。
何事も毎日の練習ですからこれからも
頑張って♪続けさせるご両親も頑張って♪
Posted by jyonjyon
at 2008年09月08日 12:54

こんにちは~
おめでとうございます
やりましたね~
これでオリンピック選手でも
ピアニストでもOKですね
どちらも本人がやりたくて始めたんですか
それとも英才教育ですか
のんちゃんが自分からやりたいと思って始めているなら
楽しく学べたんでしょうね
8年後の東京?オリンピックは期待していますよ
おめでとうございます
やりましたね~
これでオリンピック選手でも
ピアニストでもOKですね
どちらも本人がやりたくて始めたんですか
それとも英才教育ですか
のんちゃんが自分からやりたいと思って始めているなら
楽しく学べたんでしょうね
8年後の東京?オリンピックは期待していますよ
Posted by とり・とん at 2008年09月08日 14:59
☆あずみさん☆
こんにちは〜
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
あずみさん家3代の
ピアノ演奏!
普通ありえませんよ〜
お父様が
まだレッスンを受けてらっしゃるのも
これまたビックリ
私も憧れましたが
時既に遅し
なにひとつ楽器が完全に
マスターしていない私は
最近三線がやっと
弾けるように!
プールやピアノは
できるだけ小さいときからやった方がいいですね
最近身に染みて分かりますよ〜(^-^)
あずみさんも
ピアノ復活してみては
いかがですか?
今日もお疲れ様でした
お体お大事に
こんにちは〜

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

あずみさん家3代の
ピアノ演奏!
普通ありえませんよ〜

お父様が
まだレッスンを受けてらっしゃるのも
これまたビックリ

私も憧れましたが
時既に遅し
なにひとつ楽器が完全に
マスターしていない私は
最近三線がやっと
弾けるように!
プールやピアノは
できるだけ小さいときからやった方がいいですね

最近身に染みて分かりますよ〜(^-^)
あずみさんも
ピアノ復活してみては
いかがですか?
今日もお疲れ様でした

お体お大事に

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 15:14
☆ぽろりんさん☆
こんにちは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
ぽろりんさん!
心が元気じゃないなんて。。
聞き捨てできないじゃないですか〜
どうしちゃったんですか?
ここのところ
ぽろりんさんのブログ見てたら
そんな感じには見えなかったんですが。。。
そういうときは
家でゆっくり
音楽聞くか
映画見るか
のんびりしてください!
でも、
元気がないということは
遊園地なんかで
ぱーっと遊んだ方がいいのかな?
元気出してくださいね
娘
才能なんてないですよ〜
やはり努力かなあ?
娘のこれからの努力が
見物ですね〜
私に似たら
すぐ諦めるよ〜きっと!
今後が楽しみです
ぽろりんさん!
元気出しておくんなまし〜
ありがとうでした
こんにちは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

ぽろりんさん!
心が元気じゃないなんて。。
聞き捨てできないじゃないですか〜
どうしちゃったんですか?
ここのところ
ぽろりんさんのブログ見てたら
そんな感じには見えなかったんですが。。。
そういうときは
家でゆっくり
音楽聞くか
映画見るか
のんびりしてください!
でも、
元気がないということは
遊園地なんかで
ぱーっと遊んだ方がいいのかな?
元気出してくださいね

娘
才能なんてないですよ〜
やはり努力かなあ?
娘のこれからの努力が
見物ですね〜

私に似たら
すぐ諦めるよ〜きっと!
今後が楽しみです

ぽろりんさん!
元気出しておくんなまし〜
ありがとうでした

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 15:27
☆HAIKA楽さん☆
こんにちは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
Leicoさん!
まさにそうなんですよ!
親にも誰にも
分かんないんです
将来何の役にもたたないかも知れないし
もしかしたら
世界で有名なピアニストになるかも。。
まあ、最後は自分のやる気なんですが、
それまで、
自分はどんな才能があって
何やってるときが楽しいか。。
いろんな事を経験すれば
選択肢も増えるしね
さすが
いろんな才能をお持ちの
Leicoさんやね!
ありがとうでした
きっと本人も
真剣に考えていないと思うし、
私もなんです!
ダメな親バカですが、
見守って行こうと思います
今日もお疲れ様でした
こんにちは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

Leicoさん!
まさにそうなんですよ!
親にも誰にも
分かんないんです
将来何の役にもたたないかも知れないし
もしかしたら
世界で有名なピアニストになるかも。。
まあ、最後は自分のやる気なんですが、
それまで、
自分はどんな才能があって
何やってるときが楽しいか。。
いろんな事を経験すれば
選択肢も増えるしね

さすが
いろんな才能をお持ちの
Leicoさんやね!
ありがとうでした

きっと本人も
真剣に考えていないと思うし、
私もなんです!
ダメな親バカですが、
見守って行こうと思います

今日もお疲れ様でした

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 15:45
☆ユキボさん☆
こんにちは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
え〜(^-^)
早い時間だとなんか変ですか?
なんでだろう〜?
ユキボサン!
いま、水泳とピアノ両方やってる子供多いですよ〜
娘はまだ
少ない方ですよ!
これに
バレエやったり
ダンスやったり
まだまだ三つ以上習い事やってる子供多いです
いつ遊んでるのか?
遊び人の私としては
少し心配です
娘のこの先どうなることやら
見守って行こうと思います
今日もお疲れ様でした
こんにちは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

え〜(^-^)
早い時間だとなんか変ですか?
なんでだろう〜?
ユキボサン!
いま、水泳とピアノ両方やってる子供多いですよ〜
娘はまだ
少ない方ですよ!
これに
バレエやったり
ダンスやったり
まだまだ三つ以上習い事やってる子供多いです
いつ遊んでるのか?
遊び人の私としては
少し心配です

娘のこの先どうなることやら
見守って行こうと思います

今日もお疲れ様でした

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 15:53
☆glitterさん☆
こんにちは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます
のん吉へのメッセージ
ありがとうございます
確かに本人に伝えますね
glitterさんも
泳ぎはあまり得意ではないみたいですね〜
実に沖縄は
海が近くにあるからなのかプールが得意でない方
多いようですね
ナイチでは
最近子供に水泳習わせる親が
多い事!
健康にいいのはわかるけど。。。
のん吉みたいに
ピアノとセットの子も
数人知ってますよ〜(^-^)
もっともっと
習い事やってる子もいますよ
いつ遊んでいるのやら?
心配になっちゃいます
子供は
子供らしく遊んでほしいのですが。。。
gltterさん!
今日もお疲れ様でした
こんにちは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます

のん吉へのメッセージ
ありがとうございます

確かに本人に伝えますね

glitterさんも
泳ぎはあまり得意ではないみたいですね〜

実に沖縄は
海が近くにあるからなのかプールが得意でない方
多いようですね

ナイチでは
最近子供に水泳習わせる親が
多い事!
健康にいいのはわかるけど。。。
のん吉みたいに
ピアノとセットの子も
数人知ってますよ〜(^-^)
もっともっと
習い事やってる子もいますよ

いつ遊んでいるのやら?
心配になっちゃいます

子供は
子供らしく遊んでほしいのですが。。。
gltterさん!
今日もお疲れ様でした

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 17:18
☆bluegreenさん☆
こんにちは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
二回目のコメント感謝いたします
そうですか
bluegleenさんも
潜水泳法25メートルなんですね〜
確かに息つぎてきないと
死にそうになります
未熟児にもいろいろありますが
娘は一ヶ月間
保育器に入りましたよ
普通37週目から以降の出産を正規産といいますが
娘は34週で帝王切開
肺の機能が未熟でした
自発呼吸ができませんでした!
なので
心肺機能発達のため
プールへ行かせましたよ
今は未熟児でも
極端な未熟児じゃなければ全く心配いりませんよ
それに
親がなくても子は育つといいます!
ホンマに育ってるから
しゃくですわ!
娘の二十歳の記念飲み会
お誘いしますよ〜(^-^)
大阪まできてくださいね
あと10年です
今日もお疲れ様でした
こんにちは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

二回目のコメント感謝いたします

そうですか

bluegleenさんも
潜水泳法25メートルなんですね〜
確かに息つぎてきないと
死にそうになります
未熟児にもいろいろありますが
娘は一ヶ月間
保育器に入りましたよ

普通37週目から以降の出産を正規産といいますが
娘は34週で帝王切開
肺の機能が未熟でした
自発呼吸ができませんでした!
なので
心肺機能発達のため
プールへ行かせましたよ

今は未熟児でも
極端な未熟児じゃなければ全く心配いりませんよ

それに
親がなくても子は育つといいます!
ホンマに育ってるから
しゃくですわ!
娘の二十歳の記念飲み会
お誘いしますよ〜(^-^)
大阪まできてくださいね

あと10年です

今日もお疲れ様でした

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 17:35
☆はっつーさん☆
こんにちは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
はっつーさんもスイマーやったんですね〜(^-^)
なんか、納得やなあ〜
はっつーさんが
プールで泳いでいる姿
イメージてきますもんね
しかし
はっつーさんは
いろいろ習い事やってらしたのですね〜(^-^)
習字にプールに塾
才女ですよ〜
イメージですね
分かりましたよ〜(^-^)
確かに伝えますね
ありがとうです
はっつーさん!
今日もお仕事お疲れ様
今週も頑張ってくださいね
こんにちは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

はっつーさんもスイマーやったんですね〜(^-^)
なんか、納得やなあ〜
はっつーさんが
プールで泳いでいる姿
イメージてきますもんね

しかし
はっつーさんは
いろいろ習い事やってらしたのですね〜(^-^)
習字にプールに塾
才女ですよ〜

イメージですね

分かりましたよ〜(^-^)
確かに伝えますね
ありがとうです

はっつーさん!
今日もお仕事お疲れ様

今週も頑張ってくださいね

Posted by TADARIN at 2008年09月08日 17:53
☆美江さん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
美江さんもスイマーやったんですね~
沖縄の方って
水泳が不得意の方が多いようでしたが
美江さんは
スクール通ってらしたんですね~^^
で~
何が得意やったのですか~?
実は。。
私は平泳ぎしか泳げないんですよ。。。
平泳ぎなら
何キロでも沖縄本島から石垣までも
泳げますが
クロールは息継ぎできないので
25Mがやっとでしょうね~^^
なのですでに
娘は私を抜いてしまいました。。
まあこんな事は大喜びです♪
美江さん
体調はその後いかがですか?
ナイチは明日からまた涼しくなるようです
明日の朝は21℃らしいですよ~
寒いですね^^
今日もお疲れ様でした^^
明日もよろしくです♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
美江さんもスイマーやったんですね~
沖縄の方って
水泳が不得意の方が多いようでしたが
美江さんは
スクール通ってらしたんですね~^^
で~
何が得意やったのですか~?
実は。。
私は平泳ぎしか泳げないんですよ。。。
平泳ぎなら
何キロでも沖縄本島から石垣までも
泳げますが
クロールは息継ぎできないので
25Mがやっとでしょうね~^^
なのですでに
娘は私を抜いてしまいました。。
まあこんな事は大喜びです♪
美江さん
体調はその後いかがですか?
ナイチは明日からまた涼しくなるようです
明日の朝は21℃らしいですよ~
寒いですね^^
今日もお疲れ様でした^^
明日もよろしくです♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月08日 18:34

☆ママピーさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
返事遅くなり申し訳ありません
そうですか。。。
ママピーさんは
ピアノ習いたくても習えなかった!!
それをのん吉に伝えなきゃ!!
ピアノが心から引きたくって
好きでやっているのではないのん吉
今まで何回やめようと思って
思い留まらせているか。。。
贅沢な話ですね^^
習いたくても習えなかった人がいれば
そんなに好きでもないのに
無理無理
親にやらされているっって感じののん吉
ママピーさんの分まで
上手にならんとね^^
ママピーさん?
何を覚悟するんですか?
のん吉が
相手にしてくれなくなる日が来る?ってこと?
それとも
お嫁に行ってしまうって事?
どっちも安心
お嫁には行かせませんから~
な~~んて嘘ですよ^^
早く男作って
孫の顔を見せて欲しいと思ってますよ~
今日出雲大社で
縁結びのお守り買って来ましたよ~
のん吉のために^^
後でママピーさんのブログ見に行きますね~^^
今日もお仕事お疲れ様でした♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
返事遅くなり申し訳ありません
そうですか。。。
ママピーさんは
ピアノ習いたくても習えなかった!!
それをのん吉に伝えなきゃ!!
ピアノが心から引きたくって
好きでやっているのではないのん吉
今まで何回やめようと思って
思い留まらせているか。。。
贅沢な話ですね^^
習いたくても習えなかった人がいれば
そんなに好きでもないのに
無理無理
親にやらされているっって感じののん吉
ママピーさんの分まで
上手にならんとね^^
ママピーさん?
何を覚悟するんですか?
のん吉が
相手にしてくれなくなる日が来る?ってこと?
それとも
お嫁に行ってしまうって事?
どっちも安心
お嫁には行かせませんから~
な~~んて嘘ですよ^^
早く男作って
孫の顔を見せて欲しいと思ってますよ~
今日出雲大社で
縁結びのお守り買って来ましたよ~
のん吉のために^^
後でママピーさんのブログ見に行きますね~^^
今日もお仕事お疲れ様でした♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月08日 18:41

☆まりんこさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
まりんこさん!
照れるじゃないですか~
オリンピックで金メダル間違いなしだなんて。。。
え~~!
そんな事言ってないって?
将来有望って事?
な~~~んて
才能かどうかは分からないのですが
人より時間がかかりましたが
一応すべての基礎コースは終了
これからは
ひたすらスピード重視
選手に向けての特訓ですね^^
まあ何処まで出来るかは
本人次第
選手の素質があれば
選手コースという
別コースへの編入もあるんですよ~
これは希望じゃなく
コーチからの推薦ですが。。。
出来るだけ
伸ばしてやるのが親の務め!!
肝に銘じて頑張りますね^^
まりんこさん!
ありがとうです♪
今日もお仕事お疲れ様でした☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
まりんこさん!
照れるじゃないですか~
オリンピックで金メダル間違いなしだなんて。。。
え~~!
そんな事言ってないって?
将来有望って事?
な~~~んて
才能かどうかは分からないのですが
人より時間がかかりましたが
一応すべての基礎コースは終了
これからは
ひたすらスピード重視
選手に向けての特訓ですね^^
まあ何処まで出来るかは
本人次第
選手の素質があれば
選手コースという
別コースへの編入もあるんですよ~
これは希望じゃなく
コーチからの推薦ですが。。。
出来るだけ
伸ばしてやるのが親の務め!!
肝に銘じて頑張りますね^^
まりんこさん!
ありがとうです♪
今日もお仕事お疲れ様でした☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月08日 18:45

☆naoままさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
2回目のコメントありがとうございます♪
ピアノが楽しいって思ってること
素晴らしいですね~^^
のん吉もね
低学年ぐらいまでは
楽しく引くのが好きって言ってたんですよ~
ヤマハのレッスンが年々難しくなってきて
付いていけなくなってきてるのも事実
家で
奥様と一緒に喧嘩しながら泣きながら
頑張ってますよ~^^
中学ぐらいになれば
だんだん面白くなってくるのかと思ってるんですが・・・
本人が難しいから辞めたい
と思うと
それから身に付かないですもんね~^^
そこが親として悩みどころです
三女さんも
今ピアノを弾くのが好きと言って
あまりガミガミ言わないで
楽しくやらせてあげてくださいね^^
うちはガミガミなので。。。
のん吉が時々可哀想になっちゃいますよ^^
今日もお疲れ様でした♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
2回目のコメントありがとうございます♪
ピアノが楽しいって思ってること
素晴らしいですね~^^
のん吉もね
低学年ぐらいまでは
楽しく引くのが好きって言ってたんですよ~
ヤマハのレッスンが年々難しくなってきて
付いていけなくなってきてるのも事実
家で
奥様と一緒に喧嘩しながら泣きながら
頑張ってますよ~^^
中学ぐらいになれば
だんだん面白くなってくるのかと思ってるんですが・・・
本人が難しいから辞めたい
と思うと
それから身に付かないですもんね~^^
そこが親として悩みどころです
三女さんも
今ピアノを弾くのが好きと言って
あまりガミガミ言わないで
楽しくやらせてあげてくださいね^^
うちはガミガミなので。。。
のん吉が時々可哀想になっちゃいますよ^^
今日もお疲れ様でした♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月08日 18:51

☆はるままさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いやいや
親は連れて行くだけですよ~
のん吉は今10歳と6ヶ月
1歳と6ヶ月でプールに通わせたので
丁度9年です
2歳までは
親と一緒にばちゃばちゃ楽しんでただけですが
2歳と同時に
子供だけ
そのとたんに
泣く泣く!!!!
親が見てる保護者席
の方を見ては
「おとうさ~ん!」って泣くんですよ~
見てられないから
せき外してましたもん
そんな泣き虫が
今やこれですもんね~
まあ本人の頑張りですよ^^
親は何にもやってません!!
ピアノは
難しくなってきてついて行くのがやっと
もうしばらく様子見です^^
はるままさん!
今日もありがとうでした♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いやいや
親は連れて行くだけですよ~
のん吉は今10歳と6ヶ月
1歳と6ヶ月でプールに通わせたので
丁度9年です
2歳までは
親と一緒にばちゃばちゃ楽しんでただけですが
2歳と同時に
子供だけ
そのとたんに
泣く泣く!!!!
親が見てる保護者席
の方を見ては
「おとうさ~ん!」って泣くんですよ~
見てられないから
せき外してましたもん
そんな泣き虫が
今やこれですもんね~
まあ本人の頑張りですよ^^
親は何にもやってません!!
ピアノは
難しくなってきてついて行くのがやっと
もうしばらく様子見です^^
はるままさん!
今日もありがとうでした♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月08日 18:57

☆jyonjyonさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
北島康介が
のん吉に勇気を与えたのはホントなんですよ~
のん吉曰く
背泳からのバックターン後
私は北島だ~!
と思いながら思いっきり泳いだらしいですよ~
変な奴でしょ^^
まあ無事基礎コース卒業ですから
良いとしましょうね~^^
親は何にもやってないですよ~
ピアノもプールも
家から車で20分ぐらいの所なんですよ~^^
そこまで車で送り迎えは
かなりきつかったと思いますが
奥様のしごとやったからね~
私も2歳の時はよくプールに連れて行きましたよ~
もうだいぶ前ですね♪
jyonjyonさん
今日もありがとうでした♪
お疲れ様でした☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
北島康介が
のん吉に勇気を与えたのはホントなんですよ~
のん吉曰く
背泳からのバックターン後
私は北島だ~!
と思いながら思いっきり泳いだらしいですよ~
変な奴でしょ^^
まあ無事基礎コース卒業ですから
良いとしましょうね~^^
親は何にもやってないですよ~
ピアノもプールも
家から車で20分ぐらいの所なんですよ~^^
そこまで車で送り迎えは
かなりきつかったと思いますが
奥様のしごとやったからね~
私も2歳の時はよくプールに連れて行きましたよ~
もうだいぶ前ですね♪
jyonjyonさん
今日もありがとうでした♪
お疲れ様でした☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月08日 19:02

☆とり・とんさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさん!
痛いところ付きますね~
両方とも習わせたのが1歳
本人の意思はありませんでしたよ~
プールは
心肺機能を高めるためにやらせました
未熟児やったので肺が未熟で生まれたので。。。
ピアノは奥様の考えでして
奥様本人が昔ピアノやってて
途中で辞めたのが悔しかったみたいです
まあ
親の夢を子供に託す
典型的な
押し付け教育ですな~~^^
プールは本人楽しくなってきてるようですが
ピアノは難しくなってきて
少し落ちこぼれ気味
私と同じで
体動かすのは誰にも負けないのですが
頭を働かせるのは辛いようです^^
そんな所まで似なくてもえ~のにね~
とり・とんさん
お仕事頑張ってくださいね~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさん!
痛いところ付きますね~
両方とも習わせたのが1歳
本人の意思はありませんでしたよ~
プールは
心肺機能を高めるためにやらせました
未熟児やったので肺が未熟で生まれたので。。。
ピアノは奥様の考えでして
奥様本人が昔ピアノやってて
途中で辞めたのが悔しかったみたいです
まあ
親の夢を子供に託す
典型的な
押し付け教育ですな~~^^
プールは本人楽しくなってきてるようですが
ピアノは難しくなってきて
少し落ちこぼれ気味
私と同じで
体動かすのは誰にも負けないのですが
頭を働かせるのは辛いようです^^
そんな所まで似なくてもえ~のにね~
とり・とんさん
お仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月08日 19:08
