
2008年09月23日
23.4
☆竹富島 西集落☆
おはようございます~

今日は秋分の日

今日から夜がだんだん長くなっていきます

秋

私の小さな胸がキュンとなる季節

鼻の奥がツンと痛くなる季節

そろそろ耳鼻科へ行かなくっちゃ

今日は23.4

中学の理科で習う数字ですよ~

今日の秋分の日に大いに関係しています

地球が自転する軸を地軸といい

北極点と南極点を結ぶ直線です

地軸の延長上に北極星がありますね~

太陽の周りを回る公転面に対して23.4度地軸は傾いていますよ~

なので

日本には四季が生まれ

今日23日は秋分の日

夏至の日 北極では一日中太陽が沈みません

反面南極では一日中太陽が昇りません

これは23.4度傾いているから起こる現象ですよ~

不思議と秋分の日は23日

ちなみに今年の春分の日は20日でした

これも何か法則があるのでしょうか

暑さ寒さも彼岸までといいます

今日はおはぎ作って

お墓参りに行ってきますね~

楽しい祝日をお過ごしくださいね

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:24│Comments(22)
この記事へのコメント
おはようございます TADARINさん
23.4
今朝の大阪の気温の話かと思った♪ 笑
沖縄の暑さも今日までだといいのですが
じぇんじぇん そーゆーの今は感じられませんっ 暑い
朝っぱらから 暑い...
23.4
今朝の大阪の気温の話かと思った♪ 笑
沖縄の暑さも今日までだといいのですが
じぇんじぇん そーゆーの今は感じられませんっ 暑い
朝っぱらから 暑い...
Posted by bluegreen at 2008年09月23日 07:51
おはよう(^-^*)/ございます♪
この数字にこんな素敵な意味があったなんて〜
神秘的です
こちらではお墓参りはしないようですが実家は今頃お墓参りにむかっているころ。
素敵な休日をお過ごしください。
この数字にこんな素敵な意味があったなんて〜

神秘的です

こちらではお墓参りはしないようですが実家は今頃お墓参りにむかっているころ。
素敵な休日をお過ごしください。
Posted by はっつー at 2008年09月23日 07:59
☆bluegreenさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
23.4℃
今朝の気温?
でもいいところかもしれませんよ~
今朝の大阪丁度それくらいかもしれません^^
bluegreenさん
なかなかいいところつきますね~^^
まだまだ暑いですか
沖縄は
大阪も昼間は30℃まで上がりますよ~
暑いです
朝が涼しいので
体調崩しちゃいます
今の私
喉が痛いです~涙
今日から昼間がだんだん短くなります
日に日に涼しくなってきますよ~^^
沖縄も少しずつ
涼しくなってきますよ~
体調崩されませんように♪
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
23.4℃
今朝の気温?
でもいいところかもしれませんよ~
今朝の大阪丁度それくらいかもしれません^^
bluegreenさん
なかなかいいところつきますね~^^
まだまだ暑いですか
沖縄は
大阪も昼間は30℃まで上がりますよ~
暑いです
朝が涼しいので
体調崩しちゃいます
今の私
喉が痛いです~涙
今日から昼間がだんだん短くなります
日に日に涼しくなってきますよ~^^
沖縄も少しずつ
涼しくなってきますよ~
体調崩されませんように♪
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月23日 10:16

☆はっつーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄はお彼岸はお墓参りしないのですか~
本土と違うんですね~^^
私も今からお墓行って
お墓の掃除をしてきますよ~
今日も良い天気
気持ちの良いお墓参りになりそうです
中学で習いませんでしたか?
理系女のはっつーさんなら
覚えてないですか~^^
中学の時ね
こういう話やら天気の授業
大好きやったんですよ~
毎日ラジオ聞いて天気図書いてましたから。。。
変な中学生でしょ~^^
不思議な数字
世の中には一杯潜んでますね~^^
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄はお彼岸はお墓参りしないのですか~
本土と違うんですね~^^
私も今からお墓行って
お墓の掃除をしてきますよ~
今日も良い天気
気持ちの良いお墓参りになりそうです
中学で習いませんでしたか?
理系女のはっつーさんなら
覚えてないですか~^^
中学の時ね
こういう話やら天気の授業
大好きやったんですよ~
毎日ラジオ聞いて天気図書いてましたから。。。
変な中学生でしょ~^^
不思議な数字
世の中には一杯潜んでますね~^^
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月23日 10:22

TADARINさん 鼻の奥 だいじょうぶです?
まさか鼻血ブ〜の時の...な訳ないか!笑
喉も痛いとのことですので
風邪をひかないようにね
朝晩の温度差もありますし
お互いに気をつけましょうね
お墓参り 気をつけて行ってらっしゃい(^3^)/
まさか鼻血ブ〜の時の...な訳ないか!笑
喉も痛いとのことですので
風邪をひかないようにね
朝晩の温度差もありますし
お互いに気をつけましょうね
お墓参り 気をつけて行ってらっしゃい(^3^)/
Posted by bluegreen at 2008年09月23日 10:22
おはようございます。
鼻の奥…鼻炎ですか?
気管支や呼吸系はちょっとした乾燥に弱いから気をつけてくださいね。
23.4…お酒の度数かと思いましたよ~(笑)
今日も元気で過ごしましょうね~
鼻の奥…鼻炎ですか?
気管支や呼吸系はちょっとした乾燥に弱いから気をつけてくださいね。
23.4…お酒の度数かと思いましたよ~(笑)
今日も元気で過ごしましょうね~
Posted by ひでぼ~ at 2008年09月23日 11:22
こんにちはp(^^)q
人気者のTADARINさんのブログは
いつも凄いコメントなので、皆さんのコメントに見入り、感心して退散しておりますが
今日はまだ、少なめなのでコメントしてます(笑)
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね
沖縄でも何となく涼しくなるような気がします
楽しい休日をお過ごし下さいねぇ
人気者のTADARINさんのブログは
いつも凄いコメントなので、皆さんのコメントに見入り、感心して退散しておりますが

今日はまだ、少なめなのでコメントしてます(笑)
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね

沖縄でも何となく涼しくなるような気がします

楽しい休日をお過ごし下さいねぇ

Posted by まりんこ at 2008年09月23日 14:49
こんばんは


今日は息子と息子が所属しているダンスチームとアラハビーチにプロモの撮影と写真撮影に行ってきました
雨が降ったり止んだりする中で撮影は無事に終わりました
久しぶりのビーチなのでけっこう盛り上がりましたよ
夕方、帰宅しようとすると大雨が降り、寒くなってきました
もうすぐ夏も終わるのかと霞んだ景色をぼんやり見て感じました
23、4度は沖縄にはあまり関係ないようでも実際には多少は関係するので不思議ですよね~
(*_*)



今日は息子と息子が所属しているダンスチームとアラハビーチにプロモの撮影と写真撮影に行ってきました

久しぶりのビーチなのでけっこう盛り上がりましたよ


もうすぐ夏も終わるのかと霞んだ景色をぼんやり見て感じました
23、4度は沖縄にはあまり関係ないようでも実際には多少は関係するので不思議ですよね~

(*_*)
Posted by Jeanne.d’Arc at 2008年09月23日 20:11
TADARINさん♪3度目のヾ(´c_,`*)バンワァ~★
理科。。科学は得意だったのですね^
そのように傾いてるから四季があるんですね~
へぇ~~~~~~勉強になりました....〆(・ω・。)
今日からしっちょ~るぐわぁ~しぃ~して、誰かに自慢しよ~っと!!
野菜買いにくるおばぁ~にでも・・・笑
23・4・・・・・・早く沖縄の気候もこれくらいの温度になってくれないかな~・・・
全然関係ないですね~。。笑
今日はちゃんとご先祖様にお会いしましたか~
明日からまた。。いいことがありますね~
ご先祖様も喜んでると思います~♪
では。。楽しい祝日を~
って。。もうおわちゃいますね 笑
ではお休みなさいませ~☆
理科。。科学は得意だったのですね^
そのように傾いてるから四季があるんですね~
へぇ~~~~~~勉強になりました....〆(・ω・。)
今日からしっちょ~るぐわぁ~しぃ~して、誰かに自慢しよ~っと!!
野菜買いにくるおばぁ~にでも・・・笑
23・4・・・・・・早く沖縄の気候もこれくらいの温度になってくれないかな~・・・
全然関係ないですね~。。笑
今日はちゃんとご先祖様にお会いしましたか~
明日からまた。。いいことがありますね~
ご先祖様も喜んでると思います~♪
では。。楽しい祝日を~
って。。もうおわちゃいますね 笑
ではお休みなさいませ~☆
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年09月23日 21:28

わぁ~、また一つ勉強させていただき、
有り難うございました。
どうぞ今後もよろしくお付き合い願います。
ホヌSUN
有り難うございました。
どうぞ今後もよろしくお付き合い願います。
ホヌSUN
Posted by ホヌさん
at 2008年09月23日 22:23

私、一人暮らしを県外でしたとき
最初に衝撃を受けたのは
おはぎ でした。
沖縄の食卓には上がらないおはぎ。
友達がちょうど隣の県が実家だったので
秋分の日だからと帰省して戻ってきたら
おはぎを持ってきたの。これを食べたとき
私、どうしてこんなにおいしい食べ物を知らんかったのだろう・・・。
と、おはぎに ハマり、秋はずっと食べていましたよ
最初に衝撃を受けたのは
おはぎ でした。
沖縄の食卓には上がらないおはぎ。
友達がちょうど隣の県が実家だったので
秋分の日だからと帰省して戻ってきたら
おはぎを持ってきたの。これを食べたとき
私、どうしてこんなにおいしい食べ物を知らんかったのだろう・・・。
と、おはぎに ハマり、秋はずっと食べていましたよ
Posted by Bitter at 2008年09月23日 23:28
☆bluegreenさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ご心配
頂いてありがとうございます^^
嬉しいです♪
寝るときに扇風機つけて寝たり
窓開けて寝て
夜中寒くて目が覚めたり
風邪でしょうね~
喉が痛くなっております
夏の疲れも出たりしますからね^^
しんどいなんていってられないので
私は大丈夫ですよ~
日頃の筋トレは
いざという時役に立ちます^^
今日から出張に行ってきますね^^
また
報告しますね
ありがとうでした
今日から仕事も再開
頑張ってくださいね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ご心配
頂いてありがとうございます^^
嬉しいです♪
寝るときに扇風機つけて寝たり
窓開けて寝て
夜中寒くて目が覚めたり
風邪でしょうね~
喉が痛くなっております
夏の疲れも出たりしますからね^^
しんどいなんていってられないので
私は大丈夫ですよ~
日頃の筋トレは
いざという時役に立ちます^^
今日から出張に行ってきますね^^
また
報告しますね
ありがとうでした
今日から仕事も再開
頑張ってくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月24日 05:19

☆ひでぼ~さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハハッハッハ^^
ひでぼ~さんらしいなあ~
大好きなお酒の度数ですか。。。
なるほどね~
そういわれると
焼酎は25度が主流ですし
泡盛だって低い度数の奴ありますもんね~
私の方はというと
朝と昼の気温差が大きくて
夏の疲れも出たのか
喉が痛いんですよ~
既に治りかけてますが。。。
熱っぽく
変な咳もでて大変でしたが
もう大丈夫
今日から出張ミニツアーに出かけてきますね~^^
ひでぼ~さんも
御身体に気をつけて
今日からのお仕事再開
頑張ってくださいね~
今日もお元気で☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハハッハッハ^^
ひでぼ~さんらしいなあ~
大好きなお酒の度数ですか。。。
なるほどね~
そういわれると
焼酎は25度が主流ですし
泡盛だって低い度数の奴ありますもんね~
私の方はというと
朝と昼の気温差が大きくて
夏の疲れも出たのか
喉が痛いんですよ~
既に治りかけてますが。。。
熱っぽく
変な咳もでて大変でしたが
もう大丈夫
今日から出張ミニツアーに出かけてきますね~^^
ひでぼ~さんも
御身体に気をつけて
今日からのお仕事再開
頑張ってくださいね~
今日もお元気で☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月24日 05:24

☆まりんこさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄は
やはりまだ暑いのですか?
朝晩の気温差が小さい沖縄では
朝、寒い!
ってことはまだまだないのですね~
ナイチはね
約10度ほど気温差がある日もあって
体調管理が大変です
昼間は沖縄と変らず30度ぐらいありますから
大変です
夏の遊び疲れも
今頃になってドバッと出てきました
もう年ですね~^^
年々季節の変わり目には
ついていけなくなってきてます~泣
元気なまりんこさんは
いかがですか~
まりんこさんの記事を読んでると
人気者のまりんこさん
いつも
忙しそうにされているので
体調が心配です
まりんこさんも
体調気をつけてくださいね~^^
私は今日から
出張へ行ってきますね~^^
まりんこさんもお仕事
頑張ってください
お元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄は
やはりまだ暑いのですか?
朝晩の気温差が小さい沖縄では
朝、寒い!
ってことはまだまだないのですね~
ナイチはね
約10度ほど気温差がある日もあって
体調管理が大変です
昼間は沖縄と変らず30度ぐらいありますから
大変です
夏の遊び疲れも
今頃になってドバッと出てきました
もう年ですね~^^
年々季節の変わり目には
ついていけなくなってきてます~泣
元気なまりんこさんは
いかがですか~
まりんこさんの記事を読んでると
人気者のまりんこさん
いつも
忙しそうにされているので
体調が心配です
まりんこさんも
体調気をつけてくださいね~^^
私は今日から
出張へ行ってきますね~^^
まりんこさんもお仕事
頑張ってください
お元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月24日 05:32

☆Jeanneさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
23.4度の傾き
地球上の赤道直下辺りに行くと
あまり影響は少ないかもしれませんが
それ以外の国では
日本の四季ほどではなくても
何らかの変化はあるはずですよ~
この23.4度の傾き
面白いですね~^^
沖縄も全くの
無関係では無いと思いますよ~^^
ビーチで撮影ですか~
羨ましいですね~
Jeanneさんのコメント読ませていただいてると
まだまだ沖縄は夏ですね~
羨ましい限りですよ^^
過ごしやすい夏なんでしょうね~
そちらに行きたい気分が
ますます膨らんで来ます
とは言っても
これから日に日に涼しくなってきます
体調に気をつけて
ご活躍お祈りしております^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
23.4度の傾き
地球上の赤道直下辺りに行くと
あまり影響は少ないかもしれませんが
それ以外の国では
日本の四季ほどではなくても
何らかの変化はあるはずですよ~
この23.4度の傾き
面白いですね~^^
沖縄も全くの
無関係では無いと思いますよ~^^
ビーチで撮影ですか~
羨ましいですね~
Jeanneさんのコメント読ませていただいてると
まだまだ沖縄は夏ですね~
羨ましい限りですよ^^
過ごしやすい夏なんでしょうね~
そちらに行きたい気分が
ますます膨らんで来ます
とは言っても
これから日に日に涼しくなってきます
体調に気をつけて
ご活躍お祈りしております^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月24日 05:38

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
3連荘コメントありがとうございます^^
そうなんですよ~
日本の四季は
この傾きなんですよ~
神様はホントに
地球誕生時
凄い作り方をしてくれましたね~
もし傾いてなければ
ズッと冬か夏かですから
人間生きていけませんね~
お客様に自慢してください♪
私は一応ね
理系の頭でしたので
理科、数学は得意でしたよ~
英語はてんでダメでしたが。。。
ママピーさんは
今日はお休みでしたっけ~
ゆっくりお休みくださいね~
どうも
この時期私は毎年体調崩してしまいます
年ですね~
季節の変わり目についていけないようです。。。
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
3連荘コメントありがとうございます^^
そうなんですよ~
日本の四季は
この傾きなんですよ~
神様はホントに
地球誕生時
凄い作り方をしてくれましたね~
もし傾いてなければ
ズッと冬か夏かですから
人間生きていけませんね~
お客様に自慢してください♪
私は一応ね
理系の頭でしたので
理科、数学は得意でしたよ~
英語はてんでダメでしたが。。。
ママピーさんは
今日はお休みでしたっけ~
ゆっくりお休みくださいね~
どうも
この時期私は毎年体調崩してしまいます
年ですね~
季節の変わり目についていけないようです。。。
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月24日 05:45

☆ホヌさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いえいえ^^
こちらこそ末永いお付き合い
よろしくお願いいたします♪
23.4
気に入ってくれましたか?
気に入るもいらないもないのですが
日本の四季は
この傾きのお陰とだけ
知っておいてくださいね~
地球を作った神様の
粋な計らいなんでしょうね~
もし傾きがなかったら
年中冬か夏かその中間の3季しかありませんね~
変な所だと人は住んでいけないところもあったことでしょうね~^^
ホヌさん
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いえいえ^^
こちらこそ末永いお付き合い
よろしくお願いいたします♪
23.4
気に入ってくれましたか?
気に入るもいらないもないのですが
日本の四季は
この傾きのお陰とだけ
知っておいてくださいね~
地球を作った神様の
粋な計らいなんでしょうね~
もし傾きがなかったら
年中冬か夏かその中間の3季しかありませんね~
変な所だと人は住んでいけないところもあったことでしょうね~^^
ホヌさん
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月24日 05:49

☆Bitterさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
Bitterさん!
県外って何処に住んでらっしゃったんですか?
おはぎ
私も好きですよ~
地方によって色んなおはぎがありますが
普通はあんこですか。。。
うちはあんこも作りますが
なっとうおはぎも作るんですよ~
溶いたなっとうをまぶすだけです
納豆嫌いでなければ
かなり美味いですよ~^^
やってみてくださいね♪
沖縄では
おはぎ食べないのですか?
ぜんざいなどは食べるようですね~^^
テレビで氷ぜんざい食べてる場面見たことが。。。
まだまだ暑そうな沖縄ですが
体調気をつけて
お仕事頑張ってくださいね~☆
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
Bitterさん!
県外って何処に住んでらっしゃったんですか?
おはぎ
私も好きですよ~
地方によって色んなおはぎがありますが
普通はあんこですか。。。
うちはあんこも作りますが
なっとうおはぎも作るんですよ~
溶いたなっとうをまぶすだけです
納豆嫌いでなければ
かなり美味いですよ~^^
やってみてくださいね♪
沖縄では
おはぎ食べないのですか?
ぜんざいなどは食べるようですね~^^
テレビで氷ぜんざい食べてる場面見たことが。。。
まだまだ暑そうな沖縄ですが
体調気をつけて
お仕事頑張ってくださいね~☆
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月24日 05:54

TADARINさん、おはようございます!(^^)
出張、気をつけていってらっしゃいませ~♪
こういう暦の事や、天文学の事を書いてあると、ついつい調べたくなってしまい・・・(;´▽`A``
23、4度については調べなかったんですが、春分の日と秋分の日の事調べてみましたよ~♪
おっしゃっているように公転面に対して、地球の自転軸が傾いているので、季節ができますが、
ちょうど春分、秋分の日は、その公転面に対して地球の軸が直角。
ということで昼と夜の長さがほぼ同じ(実際には少しずれる)になるらしいです。
ちょうど赤道上を太陽が通る時が、春分、秋分の日ということなんだそうです。
面白いのは、秋分の日はこれまではほぼ9月23日と計算されていましたが、
2012年からはうるう年に限り、9月22日が秋分の日になるそうです。
春分の日は、うるう年とその翌年が3月20日、それ以外は3月21日になるんですって!
今年のお正月は一秒長いうるう秒が導入されるそうですが。
う~ん、一秒長いと言われても・・・(-"-;A
暦って不思議ですね。でも計算できっちり合わず、ずれが生じるところが
自然の素晴らしさなのかもしれません(*'ー'*)
出張、気をつけていってらっしゃいませ~♪
こういう暦の事や、天文学の事を書いてあると、ついつい調べたくなってしまい・・・(;´▽`A``
23、4度については調べなかったんですが、春分の日と秋分の日の事調べてみましたよ~♪
おっしゃっているように公転面に対して、地球の自転軸が傾いているので、季節ができますが、
ちょうど春分、秋分の日は、その公転面に対して地球の軸が直角。
ということで昼と夜の長さがほぼ同じ(実際には少しずれる)になるらしいです。
ちょうど赤道上を太陽が通る時が、春分、秋分の日ということなんだそうです。
面白いのは、秋分の日はこれまではほぼ9月23日と計算されていましたが、
2012年からはうるう年に限り、9月22日が秋分の日になるそうです。
春分の日は、うるう年とその翌年が3月20日、それ以外は3月21日になるんですって!
今年のお正月は一秒長いうるう秒が導入されるそうですが。
う~ん、一秒長いと言われても・・・(-"-;A
暦って不思議ですね。でも計算できっちり合わず、ずれが生じるところが
自然の素晴らしさなのかもしれません(*'ー'*)
Posted by はるまま at 2008年09月24日 10:02
こんばんは
第2弾 23.4
日記を読む前に予想しました
マラソンに挑戦して23.4kmでギブアップ
家から会社までの自転車で通勤する距離
秋の過ごし易い気温
どれも違いましたね
さすがTADARIN先生勉強になります
その授業だけ保健室で寝ていたので聞いてませんでした(笑)
日本は四季がある素敵な国ですよね
でも最近の本土の雨の降り方は異常ですね
本土が亜熱帯に沖縄が熱帯に
徐々に温暖化の影響が出て来ていて気候が変わってきていますね
沖縄にも早く23.4℃にならないかな
第2弾 23.4
日記を読む前に予想しました
マラソンに挑戦して23.4kmでギブアップ
家から会社までの自転車で通勤する距離
秋の過ごし易い気温
どれも違いましたね
さすがTADARIN先生勉強になります
その授業だけ保健室で寝ていたので聞いてませんでした(笑)
日本は四季がある素敵な国ですよね
でも最近の本土の雨の降り方は異常ですね
本土が亜熱帯に沖縄が熱帯に
徐々に温暖化の影響が出て来ていて気候が変わってきていますね
沖縄にも早く23.4℃にならないかな
Posted by とり・とん at 2008年09月24日 21:42
☆はるままさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
色々調べていただいて
ありがとうございます^^
うるう秒
先日テレビでやってましたね~
1秒長くなるらしいですね^^
いやいや
理屈は分かるんですが
その1秒間ずれているっていうことを
計算できる事が不思議です
まあ何日のいつ何時何分何秒に
打ち上げたロケットが
木星の何処付近に最接近!!!
なんてはるか先の話も計算できるらしいので
凄いというか
神秘的なお話ですね^^
はるままさんは
そういう神秘的なところが
ワクワクして
ついつい深みにはまってしまうんでしょ~
同じです^^
そもそも
地球には命が誕生するべくして
誕生したんですね~
だって
地球って
人間が住む条件が整いすぎてるんですから
そして
きっと地球のような星が
あちこちにあるってことも
信じたいんですよ~私は
はるままさんのような
素敵な女性があっちこっちの星にいる
オモロイですね~☆
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
色々調べていただいて
ありがとうございます^^
うるう秒
先日テレビでやってましたね~
1秒長くなるらしいですね^^
いやいや
理屈は分かるんですが
その1秒間ずれているっていうことを
計算できる事が不思議です
まあ何日のいつ何時何分何秒に
打ち上げたロケットが
木星の何処付近に最接近!!!
なんてはるか先の話も計算できるらしいので
凄いというか
神秘的なお話ですね^^
はるままさんは
そういう神秘的なところが
ワクワクして
ついつい深みにはまってしまうんでしょ~
同じです^^
そもそも
地球には命が誕生するべくして
誕生したんですね~
だって
地球って
人間が住む条件が整いすぎてるんですから
そして
きっと地球のような星が
あちこちにあるってことも
信じたいんですよ~私は
はるままさんのような
素敵な女性があっちこっちの星にいる
オモロイですね~☆
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月25日 06:44

☆とり・とんさん☆
おはよいございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハッハッハ~
大笑いや!!!
保健室に行ってたんですか♪
オモロイな~とり・とんさんは♪
まあそういうことにしておきましょうね^^
23.4℃ですか
でもあと2ヶ月ほどでそれくらいになって来るでしょ~
そうっか
とり・とんさんは
まだ沖縄の秋~冬を体験された事ないんですね^^
私
10~12月の沖縄も好きなんですよ~
この時期毎年竹富に行くのですが
過ごしやすくって
外で海を見ながらお昼寝が出来る季節
暑くなく寒くなく
いい季節ですね^^
沖縄が熱帯で本土が亜熱帯ですか。。。
海が綺麗になってくれるのなら
亜熱帯でもいいですが
それは地球の破滅への1歩ですから
やはり困ります
今のままの日本でいて欲しいですね♪
今日もお元気でお過ごしくださいね☆
おはよいございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハッハッハ~
大笑いや!!!
保健室に行ってたんですか♪
オモロイな~とり・とんさんは♪
まあそういうことにしておきましょうね^^
23.4℃ですか
でもあと2ヶ月ほどでそれくらいになって来るでしょ~
そうっか
とり・とんさんは
まだ沖縄の秋~冬を体験された事ないんですね^^
私
10~12月の沖縄も好きなんですよ~
この時期毎年竹富に行くのですが
過ごしやすくって
外で海を見ながらお昼寝が出来る季節
暑くなく寒くなく
いい季節ですね^^
沖縄が熱帯で本土が亜熱帯ですか。。。
海が綺麗になってくれるのなら
亜熱帯でもいいですが
それは地球の破滅への1歩ですから
やはり困ります
今のままの日本でいて欲しいですね♪
今日もお元気でお過ごしくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月25日 06:51

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |