
2008年09月18日
秋の夜長シリーズ 「手紙」
☆竹富島 西桟橋にて☆
おはようございます~

今日は木曜日

楽しく元気よく

今日のテーマは予想通り「手紙」

想像していた方も多かったと思います

何を隠そう

私は中学~社会人1年生まで

いろんな方と文通しておりました

懐かしいですね~

文通って忘れかけていました

携帯電話が普及した昨今

手紙を書く事はほとんどなくなりました

自宅のポストに相手からのお返事が届くまでの

あのワクワク・ドキドキ感

そして

手紙を開ける時の嬉しさ

電話には無い

なんともいえない思いがありました

高校時代

友達によく言われましたよ~

「お前手紙書かしたら天下一品なんやけどな~。。。」

どういうこっちゃそれは!

相手の顔も声も性格も手の大きさも髪の長さも

何も見えない手紙

見えるのは字だけ

でも

その字に溢れる思いと切ない思いが

染み込んでいるんです

決して早く相手に伝わるものではないけど

待つ時間が思いを膨らませてくれる手紙

書く時も読む時も

相手を思い

相手を感じながら

思いを膨らませてくれる手紙

愛する人に

思いを寄せて

ペンを走らせて見ませんか~

今まで相手に伝わらなかった事が伝わるかもしれませんよ~

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:24│Comments(54)
この記事へのコメント
おはようございます
文通は、しなかったけど、
なか旦那と、4年間の遠距離恋愛中の手紙の数は、段ボール箱に、いっぱい!!
結婚したときに、お互いに、持っていたのをひとつにした
箱に、「宝物」と、なか旦那が書いております
引っ越しの度に、連れて歩き、中身は、
トップシークレット
どっちかが、亡くなった時に、残ったほうが、棺に入れて、
証拠隠滅する約束です
もう、読み返すことはないけど、
金婚式にでも、なんか、セレモニーを、してみようかしら?
二人で・・・

文通は、しなかったけど、
なか旦那と、4年間の遠距離恋愛中の手紙の数は、段ボール箱に、いっぱい!!
結婚したときに、お互いに、持っていたのをひとつにした

箱に、「宝物」と、なか旦那が書いております

引っ越しの度に、連れて歩き、中身は、
トップシークレット

どっちかが、亡くなった時に、残ったほうが、棺に入れて、
証拠隠滅する約束です

もう、読み返すことはないけど、
金婚式にでも、なんか、セレモニーを、してみようかしら?
二人で・・・
Posted by なかさん at 2008年09月18日 07:36
TADARINさん
おはようございます
私も文通はしませんでしたが
todo旦那と付き合っていた時にクリスマスのプレゼントを交換する事になりプレゼントに添える手紙を無い頭をひねって一生懸命書きました
プレゼントの交換の時にワクワクでプレゼントに添えてあるカードを開くとなーんにも書いて有りませんでした
そして一言
思いがいっぱいで書ききれなかった
ですって
思わず ヤラレター
と思いました(笑)
今でもってそのカードはとって有ります
おはようございます
私も文通はしませんでしたが
todo旦那と付き合っていた時にクリスマスのプレゼントを交換する事になりプレゼントに添える手紙を無い頭をひねって一生懸命書きました
プレゼントの交換の時にワクワクでプレゼントに添えてあるカードを開くとなーんにも書いて有りませんでした
そして一言
思いがいっぱいで書ききれなかった
ですって
思わず ヤラレター
と思いました(笑)
今でもってそのカードはとって有ります
Posted by todo at 2008年09月18日 08:08
TADARINさんおはようございます。
最近は携帯電話やメールが普及していることもあって、
手書きの手紙をもらうとそれだけで嬉しくなります。
いくら文明が発達しても、
かなわないものってありますね。
ちなみに....
今の私が手紙を書くと....
メールに慣れたせいで漢字が思い出せず、
ひらがなばかりの文章になるかも知れないです。(涙)
最近は携帯電話やメールが普及していることもあって、
手書きの手紙をもらうとそれだけで嬉しくなります。
いくら文明が発達しても、
かなわないものってありますね。
ちなみに....
今の私が手紙を書くと....
メールに慣れたせいで漢字が思い出せず、
ひらがなばかりの文章になるかも知れないです。(涙)
Posted by はじめ
at 2008年09月18日 08:15

おはようございます。♪
TADARINさんの優しさはそこから来るんですね~、
TADARINさんは模範です。
自分の書く記事もそうありたいです。
私が20歳までに書いた手紙は恐らく全部で10通くらいでしょうか。
沖縄の同年代、おそらくそれくらいの数でしょうね~
ダントツで全国一、手紙を書かない筆不精な県民性だそうです。
来沖のさいはぜひ、いらしてください。
お待ちしています。(笑顔)
TADARINさんの優しさはそこから来るんですね~、
TADARINさんは模範です。
自分の書く記事もそうありたいです。
私が20歳までに書いた手紙は恐らく全部で10通くらいでしょうか。
沖縄の同年代、おそらくそれくらいの数でしょうね~
ダントツで全国一、手紙を書かない筆不精な県民性だそうです。
来沖のさいはぜひ、いらしてください。
お待ちしています。(笑顔)
Posted by うこん
at 2008年09月18日 08:36

私も、小学校の頃から手紙が好きです!
TADARINさんほど長くちゃんと文通ってゆうのは、ないけれど
札幌で神奈川に住むいとこに定期的に書くのが始まりで
今でも、大事な友達は手紙でやりとりしてます☆彡
旦那と喧嘩した時も、一方的になってしまうけど後日長文の手紙を書きます…
口がうまくないので、手紙に思いをしたためますが
今までの手紙は全部、箱のようなものに入れてしまってるようです…
メールでポチッと送れる今こそ、便箋と封筒を用意して
相手を考えながら書いて、切手貼って出す流れをなんとなく大事にしたいです。
届いた手紙の封をあける時のワクワク感いいですよね〜♪
ただ、今はなかなか腰を据えて書けない状況ですが…涙…
TADARINさんほど長くちゃんと文通ってゆうのは、ないけれど
札幌で神奈川に住むいとこに定期的に書くのが始まりで
今でも、大事な友達は手紙でやりとりしてます☆彡
旦那と喧嘩した時も、一方的になってしまうけど後日長文の手紙を書きます…
口がうまくないので、手紙に思いをしたためますが
今までの手紙は全部、箱のようなものに入れてしまってるようです…
メールでポチッと送れる今こそ、便箋と封筒を用意して
相手を考えながら書いて、切手貼って出す流れをなんとなく大事にしたいです。
届いた手紙の封をあける時のワクワク感いいですよね〜♪
ただ、今はなかなか腰を据えて書けない状況ですが…涙…
Posted by ayatamama at 2008年09月18日 08:37
おはようございます


手紙もハガキも今時は書く人が減り、郵便局事業も大変だなと思います
私は手紙やハガキをいろんな方に手紙を書きます
年賀状は約100枚相手に応じて、違う内容のを1枚1枚真心を込めて手書きで全部かきます
暑中見舞いはその半分ぐらいです
手紙は内容はもちろん文字が気になります
達筆過ぎて読めなかったり、ミミズのような文字だったり、大きくダイナミックな文字から、ありんこみたいに小さい文字だったりと書いた方の性格がでますよね~
ラブレターを初めて書いた時は何回書き直したかわかりません
家が近所だったために郵便局を通さずに、自分で
ポストに入れました
あの勇気は今はありません(苦笑)
どんなに機械文明が発達しても手紙は嬉しいものです



手紙もハガキも今時は書く人が減り、郵便局事業も大変だなと思います
私は手紙やハガキをいろんな方に手紙を書きます
年賀状は約100枚相手に応じて、違う内容のを1枚1枚真心を込めて手書きで全部かきます

暑中見舞いはその半分ぐらいです
手紙は内容はもちろん文字が気になります
達筆過ぎて読めなかったり、ミミズのような文字だったり、大きくダイナミックな文字から、ありんこみたいに小さい文字だったりと書いた方の性格がでますよね~

ラブレターを初めて書いた時は何回書き直したかわかりません
家が近所だったために郵便局を通さずに、自分で

あの勇気は今はありません(苦笑)
どんなに機械文明が発達しても手紙は嬉しいものです

Posted by Jeanne.d’Arc at 2008年09月18日 08:45
おはよーごじゃります~
今日は手紙ですか~
その前になかさん夫婦のトップシークレット! 素敵~
でも箱の中開けて見てみたい(笑)
文通 懐かしい~
ママピ‐もやってましたよ~多い時は五人! その中の一人の京都の方とは今までも続いてますよ~
と 言っても最近は専らメールのやり取りだけになっちゃって(笑)
今手紙を書くって事になると あの頃のように書けないかも~
漢字もかけないだろうし・・・
絵文字も使えませんからね~
絵文字って言葉では言い表すことが出来ない不思議!でも微妙な雰囲気を表すのに便利ですよね~(笑)
パパピ‐にラブレター?書いてみようかな(照)
ヤッパ恥ずかしいからや~めた(笑)
TADARINさんはラブレター書かせたら上手でしょうね
読んだら イチコロよ~
顔は見えませんから(^з^)-☆Chu!!
今日もお元気で~
今日は手紙ですか~
その前になかさん夫婦のトップシークレット! 素敵~
でも箱の中開けて見てみたい(笑)
文通 懐かしい~
ママピ‐もやってましたよ~多い時は五人! その中の一人の京都の方とは今までも続いてますよ~
と 言っても最近は専らメールのやり取りだけになっちゃって(笑)
今手紙を書くって事になると あの頃のように書けないかも~
漢字もかけないだろうし・・・
絵文字も使えませんからね~
絵文字って言葉では言い表すことが出来ない不思議!でも微妙な雰囲気を表すのに便利ですよね~(笑)
パパピ‐にラブレター?書いてみようかな(照)
ヤッパ恥ずかしいからや~めた(笑)
TADARINさんはラブレター書かせたら上手でしょうね
読んだら イチコロよ~
顔は見えませんから(^з^)-☆Chu!!
今日もお元気で~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年09月18日 08:54
おはようございます
元気は元気ですよ~
心が曇ってるだけです。。。
前向きに前向きにと思ってますので
ゆっくり忘れていけるでしょう・・・
TADARINさんありがとうございます。
手紙ね・・・
わたし旦那に手紙書くとうまくいかないんですよ・・・
どうしてだろう?
私が心を込めて考えて私なりに書いてるのに
受け取る旦那にはすべて逆にとられてて
喧嘩になっちゃったことも・・・
手紙って心をありのままに伝える事ができる手段なのに
旦那には届かないんです。。。
わたしはいい気分で書いてるのに受け取る旦那は
悪いように受け取っちゃって・・・泣
疲れます。。。
でも、旦那以外、お友達に手紙を書くのは大好きです
心友の誕生日には必ず手紙を添えたい。
わたしは手紙もらうと何より嬉しいので
やっぱり渡したいですね~☆
そしたら自分の誕生日にも返事頂きました。
やっぱりうれしいですよ~
手紙は温かいと思います。
だれかに手紙書いてみようかな~~~
元気は元気ですよ~
心が曇ってるだけです。。。
前向きに前向きにと思ってますので
ゆっくり忘れていけるでしょう・・・
TADARINさんありがとうございます。
手紙ね・・・
わたし旦那に手紙書くとうまくいかないんですよ・・・
どうしてだろう?
私が心を込めて考えて私なりに書いてるのに
受け取る旦那にはすべて逆にとられてて
喧嘩になっちゃったことも・・・
手紙って心をありのままに伝える事ができる手段なのに
旦那には届かないんです。。。
わたしはいい気分で書いてるのに受け取る旦那は
悪いように受け取っちゃって・・・泣
疲れます。。。
でも、旦那以外、お友達に手紙を書くのは大好きです
心友の誕生日には必ず手紙を添えたい。
わたしは手紙もらうと何より嬉しいので
やっぱり渡したいですね~☆
そしたら自分の誕生日にも返事頂きました。
やっぱりうれしいですよ~
手紙は温かいと思います。
だれかに手紙書いてみようかな~~~
Posted by マッちゃん at 2008年09月18日 09:02
おはようございます♪TADARINさん。
今日は手紙ですか~(´∀`∩
手紙にはたくさーん思い出があります。。
いい思い出も悲しい思い出も。笑
昔から手紙を書くのが大好きなので今でも母の日や父の日・・
プレゼントと一緒に必ずお手紙添えますよ~♪
男の人は女の人に比べると筆不精ってイメージがありますが、
TADARINさん・・さすがですね~(*´ェ`*)
だからこんなに素敵な記事が書けるのですね~
見習わなきゃ!!
今日もよい一日をお過ごしください☆
今日は手紙ですか~(´∀`∩
手紙にはたくさーん思い出があります。。
いい思い出も悲しい思い出も。笑
昔から手紙を書くのが大好きなので今でも母の日や父の日・・
プレゼントと一緒に必ずお手紙添えますよ~♪
男の人は女の人に比べると筆不精ってイメージがありますが、
TADARINさん・・さすがですね~(*´ェ`*)
だからこんなに素敵な記事が書けるのですね~
見習わなきゃ!!
今日もよい一日をお過ごしください☆
Posted by sunmama at 2008年09月18日 09:53
きゃ~ステキ♪
今は文通ってなかなかないけど
純粋でいいよね~
今日、私が思ったことをTADARINさんが書いていたのでびっくり~
「言葉」で愛を伝えたいですね~
日本語って素晴らしいからっ
今は文通ってなかなかないけど
純粋でいいよね~
今日、私が思ったことをTADARINさんが書いていたのでびっくり~
「言葉」で愛を伝えたいですね~
日本語って素晴らしいからっ
Posted by ステラ at 2008年09月18日 10:26
TADARINさん おはようございます。
私も中学生の頃,文通してましたね。毎日のように届くのを楽しみにしていました。
あっ!!電話を待っていたOOとはもちろん主人ですよ^^。
今でも,主人からの手紙。(内容はいえませんが・・)
東京で友人達からもらった手紙。
全て大切に置いてあります。辛い時に読み返すと、がんばる元気が沸いてきます^^。
なんだか TADARINさんのおかげで、先週.今週と 気持ちが 若返った気がしております^^。
有難うございます。
今日も良い一日でありますように・・。
私も中学生の頃,文通してましたね。毎日のように届くのを楽しみにしていました。
あっ!!電話を待っていたOOとはもちろん主人ですよ^^。
今でも,主人からの手紙。(内容はいえませんが・・)
東京で友人達からもらった手紙。
全て大切に置いてあります。辛い時に読み返すと、がんばる元気が沸いてきます^^。
なんだか TADARINさんのおかげで、先週.今週と 気持ちが 若返った気がしております^^。
有難うございます。
今日も良い一日でありますように・・。
Posted by naoまま at 2008年09月18日 10:31
こんにちは~。
手紙・・・・よく書きます。
いつもミニレターセットを持ち歩いています。
すぐにお礼をしたいとき
何かを渡すとき
心をこめて愛をこめて書くので・・・・ラブレターになります(笑)
メールでは伝えきれない・・・。
だから手紙を書きますね~。
文通をしたことがないのですが・・・・やってみたかった~。
今度・・・・TADARINさんに・・・ラブレターおくりましょうかね~(笑
手紙・・・・よく書きます。
いつもミニレターセットを持ち歩いています。
すぐにお礼をしたいとき
何かを渡すとき
心をこめて愛をこめて書くので・・・・ラブレターになります(笑)
メールでは伝えきれない・・・。
だから手紙を書きますね~。
文通をしたことがないのですが・・・・やってみたかった~。
今度・・・・TADARINさんに・・・ラブレターおくりましょうかね~(笑
Posted by はっつー(824)
at 2008年09月18日 12:30

こんにちは~
台風が去っていいお天気になりました
今日は販売に行ってきますよ
学生時代文通が流行っていて専門の雑誌も
ありましたね
ほんとうに手紙を書かなくなりましたが漢字辞書を片手に
私も文通していましたよ
鹿児島の方と宮崎の方でもちろん女性ですよ
卒業後進学や就職して別れてします友人達とブルトレで卒業旅行で
九州に行って私だけ半日皆と別行動して
会って来ました
ランチをしたり楽しいお話をして
写真も可愛かったんですが実際に会うと背は高いし
可愛いより美人でしたね
思い出の写真や手紙も結婚するまで大事に持っていましたが
結婚後新居に引越しをする時に処分されてしまいました
理由はおわかりですよね
でも心の中では思い出として残っていますからそれでいいですね
台風が去っていいお天気になりました
今日は販売に行ってきますよ
学生時代文通が流行っていて専門の雑誌も
ありましたね
ほんとうに手紙を書かなくなりましたが漢字辞書を片手に
私も文通していましたよ
鹿児島の方と宮崎の方でもちろん女性ですよ
卒業後進学や就職して別れてします友人達とブルトレで卒業旅行で
九州に行って私だけ半日皆と別行動して
会って来ました
ランチをしたり楽しいお話をして
写真も可愛かったんですが実際に会うと背は高いし
可愛いより美人でしたね
思い出の写真や手紙も結婚するまで大事に持っていましたが
結婚後新居に引越しをする時に処分されてしまいました
理由はおわかりですよね
でも心の中では思い出として残っていますからそれでいいですね
Posted by とり・とん at 2008年09月18日 12:43
TADARINさん♪こんにちは~♪
私も文通はよくやってました。
小1の時、東京からきた転校生、1.2.3と同じクラスになり、彼女が東京へ帰ってから・・・毎日書いていたのは小学校。
お互いに毎日書くんで、話題がいっぱいでした。
中学校になってからは少し減り1週間に1回?高校に入ってからは1ヶ月に1回。
彼女以外にも、男の子もいましたね。その方は今は何処?(笑い)
大人になって遠距離恋愛したときも、バングラ時代のお友達とも。考えてみたら、結構色んな方と結構長くやってます。我ながらビックリ!☆
でも、ここ最近はないですね。メールも携帯だけでなく、PCも。
手紙を書くと、必ず1回では書けず、何度も何度も書き直してしまう私です。表現が変だ。字が汚い。バランスが変。なんて。
だから便箋があっという間になくなってしまいました。懐かしいです。
文字は心を伝える手段です。マッチャンさんのように上手く伝わらない時もあるけれど。
手書き、手紙のほうが情緒はありますが、TADARINさんのブログのように毎日発信される皆への言葉も立派なお手紙のような気がします。
言葉は魔法だから、使い方にきをつけていきたい、といつも思っています。
私も文通はよくやってました。
小1の時、東京からきた転校生、1.2.3と同じクラスになり、彼女が東京へ帰ってから・・・毎日書いていたのは小学校。
お互いに毎日書くんで、話題がいっぱいでした。
中学校になってからは少し減り1週間に1回?高校に入ってからは1ヶ月に1回。
彼女以外にも、男の子もいましたね。その方は今は何処?(笑い)
大人になって遠距離恋愛したときも、バングラ時代のお友達とも。考えてみたら、結構色んな方と結構長くやってます。我ながらビックリ!☆
でも、ここ最近はないですね。メールも携帯だけでなく、PCも。
手紙を書くと、必ず1回では書けず、何度も何度も書き直してしまう私です。表現が変だ。字が汚い。バランスが変。なんて。
だから便箋があっという間になくなってしまいました。懐かしいです。
文字は心を伝える手段です。マッチャンさんのように上手く伝わらない時もあるけれど。
手書き、手紙のほうが情緒はありますが、TADARINさんのブログのように毎日発信される皆への言葉も立派なお手紙のような気がします。
言葉は魔法だから、使い方にきをつけていきたい、といつも思っています。
Posted by 南 at 2008年09月18日 12:49
こんにちは
文通かぁ~
中学1年から高校1年までの間
文通している人がいました。
初めて大学生を身近にみたせいでしょうか
すごく憧れちゃって(^^)こちからか一方的に
手紙を送ると返事が返ってきて4年間続きましたが
お互いの気持ちを一度も話すことなく、彼は鹿児島に
帰ってしまいました。
今でも手紙は全部持ってます。宝物です
文通かぁ~
中学1年から高校1年までの間
文通している人がいました。
初めて大学生を身近にみたせいでしょうか
すごく憧れちゃって(^^)こちからか一方的に
手紙を送ると返事が返ってきて4年間続きましたが
お互いの気持ちを一度も話すことなく、彼は鹿児島に
帰ってしまいました。
今でも手紙は全部持ってます。宝物です
Posted by bitter at 2008年09月18日 16:15
はじめまして。
「手紙」と聞くと、由紀さおりの唄を思い出しますぅ
姉がよく唄っていたので憶えているんですよ♪
中学、高校と友人がお付き合いしていた彼への
ラブレターの「ゴーストライター」と代筆までもしていました!
友人が言うには毎回好評らしく、手紙を渡すたびに
友人は彼に「なんておまえは可愛い奴なんだ♪」と可愛がられるから~と、何枚も書かされましたよぉ(笑)
今思えば一枚十円くらい取っておけば良かったと思います(^。^)
「手紙」と聞くと、由紀さおりの唄を思い出しますぅ
姉がよく唄っていたので憶えているんですよ♪
中学、高校と友人がお付き合いしていた彼への
ラブレターの「ゴーストライター」と代筆までもしていました!
友人が言うには毎回好評らしく、手紙を渡すたびに
友人は彼に「なんておまえは可愛い奴なんだ♪」と可愛がられるから~と、何枚も書かされましたよぉ(笑)
今思えば一枚十円くらい取っておけば良かったと思います(^。^)
Posted by かなさ
at 2008年09月18日 17:41

やっほ〜い TADARINさん♪
私も文通したことありますあります!
すぐ写真などをお互いに交換し
顔はバレバレでしたけどね
しかもですよTADARINさん!
私の文通相手は年上の女性、、、それも浪速の女性!でした♪
高校2年の私と20代半ばの大阪の女性!
よく話を合わせてもらってました〜
年上に気使わせてアホやった私です 今も変わらんか!笑
その方、今はどうしてるかな〜って時々思い出しますね
ん〜 懐かしい!
私も文通したことありますあります!
すぐ写真などをお互いに交換し
顔はバレバレでしたけどね
しかもですよTADARINさん!
私の文通相手は年上の女性、、、それも浪速の女性!でした♪
高校2年の私と20代半ばの大阪の女性!
よく話を合わせてもらってました〜
年上に気使わせてアホやった私です 今も変わらんか!笑
その方、今はどうしてるかな〜って時々思い出しますね
ん〜 懐かしい!
Posted by bluegreen at 2008年09月18日 18:47
文通に憧れましたが、ちょこっとだけして
終わりました。
ただ内地に就職している時は手紙などを
書いた記憶あります。確かに、手紙って
「待つ時間が思いを膨らませてくれる」ものですね。
もう郵便配達でポストが開くたびにワクワクしたものです。
最近はメールがほとんどですから、手紙は特別な
ものになっちゃいました。
TADARINさんは手紙を書かせると天下一品なんですね。
へぇ~どんな風に書くの~?今度見てみたいです。^^
終わりました。
ただ内地に就職している時は手紙などを
書いた記憶あります。確かに、手紙って
「待つ時間が思いを膨らませてくれる」ものですね。
もう郵便配達でポストが開くたびにワクワクしたものです。
最近はメールがほとんどですから、手紙は特別な
ものになっちゃいました。
TADARINさんは手紙を書かせると天下一品なんですね。
へぇ~どんな風に書くの~?今度見てみたいです。^^
Posted by ウイング
at 2008年09月18日 20:05

こんばんわ~^^
文通したことありますよ~。
小学校の高学年~中学頃に顔もしらない遠くの人と文通するのが流行ってたんです。3人くらいと文通しましたけど、あまり続かなかったなぁ。。。
でも、封を開けて読むのが楽しかったな~^^
文通したことありますよ~。
小学校の高学年~中学頃に顔もしらない遠くの人と文通するのが流行ってたんです。3人くらいと文通しましたけど、あまり続かなかったなぁ。。。
でも、封を開けて読むのが楽しかったな~^^
Posted by さえこ
at 2008年09月18日 20:34

自分も
よく、昔は手紙を書いていましたょ。
手紙って
相手の事を想って書きますから
十分
気持ちは伝わりますからねぇ♪
そろそろ、
また、
大好きな友達などなどに、手紙でも書いてみようかなぁw
よく、昔は手紙を書いていましたょ。
手紙って
相手の事を想って書きますから
十分
気持ちは伝わりますからねぇ♪
そろそろ、
また、
大好きな友達などなどに、手紙でも書いてみようかなぁw
Posted by まぁ~
at 2008年09月18日 22:10

私も中学のときから
よく複数の方と手紙のやり取りを
してましたね/
十数年経って読み返すと
笑っちゃう事や超感動する事など
懐かしいですよね!
よく複数の方と手紙のやり取りを
してましたね/
十数年経って読み返すと
笑っちゃう事や超感動する事など
懐かしいですよね!
Posted by sweetrose at 2008年09月18日 22:38
こんばんわ(^。^)
私も小学校の頃、修学旅行先の友達と文通してました。
あと・・
姉妹校の小学生と文通したり・・
あの頃は、沖縄は英語を話すのか?とか、名前はミドルネームがあるのか?とか(そんなのあるわけないじゃん!!)・・
でも、
私は、あるよ~って、ウソをついた事もあります(笑)
大人になってからは、
学生の頃からお付き合いしていた主人と遠距離でしたので、
飽きもせず(今となっては・・)毎日、手紙を書いてましたよ~
あの頃の手紙は、未だあります。。
結婚して一度だけ読み返しましたが・・
あの頃の気持ちは、もうナイですね~
最近は字も書かなくなっちゃって・・
漢字が書けなくなっちゃってます(汗;)
たまには、自分で書かなくちゃ・・
私も小学校の頃、修学旅行先の友達と文通してました。
あと・・
姉妹校の小学生と文通したり・・
あの頃は、沖縄は英語を話すのか?とか、名前はミドルネームがあるのか?とか(そんなのあるわけないじゃん!!)・・
でも、
私は、あるよ~って、ウソをついた事もあります(笑)
大人になってからは、
学生の頃からお付き合いしていた主人と遠距離でしたので、
飽きもせず(今となっては・・)毎日、手紙を書いてましたよ~
あの頃の手紙は、未だあります。。
結婚して一度だけ読み返しましたが・・
あの頃の気持ちは、もうナイですね~
最近は字も書かなくなっちゃって・・
漢字が書けなくなっちゃってます(汗;)
たまには、自分で書かなくちゃ・・
Posted by まりんこ
at 2008年09月19日 00:26

おー。
レスマメなTADARINさんの原点を見た気が^^
筆まめだったんでしょうねぇ。
僕も文通…はしていなかったけど、
交換日記はしていたなぁ。
大学ノートの交換日記。
今はもうどこに行ったかわかりましぇん(笑)
レスマメなTADARINさんの原点を見た気が^^
筆まめだったんでしょうねぇ。
僕も文通…はしていなかったけど、
交換日記はしていたなぁ。
大学ノートの交換日記。
今はもうどこに行ったかわかりましぇん(笑)
Posted by つむぎのぱーぱー at 2008年09月19日 01:23
☆なかさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
なかさん^^
いいですね~
なかさん旦那様も粋ですね~^^
「宝物」だなんて~
読んでて
爽やかな涙が。。。
なかさん!
二人っきりの金婚式のセレモニー
いいですね~
是非そうしてくださいよ~
でも私の個人的な意見としてはね
家族みんなで
セレモニーしましょうよ~
子供達にも
聞いてもらうと楽しいじゃないですか~
多分旦那様は
超嫌がるでしょうけど^^
たまには昔の手紙を読み直して
あの頃の気持ちを取り戻すって
いいですね~
私は奥様にもらった手紙
どっか行っちゃいました~。。。
デリカシーがないですね。。。反省
なかさん
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
なかさん^^
いいですね~
なかさん旦那様も粋ですね~^^
「宝物」だなんて~
読んでて
爽やかな涙が。。。
なかさん!
二人っきりの金婚式のセレモニー
いいですね~
是非そうしてくださいよ~
でも私の個人的な意見としてはね
家族みんなで
セレモニーしましょうよ~
子供達にも
聞いてもらうと楽しいじゃないですか~
多分旦那様は
超嫌がるでしょうけど^^
たまには昔の手紙を読み直して
あの頃の気持ちを取り戻すって
いいですね~
私は奥様にもらった手紙
どっか行っちゃいました~。。。
デリカシーがないですね。。。反省
なかさん
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 06:57

☆todoさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
あひゃ~~^^
todoさん旦那さんも
粋ですね~^^
やられた~!
なかなかやりますな~^^
todoさんはそれにイチコロでしたね^^
その手を
使わせていただきましょうね~♪
todoさんもちゃんと残してあるんですね^^
何も書かれていないカードであっても
それを見た瞬間
その時代にタイムスリップ
そして
また新鮮な気持ちを取り戻す^^
いいなあ~
私ね
昔の手紙って全く取ってないんですよ~
気が効かないと言うか
デリカシーが無いというか
こんな事だから
もてなかったんですね^^
todoさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
あひゃ~~^^
todoさん旦那さんも
粋ですね~^^
やられた~!
なかなかやりますな~^^
todoさんはそれにイチコロでしたね^^
その手を
使わせていただきましょうね~♪
todoさんもちゃんと残してあるんですね^^
何も書かれていないカードであっても
それを見た瞬間
その時代にタイムスリップ
そして
また新鮮な気持ちを取り戻す^^
いいなあ~
私ね
昔の手紙って全く取ってないんですよ~
気が効かないと言うか
デリカシーが無いというか
こんな事だから
もてなかったんですね^^
todoさん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 07:02

☆はじめさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
仕事でレポート書くときやら
書類作るときって
ワープロ使うから辞書要らずですが
手紙を書くときは
辞書が無いと書けませんよ~
手書きの手紙
その人が書いた字っていうのは
その人の味が出ます
その人しか書けない字
特に女性化の手紙って
メールよりも
すご~~~~く嬉しいですよね~
私のために書いてくれたって思うと^^
そこなんですよね~
手紙の良さはね♪
私は手紙もっと書けばいいにのって
いつも思ってますが
やはり面倒ですね~~~汗
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
仕事でレポート書くときやら
書類作るときって
ワープロ使うから辞書要らずですが
手紙を書くときは
辞書が無いと書けませんよ~
手書きの手紙
その人が書いた字っていうのは
その人の味が出ます
その人しか書けない字
特に女性化の手紙って
メールよりも
すご~~~~く嬉しいですよね~
私のために書いてくれたって思うと^^
そこなんですよね~
手紙の良さはね♪
私は手紙もっと書けばいいにのって
いつも思ってますが
やはり面倒ですね~~~汗
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 07:46

☆うこんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄県民は筆不精なんですか。。。
知りませんでした
結構みんな書いてるようなイメージでしたが。。。
まあ今の時代は
おそらく手紙なんて書かなくなっているのは理解できますが
昔はどうだったのかな~
沖縄は島ですから
他府県の方との交流手段は
電話か手紙
格安の手紙は良く書いたのだと
思ってました。。。
よくよく考えてみると
携帯のメールって1件いくらするんだろうか?
手紙なら80円
はがきなら50円
全国何処でも
80円で送れるっていいですよね~^^
うこんさん!
模範だなんて。。。
恥ずかしいから
もっと言ってください!!!
な~~~んて
私はうこんさんのブログは大好きですよ^^
正直
親父ギャグ好きなんです!!
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄県民は筆不精なんですか。。。
知りませんでした
結構みんな書いてるようなイメージでしたが。。。
まあ今の時代は
おそらく手紙なんて書かなくなっているのは理解できますが
昔はどうだったのかな~
沖縄は島ですから
他府県の方との交流手段は
電話か手紙
格安の手紙は良く書いたのだと
思ってました。。。
よくよく考えてみると
携帯のメールって1件いくらするんだろうか?
手紙なら80円
はがきなら50円
全国何処でも
80円で送れるっていいですよね~^^
うこんさん!
模範だなんて。。。
恥ずかしいから
もっと言ってください!!!
な~~~んて
私はうこんさんのブログは大好きですよ^^
正直
親父ギャグ好きなんです!!
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 07:55

☆ayatamamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ayatamamaさんは
凄く文章上手いと思いますよ~
ayatamamaさんのお手紙見てみたい^^
そうなんですよね~
今の時代だからこそ
相手を思いながら
手紙を書く
確かに腰をすえて
じっくり書く事はなくなったけど
字って日によって違うし
文章もその日によって違いますね^^
で~
相手の字が見える手紙って
相手が見えるんですよね~
だから携帯メールより
手紙は気持ちが伝わりやすいのかな?
って思います^^
封を開けるときのドキドキワクワク
その人の字が見えたとたん
喜びがこみ上げてくる瞬間
良いもんですよね~手紙って♪
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ayatamamaさんは
凄く文章上手いと思いますよ~
ayatamamaさんのお手紙見てみたい^^
そうなんですよね~
今の時代だからこそ
相手を思いながら
手紙を書く
確かに腰をすえて
じっくり書く事はなくなったけど
字って日によって違うし
文章もその日によって違いますね^^
で~
相手の字が見える手紙って
相手が見えるんですよね~
だから携帯メールより
手紙は気持ちが伝わりやすいのかな?
って思います^^
封を開けるときのドキドキワクワク
その人の字が見えたとたん
喜びがこみ上げてくる瞬間
良いもんですよね~手紙って♪
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 08:03

☆Jeanneさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね^^
手紙は今のこの便利になった時代だからこそ
貰うと嬉しいものですね^^
私も毎年
年賀状は200枚
筆ペンで住所と文章を一人一人
書いてますよ~
年賀状だけでも
その人を思いながら書きます^^
他に手紙って書く事なくなったので
せめて年賀状だけでもね^^
でも
Jeanneさんは字も綺麗だし文章も上手いから
貰った人は嬉しいでしょうね~^^
郵便局事業
確かにやっていけるのかって思っちゃいます
もっと手紙を書いて欲しいですね☆
楽しい週末を~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね^^
手紙は今のこの便利になった時代だからこそ
貰うと嬉しいものですね^^
私も毎年
年賀状は200枚
筆ペンで住所と文章を一人一人
書いてますよ~
年賀状だけでも
その人を思いながら書きます^^
他に手紙って書く事なくなったので
せめて年賀状だけでもね^^
でも
Jeanneさんは字も綺麗だし文章も上手いから
貰った人は嬉しいでしょうね~^^
郵便局事業
確かにやっていけるのかって思っちゃいます
もっと手紙を書いて欲しいですね☆
楽しい週末を~♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 08:08

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
誰が顔が見えないからイチコロやねん!
まあ
オモロイからえ~ですけど^^
ママピーさんも文通やってたんですか~
ママピーさんの手紙
興味あるな~
今度こっそり私にお手紙頂戴ね~
ちゃんと返事書きますから♪
もちろん直筆ですよ~^^
携帯絵文字ね~
最近やっと私も使えるようになりましたが
以前は全く絵文字なんて使えませんでしたよ~
絵文字もね
人によってはチャラチャラしやがって~って
捕らえる人も多いようで
絵文字って難しいです
なんでもそうですが
見る人によって
いろいろ変っちゃうんですよね~文章で。。。
パパピーさんに
ラブレター書いてくださいよ~
結婚記念日あたりにいかがですが?
その時は是非
ブログに載っけてくださいよ^^
パパピーさんの反応もね♪
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
お仕事頑張ってください♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
誰が顔が見えないからイチコロやねん!
まあ
オモロイからえ~ですけど^^
ママピーさんも文通やってたんですか~
ママピーさんの手紙
興味あるな~
今度こっそり私にお手紙頂戴ね~
ちゃんと返事書きますから♪
もちろん直筆ですよ~^^
携帯絵文字ね~
最近やっと私も使えるようになりましたが
以前は全く絵文字なんて使えませんでしたよ~
絵文字もね
人によってはチャラチャラしやがって~って
捕らえる人も多いようで
絵文字って難しいです
なんでもそうですが
見る人によって
いろいろ変っちゃうんですよね~文章で。。。
パパピーさんに
ラブレター書いてくださいよ~
結婚記念日あたりにいかがですが?
その時は是非
ブログに載っけてくださいよ^^
パパピーさんの反応もね♪
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
お仕事頑張ってください♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 08:15

☆マッちゃんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
元気だけど心が曇ってる
マッちゃんさん!
それってすご~~~~~く気になるヤンか~!!!
心が曇るってね
元気じゃないより怖いよ~ある意味
今日あたり
ぱ~~~~っと飲みに行こうね~^^
お誕生日にお手紙
良い習慣です^^
旦那様へのお手紙ですが
旦那様だからこそ
マッちゃんさんの手紙の内容
旦那様だからこその手紙の受け取り方
あるんだと思うんですよ~
今度書いた時
私に見せて?(笑)
上手く言えないけど
旦那様マッちゃんさんのことが大好きだからこそ
いろいろ深く考えちゃう
で~深く考えるほど
逆に判断しちゃう
そんな感じなのかな?
素直に
「好き」って書いちゃえばいいんですよ~^^
恥ずかし~汗汗
手紙は貰った時
やはり嬉しいですね^^
メールと違ってその人が近く感じます
マッちゃんさん!
遠慮しないでいいですから
私に書いてくださいね^^
待ってます!
ちゃんとお返事書きますから^^
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
元気だけど心が曇ってる
マッちゃんさん!
それってすご~~~~~く気になるヤンか~!!!
心が曇るってね
元気じゃないより怖いよ~ある意味
今日あたり
ぱ~~~~っと飲みに行こうね~^^
お誕生日にお手紙
良い習慣です^^
旦那様へのお手紙ですが
旦那様だからこそ
マッちゃんさんの手紙の内容
旦那様だからこその手紙の受け取り方
あるんだと思うんですよ~
今度書いた時
私に見せて?(笑)
上手く言えないけど
旦那様マッちゃんさんのことが大好きだからこそ
いろいろ深く考えちゃう
で~深く考えるほど
逆に判断しちゃう
そんな感じなのかな?
素直に
「好き」って書いちゃえばいいんですよ~^^
恥ずかし~汗汗
手紙は貰った時
やはり嬉しいですね^^
メールと違ってその人が近く感じます
マッちゃんさん!
遠慮しないでいいですから
私に書いてくださいね^^
待ってます!
ちゃんとお返事書きますから^^
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 08:23

☆sunmamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
間違いなく
男は筆不精だと思いますよ^^
まずね
字が下手だと書く気がしませんからね
sunmamaさんは
予想通り
お手紙を良く書かれるわけですね~
昔は
その人の字を見ると
その人を思い出してましたが
今は
その人の字って見なくなりましたね
字とその人ってセットでした
不思議です!
sunmamaさんのお手紙
待ってますから
遠慮しないで
送ってくださいね♪
sunmamaさんファンクラブの会員へは
定期的に
お手紙書かなきゃいけませんよ~^^
ちゃんとお返事書きますからね♪
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
間違いなく
男は筆不精だと思いますよ^^
まずね
字が下手だと書く気がしませんからね
sunmamaさんは
予想通り
お手紙を良く書かれるわけですね~
昔は
その人の字を見ると
その人を思い出してましたが
今は
その人の字って見なくなりましたね
字とその人ってセットでした
不思議です!
sunmamaさんのお手紙
待ってますから
遠慮しないで
送ってくださいね♪
sunmamaさんファンクラブの会員へは
定期的に
お手紙書かなきゃいけませんよ~^^
ちゃんとお返事書きますからね♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 08:28

本文もさることながら、みなさんのコメントが興味深い(□。□-) フムフム
けっこうみなさん、文通なさってたり、恋人に手紙を送ったりなさってたんですね(^^)
文字っていいなぁと思います。
私は文通も、恋人への手紙も、あまり書いたことはありませんが(笑)
よく飛行機に乗ってきたお客様への、メッセージカードを書きました。
同乗しているクルーは大変だったと思います(^^;
少ないフライトタイムの中で、私が少し時間をもらってカードを書いてるわけですから・・・
でも一度、そのカードが会社の社内新聞で取り上げられたこともありました(〃∇〃)
その時、私がカードを書いたのは、鹿児島から沖縄へ乗ってらっしゃった足の不自由なおばあちゃん。
老夫婦で乗ってらっしゃったんですが、おばあちゃんの生まれ島は与論島。
「もう何十年も、故郷に戻ってないのよ~。」と寂しそうに笑ってらっしゃいました。
こりゃ~書かないと!と思い、機内に備え付けの絵葉書に、
『お客様が生まれて育った与論島は、今では多くの観光客が訪れる
すばらしい島になっていますよ。
とても良い島でお育ちになったのですね。
どうぞ目的地まで、気をつけて旅を続けてください。』
と書いて、キャンディーと一緒に渡しました。
数週間後、会社経由でお客様からのお礼状が届き、とても嬉しかったのを覚えています。
言葉で伝える事も素敵なことですが、言葉は消えてしまいます。
本当に大切な事は、文字として残したいですよね(*'ー'*)
手紙や、絵葉書を書くこと、とてもすばらしいことだと思います。
けっこうみなさん、文通なさってたり、恋人に手紙を送ったりなさってたんですね(^^)
文字っていいなぁと思います。
私は文通も、恋人への手紙も、あまり書いたことはありませんが(笑)
よく飛行機に乗ってきたお客様への、メッセージカードを書きました。
同乗しているクルーは大変だったと思います(^^;
少ないフライトタイムの中で、私が少し時間をもらってカードを書いてるわけですから・・・
でも一度、そのカードが会社の社内新聞で取り上げられたこともありました(〃∇〃)
その時、私がカードを書いたのは、鹿児島から沖縄へ乗ってらっしゃった足の不自由なおばあちゃん。
老夫婦で乗ってらっしゃったんですが、おばあちゃんの生まれ島は与論島。
「もう何十年も、故郷に戻ってないのよ~。」と寂しそうに笑ってらっしゃいました。
こりゃ~書かないと!と思い、機内に備え付けの絵葉書に、
『お客様が生まれて育った与論島は、今では多くの観光客が訪れる
すばらしい島になっていますよ。
とても良い島でお育ちになったのですね。
どうぞ目的地まで、気をつけて旅を続けてください。』
と書いて、キャンディーと一緒に渡しました。
数週間後、会社経由でお客様からのお礼状が届き、とても嬉しかったのを覚えています。
言葉で伝える事も素敵なことですが、言葉は消えてしまいます。
本当に大切な事は、文字として残したいですよね(*'ー'*)
手紙や、絵葉書を書くこと、とてもすばらしいことだと思います。
Posted by はるまま at 2008年09月19日 10:37
TADARINさん 今日は~♪
後1時間足らずで お昼ご飯ですね~ ルンッ♪
写真♪のんちゃんたちを下から撮ったショットが
ユニークでなかなか良いですよ~。
こうして記事を拝見すると、TADARINさんは、
『人が大好き、コミニケーションが好き♪』
なんだなぁって、改めて感じました。
きっとー 食べ物は持たせても連絡網無しで
無人島にTADARINさんを置いたら淋しくて
海を見ながら泣いてるでしょうね~(笑)。
マア私も皆さんも そうでしょうが・・。
秋の夜長・・ 誰に手紙を書きましょうか。。
TADARINさんは、この秋どなたに~ ^^
後1時間足らずで お昼ご飯ですね~ ルンッ♪
写真♪のんちゃんたちを下から撮ったショットが
ユニークでなかなか良いですよ~。
こうして記事を拝見すると、TADARINさんは、
『人が大好き、コミニケーションが好き♪』
なんだなぁって、改めて感じました。
きっとー 食べ物は持たせても連絡網無しで
無人島にTADARINさんを置いたら淋しくて
海を見ながら泣いてるでしょうね~(笑)。
マア私も皆さんも そうでしょうが・・。
秋の夜長・・ 誰に手紙を書きましょうか。。
TADARINさんは、この秋どなたに~ ^^
Posted by yuria
at 2008年09月19日 11:23

☆ステラさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
ステラさんも
同じ事お考えになっておられたんですか^^
神様と同じ事を考えていたなんて
光栄でございます^^
そうですよね~
日本語は素晴らしいと思います
反面難しいですが。。。
ただ
手紙ってその人の字が
読んでて暖かくなってきます
特に好きな人への手紙は
1週間ぐらいかけて書いてましたから
凄くエネルギー使ってましたよ~
チラシの裏の白い所で
下書きしながらね^^
懐かしい思い出です^^
また手紙書いてみたいですね~☆
楽しい週末をお過ごしくださいね♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
ステラさんも
同じ事お考えになっておられたんですか^^
神様と同じ事を考えていたなんて
光栄でございます^^
そうですよね~
日本語は素晴らしいと思います
反面難しいですが。。。
ただ
手紙ってその人の字が
読んでて暖かくなってきます
特に好きな人への手紙は
1週間ぐらいかけて書いてましたから
凄くエネルギー使ってましたよ~
チラシの裏の白い所で
下書きしながらね^^
懐かしい思い出です^^
また手紙書いてみたいですね~☆
楽しい週末をお過ごしくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 12:25

☆naoままさn☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
naoままさんも文通しておられたんですね~
今でも宝物ですか^^
私はすべて捨てちゃいました
何ででしょうね~
置いておけばよかったと後悔しております^^
○○さんは
旦那様?
当然じゃないですか~
私は何も疑ってないですよ~^^
初めから旦那様だと思ってましたよ~♪
だって
naoままさん所は
世界一仲の良い夫婦ですもん^^
羨ましくって
時々妬けるくらいね^^
naoままさんは
十分お若いですよ~
私から見てもそう思いますもん
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
naoままさんも文通しておられたんですね~
今でも宝物ですか^^
私はすべて捨てちゃいました
何ででしょうね~
置いておけばよかったと後悔しております^^
○○さんは
旦那様?
当然じゃないですか~
私は何も疑ってないですよ~^^
初めから旦那様だと思ってましたよ~♪
だって
naoままさん所は
世界一仲の良い夫婦ですもん^^
羨ましくって
時々妬けるくらいね^^
naoままさんは
十分お若いですよ~
私から見てもそう思いますもん
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 12:29

☆はっつーさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
はっつーさんは
字も美しいし
すべてが美しいから手紙も綺麗な手紙なんやろうな~
はっつーさんはマメですから
いろんなお客様やお友達がいっぱい!
人柄なのだと思います^^
メールではやはり
手紙より
いろんな意味で伝わりにくいものが出てきますね~
字って
その辺顕著に出たりしますから。。。
味があります
はっつーさんからのラブレターですか?
そんなの貰った日には
おそらく舞い上がってしまって
心臓発作をおこしてしまうほどの感動があると思います
期待して
お待ちしておりまする^^
週末お仕事に遊びに家事に
頑張ってくださいね~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
はっつーさんは
字も美しいし
すべてが美しいから手紙も綺麗な手紙なんやろうな~
はっつーさんはマメですから
いろんなお客様やお友達がいっぱい!
人柄なのだと思います^^
メールではやはり
手紙より
いろんな意味で伝わりにくいものが出てきますね~
字って
その辺顕著に出たりしますから。。。
味があります
はっつーさんからのラブレターですか?
そんなの貰った日には
おそらく舞い上がってしまって
心臓発作をおこしてしまうほどの感動があると思います
期待して
お待ちしておりまする^^
週末お仕事に遊びに家事に
頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 12:35

☆とり・とんさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
ッハッハッハ
処分されちゃいましたか。。
私は自分で処理しちゃいました
隠して置けばよかったって後悔してますが。。。
遠距離文通ですね~
そうそう!
そんな雑誌ありました思い出しましたよ~
私もそれで何人かの方と文通したような気がします
色んな雑誌に
文通希望欄があったりして
よくそこを見てましたね~
寂しい奴でした。。。
雑誌で知り合った方って
自分以外にもペンフレンドがいるので
結構気になったりしませんでしたか?
でも実際に会えた方がいたって
凄いですね^^
私も1人いましたよ~
大阪市内の女性でしたけど
一緒にチャゲ&飛鳥のコンサート行きましたもん^^
何もなかったですけど。。。
今それに変るものって
このブログなんだろうかってふと思います
あの時と同じ
ワクワク感がありますから♪
とり・とんさん!
お仕事頑張ってくださいね~^^
那覇遠征ファイトです♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
ッハッハッハ
処分されちゃいましたか。。
私は自分で処理しちゃいました
隠して置けばよかったって後悔してますが。。。
遠距離文通ですね~
そうそう!
そんな雑誌ありました思い出しましたよ~
私もそれで何人かの方と文通したような気がします
色んな雑誌に
文通希望欄があったりして
よくそこを見てましたね~
寂しい奴でした。。。
雑誌で知り合った方って
自分以外にもペンフレンドがいるので
結構気になったりしませんでしたか?
でも実際に会えた方がいたって
凄いですね^^
私も1人いましたよ~
大阪市内の女性でしたけど
一緒にチャゲ&飛鳥のコンサート行きましたもん^^
何もなかったですけど。。。
今それに変るものって
このブログなんだろうかってふと思います
あの時と同じ
ワクワク感がありますから♪
とり・とんさん!
お仕事頑張ってくださいね~^^
那覇遠征ファイトです♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 12:41

☆南さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ホントです^^
言葉って素晴らしいものなのですが
一つ間違えたら
武器にもなります
使い方大事ですよね~
南さんって
血液型A型ですか~^^
何度も何度も書き直して便箋がなくなってしまうって。。。
私と同じですよ~^^
私はA型
ただ
途中から学習いたしまして
新聞チラシの裏が白いチラシを溜めておいて
それを下書き用にしてました^^
膨大な下書き用紙になりましたね~
本番のときも
下敷き敷いてあの時は万年筆で書いてたな~
南さんは
外国もいらっしゃったので
いろんなお友達がいっぱいいらっしゃって
手紙も書き甲斐がありますね~^^
英語だったり日本語だったり
外国のお友達からのお手紙は
凄く嬉しくなりますでしょ~
重みを感じますね^^
そう!
ブログもある意味お手紙と同じ
多くの方と文通しているようなものですね^^
こうやって
南さんとお話できるのも何かの縁
とても大切に思います♪
いつもありがとうです☆
楽しい週末をお過ごしくださいね♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ホントです^^
言葉って素晴らしいものなのですが
一つ間違えたら
武器にもなります
使い方大事ですよね~
南さんって
血液型A型ですか~^^
何度も何度も書き直して便箋がなくなってしまうって。。。
私と同じですよ~^^
私はA型
ただ
途中から学習いたしまして
新聞チラシの裏が白いチラシを溜めておいて
それを下書き用にしてました^^
膨大な下書き用紙になりましたね~
本番のときも
下敷き敷いてあの時は万年筆で書いてたな~
南さんは
外国もいらっしゃったので
いろんなお友達がいっぱいいらっしゃって
手紙も書き甲斐がありますね~^^
英語だったり日本語だったり
外国のお友達からのお手紙は
凄く嬉しくなりますでしょ~
重みを感じますね^^
そう!
ブログもある意味お手紙と同じ
多くの方と文通しているようなものですね^^
こうやって
南さんとお話できるのも何かの縁
とても大切に思います♪
いつもありがとうです☆
楽しい週末をお過ごしくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 12:51

☆Bitterさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
年上の大学生と4年間ですか^^
良く続きましたね~
私の方は全く続かず
同時に3人以上の方とは
文通をしたことは無かったのですが
相手はかなり多くの方と文通されてた人が多く
自然消滅って感じになってしまったケースがほとんど
4年は凄いですよ^^
鹿児島に帰られた後の方が
手紙が生きてくるような気がするのですが。。。
Bitterさんは
帰ってしまったということが悲しくなりすぎて
手紙を書く意欲もなくなってしまったのかな?
実際会った事もあったんでしょ~
それは恋ですね!!!!
(自分で書いてて恥ずかしいです^^)
今も持ってるって
凄いな~
何も言われないのですか?
隠しているのですね^^
宝物か
私も置いておいたらよかった!
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
年上の大学生と4年間ですか^^
良く続きましたね~
私の方は全く続かず
同時に3人以上の方とは
文通をしたことは無かったのですが
相手はかなり多くの方と文通されてた人が多く
自然消滅って感じになってしまったケースがほとんど
4年は凄いですよ^^
鹿児島に帰られた後の方が
手紙が生きてくるような気がするのですが。。。
Bitterさんは
帰ってしまったということが悲しくなりすぎて
手紙を書く意欲もなくなってしまったのかな?
実際会った事もあったんでしょ~
それは恋ですね!!!!
(自分で書いてて恥ずかしいです^^)
今も持ってるって
凄いな~
何も言われないのですか?
隠しているのですね^^
宝物か
私も置いておいたらよかった!
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 12:57

☆かなささん☆
こんにちは~
初めまして
ようこそお越しいただきありがとうございます♪
コメントも楽しく拝見させていただきました♪
由紀さおりの「手紙」
いやいや覚えている自分が悲しい。。。。(笑)
かなささん!
年バレチャイマスヨ~^^
まあ私は35歳ですけど^^
いやいや
ゴーストライターと代筆ですが
お友達には好評やったのでしょうけど
その後
どうなってしまったのか。。。。
なんとなく心配!
かなささんは
かなり魅力的な文章と字やったんですね~^^
文章を考えるのはいいとしても
字はバレチャウデショ~って思うけど。。。
かなささんの
お手紙興味ありますね^^
その学生時代と同じような
ラブレター
お待ちしております♪
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
こんにちは~
初めまして
ようこそお越しいただきありがとうございます♪
コメントも楽しく拝見させていただきました♪
由紀さおりの「手紙」
いやいや覚えている自分が悲しい。。。。(笑)
かなささん!
年バレチャイマスヨ~^^
まあ私は35歳ですけど^^
いやいや
ゴーストライターと代筆ですが
お友達には好評やったのでしょうけど
その後
どうなってしまったのか。。。。
なんとなく心配!
かなささんは
かなり魅力的な文章と字やったんですね~^^
文章を考えるのはいいとしても
字はバレチャウデショ~って思うけど。。。
かなささんの
お手紙興味ありますね^^
その学生時代と同じような
ラブレター
お待ちしております♪
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月19日 13:03

☆bluegreenさん☆
こんばんは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
高校2年の時20歳の女性ですか?
素晴らしいなあ〜(^-^)
大人やったのですね!
私は自分より年下の女性が多かったような。。
bluegreenさんはアホじゃないですよ〜(^-^)
だって、
その女性と文通続いたんでしょ
せの女性もね
気を使ってなかったと思いますよ〜
心地良かったんですよ〜(^-^)
こうやって
ブログでお話も
文通みたいなもんですね
いつでも
ラブレターは受け付けておりますので
楽しい週末を
こんばんは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

高校2年の時20歳の女性ですか?
素晴らしいなあ〜(^-^)
大人やったのですね!
私は自分より年下の女性が多かったような。。
bluegreenさんはアホじゃないですよ〜(^-^)
だって、
その女性と文通続いたんでしょ
せの女性もね
気を使ってなかったと思いますよ〜
心地良かったんですよ〜(^-^)
こうやって
ブログでお話も
文通みたいなもんですね

いつでも
ラブレターは受け付けておりますので

楽しい週末を

Posted by TADARIN at 2008年09月19日 17:51
☆ウイングさん☆
こんばんは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
ウイングさんも
お手紙大好きやったんですね
電話はあったでしょうけどナイチから沖縄はね〜
かなり高かったでしょうね
そうなると
やはり手紙!
そうでしょ
郵便配達のオッチャンのバイクの音
他のバイクとの違い
分かってましたもん
全然ちがう
DMやったりすると
ガクッ!
手紙が来た時のあの感動!
嬉しかった〜
相手を感じる字や文章
ウイングさん!
今度手紙書きましょうか?ラブレターはいかが?
イチコロですよ
楽しい週末をお過しくださいね
こんばんは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません
ウイングさんも
お手紙大好きやったんですね

電話はあったでしょうけどナイチから沖縄はね〜
かなり高かったでしょうね
そうなると
やはり手紙!
そうでしょ

郵便配達のオッチャンのバイクの音
他のバイクとの違い
分かってましたもん

全然ちがう
DMやったりすると
ガクッ!
手紙が来た時のあの感動!
嬉しかった〜

相手を感じる字や文章

ウイングさん!
今度手紙書きましょうか?ラブレターはいかが?
イチコロですよ

楽しい週末をお過しくださいね

Posted by TADARIN at 2008年09月19日 18:13
☆さえこさん☆
こんばんは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
さえこさんも文通
あの時代は
雑誌や漫画に伝言コーナーみたいなページがあって
ペンフレンド募集
な〜んてありましたよね
同じ時代かな?
年齢はさえこさんの方が下ですか。。。
そうそう
手紙の封を開ける瞬間
ワクワクするあの気持ち
携帯メールでは
あそこまでワクワクしないですよね〜
たまには書いてみては?
旦那様に
どうですか?
楽しいでしょう!
子育ては
頑張ってくださいね
楽しい週末をお過しくださいね
こんばんは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

さえこさんも文通

あの時代は
雑誌や漫画に伝言コーナーみたいなページがあって
ペンフレンド募集
な〜んてありましたよね

同じ時代かな?
年齢はさえこさんの方が下ですか。。。
そうそう

手紙の封を開ける瞬間
ワクワクするあの気持ち

携帯メールでは
あそこまでワクワクしないですよね〜

たまには書いてみては?
旦那様に

どうですか?
楽しいでしょう!
子育ては

頑張ってくださいね

楽しい週末をお過しくださいね

Posted by TADARIN at 2008年09月19日 18:22
☆まぁ〜さん☆
こんばんは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
手紙って
書く時も読む時も
相手を思ってますよね
書くときなんか
特に大好きな人だったら
頭の中
その人でいっぱいで
何度も書き直して
読み直して
封筒に入れて
封をする前にもまた
読み直したり
やたら時間かかりましたが
あの一時が
楽しかったですよね
便利にはなりましたが
携帯メールもいいけど
手紙を見直したいですよね〜(^-^)
私はいつでも
お手紙受け付けてますから
楽しい週末をお過しくださいね
こんばんは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

手紙って
書く時も読む時も
相手を思ってますよね

書くときなんか
特に大好きな人だったら
頭の中
その人でいっぱいで
何度も書き直して
読み直して
封筒に入れて
封をする前にもまた
読み直したり

やたら時間かかりましたが
あの一時が
楽しかったですよね

便利にはなりましたが
携帯メールもいいけど
手紙を見直したいですよね〜(^-^)
私はいつでも
お手紙受け付けてますから

楽しい週末をお過しくださいね

Posted by TADARIN at 2008年09月19日 18:33
☆sweetroseさん☆
こんばんは
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
え〜!
sweetroseさんも
複数の方と文通してたんですか!
みんな結構文通されていたんですね
ビックリ
10年経って読み返すって
ちゃんと
残してあるんですか?
旦那様に見つかったら?
もしかして
お手紙のお相手が旦那様?
そりゃあ
凄い!
今と違って
世の中の出来事も違うし
懐かしさ爆発でしょうねぇ〜(^-^)
私も置いておいたらよかった!
結婚するとき全部捨てちゃった!
sweetroseさん!
楽しい週末をお過しくださいね
こんばんは

いつも嬉しいコメントありがとうございます

お返事遅くなり申し訳ありません

え〜!
sweetroseさんも
複数の方と文通してたんですか!
みんな結構文通されていたんですね

ビックリ

10年経って読み返すって
ちゃんと
残してあるんですか?
旦那様に見つかったら?
もしかして
お手紙のお相手が旦那様?
そりゃあ
凄い!
今と違って
世の中の出来事も違うし
懐かしさ爆発でしょうねぇ〜(^-^)
私も置いておいたらよかった!
結婚するとき全部捨てちゃった!
sweetroseさん!
楽しい週末をお過しくださいね

Posted by TADARIN at 2008年09月19日 18:45
そういえば、私もやってました。今は携帯のメールがあるから、これで済ましちゃうことが多いかも。でも肉筆のよさってありますよね
Posted by 美江
at 2008年09月20日 00:20

☆まりんこさん☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
まりんこさん~
なんか凄く良いお話やな~~^^
まりんこさんが遠距離恋愛で
まりんこさんが学生の時から
今の旦那様とお付き合いしててって
なんか凄くいいですね~^^
私も
沖縄の方と文通したかったな~
確かに英語を話せるのか?
って思いますもん。。。
ミドルネーム?
少し笑っちゃいますが
あるよって嘘ついちゃった気持ちも
なんか凄く可愛くっていいですね~
旦那様とやり取りしていた手紙
今でもちゃんと残してある
今でもたまに読み返すと
凄く新鮮でしょ?
確かに漢字忘れちゃいましたね^^
私も辞書が無いと今は手紙書けませんよ~^^
まりんこさん
ラブレター待ってますよ~^^
楽しい週末を~☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
まりんこさん~
なんか凄く良いお話やな~~^^
まりんこさんが遠距離恋愛で
まりんこさんが学生の時から
今の旦那様とお付き合いしててって
なんか凄くいいですね~^^
私も
沖縄の方と文通したかったな~
確かに英語を話せるのか?
って思いますもん。。。
ミドルネーム?
少し笑っちゃいますが
あるよって嘘ついちゃった気持ちも
なんか凄く可愛くっていいですね~
旦那様とやり取りしていた手紙
今でもちゃんと残してある
今でもたまに読み返すと
凄く新鮮でしょ?
確かに漢字忘れちゃいましたね^^
私も辞書が無いと今は手紙書けませんよ~^^
まりんこさん
ラブレター待ってますよ~^^
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月20日 06:21

☆つむぎのぱーぱーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
交換日記ですか!
出来れば私はそっちの方がよかったですよ~^^
それが出来ないから
顔も知らない
遠くの方にお手紙出して
返事をずーっと待ってたんですよ~^^
あの時は
交換日記って
彼女がいる象徴みたいなもの
むっちゃ
羨ましかったですよ~
筆まめですか。。。
自分ではそう感じませんが
そうなのかもしれませんね。。
確かに手紙書いている時って
ワクワク
しながら書いてましたから。。。
懐かしい感覚ですね
また書いてみましょうね~^^
ぱーぱーさん!
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
交換日記ですか!
出来れば私はそっちの方がよかったですよ~^^
それが出来ないから
顔も知らない
遠くの方にお手紙出して
返事をずーっと待ってたんですよ~^^
あの時は
交換日記って
彼女がいる象徴みたいなもの
むっちゃ
羨ましかったですよ~
筆まめですか。。。
自分ではそう感じませんが
そうなのかもしれませんね。。
確かに手紙書いている時って
ワクワク
しながら書いてましたから。。。
懐かしい感覚ですね
また書いてみましょうね~^^
ぱーぱーさん!
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月20日 06:26

☆はるままさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
はるままさんったら~
そんな良いお話を
なんでブログで紹介しないのでしょうね~^^
大反響間違い無しなのに。。。
そのおばあちゃん
感動なされたでしょうね~^^
CAってね
大変なお仕事で
尚且つ命がけじゃないですか?
そういうことに気が作ってね
素晴らしいサービス業の鏡ですよ~^^
社内だけじゃなく
JALグループ全体の名誉ですよ~
機内でね
声をかけてくださるCAさん
子供やお年寄りに対して
気にかけてくださるCAさんには
いつも頭が下がりますよ
ある意味憧れさえ感じてしまいます
手紙もメッセージもね
こうやって
相手を思って書く
自分の直筆で相手に思いを伝えるって
素晴らしい事です
たまに旦那様へ
メッセージやお手紙書いてみてはいかがですか^^
私にもね^^
お待ちしてますから♪
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
はるままさんったら~
そんな良いお話を
なんでブログで紹介しないのでしょうね~^^
大反響間違い無しなのに。。。
そのおばあちゃん
感動なされたでしょうね~^^
CAってね
大変なお仕事で
尚且つ命がけじゃないですか?
そういうことに気が作ってね
素晴らしいサービス業の鏡ですよ~^^
社内だけじゃなく
JALグループ全体の名誉ですよ~
機内でね
声をかけてくださるCAさん
子供やお年寄りに対して
気にかけてくださるCAさんには
いつも頭が下がりますよ
ある意味憧れさえ感じてしまいます
手紙もメッセージもね
こうやって
相手を思って書く
自分の直筆で相手に思いを伝えるって
素晴らしい事です
たまに旦那様へ
メッセージやお手紙書いてみてはいかがですか^^
私にもね^^
お待ちしてますから♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月20日 06:37

☆yuriaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
yuriaさん!
私を泣かせないでくださいよ~^^
無理に一人で無人島へ
連れて行かなくてもいいじゃないですか~^^
どうせなら
一緒に行きましょうね~♪
コミュニケーション好きなんでしょうかね~
自分でも分かりません
ただ
人が好きっていうのは感じます
人間一人では生きていけませんから
最近特に感じますね
yuriaさんも
どちらかというと同じじゃないですか~
私にはなんとなく分かるな~^^
この写真面白いでしょ~^^
私もお気に入りなんですが
写真褒めてくださったのyuriaさんが初めて^^
ありがとうございます♪
変則連休ですが
楽しい連休をお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
yuriaさん!
私を泣かせないでくださいよ~^^
無理に一人で無人島へ
連れて行かなくてもいいじゃないですか~^^
どうせなら
一緒に行きましょうね~♪
コミュニケーション好きなんでしょうかね~
自分でも分かりません
ただ
人が好きっていうのは感じます
人間一人では生きていけませんから
最近特に感じますね
yuriaさんも
どちらかというと同じじゃないですか~
私にはなんとなく分かるな~^^
この写真面白いでしょ~^^
私もお気に入りなんですが
写真褒めてくださったのyuriaさんが初めて^^
ありがとうございます♪
変則連休ですが
楽しい連休をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月20日 06:42

☆美江さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
美江さんも
文通されていたんですか~^^
結構多いんですね~
みなさん
こんなに多いとは思いませんでした^^
以前はかなり流行りましたよね~
雑誌や漫画には
文通コーナーみたいなのがあって
ペンフレンド募集
なんてコーナーがありました
懐かしいですね♪
私も沖縄の方と文通したかったな~
でもこのブログが
文通みたいなものですが。。。
美江さん
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
美江さんも
文通されていたんですか~^^
結構多いんですね~
みなさん
こんなに多いとは思いませんでした^^
以前はかなり流行りましたよね~
雑誌や漫画には
文通コーナーみたいなのがあって
ペンフレンド募集
なんてコーナーがありました
懐かしいですね♪
私も沖縄の方と文通したかったな~
でもこのブログが
文通みたいなものですが。。。
美江さん
楽しい週末をお過ごしくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月20日 06:46

TADARINさん、手紙は相当書かれたのですか?
今や、電子メールの普及により便利になりましたけど
手紙は一味、二味もちがいますよね
私も字はへたっぴなんですが、本人が思っているより
相手は気になりませんよね
勿論、きれいなことにこしたことないのですが
送られてきた手紙を開くとき、おっしゃるとおりのドキドキ感は
何とも言えません
とくに、文字数の多い時は嬉しかったですね
私はたま~に、年賀状や書中見舞いのはがきを書いたりしますが
印刷文はすきでなく
下手な字で一生懸命書いてます
手紙・・・・
いいですよね~
今や、電子メールの普及により便利になりましたけど
手紙は一味、二味もちがいますよね
私も字はへたっぴなんですが、本人が思っているより
相手は気になりませんよね
勿論、きれいなことにこしたことないのですが
送られてきた手紙を開くとき、おっしゃるとおりのドキドキ感は
何とも言えません
とくに、文字数の多い時は嬉しかったですね
私はたま~に、年賀状や書中見舞いのはがきを書いたりしますが
印刷文はすきでなく
下手な字で一生懸命書いてます
手紙・・・・
いいですよね~
Posted by ユキボ
at 2008年09月20日 23:37

☆ユキボさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですね~
今や
印刷が主流のはがき
今だからこそ
手書きで送りたいものですね^^
マアでも時間がかかっちゃいますから
なかなかそうも行きませんね^^
かなり手紙は書きましたよ~
5年くらいは
いろんな方と文通やってましたから
字もね
おっしゃるように
下手より上手いほうがいいと思って
練習もしましたよ~
何度も書き直しては完成させて
ポストに入れる瞬間
この1通にかけた重みは
かなりのエネルギーを費やしました
手紙はもう廃止になった手段ではありません
是非
復活したいものですね~^^
楽しい休日を~☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですね~
今や
印刷が主流のはがき
今だからこそ
手書きで送りたいものですね^^
マアでも時間がかかっちゃいますから
なかなかそうも行きませんね^^
かなり手紙は書きましたよ~
5年くらいは
いろんな方と文通やってましたから
字もね
おっしゃるように
下手より上手いほうがいいと思って
練習もしましたよ~
何度も書き直しては完成させて
ポストに入れる瞬間
この1通にかけた重みは
かなりのエネルギーを費やしました
手紙はもう廃止になった手段ではありません
是非
復活したいものですね~^^
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月21日 10:56
