
2008年09月21日
縁結びの神様に愛たくて
☆出雲空港近くの向日葵畑☆
おはようございます~

日曜日です

楽しくお過ごしくださいね~

9月の初旬に行ってきた出雲の国

仕事が忙しく大した写真撮れませんでしたが

ご紹介しますね

山陰の代表的な湖といえば

宍道湖

ここはシラウオやシジミが有名

鰻も美味しいですよ~

穏やかな宍道湖でした

島根半島の先端にある美保関

鳥取県の境港市から海を隔てて北にある美保関

ここにある灯台は綺麗ですよ~

山陰には白い灯台が多いですよ

美保関の町にある漁港

イカの一夜干しが3枚で1000円

「おばちゃん!


「いいよ~!


4枚買っておまけにゲソまで焼いて食べさせてくれました

出雲とくれば

出雲大社と出雲そば

宍道湖畔にある出雲そば屋さん

実はここ3年前に入って美味かった所

「おやじ!


。。。。

3年前やから覚えてないよね~

出雲そばは冷たいぶっ掛けそば

「割り子そば」って言って

3段に積まれたお椀にそばが入ってて

薬味を乗せて

ダシをかけていただくんですよ~

これで680円

5段割り子もありますよ~

私は小食なので3段にしました

でもでも

食べてしばらくしてどうもお腹が一杯にならなかったので

別のところで

もう3段食っちゃいました~

島根県もお米が美味しいですよ~

丁度

稲穂が垂れて収穫間近

山陰屈指の私鉄 一畑電鉄と稲穂です

一畑電鉄は松江と出雲大社を1時間で結ぶ私鉄

宍道湖の北側を走ります

のんびり列車の旅も良いですよ~

先ほどの美保関は島根半島の東の先端にある灯台

ここ日の岬灯台は

島根半島の付け根

西にある灯台です

50円で上まで登れますよ~

TADARINはもちろん

辞退しました~

出雲とくればやはり出雲大社

ここは縁結びの神様

神様の総本家ですよ~

10月は日本中の神様がここに集結します

出雲大社の風景をどうぞ

出雲大社はこの巨大注連縄が有名ですね

これは年末になると毎年

大勢の人で手作りされるんですよ~

ここで

何をお祈りしたかというとね

・家内安全
・家族の健康
・のん吉に彼氏が出来ますように(のん吉からのお願いでした)
・私自身の良縁
そして

てぃーだブロガーさんの健康と

皆さんといつまでも最高の縁でありますように

仕事も終わって

一畑電鉄の出雲大社駅を見に

情緒あるでしょ~

出雲空港から大阪伊丹空港まで

怖い怖いプロペラ機で帰りましたとさ

最後にその時に乗った飛行機さんと夕暮れをどうぞ

楽しい日曜日をお過ごしくださいね





昨日の答え

オクラで~す

簡単でしたね

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:25│Comments(24)
この記事へのコメント
TADARINさん
のん吉さんと楽しい小旅行だったんですね。
出雲そばやいかの一夜干しがおいしそうです。
たわわに実っている稲穂も素敵!!!
出雲大社では、私たちの分まで
お祈りしてくれて ♡ありがとうございます♡
のん吉さんと楽しい小旅行だったんですね。
出雲そばやいかの一夜干しがおいしそうです。
たわわに実っている稲穂も素敵!!!
出雲大社では、私たちの分まで
お祈りしてくれて ♡ありがとうございます♡
Posted by ルミナス
at 2008年09月21日 06:01

おはよう~(笑顔)。
ん~?「縁結びの神様に会いたくて」?
ん~?。「私自身の良縁」ん~?。
もしかしてTADARINNさんは独身ですか~。
どうかの詮索や、思いは置いといて
私は結婚相手は誰でも善いと思っていました。
誰でもっと言ったら少し語弊があるかも知れませんが\\\
体が悪いので、結婚して呉れる人がいたら幸せにしたい
と思っていました。
父親に相談して善い人を見つけて貰い、その人と結婚しました。
その人とは前世から一緒でした。
もし、TADARINNさんが今独身なら、踏ん切りをつけなさい。
て言いたいですが~、想像しすぎでしたらごめんなさい
ん~?「縁結びの神様に会いたくて」?
ん~?。「私自身の良縁」ん~?。
もしかしてTADARINNさんは独身ですか~。
どうかの詮索や、思いは置いといて
私は結婚相手は誰でも善いと思っていました。
誰でもっと言ったら少し語弊があるかも知れませんが\\\
体が悪いので、結婚して呉れる人がいたら幸せにしたい
と思っていました。
父親に相談して善い人を見つけて貰い、その人と結婚しました。
その人とは前世から一緒でした。
もし、TADARINNさんが今独身なら、踏ん切りをつけなさい。
て言いたいですが~、想像しすぎでしたらごめんなさい
Posted by うこん
at 2008年09月21日 07:51

TADARINさん こんにちは〜
キレイな灯台の写真と、
おそばの写真がとっても気に入りました♪ ←食いしん坊!笑
イカを4枚で千円にしてしまう大阪パワー すてき♪
☆私たちの分までお祈りしてくれて
どうもありがとうございますm(_ _)m
今日も1日 楽しく過ごしましょうね〜〜〜♪
キレイな灯台の写真と、
おそばの写真がとっても気に入りました♪ ←食いしん坊!笑
イカを4枚で千円にしてしまう大阪パワー すてき♪
☆私たちの分までお祈りしてくれて
どうもありがとうございますm(_ _)m
今日も1日 楽しく過ごしましょうね〜〜〜♪
Posted by bluegreen at 2008年09月21日 11:34
こんにちは♪
あたしたちのことをお祈りしていただいてありがとうございます(o^_^o)
あたしも去年ライブで島根に行きましたよ('-'*)
その時、出雲そばを食べたんですが、写真のお店はもしかして島根県民会館の近くですか?
あたしたちのことをお祈りしていただいてありがとうございます(o^_^o)
あたしも去年ライブで島根に行きましたよ('-'*)
その時、出雲そばを食べたんですが、写真のお店はもしかして島根県民会館の近くですか?
Posted by crossrose at 2008年09月21日 12:25
☆ルミナスさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とってもいい天気だった出雲地方
稲穂も大きく垂れていて
秋を感じさせる1日でした~^^
イカの一夜干し
イカって何処のイカでも同じかと思いきや
ここのおばさんに言わせると
ここのイカが日本一だとか
かなりいい加減な事を言っておりましたが
ご馳走になった
イカゲソ
かなり美味かったですね~
家にもって帰って
焼いたイカも美味かったです
お酒のつまみには最高でした^^
折角の縁結びの神様
妻帯者ではありますが
皆さんとの縁のお礼と
今度の良縁
皆さんの健康を願わせていただきました^^
本当は
来月神無月に行けば
神様が一杯いらっしゃるのですが
まあ仕事だけに仕方がありませんね~^^
ありがとうございました^^
楽しい日曜日をお過ごしくださいね☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とってもいい天気だった出雲地方
稲穂も大きく垂れていて
秋を感じさせる1日でした~^^
イカの一夜干し
イカって何処のイカでも同じかと思いきや
ここのおばさんに言わせると
ここのイカが日本一だとか
かなりいい加減な事を言っておりましたが
ご馳走になった
イカゲソ
かなり美味かったですね~
家にもって帰って
焼いたイカも美味かったです
お酒のつまみには最高でした^^
折角の縁結びの神様
妻帯者ではありますが
皆さんとの縁のお礼と
今度の良縁
皆さんの健康を願わせていただきました^^
本当は
来月神無月に行けば
神様が一杯いらっしゃるのですが
まあ仕事だけに仕方がありませんね~^^
ありがとうございました^^
楽しい日曜日をお過ごしくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月21日 15:34

☆うこんさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
うこんさん^^
ご心配ありがとうございます♪
私は愛する奥様と娘がおりますよ~^^
奥様のことは
本人の希望で
あまり登場はいたしませんので
もしかしたら私の記事からは
独身だと思われてる人もいらっしゃるかもしれませんね^^
ややこしくて
申し訳ありません^^
縁結び
結婚相手や恋人
色んな縁がありますが
私はこうやってブログを通して
皆さんと出会えた事
これも良縁と思っております
なのでこれからも皆様と
いい縁が続きますようにって
お礼をしてまいりましたよ~^^
しかし
うこんさん!
結婚相手は誰でも良かったって
あんな可愛い奥様の前で
罰当たり!!
でも今は感謝してますよね~^^
ということなので
私の結婚話は遠慮しておきますよ~^^
いつもありがとうです♪
楽しい日曜日を~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
うこんさん^^
ご心配ありがとうございます♪
私は愛する奥様と娘がおりますよ~^^
奥様のことは
本人の希望で
あまり登場はいたしませんので
もしかしたら私の記事からは
独身だと思われてる人もいらっしゃるかもしれませんね^^
ややこしくて
申し訳ありません^^
縁結び
結婚相手や恋人
色んな縁がありますが
私はこうやってブログを通して
皆さんと出会えた事
これも良縁と思っております
なのでこれからも皆様と
いい縁が続きますようにって
お礼をしてまいりましたよ~^^
しかし
うこんさん!
結婚相手は誰でも良かったって
あんな可愛い奥様の前で
罰当たり!!
でも今は感謝してますよね~^^
ということなので
私の結婚話は遠慮しておきますよ~^^
いつもありがとうです♪
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月21日 15:43

☆bluegreenさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
西日本のおそばの美味しい所
東日本よりも少ないです
気候と水の違いでしょうか
西日本
うどんといえば讃岐ですが
そばといえば???
兵庫県の出石
島根県の出雲
を筆頭に
あちこちあります^^
この出雲そばは
このぶっ掛けそばが有名ですよ~
私はかなり好きです
兵庫県の出石は皿そば
1人前5枚
私は37枚食べた事ありますよ~
大阪人は
「まけて~!」を言わないと物が買えない?
な~ンてことはないですよ~
普段私は「まけてくれとはいいませんよ~」
この時は
おばさんとお話している中で
成り行き上こうなってしまっただけ^^
このイカ美味かったですよ~
日本にはいいところが一杯残ってますね
少しずつ
増やして行きたいと思います♪
明日から
また頑張りましょうね~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
西日本のおそばの美味しい所
東日本よりも少ないです
気候と水の違いでしょうか
西日本
うどんといえば讃岐ですが
そばといえば???
兵庫県の出石
島根県の出雲
を筆頭に
あちこちあります^^
この出雲そばは
このぶっ掛けそばが有名ですよ~
私はかなり好きです
兵庫県の出石は皿そば
1人前5枚
私は37枚食べた事ありますよ~
大阪人は
「まけて~!」を言わないと物が買えない?
な~ンてことはないですよ~
普段私は「まけてくれとはいいませんよ~」
この時は
おばさんとお話している中で
成り行き上こうなってしまっただけ^^
このイカ美味かったですよ~
日本にはいいところが一杯残ってますね
少しずつ
増やして行きたいと思います♪
明日から
また頑張りましょうね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月21日 17:08

☆crossroseさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
島根県民会館は
松江駅から歩いて橋を渡った所でしたっけ?
昔
オフコースのライブに追っかけて行った事が。。。
このおそば屋さんは
違うんですよ~^^
松江の中心地よりもね
西に行って宍道湖の北側に位置するところ
古びたおそば屋さんでした
おそば屋さんも
自分のところで打ってるところとそうでないところ
色々あるようですが
結構出雲のおそばは美味いですよ~
是非
彼と出雲の地へ行って見てくださいね~
出雲大社は二人で行くと????とか
一人で行かなきゃいけないとか?
なんかいろいろ噂があるので
下調べしてから言って下さいね~
ちなみに
私はここでお祈りした後
彼女ができて結婚できましたよ~
今の奥様です^^
また明日から頑張りましょうね~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
島根県民会館は
松江駅から歩いて橋を渡った所でしたっけ?
昔
オフコースのライブに追っかけて行った事が。。。
このおそば屋さんは
違うんですよ~^^
松江の中心地よりもね
西に行って宍道湖の北側に位置するところ
古びたおそば屋さんでした
おそば屋さんも
自分のところで打ってるところとそうでないところ
色々あるようですが
結構出雲のおそばは美味いですよ~
是非
彼と出雲の地へ行って見てくださいね~
出雲大社は二人で行くと????とか
一人で行かなきゃいけないとか?
なんかいろいろ噂があるので
下調べしてから言って下さいね~
ちなみに
私はここでお祈りした後
彼女ができて結婚できましたよ~
今の奥様です^^
また明日から頑張りましょうね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月21日 17:15

こんばんはm(__)m
いつも沖縄娘のブログにコメント書き込みありがとうございますm(__)m
出雲!!!
懐かしい〜現役バスガイド時代に何度か行きましたよ〜
一畑電鉄乗りたいですね(^o^)
いつも素敵な写真ありがとうございますm(__)m
確か出雲では神無月ではなく神有月っていうみたいでしよ〜
全国から神様が集まるかららしいです。
いつも沖縄娘のブログにコメント書き込みありがとうございますm(__)m
出雲!!!
懐かしい〜現役バスガイド時代に何度か行きましたよ〜
一畑電鉄乗りたいですね(^o^)
いつも素敵な写真ありがとうございますm(__)m
確か出雲では神無月ではなく神有月っていうみたいでしよ〜
全国から神様が集まるかららしいです。
Posted by 沖縄娘 at 2008年09月21日 18:06
出雲大社、あたりまえながら(?)行ったことがありません…
初秋の風景、おいしそ〜なお蕎麦☆彡
バーチャル観光気分を味わえましたよ♪
ありがとうございました。。。
初秋の風景、おいしそ〜なお蕎麦☆彡
バーチャル観光気分を味わえましたよ♪
ありがとうございました。。。
Posted by ayatamama at 2008年09月21日 19:02
☆沖縄娘さん☆
こんばんは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます
こちらこそ
いつもありがと
沖縄娘さんは
日本全国行かれているんですね〜(^-^)
地方鉄道マニアの沖縄娘さんには
この一畑電鉄オススメします
松江から出雲大社まで約一時間
湖や田園を抜けていく
情緒は抜群です
是非乗ってくださいね
神在月
ダメですよ〜沖縄娘さん(^-^)
10月1日のネタなんですから〜(^-^)
内緒ね
さすが沖縄娘さんだ
地域ネタは敵いませんね
明日からまた頑張りましょうね
こんばんは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます

こちらこそ

いつもありがと

沖縄娘さんは
日本全国行かれているんですね〜(^-^)
地方鉄道マニアの沖縄娘さんには
この一畑電鉄オススメします

松江から出雲大社まで約一時間
湖や田園を抜けていく
情緒は抜群です

是非乗ってくださいね

神在月
ダメですよ〜沖縄娘さん(^-^)
10月1日のネタなんですから〜(^-^)
内緒ね

さすが沖縄娘さんだ

地域ネタは敵いませんね

明日からまた頑張りましょうね

Posted by TADARIN at 2008年09月21日 21:12
こんばんは
一夜干し の風景 面白いですね(^^)
こういう写真も撮ってみたいです
あとね、灯台の絵が綺麗です
日本海ぃ!って感じ(当たってるかな?)
残波岬の灯台とは違った感じで素敵ですね
tadarinさんのブログをみてると
私は日本を知っていないな~もっと日本を知りたいって
思います
一夜干し の風景 面白いですね(^^)
こういう写真も撮ってみたいです
あとね、灯台の絵が綺麗です
日本海ぃ!って感じ(当たってるかな?)
残波岬の灯台とは違った感じで素敵ですね
tadarinさんのブログをみてると
私は日本を知っていないな~もっと日本を知りたいって
思います
Posted by Bitter
at 2008年09月21日 21:48

こんばんは
TADARINさんをはじめブロガーの皆さんに
こうしてお会いできたのもご縁ですよね
この出会いを大事にお付き合いさせて下さい
素敵な旅でしたね
いつも綺麗な写真で いかの一夜干しやお蕎麦が美味しそう~
(食べる物ばかりかい!)
出雲の国には一度行って見たいですね
身が引締まる思いがします
出雲大社に入れました?
結界はなかったですか
悪い人は入れないんですよ(笑)
TADARINさんをはじめブロガーの皆さんに
こうしてお会いできたのもご縁ですよね
この出会いを大事にお付き合いさせて下さい
素敵な旅でしたね
いつも綺麗な写真で いかの一夜干しやお蕎麦が美味しそう~
(食べる物ばかりかい!)
出雲の国には一度行って見たいですね
身が引締まる思いがします
出雲大社に入れました?
結界はなかったですか
悪い人は入れないんですよ(笑)
Posted by とり・とん at 2008年09月21日 23:42
こんばんは♪
島根県行きましたよ~♪前の主人と付き合っている頃に島根県の友達の家へ遊びに行ったのです♪
T芝は連休がかなり長いのでゆっくり行こうと言う事になり車で行きましたよ♪
その当時は高級車のクラウンで自動運転でしたよ。
知ってます?ボタンをピって押したら設定した速度で走る自動速度?
私はこんな大そうな車乗るの初めてでウキウキでしたよ♪
岡村孝子の風は海からのCDが出たばかりだったので買ってテープに録音して聞いていました♪
懐かしい時代♪何も怖くなかった~♪
TADARINさん縁結びの神様に何をお願いしたの?
今度行く時は私とK君の仲がもっとラブラブになりますように私たちのついでにお願いしといてね♪
あのイカ干し見た事があったよ♪
イカが食べたくなった♪
島根県行きましたよ~♪前の主人と付き合っている頃に島根県の友達の家へ遊びに行ったのです♪
T芝は連休がかなり長いのでゆっくり行こうと言う事になり車で行きましたよ♪
その当時は高級車のクラウンで自動運転でしたよ。
知ってます?ボタンをピって押したら設定した速度で走る自動速度?
私はこんな大そうな車乗るの初めてでウキウキでしたよ♪
岡村孝子の風は海からのCDが出たばかりだったので買ってテープに録音して聞いていました♪
懐かしい時代♪何も怖くなかった~♪
TADARINさん縁結びの神様に何をお願いしたの?
今度行く時は私とK君の仲がもっとラブラブになりますように私たちのついでにお願いしといてね♪
あのイカ干し見た事があったよ♪
イカが食べたくなった♪
Posted by なびかま at 2008年09月22日 00:15
☆ayatamamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
関東にいるとね~
なかなか行く機会が無いですよね~^^
大阪にいてもね
なかなか機会が無いですが。。。
仕事のお陰です^^
ご存知のように
出雲大社は縁結びの神様
妻帯者の私が縁結びのお願いというのも変ですが
いやらしい意味はなく
皆さんとの縁が長続きしますように
いい縁でありますようにって
祈ってきましたよ~
10月はここに
日本中の神さんが集まります
何で集まるから
10月になったらお話しますね~^^
今週もお元気で~
楽しい一週間を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
関東にいるとね~
なかなか行く機会が無いですよね~^^
大阪にいてもね
なかなか機会が無いですが。。。
仕事のお陰です^^
ご存知のように
出雲大社は縁結びの神様
妻帯者の私が縁結びのお願いというのも変ですが
いやらしい意味はなく
皆さんとの縁が長続きしますように
いい縁でありますようにって
祈ってきましたよ~
10月はここに
日本中の神さんが集まります
何で集まるから
10月になったらお話しますね~^^
今週もお元気で~
楽しい一週間を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月22日 08:57

☆Bitterさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
日本海ですよ~^^ここは!
山陰の海です
沖縄には負けますが
かなり綺麗ですよ~^^
ここ美保関
あちこちイカを干した風景が見られます
ここだけじゃなく
海沿いの町には
こういう風景の場所が多いですよ~
このイかね
かなり美味かったです
サッと焼いて
お醤油で食べるんです^^
娘は一人で1枚ぺろっと食べちゃいましたよ~^^
そばも美味いし
日本酒も美味いですよ~
是非一度訪れてくださいね~^^
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
日本海ですよ~^^ここは!
山陰の海です
沖縄には負けますが
かなり綺麗ですよ~^^
ここ美保関
あちこちイカを干した風景が見られます
ここだけじゃなく
海沿いの町には
こういう風景の場所が多いですよ~
このイかね
かなり美味かったです
サッと焼いて
お醤油で食べるんです^^
娘は一人で1枚ぺろっと食べちゃいましたよ~^^
そばも美味いし
日本酒も美味いですよ~
是非一度訪れてくださいね~^^
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月22日 09:01

☆とり・とんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね~
縁にはいっぱいいっぱい感謝したいので
御礼もしてきましたよ~
おそばもイかも美味かったです♪
ここのご利益は絶大ですよ~
奥様と結婚できたのも
ここで参拝した後知り合ったのです
ここは3回ほど訪れて
3回とも叶いましたよ~
2回ふられましたが。。。
悪者は入れないのですか?
そうそう!
そういえばね。。
門をくぐろうとした時にね
急に頭が痛くなってね。。。。
ちゃう!ちゅうねん!
そんなことないですよ~~~~~だ!!
何も無く入れましたよ~~~~~だ!!
とり・とんさんの意地悪!!!
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね~
縁にはいっぱいいっぱい感謝したいので
御礼もしてきましたよ~
おそばもイかも美味かったです♪
ここのご利益は絶大ですよ~
奥様と結婚できたのも
ここで参拝した後知り合ったのです
ここは3回ほど訪れて
3回とも叶いましたよ~
2回ふられましたが。。。
悪者は入れないのですか?
そうそう!
そういえばね。。
門をくぐろうとした時にね
急に頭が痛くなってね。。。。
ちゃう!ちゅうねん!
そんなことないですよ~~~~~だ!!
何も無く入れましたよ~~~~~だ!!
とり・とんさんの意地悪!!!
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月22日 09:07

☆なびかまさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
自動運転のクラウン!
それも真っ黒?
あっちゃ~怖そう!!!!
自動運転の車には
まだ乗ったこと無いですよ~
あれってハンドル操作は必要でしょ~
確かスピードのコントロールだけでしたよね~
今は衝突防止も付いているから
ますます人間の運転は要らなくなるかも。。。
姫路から松江はかなりありますよ~
今は高速もできたので早いですが
昔は山越えも大変
出雲大社でですか~
そうですね
皆さんとの良縁がいつまで続きますように。。。
なびかまさんと
仲良くなれますように!ってね
いやらしい意味じゃないですよ~
みんなと末永く
仲良くできれば嬉しいですから^^
タダそれだけ♪
k君との愛ですね~
実は今週
山陰に行くんですよ~
出雲大社に行くかどうかは分かりませんが
行った時はお祈りしておきますね~^^
今週もお元気で~
お仕事頑張ってくださいね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
自動運転のクラウン!
それも真っ黒?
あっちゃ~怖そう!!!!
自動運転の車には
まだ乗ったこと無いですよ~
あれってハンドル操作は必要でしょ~
確かスピードのコントロールだけでしたよね~
今は衝突防止も付いているから
ますます人間の運転は要らなくなるかも。。。
姫路から松江はかなりありますよ~
今は高速もできたので早いですが
昔は山越えも大変
出雲大社でですか~
そうですね
皆さんとの良縁がいつまで続きますように。。。
なびかまさんと
仲良くなれますように!ってね
いやらしい意味じゃないですよ~
みんなと末永く
仲良くできれば嬉しいですから^^
タダそれだけ♪
k君との愛ですね~
実は今週
山陰に行くんですよ~
出雲大社に行くかどうかは分かりませんが
行った時はお祈りしておきますね~^^
今週もお元気で~
お仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月22日 09:13

TADARINさん! 沖縄とはまた違った、情緒あふれる日本の風景、
すばらしいです!o(TヘTo)
ほんとにTADARINさんのブログを見てると、旅に出かけたくなりますね~(*'ー'*)
イカの一夜干し!美味しそう~♪ 出雲そばも食べてみた~い!
島根は観光したことがないのですよ~(><)
那覇→小松線が島根や京都の日本海側の上空を飛ぶので、よく飛行機からは
眺めたことはあるのですが(;´▽`A``
上空から見る、鳥取砂丘(でもけっこう小さくしか見えない(T-T) )や宍道湖、
天橋立は素晴らしかったですよ~!
あぁ~また旅に出かけたくなりますね~((o(> <)o))うずうず
一応10月には海外へ逃亡旅行を計画中なのですが・・・(-"-;A
島根も今度ぜひ、行ってみたいです~ヽ(*^^*)ノ
すばらしいです!o(TヘTo)
ほんとにTADARINさんのブログを見てると、旅に出かけたくなりますね~(*'ー'*)
イカの一夜干し!美味しそう~♪ 出雲そばも食べてみた~い!
島根は観光したことがないのですよ~(><)
那覇→小松線が島根や京都の日本海側の上空を飛ぶので、よく飛行機からは
眺めたことはあるのですが(;´▽`A``
上空から見る、鳥取砂丘(でもけっこう小さくしか見えない(T-T) )や宍道湖、
天橋立は素晴らしかったですよ~!
あぁ~また旅に出かけたくなりますね~((o(> <)o))うずうず
一応10月には海外へ逃亡旅行を計画中なのですが・・・(-"-;A
島根も今度ぜひ、行ってみたいです~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年09月22日 10:52
おそば大好きなので、思わずヨダレがァ (´∀`)
あー今の時間、無性に何か食べたくなる魔の時間帯です。。。
でも、我慢します!
出雲大社は一度は行きたい所です。
神社や神宮に行くと気持ちがアイロンをかけられたように
「ピーン」と真っ直ぐになる感じが好きです。
これからもTADARINさんの御縁が広がるといいですね☆
ひまわりの写真に癒されました。ありがとうございます。
あー今の時間、無性に何か食べたくなる魔の時間帯です。。。
でも、我慢します!
出雲大社は一度は行きたい所です。
神社や神宮に行くと気持ちがアイロンをかけられたように
「ピーン」と真っ直ぐになる感じが好きです。
これからもTADARINさんの御縁が広がるといいですね☆
ひまわりの写真に癒されました。ありがとうございます。
Posted by かなさ
at 2008年09月23日 01:59

☆はるままさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
10月に海外ですか~^^
いいですね^^
私は今
ツバルに行きたいです!
温暖化が進むと一番早く沈んでしまうと言う島
気をつけて行ってきてくださいね~
那覇ー小松便は
山陰上空を飛ぶんですか~^^
大阪ー出雲便はJAC便のプロペラ
山陰の日本海沿いに飛びます
鳥取砂丘や島根半島
キレイデシタね~
島根県
かなりマイナーな場所ですが
いいところが一杯です
出雲そば
西日本ではなかなか少ないそば処
出雲のそばは美味しいですよ~
軽く5枚は食べられますよ~
出雲大社もね
とても気持ちが引き締まり
私にとっては
いつもご利益を頂いているのですよ~
私の人生
出雲にあり
と言っても過言ではないのですよ^^
はるままさん!
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
10月に海外ですか~^^
いいですね^^
私は今
ツバルに行きたいです!
温暖化が進むと一番早く沈んでしまうと言う島
気をつけて行ってきてくださいね~
那覇ー小松便は
山陰上空を飛ぶんですか~^^
大阪ー出雲便はJAC便のプロペラ
山陰の日本海沿いに飛びます
鳥取砂丘や島根半島
キレイデシタね~
島根県
かなりマイナーな場所ですが
いいところが一杯です
出雲そば
西日本ではなかなか少ないそば処
出雲のそばは美味しいですよ~
軽く5枚は食べられますよ~
出雲大社もね
とても気持ちが引き締まり
私にとっては
いつもご利益を頂いているのですよ~
私の人生
出雲にあり
と言っても過言ではないのですよ^^
はるままさん!
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月23日 07:53

☆かなささん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
かなささん!
2時ですよ~
大丈夫ですか~^^
いろいろお疲れ様です♪
身体に気をつけてくださいね~
おそば大好きなんですね^^
私も麺類は大好きで
その土地土地でうどんが美味しかったり
おそばが美味しかったり
沖縄そばが美味しかったり
ラーメンが美味しかったり
西日本って
おそば文化よりもうどん文化
数少ないおそば処のなかでも
出雲は私はお勧め
軽く3枚~5枚は食べれちゃいますよ~^^
出雲大社の神様は
総本家
来月は全国の神様が
出雲の集まります
この出雲大社は綺麗で大きくて
おっしゃるように
背筋がピンとなる場所ですよ~^^
沖縄からは
出雲への便ありませが
福岡経由が一番早いかな?
是非訪れてくださいね~^^
私が案内しましょうか~♪
楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
かなささん!
2時ですよ~
大丈夫ですか~^^
いろいろお疲れ様です♪
身体に気をつけてくださいね~
おそば大好きなんですね^^
私も麺類は大好きで
その土地土地でうどんが美味しかったり
おそばが美味しかったり
沖縄そばが美味しかったり
ラーメンが美味しかったり
西日本って
おそば文化よりもうどん文化
数少ないおそば処のなかでも
出雲は私はお勧め
軽く3枚~5枚は食べれちゃいますよ~^^
出雲大社の神様は
総本家
来月は全国の神様が
出雲の集まります
この出雲大社は綺麗で大きくて
おっしゃるように
背筋がピンとなる場所ですよ~^^
沖縄からは
出雲への便ありませが
福岡経由が一番早いかな?
是非訪れてくださいね~^^
私が案内しましょうか~♪
楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月23日 08:05

TADARINさん~♪
呼ばれて飛び出て。。。。ジャジャジャジャ~ン~
ってお呼びで無い。。。ですね・笑
お久しぶりでごじゃります^
縁結びの神様に愛←・・・・愛いたくて・っていいですね~♡
出雲大社・・・一度は行ってみたいで~す
でもTADARINさんが日本中のあっちこっちを写真付きで見せてくれるので、ママピーも行った気になっちゃいます・・・・
白い灯台から見える海もとても綺麗ですね~
やっぱり・・・割りこそば。。3段じゃ~足りないですよね笑
最初っから5段にしとけばいいのに・・・・・
では。。では。次のブログで~♪
呼ばれて飛び出て。。。。ジャジャジャジャ~ン~
ってお呼びで無い。。。ですね・笑
お久しぶりでごじゃります^
縁結びの神様に愛←・・・・愛いたくて・っていいですね~♡
出雲大社・・・一度は行ってみたいで~す
でもTADARINさんが日本中のあっちこっちを写真付きで見せてくれるので、ママピーも行った気になっちゃいます・・・・
白い灯台から見える海もとても綺麗ですね~
やっぱり・・・割りこそば。。3段じゃ~足りないですよね笑
最初っから5段にしとけばいいのに・・・・・
では。。では。次のブログで~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年09月23日 21:08

☆ママピーさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ママピーさん!
それを言っちゃあいけませんよ~
3段割りこそばね
出雲そばの基本なんですよ~
5段割り子はね
最近なんですよ~
一応ダイエットしている私にとってね
5段は禁物
3段にしたんですが
結局計6段
初めから5段にしときゃあ良かったのにってね~
私が一番
後悔しチョルんですよ~~~~~だ!!
え~~~~ん
え~~~~~ん
泣いてやる!!!!!!!!
この日はね天気が良くて
最高の出張日より
ここの灯台はね
美しい灯台で有名なんですよ~
ママピーさんみたいですね^^
ギョエ!
ママピーさん
言うだけ言うて
次行かんとって~な~~~~~
お~~~~~~い!
待って~~~~
私も次いこっと!!
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ママピーさん!
それを言っちゃあいけませんよ~
3段割りこそばね
出雲そばの基本なんですよ~
5段割り子はね
最近なんですよ~
一応ダイエットしている私にとってね
5段は禁物
3段にしたんですが
結局計6段
初めから5段にしときゃあ良かったのにってね~
私が一番
後悔しチョルんですよ~~~~~だ!!
え~~~~ん
え~~~~~ん
泣いてやる!!!!!!!!
この日はね天気が良くて
最高の出張日より
ここの灯台はね
美しい灯台で有名なんですよ~
ママピーさんみたいですね^^
ギョエ!
ママピーさん
言うだけ言うて
次行かんとって~な~~~~~
お~~~~~~い!
待って~~~~
私も次いこっと!!
Posted by TADARIN
at 2008年09月23日 22:28
