
2008年09月14日
竹富島の海
☆竹富島 コンドイビーチ沖で潜るのん吉と姪っ子☆
おはようございます~

日曜日です

ゆっくり休んでくださいね~

先月竹富に行った時

コンドイビーチ沖で潜ったのですが

その時いっしょに潜りに行った友人のようさんから

その時の写真が届きました

ようさん!

ありがとうでした

最高の天気で

最高の海

なんか海ボウズみたいなのが居ますが

気にしないでくださいね

サンゴも見えるでしょ~

ここは

いろんな色のサンゴが見えますよ~

私を含めてのん吉も姪っ子も大喜びでした

3時間いっぱい遊んで

港に帰ってきたら

オジーとばったり

石垣へ行く所でした

竹富での最終日の風景

「オジーまた来るよ!






昨日の答え

ニラの花でした~

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:31│Comments(30)
この記事へのコメント

How are you feeling.


最近、短期熟睡型+小分けに眠るJeanne. d'Arcです(笑)
今日はゆっくりのんびり過ごしたいと思います

写真はとても可愛らしいですね~
竹富島には一度も行ったことがないのに、何回も行ったような気になるのは………
きっとTADARINさんからマインドコントロールされていたからなんだぁ~
(¬_¬)
竹富島のまわし者!?
な~んて冗談です(笑)
TADARINさんがそれで幸せなら良いと思います

セレブからプチセレブに編集会議(←何の編集会議?)できまりましたので、お知らせにも参りました
(*^m^*) トイウコトデ~
See you again soon.


Posted by Jeanne.d’Arc at 2008年09月14日 06:09
おはようございます TADARINさん
竹富島の写真 いいですね〜
海で凄く楽しそう♪
カナヅチの私でもいいな〜って思っちゃいます
今日も休日をエンジョイして下さいね♪ (^-^)/’’
竹富島の写真 いいですね〜
海で凄く楽しそう♪
カナヅチの私でもいいな〜って思っちゃいます
今日も休日をエンジョイして下さいね♪ (^-^)/’’
Posted by bluegreen at 2008年09月14日 06:50
そうそう!昨日出産用品を購入しに車を走らせていると・・・
ある自宅に似た様な花を発見!
「これ、TADARINさんの写真そっくり・・・・」と思いながら見てたのが・・
【にら】でした。^^【にら】の花だったんですねぇ~
本当に偶然の出来事に今びっくりしています・・・^^
あ!生まれも育ちも沖縄県のあずみ・・・・・
泳げません。潜れまれせん・・・・うらやましぃ~~><
ある自宅に似た様な花を発見!
「これ、TADARINさんの写真そっくり・・・・」と思いながら見てたのが・・
【にら】でした。^^【にら】の花だったんですねぇ~
本当に偶然の出来事に今びっくりしています・・・^^
あ!生まれも育ちも沖縄県のあずみ・・・・・
泳げません。潜れまれせん・・・・うらやましぃ~~><
Posted by あずみ
at 2008年09月14日 07:38

おはようございます
海の中で撮影?
こんなに綺麗に映せるンですね〜
素潜り大好きな私には酷な写真だし。
来週あたり、行っちゃおうかな〜ε=┏( ・_・)┛一人沖縄。
おじーとのんちゃん達が、立ってるバックに広がってる大きな空と白い雲
この写真もやんか〜
うふっ、行って来よう、ふらっと沖縄(^.^)b
海の中で撮影?
こんなに綺麗に映せるンですね〜
素潜り大好きな私には酷な写真だし。
来週あたり、行っちゃおうかな〜ε=┏( ・_・)┛一人沖縄。
おじーとのんちゃん達が、立ってるバックに広がってる大きな空と白い雲
この写真もやんか〜
うふっ、行って来よう、ふらっと沖縄(^.^)b
Posted by MYUMAMA at 2008年09月14日 07:55
おはようございま~すTADARINさん♪
海ボウズの正体はTADARINさん?(*・∀・)?
それにしてもすごいですねぇ~!水中撮影?
本当に竹富島と一体化してますねぇ~素敵(σ´∀`*)
TADARINさんのブログを訪れるといつも竹富島へ行きたくなりますよっ!☆
楽しい日曜日をお過ごしください♪
海ボウズの正体はTADARINさん?(*・∀・)?
それにしてもすごいですねぇ~!水中撮影?
本当に竹富島と一体化してますねぇ~素敵(σ´∀`*)
TADARINさんのブログを訪れるといつも竹富島へ行きたくなりますよっ!☆
楽しい日曜日をお過ごしください♪
Posted by sunmama at 2008年09月14日 08:11
TADARINさん おはようございます。
お~~っ・・のんちゃん 笑って 潜っている すご~~い!!
もうこれは、人魚のようです♪
えっ・・海ぼうずz?? いえいえ・・かっこいい TADARINさんじゃないですかァ^^
素敵な思い出が、写真となって みえるなんて。。。
今の時代は素敵ですね。
楽しい 連休を・・
お~~っ・・のんちゃん 笑って 潜っている すご~~い!!
もうこれは、人魚のようです♪
えっ・・海ぼうずz?? いえいえ・・かっこいい TADARINさんじゃないですかァ^^
素敵な思い出が、写真となって みえるなんて。。。
今の時代は素敵ですね。
楽しい 連休を・・
Posted by naoまま at 2008年09月14日 08:50
最高の天気で最高の海なんて、、最高に幸せですね〜…☆
水中撮影、前髪ロール上になってますが
これまた最高の笑顔!!海ボーズさんはTADARINさんですか?
なんだか異国の人に見えます…
9月に入っても泳ぐ気マンマン!伊豆でも行こうかと思って
旦那の実家に帰省してますが、少し肌寒くテンション落ち気味です
ダイビング、素潜りでいいからしたいです!!いいな〜〜〜
水中撮影、前髪ロール上になってますが
これまた最高の笑顔!!海ボーズさんはTADARINさんですか?
なんだか異国の人に見えます…
9月に入っても泳ぐ気マンマン!伊豆でも行こうかと思って
旦那の実家に帰省してますが、少し肌寒くテンション落ち気味です

ダイビング、素潜りでいいからしたいです!!いいな〜〜〜
Posted by ayatamama at 2008年09月14日 10:38
そっか☆人魚のお父さんって海坊主だったんだ☆
TADARINさんのブログと膨大なコメントは、勉強になります。
TADARINさんのブログと膨大なコメントは、勉強になります。
Posted by 南
at 2008年09月14日 14:57

もう、こんなお写真、見せていただいたら、
私も海底にいる親戚に会いたくなっちゃいましたよ・・・・。
ところで浦島太郎はんには、お会いしはりましたでひょうか?
ホヌSUN
私も海底にいる親戚に会いたくなっちゃいましたよ・・・・。
ところで浦島太郎はんには、お会いしはりましたでひょうか?
ホヌSUN
Posted by ホヌさん
at 2008年09月14日 18:22

こんばんは(*^_^*)
海中写真 気持ち良さそうでいいですね〜♪
私も泳げないし潜れないのでうらやましいです〜
TADARINさんは 海坊主だったんですね(#^.^#)ぷっ
こっそり始めたblogも すぐバレちゃいましたか!? 今回は大人しくやってますから 恋しくなったら 愛にきてねっ♪
海中写真 気持ち良さそうでいいですね〜♪
私も泳げないし潜れないのでうらやましいです〜
TADARINさんは 海坊主だったんですね(#^.^#)ぷっ
こっそり始めたblogも すぐバレちゃいましたか!? 今回は大人しくやってますから 恋しくなったら 愛にきてねっ♪
Posted by mamimami at 2008年09月14日 19:25
TADARINさん
おはよう。。。こんに。。。
いや。。。こんばんは~☆
海の中でもこんなに綺麗な写真が撮れちゃうんですね~
のんちゃんも、姪っ子ちゃんもとても楽しそう~
のんちゃん、さすが1級合格しただけあって、素潜りも上手~♪
竹富のおじ~って、結構ちっちゃいんですね~
のんちゃんたちと、あまり身長差がなくて
なんだか可愛い~(@^-^@)
それにしても青空が綺麗~
海坊主は、見なかったことに・・・・・・・・・・・・・
おはよう。。。こんに。。。
いや。。。こんばんは~☆
海の中でもこんなに綺麗な写真が撮れちゃうんですね~
のんちゃんも、姪っ子ちゃんもとても楽しそう~
のんちゃん、さすが1級合格しただけあって、素潜りも上手~♪
竹富のおじ~って、結構ちっちゃいんですね~
のんちゃんたちと、あまり身長差がなくて
なんだか可愛い~(@^-^@)
それにしても青空が綺麗~
海坊主は、見なかったことに・・・・・・・・・・・・・
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年09月14日 23:14

竹富の海、やはり綺麗ですね。産後が見えるのも、離島って感じがします
Posted by 美江
at 2008年09月15日 00:18

☆Jeanneさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
竹富島の回し者でございますよ~^^
マインドコントロール
「ほ~~~~ら、竹富に行きたくな~る
行きたくな~る。。。。」
いやいや
私の罠にはまりつつあるJeanneさん!
是非罠にはまってくださいな^^
罠にはまってもね
きっと損させませんから。。
絶対1度は行ってくださいよ~
案内いたしますからね^^
ところで
Jeanneさんは泳げるんですか?
泳げるのであれば
是非潜りに行きましょうね~
泳げなくても大丈夫
浮き輪があれば
いつでも潜れますから^^
昨日はのんびり過ごせましたか?
今日も楽しい休日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
竹富島の回し者でございますよ~^^
マインドコントロール
「ほ~~~~ら、竹富に行きたくな~る
行きたくな~る。。。。」
いやいや
私の罠にはまりつつあるJeanneさん!
是非罠にはまってくださいな^^
罠にはまってもね
きっと損させませんから。。
絶対1度は行ってくださいよ~
案内いたしますからね^^
ところで
Jeanneさんは泳げるんですか?
泳げるのであれば
是非潜りに行きましょうね~
泳げなくても大丈夫
浮き輪があれば
いつでも潜れますから^^
昨日はのんびり過ごせましたか?
今日も楽しい休日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 05:21

☆bluegreenさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄の方って
泳げない人多いですよね~
何でなんでしょうか?
いつでも海が近いからなんでしょうか?
それとも
学校で水泳の授業あまり重点置いてないのかな?
まあ
学校の授業で水泳習っても
泳げるもんでもないですけどね。。。
ナイチはほとんどの子供
小さい時から
スイミング行かせてますね~
ほとんど泳げますもん!
ちなみに私は
平泳ぎしか泳げません。。。
でもね
ここの海
泳げなくても大丈夫ですよ~
海ボウズが写っている写真の
右にいる女の子
泳げないんですよ~^^
浮き輪があるから大丈夫!
是非潜って
美しい世界にご案内しましょうね~^^
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄の方って
泳げない人多いですよね~
何でなんでしょうか?
いつでも海が近いからなんでしょうか?
それとも
学校で水泳の授業あまり重点置いてないのかな?
まあ
学校の授業で水泳習っても
泳げるもんでもないですけどね。。。
ナイチはほとんどの子供
小さい時から
スイミング行かせてますね~
ほとんど泳げますもん!
ちなみに私は
平泳ぎしか泳げません。。。
でもね
ここの海
泳げなくても大丈夫ですよ~
海ボウズが写っている写真の
右にいる女の子
泳げないんですよ~^^
浮き輪があるから大丈夫!
是非潜って
美しい世界にご案内しましょうね~^^
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 05:28

☆あずみさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ニラって
2~3株プランターでも庭にでも
植えてあると重宝しますよ~
刈っても刈っても
生えてきますから。。。
いつまで経ってもなくなりませんよ~
栄養もあって
お花も綺麗
是非一家に2~3株^^
あずみさんも
泳げないんですね~
しかし
不思議なほど泳げない人が多いですね^^
ビックリします!!!!
でもね
泳げなくても浮き輪があるから
大丈夫ですよ~
是非一度は竹富の海で
潜ってみましょうね~^^
別世界へご案内いたしますよ~☆
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ニラって
2~3株プランターでも庭にでも
植えてあると重宝しますよ~
刈っても刈っても
生えてきますから。。。
いつまで経ってもなくなりませんよ~
栄養もあって
お花も綺麗
是非一家に2~3株^^
あずみさんも
泳げないんですね~
しかし
不思議なほど泳げない人が多いですね^^
ビックリします!!!!
でもね
泳げなくても浮き輪があるから
大丈夫ですよ~
是非一度は竹富の海で
潜ってみましょうね~^^
別世界へご案内いたしますよ~☆
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 05:33

☆MYUMAMAさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
この写真は8月
今はこんな雲じゃないですよ~^^
でも空は青いはず
是非沖縄へ行って
癒されて来てくださいね~^^
この写真は貰った写真
私も海の写真撮りたいんですよ~
なので今度水中写真用グッズを買おうかな~って
思ってますよ^^
MYUMAMAさんの素潜り
見てみたいですね~
是非沖縄で潜ってくださいね~^^
写真楽しみにしてますよ^^
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
この写真は8月
今はこんな雲じゃないですよ~^^
でも空は青いはず
是非沖縄へ行って
癒されて来てくださいね~^^
この写真は貰った写真
私も海の写真撮りたいんですよ~
なので今度水中写真用グッズを買おうかな~って
思ってますよ^^
MYUMAMAさんの素潜り
見てみたいですね~
是非沖縄で潜ってくださいね~^^
写真楽しみにしてますよ^^
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 05:38

☆sunmamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
海ボウズ分かっちゃいましたか~
ホンマに
海ボウズみたいでしょ~
のん吉に言われるんですよ~
この時私の夏休み中でもあったので
丸坊主にしたんですよ~
なので
海にいる丸坊主ジジイなので
略して
海ボウズ!
竹富島の海
行きたいでしょ~^^
本島から近いから
是非訪れてくださいね~
もしよかったら
私もご一緒しますよ~
来年の夏
行きましょうね~^^
子供達の思い出作りのお手伝い
させてもらいまっせ~^^
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
海ボウズ分かっちゃいましたか~
ホンマに
海ボウズみたいでしょ~
のん吉に言われるんですよ~
この時私の夏休み中でもあったので
丸坊主にしたんですよ~
なので
海にいる丸坊主ジジイなので
略して
海ボウズ!
竹富島の海
行きたいでしょ~^^
本島から近いから
是非訪れてくださいね~
もしよかったら
私もご一緒しますよ~
来年の夏
行きましょうね~^^
子供達の思い出作りのお手伝い
させてもらいまっせ~^^
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 05:44

☆naoままさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
海の中で笑ってるんですわ~!
まあスイミング行ってるだけありますな~
海ボウズ分かっちゃいましたか~
丸坊主なので
海ボウズ
のん吉に言われてしまいました!
この辺は
八重山でも屈指のダイビングスポット
色んな船が
ダイビングしに来ますよ~
いつも泊っている民宿で船を持ってるので
格安で潜れますよ~^^
是非来年の夏
行きましょうね~
きっと虜になってしまう事
間違いないですよ~☆
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
海の中で笑ってるんですわ~!
まあスイミング行ってるだけありますな~
海ボウズ分かっちゃいましたか~
丸坊主なので
海ボウズ
のん吉に言われてしまいました!
この辺は
八重山でも屈指のダイビングスポット
色んな船が
ダイビングしに来ますよ~
いつも泊っている民宿で船を持ってるので
格安で潜れますよ~^^
是非来年の夏
行きましょうね~
きっと虜になってしまう事
間違いないですよ~☆
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 05:49

☆ayatamamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
伊豆ですか~
いいなあ~
伊豆の海も綺麗ですよね~^^
高足蟹もいるし。。。
少し寒いかな~
ナイチは
クラゲもいるしね~
沖縄は本当にクラゲ少ないですよ~
竹富でクラゲ見たこと無いんですよ~
2月でも泳げるし
年内なら10月末まで泳げますよ~^^
来月また行ってきますね^^
海ボウズ分かりましたか~
異国の人ですか。。。
確かに!!!
この時は
ayatamamaさん旦那様みたいに
丸坊主やったんですよ~
長期休みの前にはいつも丸坊主です^^
海にいる丸坊主ジジイなので
海ボウズ
のん吉に付けられちゃいました^^
アニマル浜口とも言われますが。。。
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
伊豆ですか~
いいなあ~
伊豆の海も綺麗ですよね~^^
高足蟹もいるし。。。
少し寒いかな~
ナイチは
クラゲもいるしね~
沖縄は本当にクラゲ少ないですよ~
竹富でクラゲ見たこと無いんですよ~
2月でも泳げるし
年内なら10月末まで泳げますよ~^^
来月また行ってきますね^^
海ボウズ分かりましたか~
異国の人ですか。。。
確かに!!!
この時は
ayatamamaさん旦那様みたいに
丸坊主やったんですよ~
長期休みの前にはいつも丸坊主です^^
海にいる丸坊主ジジイなので
海ボウズ
のん吉に付けられちゃいました^^
アニマル浜口とも言われますが。。。
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 05:55

☆南さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
海ボウズといわれているTADARINでございます^^
この時丸坊主にしてたので
海ボウズ
のん吉に付けられちゃいましたよ!!
南さんは
泳げるんですか~?
泳げなくても
この海は潜れますよ~
浮き輪があれば誰だって潜れますから
ゴーグルと浮き輪
是非来年の夏一緒に潜りに行きましょうね~
南さんも人魚になれますよ~^^
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
海ボウズといわれているTADARINでございます^^
この時丸坊主にしてたので
海ボウズ
のん吉に付けられちゃいましたよ!!
南さんは
泳げるんですか~?
泳げなくても
この海は潜れますよ~
浮き輪があれば誰だって潜れますから
ゴーグルと浮き輪
是非来年の夏一緒に潜りに行きましょうね~
南さんも人魚になれますよ~^^
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 05:59

☆ホヌさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハッハッハ!
ホヌさんは
海底に親戚がいらっしゃるんですか~?
羨ましいですね~^^
それは竜宮城ですか?
この時はね
浦島太郎には会えませんでしたので
竜宮城へは行けませんでした^^
でもね
竜宮城に匹敵する
素晴らしいサンゴ礁が見えましたよ~^^
緑の青のサンゴ
赤や青や黄色のお魚
子供達は大満足
泳げない人でも
大満足
是非訪れてくださいね~
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハッハッハ!
ホヌさんは
海底に親戚がいらっしゃるんですか~?
羨ましいですね~^^
それは竜宮城ですか?
この時はね
浦島太郎には会えませんでしたので
竜宮城へは行けませんでした^^
でもね
竜宮城に匹敵する
素晴らしいサンゴ礁が見えましたよ~^^
緑の青のサンゴ
赤や青や黄色のお魚
子供達は大満足
泳げない人でも
大満足
是非訪れてくださいね~
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 06:04

☆mamimamiさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
やっほ~~~~!!!
愛しのmamimamiさんが帰ってきてくれたんですか~^^
もう海ボウズ大満足です^^
まあmamimamiさんは
絶対帰ってきてくれると思ってましたけど
いやいやでも
まさかあのブログがmamimamiさんやったとは。。。
言われて見るとあの写真!
mamimamiさんだわ!確かに!!!
でも不思議だ~
ホントにmamimamiさんと知らずに
タイトルだけで見入ってしまったんですよ~
そして思わずコメントを入れてしまった!
それがmamimamiさんだったとは。。。
これって
やはり運命なんですよ~^^mamimamiさん!!!
昨日
メッセージ入れておいたので
読んでくださいね^^
今度名護に行ったら
探し出しますからね~^^
お仕事頑張ってくださいね~^^
今週もお元気で~☆
またきてね!!!
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
やっほ~~~~!!!
愛しのmamimamiさんが帰ってきてくれたんですか~^^
もう海ボウズ大満足です^^
まあmamimamiさんは
絶対帰ってきてくれると思ってましたけど
いやいやでも
まさかあのブログがmamimamiさんやったとは。。。
言われて見るとあの写真!
mamimamiさんだわ!確かに!!!
でも不思議だ~
ホントにmamimamiさんと知らずに
タイトルだけで見入ってしまったんですよ~
そして思わずコメントを入れてしまった!
それがmamimamiさんだったとは。。。
これって
やはり運命なんですよ~^^mamimamiさん!!!
昨日
メッセージ入れておいたので
読んでくださいね^^
今度名護に行ったら
探し出しますからね~^^
お仕事頑張ってくださいね~^^
今週もお元気で~☆
またきてね!!!
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 06:10

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
竹富のオジー
可愛いでしょ~
80歳
慎重は低いですよ~
そのかわり私達よりも元気です^^
腰も曲がってないし
海ボウズ
見なかったことってね~
丸坊主の海ボウズ
可愛いでしょ~~~
あらためて見てくださいね^^
いや~ね~
ここの海はホント
沖縄の潜り慣れている人でも
感動らしいですから
是非潜って欲しいなあ~
ママピーさんでも浮き輪とゴーグルがあれば
簡単にサンゴ礁に出会えますよ~
干潮時に行くと
サンゴの上に立てますから^^
是非来夏
行きましょうね~☆
今週もお元気で♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
竹富のオジー
可愛いでしょ~
80歳
慎重は低いですよ~
そのかわり私達よりも元気です^^
腰も曲がってないし
海ボウズ
見なかったことってね~
丸坊主の海ボウズ
可愛いでしょ~~~
あらためて見てくださいね^^
いや~ね~
ここの海はホント
沖縄の潜り慣れている人でも
感動らしいですから
是非潜って欲しいなあ~
ママピーさんでも浮き輪とゴーグルがあれば
簡単にサンゴ礁に出会えますよ~
干潮時に行くと
サンゴの上に立てますから^^
是非来夏
行きましょうね~☆
今週もお元気で♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 06:15

☆美江さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
綺麗ですよ~^^
石西礁湖は世界でもトップクラスの
さんご礁群
世界で一番多くの種類の魚がすむサンゴ礁群なんですよ~
グレートバリアリーフよりも多いといわれています
沖縄には
こんな素晴らしいさんご礁群がいっぱいあります
是非
見て感じて欲しいです^^
本島の周りにもありますから
是非感じてくださいね^^
美江さん!
体調はいかがですか~
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
綺麗ですよ~^^
石西礁湖は世界でもトップクラスの
さんご礁群
世界で一番多くの種類の魚がすむサンゴ礁群なんですよ~
グレートバリアリーフよりも多いといわれています
沖縄には
こんな素晴らしいさんご礁群がいっぱいあります
是非
見て感じて欲しいです^^
本島の周りにもありますから
是非感じてくださいね^^
美江さん!
体調はいかがですか~
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月15日 06:19

海の中の写真ってのが、また良いですね~~“o(><)o”
臨場感ばっちり!! みなさんが泳ぎに行きたくなるわけですね(・-・*)
私もだいぶ前に、慶良間の海で潜った時の、海中の様子を思い出しましたよ~
お天気が良い日の海の中って、海中にも光が差し込んで、きれいですよね(〃∇〃)
竹富のように透明度が高い海なら、遠くまで見えるでしょう?
すごく癒されますね、きっと(*'ー'*)
また最後の写真が素敵です!
これでこそ、沖縄の夏の雲!高さが違う!(;´▽`A``
下では大雨降ってたりするんでしょうね・・・(^^;
いつも素敵な写真をありがとうございます~ヽ(*^^*)ノ
臨場感ばっちり!! みなさんが泳ぎに行きたくなるわけですね(・-・*)
私もだいぶ前に、慶良間の海で潜った時の、海中の様子を思い出しましたよ~
お天気が良い日の海の中って、海中にも光が差し込んで、きれいですよね(〃∇〃)
竹富のように透明度が高い海なら、遠くまで見えるでしょう?
すごく癒されますね、きっと(*'ー'*)
また最後の写真が素敵です!
これでこそ、沖縄の夏の雲!高さが違う!(;´▽`A``
下では大雨降ってたりするんでしょうね・・・(^^;
いつも素敵な写真をありがとうございます~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年09月15日 23:52
☆はるままさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
天気がいいときと悪い時
全然海の表情が違って見えますね^^
晴れてると
海の中まで太陽の光が届いて
綺麗に見えます
このときは
海に潜ったことの無い
人たちがほとんどやったので
見んな絶叫してましたよ~^^
こんなに綺麗なんかってね^^
娘と姪っ子も
今年の竹富はかなり思い出に残った事と思います
こんな綺麗な海がまだ日本の近くにあるって言う事実
忘れたくないし
忘れて欲しくないですね^^
はるままさん!
来年の夏は
是非竹富の海ですよ~
竹富の海が待ってくれてますよ~^^
私もまたもぐりたいです♪
そうそう!
最後の写真いいでしょ~
私も大好き!
オジーと姪っ子と娘
楽しそうな?
これでお別れやったので
寂しそうな?
なんともいえない表情やったんです。
オジーがね^^
またここへ戻る日が待ち遠しいです☆
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
天気がいいときと悪い時
全然海の表情が違って見えますね^^
晴れてると
海の中まで太陽の光が届いて
綺麗に見えます
このときは
海に潜ったことの無い
人たちがほとんどやったので
見んな絶叫してましたよ~^^
こんなに綺麗なんかってね^^
娘と姪っ子も
今年の竹富はかなり思い出に残った事と思います
こんな綺麗な海がまだ日本の近くにあるって言う事実
忘れたくないし
忘れて欲しくないですね^^
はるままさん!
来年の夏は
是非竹富の海ですよ~
竹富の海が待ってくれてますよ~^^
私もまたもぐりたいです♪
そうそう!
最後の写真いいでしょ~
私も大好き!
オジーと姪っ子と娘
楽しそうな?
これでお別れやったので
寂しそうな?
なんともいえない表情やったんです。
オジーがね^^
またここへ戻る日が待ち遠しいです☆
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月16日 08:30

こんばんは
海綺麗ですね~沖縄の海はまだ水面の上からしか
見ていません
これは手前にガラスがあって水槽の外から撮っているんですか(笑^^)
むちゃくちゃ水がきれいです
早く入りたいけど来年ですかね
海にはどのくらい入っていないか忘れましたよ
素敵なアルバムの1ページが出来ましたね
海綺麗ですね~沖縄の海はまだ水面の上からしか
見ていません
これは手前にガラスがあって水槽の外から撮っているんですか(笑^^)
むちゃくちゃ水がきれいです
早く入りたいけど来年ですかね
海にはどのくらい入っていないか忘れましたよ
素敵なアルバムの1ページが出来ましたね
Posted by とり・とん at 2008年09月16日 22:47
海坊主さん、少し焼けすぎてるように思えますが
日焼けは大丈夫でしたか~
それにしても、水中写真も楽しそうです
気持ちよさそう~~~~
日焼けは大丈夫でしたか~
それにしても、水中写真も楽しそうです
気持ちよさそう~~~~
Posted by ユキボ
at 2008年09月16日 23:28

☆とり・とんさん☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます
この写真はね
ちゃんとした水中撮影用カメラで撮ったんじゃないのです
普通のコンパクトデジカメを密封度が高い
ビニールに入れて
撮ったんですよ
ちゃんと海の中で撮ったんですが
水が綺麗でしょ〜
この辺は
有名なスポットで
世界一の美しさですよ
泳げなくても
浮輪とゴーグルがあれば
誰でも美しい珊瑚が見れますよ
一度是非訪れてくださいね
とり・とんさん!
沖縄本島制覇までもうすぐですね
忙しい毎日が続くようですが
お体に気をつけて
頑張ってくださいね
今日もお元気で
おはようございます

いつも嬉しいコメントありがとうございます

この写真はね
ちゃんとした水中撮影用カメラで撮ったんじゃないのです

普通のコンパクトデジカメを密封度が高い
ビニールに入れて
撮ったんですよ

ちゃんと海の中で撮ったんですが
水が綺麗でしょ〜
この辺は
有名なスポットで
世界一の美しさですよ

泳げなくても
浮輪とゴーグルがあれば
誰でも美しい珊瑚が見れますよ

一度是非訪れてくださいね

とり・とんさん!
沖縄本島制覇までもうすぐですね

忙しい毎日が続くようですが
お体に気をつけて
頑張ってくださいね

今日もお元気で

Posted by TADARIN at 2008年09月17日 05:21
☆ユキボさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
かなり焼けましたよ~^^
日焼け止めは厳禁なので
仕方ありませんね。。
私はあまり気にしないので
日焼けは大丈夫なのですが
娘がね。。。
娘も日焼け止めは絶対しないので
真っ黒けでした
沖縄での海での日焼け止めは
海が汚れるから
できれば塗って欲しくないな~
って竹富のオジーが言ってたのを娘が聞いて
それからというもの
娘は日焼け止めを塗ろうとはしません
そばかすが出来ても良いっていいます
なのでTADARIN家は真っ黒け家族です^^
でもホントに綺麗でしたよ~☆
今日もお元気で~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
かなり焼けましたよ~^^
日焼け止めは厳禁なので
仕方ありませんね。。
私はあまり気にしないので
日焼けは大丈夫なのですが
娘がね。。。
娘も日焼け止めは絶対しないので
真っ黒けでした
沖縄での海での日焼け止めは
海が汚れるから
できれば塗って欲しくないな~
って竹富のオジーが言ってたのを娘が聞いて
それからというもの
娘は日焼け止めを塗ろうとはしません
そばかすが出来ても良いっていいます
なのでTADARIN家は真っ黒け家族です^^
でもホントに綺麗でしたよ~☆
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月17日 08:17
