
2008年08月31日
家族旅行(後半)
☆富士山山頂 少しだけ顔を覗かせました☆
おはようございます~

日曜日がやってきました~

ゆっくりお休みくださいませ

さて昨日の続き

8時半に就寝いたしましたTADARIN家ご一行様

何でかというと

そう

富士山から見るご来光ツアーへ参加するためやったんですよ~

ホテルに3時集合

なので2時半起床

外は雨

誰や日頃の行いが悪い奴は。。。


この日の富士五合目の日の出は5時5分

五合目は海抜2300メートル

地上は雨が降ってても

五合目は雲の上ということも。。。

しか~し

五合目も雨

ツアーガイドさんの話を聞いて

天気が良かったらこんなに綺麗に日の出が見えるんですよ~

っていうビデオ鑑賞して

小さい鈴をもらって6時お開きとなりました

日の出は見れなかったけど

ガイドさんの面白い話が聞けましたよ~

・富士山には女性の神様が住んでいる
・富士山の五合目が昔の山頂だった
・富士山のある場所は大昔は海だった
・富士の樹海に入ると方位磁石が効かなくなるのは何故か?
・富士山山頂で見る日の出が日本一早い日の出である
・富士山山頂まで登った人の最高齢者は何歳?
・昨年の樹海での自殺者は94人うち36人は債務者
などなど



多く含まれているため磁石にくっつくんですよ~

そのため方位磁石をも狂わすとか。。。
しかし正常に動くという説もあり

本当の所は不明です

今度樹海に行って実験して見ますね~



ちなみに下は6歳らしいですよ~

毎年、年長さんになると

富士山頂登山をする幼稚園があるらしいです

おそるべし。。。
五合目には郵便局もあるんですよ~

ちゃんとポストもあります

五合目までは車で上がれますからね~

ホテルに帰って朝食食って

チェックアウト

雨は降り続く

当初の予定では今から富士急ハイランドへ

しか~し

雨なのでジェットコースター系の屋外アトラクションは

軒並み中止

それでも子供達は楽しみにしていたので

富士急ハイランドGO~

おなじみメリーゴーランド

鬼太郎のおやじ神社に足こぎボート

最後はリカちゃんハウス

リカちゃんハウスの写真に何か変な物が写ってますがお気になさらずに。。。

寒くなってきたので

3時に終了

箱根小涌園へ

子供達は温泉プール施設のユネッサンへ

私は2時半起床の疲れと車の運転疲れでお昼寝

夕食バイキングの後

またまた9時に寝てしまいました~

さて最終日25日

24日の天気予報では曇り予想

しか~~し大雨


新幹線も止まってるとの事

子供達は再びユネッサンへ

仕方なく私も同行

ビキニのお姉ちゃん達に出会えたのでよかったよかった

昼過ぎ終了して大涌谷へ

大雨でモクモク湯煙が上がっている場所へは行けず

結局、大涌谷名物黒たまご食って箱根水族園へ

一番気に入った魚

その名も「イトウ」

北海道にいるサケ科の淡水魚

美味しいらしいです

同じ名前なので親しみが

新幹線の動きも気になるため

予定を繰り上げて小田原駅へ

すると

17時現在で1時間の遅れ

私達が乗る18時のひかり号はどれだけ遅れるか不明だとか。。。

結局10分遅れで小田原駅到着

新大阪に着いたのは8分遅れでした~

それにしても雨ばっかり

沖縄の青い空が恋しくなった3日間でした

では最後に帰りの新幹線で食べた駅弁をどうぞ

楽しい日曜日をお過ごしくださいね~

Posted by TADARINちゃん♪ at 06:03│Comments(46)
この記事へのコメント
おはようございます
今日 弟が病院にもどります
なんだか寂しくなるなぁ
でもまたお見舞いに何度もいってゆんたくすればいいよね
旅行したのは息子が小学校5年の頃、ディズニーランドと鎌倉へ
旅行の時に雨が降ったことなんて一度もないです
雨が降った時にはどうすればいいのか考えたことがない能天気な性格~(苦笑)
駅弁って大好きです
量のわりには高いきもしますよ
美味しいからまあいいかなぁ
その地方の味が楽しめますよね~
さてと ウォーキングに行ってくるか
ダイエットは順調に進んでおりまする

今日 弟が病院にもどります
なんだか寂しくなるなぁ
でもまたお見舞いに何度もいってゆんたくすればいいよね
旅行したのは息子が小学校5年の頃、ディズニーランドと鎌倉へ
旅行の時に雨が降ったことなんて一度もないです
雨が降った時にはどうすればいいのか考えたことがない能天気な性格~(苦笑)
駅弁って大好きです
量のわりには高いきもしますよ
美味しいからまあいいかなぁ
その地方の味が楽しめますよね~

さてと ウォーキングに行ってくるか
ダイエットは順調に進んでおりまする

Posted by Jeanne. d'Arc at 2008年08月31日 06:58
☆Jeanne. d'Arcさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
弟さん
仮退院終了ですか
寂しくなりますね^^
でもきっと早く戻ってこれますよ~^^
気持ちがかなり強いみたいですから
Jeanneさんも
サポート頑張ってくださいね♪
ディズニーランドと鎌倉
かなり距離がありますが
Jeanneさんの好きな場所
鎌倉ですもんね~
超晴れ女ですか
私も超晴れ男や徒思っておりましたが
両親には恐れ入ってしまいました
先日の山形も両親が行った時
3日間雨
今回の家族旅行も3日間雨
恐るべしですよ!!!
両親の雨人間ぶりには^^
私の超晴れ男もしょんぼりでした♪
そうでしょ~
駅弁美味しいですよね~
値段的にはコンビニ弁当の方が安いけど
コンビニ弁当はね~
たまに食べた駅弁
うまかったな~
新幹線もいいもんですね~^^
ダイエット実行中ですか♪
長期計画で頑張ってくださいね^^
下手するとリバウンドしちゃいますからね♪
飲みすぎに注意ですよ~!!
楽しい日曜日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
弟さん
仮退院終了ですか
寂しくなりますね^^
でもきっと早く戻ってこれますよ~^^
気持ちがかなり強いみたいですから
Jeanneさんも
サポート頑張ってくださいね♪
ディズニーランドと鎌倉
かなり距離がありますが
Jeanneさんの好きな場所
鎌倉ですもんね~
超晴れ女ですか
私も超晴れ男や徒思っておりましたが
両親には恐れ入ってしまいました
先日の山形も両親が行った時
3日間雨
今回の家族旅行も3日間雨
恐るべしですよ!!!
両親の雨人間ぶりには^^
私の超晴れ男もしょんぼりでした♪
そうでしょ~
駅弁美味しいですよね~
値段的にはコンビニ弁当の方が安いけど
コンビニ弁当はね~
たまに食べた駅弁
うまかったな~
新幹線もいいもんですね~^^
ダイエット実行中ですか♪
長期計画で頑張ってくださいね^^
下手するとリバウンドしちゃいますからね♪
飲みすぎに注意ですよ~!!
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月31日 09:07

おはようございます
旅行中

だなんて、
大変でしたね
でも、大好きな家族旅行ならたいしたことないか
私もだいたい
晴れですね
雨傘を持って歩いた事ないです
でも、
日本一の富士山
に一度は登ってみたいものです
夏でも寒いって…
感覚が分からないですね
風邪引いたときくらいかしら
それにしても、TADARINさんって家族思いで優しいですね〜
お疲れ様でした
日曜日をゆっくり楽しくお過し下さいね

旅行中



大変でしたね

でも、大好きな家族旅行ならたいしたことないか

私もだいたい

雨傘を持って歩いた事ないです

でも、
日本一の富士山


夏でも寒いって…
感覚が分からないですね

風邪引いたときくらいかしら

それにしても、TADARINさんって家族思いで優しいですね〜
お疲れ様でした

日曜日をゆっくり楽しくお過し下さいね

Posted by まりんこ at 2008年08月31日 09:35
前半、後半ともに楽しく読ませていただきました〜
それに娘さん、かわいいですね〜
TADARINさんて家族想いの優しいおとーさん!
本日夏休み最終日
家族サービスに張り切っている頃かな〜?
それとも今日はのんびり?
では有意義な日曜日を♪
それに娘さん、かわいいですね〜
TADARINさんて家族想いの優しいおとーさん!
本日夏休み最終日
家族サービスに張り切っている頃かな〜?
それとも今日はのんびり?
では有意義な日曜日を♪
Posted by bluegreen at 2008年08月31日 09:38
日の出見ることができず、残念でしたね
リカちゃんハウスの写真の何か変な物はケーキですか?
「ほらケーキケーキ、美味しいケーキ」って写真を撮ったんですか?
最後の駅弁少し食べて「あ!」と思い急いで写真を撮ったんでしょ(笑)
富士山を見たのは4度位か、飛行機の上からと40年ほど前狛江市に住んでいる時にかすかに見た富士山。
伊「藤」さんと富士山。
その関係は不死さん。
不死さんは永遠なれ。
リカちゃんハウスの写真の何か変な物はケーキですか?
「ほらケーキケーキ、美味しいケーキ」って写真を撮ったんですか?
最後の駅弁少し食べて「あ!」と思い急いで写真を撮ったんでしょ(笑)
富士山を見たのは4度位か、飛行機の上からと40年ほど前狛江市に住んでいる時にかすかに見た富士山。
伊「藤」さんと富士山。
その関係は不死さん。
不死さんは永遠なれ。
Posted by うこん
at 2008年08月31日 10:17

↑うこんちゃんさん(爆)
わけわからんな〜(笑)
リカちゃんハウスの窓なんか、変なもん写ってますよ〜
にしても、子供大好きな富士急ハイランドで

ってマジ!かわいそうですね〜
晴れ男が一緒でも、ダメでしたか(´`)
ユネッサンは、
温泉ありプールありで、ご家族で楽しめたんじゃないですか
大涌谷の黒たまご、私もまだ、食べたことないんですよ〜
長生きするっていいますよね(笑)
お天気なら芦ノ湖まで大涌谷からロープウェイですぐですし、
県営のキャンプ場や
ログハウスもあって、家族連れで安く楽しく泊まれますよ〜
この次は、是非行ってみてくださいね〜
で大変だったのも、笑い話できっと、いい思い出になりますよ
夏休み最後の日曜日、楽しくお過ごしくださいね(^.^)b
わけわからんな〜(笑)
リカちゃんハウスの窓なんか、変なもん写ってますよ〜
にしても、子供大好きな富士急ハイランドで




ユネッサンは、

大涌谷の黒たまご、私もまだ、食べたことないんですよ〜
長生きするっていいますよね(笑)
お天気なら芦ノ湖まで大涌谷からロープウェイですぐですし、
県営のキャンプ場や
ログハウスもあって、家族連れで安く楽しく泊まれますよ〜
この次は、是非行ってみてくださいね〜

夏休み最後の日曜日、楽しくお過ごしくださいね(^.^)b
Posted by MYUMAMA at 2008年08月31日 14:53
外は、雨・・・・・♪
もう、帰らない・・・・・・♪
TADARINの、行く先は・・・・・・♪
竹富??
もう、帰らない・・・・・・♪
TADARINの、行く先は・・・・・・♪
竹富??
Posted by なかさん at 2008年08月31日 18:08
TADARINさん
ご挨拶遅くなりました^^
いつも どんな時も
ブログを訪問してくださり
優しい温かいコメントも
たくさんありがとうございました。
突然でしたのでお礼に
伺えず ごめんなさい
私は元気ですよー
相変わらずやってます
ここは 毎日のぞきに来ますね~
笑わせてください♪
今まで いろいろありがとう
感謝の気持ちでいっぱいです
またどこかで。。。
ご挨拶遅くなりました^^
いつも どんな時も
ブログを訪問してくださり
優しい温かいコメントも
たくさんありがとうございました。
突然でしたのでお礼に
伺えず ごめんなさい
私は元気ですよー
相変わらずやってます
ここは 毎日のぞきに来ますね~
笑わせてください♪
今まで いろいろありがとう
感謝の気持ちでいっぱいです
またどこかで。。。
Posted by mamimami at 2008年08月31日 19:06
こんばんはm(__)m
家族旅行楽しかったようですね〜( ̄▽ ̄)
のんちゃんも最高の笑顔だし(^O^)
ええですなぁ
しかも今回の行き先は私の仕事エリアぢゃぁないですか〜(笑)
富士山の神様は女神様なので嫉妬深いですよ〜(笑)
きっと可愛いのんちゃんに嫉妬して雨降らしたか。
またはカッコいい男性が来たから恥じかさ〜して隠れたか。ですね〜
家族の楽しい思い出を肴に飲んで語って下さ〜い
家族旅行楽しかったようですね〜( ̄▽ ̄)
のんちゃんも最高の笑顔だし(^O^)
ええですなぁ
しかも今回の行き先は私の仕事エリアぢゃぁないですか〜(笑)
富士山の神様は女神様なので嫉妬深いですよ〜(笑)
きっと可愛いのんちゃんに嫉妬して雨降らしたか。
またはカッコいい男性が来たから恥じかさ〜して隠れたか。ですね〜

家族の楽しい思い出を肴に飲んで語って下さ〜い
Posted by 沖縄娘 at 2008年08月31日 19:35
お天気に恵まれなくて残念でした(>_<)
でも富士山の豆知識、なかなか興味深いですね〜(゚∀゚*)
駅弁おいしそうですぅ(´¬`)
でも富士山の豆知識、なかなか興味深いですね〜(゚∀゚*)
駅弁おいしそうですぅ(´¬`)
Posted by crossrose at 2008年08月31日 20:33
夏休み旅行、お疲れ様でございました。
どうぞゆっくりお休み下さいね。
ホヌSUN
どうぞゆっくりお休み下さいね。
ホヌSUN
Posted by ホヌさん
at 2008年08月31日 21:30

TADARINさん家の
ほのぼのした仲良し家族が
雨などモノともせず
楽しかったことでしょうよね
私も独身のころ(はるか・・・・00年前)
富士登山をしましたよ
回想しながら旅日記を読んでいました
夕方5合目から登り始め
翌朝7合目山小屋からテクテク
頂上を目指して雲海を超えながら
ご来光を拝めたときの感動は
まだ脳裏に残っていま~す
いつもTADARINさんの
好奇心旺盛な行動に心を動かされていますよ
訪ねてくるのが楽しみです
ほのぼのした仲良し家族が
雨などモノともせず
楽しかったことでしょうよね
私も独身のころ(はるか・・・・00年前)
富士登山をしましたよ
回想しながら旅日記を読んでいました
夕方5合目から登り始め
翌朝7合目山小屋からテクテク
頂上を目指して雲海を超えながら
ご来光を拝めたときの感動は
まだ脳裏に残っていま~す
いつもTADARINさんの
好奇心旺盛な行動に心を動かされていますよ
訪ねてくるのが楽しみです
Posted by かすみそう
at 2008年08月31日 21:55

最初の写真の光は、何ですかあ?
雪? 蛍? んなわけないですよね
追伸 : ビキニのお姉ちゃんの写真は…(笑)
雪? 蛍? んなわけないですよね
追伸 : ビキニのお姉ちゃんの写真は…(笑)
Posted by candyball
at 2008年08月31日 21:59

富士山山頂の景色もいい味出てますね~
(雪も・・・)
私も、いつか富士山のご来光を体験したいです。
充実した楽しいご旅行になったんですね/
のんちゃんも、いつもお父さんに色んなとこへ
連れて行ってもらえて幸せですね♪
(雪も・・・)
私も、いつか富士山のご来光を体験したいです。
充実した楽しいご旅行になったんですね/
のんちゃんも、いつもお父さんに色んなとこへ
連れて行ってもらえて幸せですね♪
Posted by sweetrose at 2008年09月01日 08:04
☆まりんこさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いやいや^^
全工程が雨だなんて
私も始めての経験ですよ~
私自身超晴れ男なので
まさか。。。って感じです
両親がかなり雨人間みたいですよ~
この家族旅行の前に
親父の実家山形に2人で帰ってたんですが
その時も3日間雨だったとか。。。
やっぱり凹みますよ~
富士山に行って富士山が見えないんですから
最高気温25℃ぐらいでしたから
寒かったですよ~
まあ、情報はある程度得てましたので
長袖持って行ってたのでよかったです^^
やはり
日本一の山富士山の山頂にはいつか登ってみたいですね^^
山頂だったら
ほぼ間違いなくご来光は見えるようですよ~
雲よりも山頂の方が上ですからね♪
9月の開始&1週間の開始
張り切って頑張りましょうね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いやいや^^
全工程が雨だなんて
私も始めての経験ですよ~
私自身超晴れ男なので
まさか。。。って感じです
両親がかなり雨人間みたいですよ~
この家族旅行の前に
親父の実家山形に2人で帰ってたんですが
その時も3日間雨だったとか。。。
やっぱり凹みますよ~
富士山に行って富士山が見えないんですから
最高気温25℃ぐらいでしたから
寒かったですよ~
まあ、情報はある程度得てましたので
長袖持って行ってたのでよかったです^^
やはり
日本一の山富士山の山頂にはいつか登ってみたいですね^^
山頂だったら
ほぼ間違いなくご来光は見えるようですよ~
雲よりも山頂の方が上ですからね♪
9月の開始&1週間の開始
張り切って頑張りましょうね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 08:49

TADARINさん おはようございます。
幻想的な富士山ですねぇ~~~。。
雨での家族旅行は少し残念でしたでしょうけど。。
それよりも。。何よりも。。
のんちゃんの笑顔が楽しさを物語っています^^。
幻想的な富士山ですねぇ~~~。。
雨での家族旅行は少し残念でしたでしょうけど。。
それよりも。。何よりも。。
のんちゃんの笑顔が楽しさを物語っています^^。
Posted by naoまま at 2008年09月01日 08:50
☆bluegreen☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
家族で行った富士山
雨は残念でしたけど
子供達は大喜びでしたよ~
娘も姪っ子も甥っ子も
雨なんて関係ね~状態でした♪
でもでも
寒かったんですよ~
富士山周辺となると標高高いし雨
最高気温24℃ぐらいでした^^
昨日の夏休み最終日ですか。。。
これといって家族サービスは無かったですよ~
娘のピアノ発表会見学ぐらいかな~
色々やる事があって
娘には何もしてやれませんでした
まあ
小学5年にもなると
お父さん居なくてもokよ~状態ですから。。。泣
bluegreenさん
9月に入りました
元気でお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
家族で行った富士山
雨は残念でしたけど
子供達は大喜びでしたよ~
娘も姪っ子も甥っ子も
雨なんて関係ね~状態でした♪
でもでも
寒かったんですよ~
富士山周辺となると標高高いし雨
最高気温24℃ぐらいでした^^
昨日の夏休み最終日ですか。。。
これといって家族サービスは無かったですよ~
娘のピアノ発表会見学ぐらいかな~
色々やる事があって
娘には何もしてやれませんでした
まあ
小学5年にもなると
お父さん居なくてもokよ~状態ですから。。。泣
bluegreenさん
9月に入りました
元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 08:55

☆うこんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハッハッハッハ!!!
うこんさんのうこん節炸裂しましたね~^^
不死さん?
ありがたい話ですが
いくらなんでも
こじつけもえ~所でしょう^^
嬉しいですよ~うこんさん♪
そうでしたね~
うこんさん狛江にいらっしゃったって言ってましたね~
私も入社したとき
百合ヶ丘にいたので
毎朝富士山見ながら通勤してました
冬は綺麗に見えましたね~
リカちゃんハウスの写真
分からないですか?
娘達が写っている
後ろの窓みてくださいね~
心霊写真ですから^^
うこんさん!
今月もお元気でお過ごしくださいね~
少しずつ寒くなりますから
風邪ひかれませんように^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハッハッハッハ!!!
うこんさんのうこん節炸裂しましたね~^^
不死さん?
ありがたい話ですが
いくらなんでも
こじつけもえ~所でしょう^^
嬉しいですよ~うこんさん♪
そうでしたね~
うこんさん狛江にいらっしゃったって言ってましたね~
私も入社したとき
百合ヶ丘にいたので
毎朝富士山見ながら通勤してました
冬は綺麗に見えましたね~
リカちゃんハウスの写真
分からないですか?
娘達が写っている
後ろの窓みてくださいね~
心霊写真ですから^^
うこんさん!
今月もお元気でお過ごしくださいね~
少しずつ寒くなりますから
風邪ひかれませんように^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:02

☆MYUMAMAさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
心霊写真発見しましたね~^^
当たりですよ♪
ちょっと写真が小さいから難しいかもって
思ってましたが。。。
富士急ハイランドは
楽しそうなアトラクション
すべて中止
なのに入場料もパスも割引なし
雨の日パス価格にせ~って
ダダこねましたがダメでした
ダダこねたお陰で
背中はびしょびしょ^^
黒卵食べた事無いんですね~
長生きするんですか。。。
6個いり500円
3個も食っちゃいました
100まで生きれるかな~
でも私は88までで良いです
88の米寿が終わったら
楽に眠るように。。。
な~んてまだまだ先の話ですが。。。
芦ノ湖も行きましたけど
雨
しかたがないので
水族園にいったんです
富士山が見えない
富士山の旅行ってどうよ~!
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
心霊写真発見しましたね~^^
当たりですよ♪
ちょっと写真が小さいから難しいかもって
思ってましたが。。。
富士急ハイランドは
楽しそうなアトラクション
すべて中止
なのに入場料もパスも割引なし
雨の日パス価格にせ~って
ダダこねましたがダメでした
ダダこねたお陰で
背中はびしょびしょ^^
黒卵食べた事無いんですね~
長生きするんですか。。。
6個いり500円
3個も食っちゃいました
100まで生きれるかな~
でも私は88までで良いです
88の米寿が終わったら
楽に眠るように。。。
な~んてまだまだ先の話ですが。。。
芦ノ湖も行きましたけど
雨
しかたがないので
水族園にいったんです
富士山が見えない
富士山の旅行ってどうよ~!
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:08

締めの駅弁を見ると、お腹空いてきましたなぁ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
やはり雨だったのですねo(´^`)o
よく考えたら22日、羽田から那覇へ向け飛び立った際、
雲の上に少しだけ顔を出した富士山が拝めましたよ~♪
でも周り一面、真っ白な雲海でしたけど(´;ェ;`)
日の出は見れなかったけど、面白そうなお話たくさん聞けてよかったですね(*'ー'*)
富士山のあったあたりは昔は海で、5合目あたりが山頂だったわけなんですね?!
どのくらい昔なんだろう・・・( ̄ヘ ̄;)
富士急ハイランド! 大昔に(これは20年ちょい前の昔)行った記憶が・・
ジェットコースター系に乗れなくて残念でしたけど、
リカちゃんハウスで遊ぶのんちゃんたち、とても楽しそう~♪
素敵な家族旅行でしたね(・-・*)
TADARINさん、お疲れ様でした!ヽ(*^^*)ノ
やはり雨だったのですねo(´^`)o
よく考えたら22日、羽田から那覇へ向け飛び立った際、
雲の上に少しだけ顔を出した富士山が拝めましたよ~♪
でも周り一面、真っ白な雲海でしたけど(´;ェ;`)
日の出は見れなかったけど、面白そうなお話たくさん聞けてよかったですね(*'ー'*)
富士山のあったあたりは昔は海で、5合目あたりが山頂だったわけなんですね?!
どのくらい昔なんだろう・・・( ̄ヘ ̄;)
富士急ハイランド! 大昔に(これは20年ちょい前の昔)行った記憶が・・
ジェットコースター系に乗れなくて残念でしたけど、
リカちゃんハウスで遊ぶのんちゃんたち、とても楽しそう~♪
素敵な家族旅行でしたね(・-・*)
TADARINさん、お疲れ様でした!ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年09月01日 09:10
☆なかさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なかさん!
これどんな唄でしたっけ?
なんか聞いたことあったようなないような。。。
雨の御堂筋じゃないし。。。
竹富だと雨降らないんですけどね~^^
そうだ!
なかさん作詞ですか~もしかして
私のために作詞してくれたんですね~
うううう~
嬉しい!
今度曲をつけてもらって
カラオケで歌ってくださいね~
アカペラで良いですから^^
しかし
なかさんも徹夜続きで
なかなかオモロイ
うこんさん似のコメントありがとうです^^
お仕事頑張ってくださいね~☆
今月もお元気で
お過ごしくださいませ~
御身体お大事に~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なかさん!
これどんな唄でしたっけ?
なんか聞いたことあったようなないような。。。
雨の御堂筋じゃないし。。。
竹富だと雨降らないんですけどね~^^
そうだ!
なかさん作詞ですか~もしかして
私のために作詞してくれたんですね~
うううう~
嬉しい!
今度曲をつけてもらって
カラオケで歌ってくださいね~
アカペラで良いですから^^
しかし
なかさんも徹夜続きで
なかなかオモロイ
うこんさん似のコメントありがとうです^^
お仕事頑張ってくださいね~☆
今月もお元気で
お過ごしくださいませ~
御身体お大事に~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:14

☆mamimamiさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おお~~!!
愛しのmamimamiさん^^
わざわざご挨拶に来ていただいてありがとうございます
TADARIN感激です♪
またブログ始めるor引越し?
やったらまた教えてくださいね~
なんかね
最近mamimamiさんはじめ
いろんな方がやめられてしまうので
少し凹んでるんです
まあそれなりに理由がおありだと思います
でもね
mamimamiさんの気持ちもなんとなく分かるように
なって来ました最近ですが。。。
元気で居てくれたら嬉しいです
絶対どこかでお会いできますからね~元気やったら^^
今年
もう一回本島行きますから
名護の町で
mamimamiさんを探しますよ~絶対
見つけてやるんだ!!!
少しずつ寒くなってきますから
風邪ひかないように^^
元気でご活躍お祈り申し上げます☆
頑張ってくださいね♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おお~~!!
愛しのmamimamiさん^^
わざわざご挨拶に来ていただいてありがとうございます
TADARIN感激です♪
またブログ始めるor引越し?
やったらまた教えてくださいね~
なんかね
最近mamimamiさんはじめ
いろんな方がやめられてしまうので
少し凹んでるんです
まあそれなりに理由がおありだと思います
でもね
mamimamiさんの気持ちもなんとなく分かるように
なって来ました最近ですが。。。
元気で居てくれたら嬉しいです
絶対どこかでお会いできますからね~元気やったら^^
今年
もう一回本島行きますから
名護の町で
mamimamiさんを探しますよ~絶対
見つけてやるんだ!!!
少しずつ寒くなってきますから
風邪ひかないように^^
元気でご活躍お祈り申し上げます☆
頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:20

☆沖縄娘さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
さすが沖縄娘さんだ~^^
そうなんですよね~
富士山の神様は女性なんですってね~
ガイドさんに教えてもらいました^^
沖縄娘さんと同じ事言ってましたよ~
恥ずかしがり屋さんなので
なかなか外見を見せないんだって~
カッコイイ男性が来ると恥ずかしんだっって~
またまた沖縄娘さん上手いこと言って~♪
ということは
沖縄娘さんは
もう何回も行かれたことがあるんですね~
山頂も経験済み?
やはり
日本人としては日本一の富士山頂には
登ってみたいです
でも
なんやかんやいうても
3日間の雨にはかなり凹みました~泣
沖縄娘さん!
9月もお元気で~
お仕事頑張ってくださいね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
さすが沖縄娘さんだ~^^
そうなんですよね~
富士山の神様は女性なんですってね~
ガイドさんに教えてもらいました^^
沖縄娘さんと同じ事言ってましたよ~
恥ずかしがり屋さんなので
なかなか外見を見せないんだって~
カッコイイ男性が来ると恥ずかしんだっって~
またまた沖縄娘さん上手いこと言って~♪
ということは
沖縄娘さんは
もう何回も行かれたことがあるんですね~
山頂も経験済み?
やはり
日本人としては日本一の富士山頂には
登ってみたいです
でも
なんやかんやいうても
3日間の雨にはかなり凹みました~泣
沖縄娘さん!
9月もお元気で~
お仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:26

TADARINさん♪
おはようございます~
雨。。雨の旅行でしたね~
富士山のご来光。。見れなくて残念でした~
ママピーも高校生の可愛い時(笑) 部活の東京大会の時に、2日間の自由時間があって5合目まで、登りましたよ~
って行ってもバスでですが。。
もっと時間があったら目指せ!!頂上!!だったのにぃ~。笑
新鮮な空気を一杯吸って帰ってきました~
気持ちいいですよね~
その後。。。やはり、富士急ハイランド。。行きました~
もう○十年??も前のことなんで、今とは全然違うんでしょうね~
あの時は。。満足してましたが。。(@^-^@)
のんちゃんたちもジェットコースター乗れなくて残念でしたね~
鬼太郎のおやじ神社って。。。何を祈願するのですか~
やはり。。目!!関係なんでしょうね~
ママピーもお願いしたい!笑
窓に映ってる変なものは見なかったことに!!
黒たまご。。。お歯黒になっちゃう???
なにはともあれ 家族サービス。。ご苦労様でした~
今日から新学期。。
楽しい思い出をもってのんちゃんも元気に学校へ行ったことでしょう~
では。。
今月も宜しくお願いします~
今日もお元気で~♪
おはようございます~
雨。。雨の旅行でしたね~
富士山のご来光。。見れなくて残念でした~
ママピーも高校生の可愛い時(笑) 部活の東京大会の時に、2日間の自由時間があって5合目まで、登りましたよ~
って行ってもバスでですが。。
もっと時間があったら目指せ!!頂上!!だったのにぃ~。笑
新鮮な空気を一杯吸って帰ってきました~
気持ちいいですよね~
その後。。。やはり、富士急ハイランド。。行きました~
もう○十年??も前のことなんで、今とは全然違うんでしょうね~
あの時は。。満足してましたが。。(@^-^@)
のんちゃんたちもジェットコースター乗れなくて残念でしたね~
鬼太郎のおやじ神社って。。。何を祈願するのですか~
やはり。。目!!関係なんでしょうね~
ママピーもお願いしたい!笑
窓に映ってる変なものは見なかったことに!!
黒たまご。。。お歯黒になっちゃう???
なにはともあれ 家族サービス。。ご苦労様でした~
今日から新学期。。
楽しい思い出をもってのんちゃんも元気に学校へ行ったことでしょう~
では。。
今月も宜しくお願いします~
今日もお元気で~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年09月01日 09:29

☆crossroseさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんです~
新大阪から新幹線に乗るときから雨です
三島に着いたときは曇り
車に乗って進むに連れて雨、雨、雨
時には豪雨、雷雨
誰や雨人間は!!!
やっぱり
初めの計画時に
沖縄にしておけばよかったんじゃわ^^
でも海嫌いの母には酷か。。。
スポンサーやし今回は
両親の雨人間振り発揮
超晴れ男の私もたじたじでした♪
crossroseさんも
いつかは富士山挑戦してくださいね~
今月も頑張ってください☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんです~
新大阪から新幹線に乗るときから雨です
三島に着いたときは曇り
車に乗って進むに連れて雨、雨、雨
時には豪雨、雷雨
誰や雨人間は!!!
やっぱり
初めの計画時に
沖縄にしておけばよかったんじゃわ^^
でも海嫌いの母には酷か。。。
スポンサーやし今回は
両親の雨人間振り発揮
超晴れ男の私もたじたじでした♪
crossroseさんも
いつかは富士山挑戦してくださいね~
今月も頑張ってください☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:32

☆ホヌさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ホント疲れましたよ~^^
ずっと雨ですから
子供達は雨なんて関係~ね~でしたが
大人はね。。。
雨の遊園地も空いてていいのですが
ジェットコースター系のアトラクションが中止だとね~
喜びも半減かと思いきや
流石に子供
なんでもえ~から
あるもんで100%楽しむ
あらためて子供の凄さを体験いたしました♪
ホヌさん
先日はご連絡ありがとうでした
あの三線気に入っちゃいました♪
9月に入りました
今月もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ホント疲れましたよ~^^
ずっと雨ですから
子供達は雨なんて関係~ね~でしたが
大人はね。。。
雨の遊園地も空いてていいのですが
ジェットコースター系のアトラクションが中止だとね~
喜びも半減かと思いきや
流石に子供
なんでもえ~から
あるもんで100%楽しむ
あらためて子供の凄さを体験いたしました♪
ホヌさん
先日はご連絡ありがとうでした
あの三線気に入っちゃいました♪
9月に入りました
今月もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:35

☆かすみそうさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
かすみそうさんは
山頂でご来光拝まれたんですね~^^
凄いですよ~^^
そうなんですってね~
一度7合目で宿泊するんですってね~
そうしないと
体が慣れないんですってね^^
空気が薄いから
いきなり登っちゃうと
高山病になっちゃうんですって~
ゆっくりゆっくり
身体を慣らして登るんですって
でも
素晴らしい感動的なご来光やったのでしょうね~^^
ますます
行きたくなってきました
今回ご来光が見れなかったので
1年間有効のバス&ガイドツアーチケット
もらっちゃいました
来年山開き後
行きたいと思っていますよ~^^
かすみそうさん
9月に入っても
お元気でお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
かすみそうさんは
山頂でご来光拝まれたんですね~^^
凄いですよ~^^
そうなんですってね~
一度7合目で宿泊するんですってね~
そうしないと
体が慣れないんですってね^^
空気が薄いから
いきなり登っちゃうと
高山病になっちゃうんですって~
ゆっくりゆっくり
身体を慣らして登るんですって
でも
素晴らしい感動的なご来光やったのでしょうね~^^
ますます
行きたくなってきました
今回ご来光が見れなかったので
1年間有効のバス&ガイドツアーチケット
もらっちゃいました
来年山開き後
行きたいと思っていますよ~^^
かすみそうさん
9月に入っても
お元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:40

もしかして、パートⅡやけど・・・・??
なんなら、1曲、作って、みようかしら??
「黄昏の、カールおじさん」とか
「コンドィビーチ・ブルース」
あれ??なんで、演歌調なんかしら??
なんなら、1曲、作って、みようかしら??
「黄昏の、カールおじさん」とか
「コンドィビーチ・ブルース」
あれ??なんで、演歌調なんかしら??
Posted by なかさん at 2008年09月01日 09:47
☆飴玉さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ハッハッハ~
ビキニですか。。。
流石にお風呂施設ではカメラ持って行くのは
気が引けますし
水没のリスクが高いので
なかなか厳しいです
私の脳裏にはキッチリ
ビキニの色と女性が焼きついておりまする
ざっと20人ぐらいは
インプットされております
今度、メモリーカードに移さないといけませんね~^^
1枚目の写真の玉
これは心霊写真でよく出て来る
オーブなんですよ~
な~~~~んて嘘ですよ^^
これは雨が降ってて
そこにフラッシュを使用したのでこんな写真に
なってしまいました
デジカメで
よるフラッシュ使用して写真撮ると
こうなっちゃいますよ~
空気中の小さなゴミなどに
フラッシュが反射するようです
今回は雨粒が反射したようですね^^
飴玉さん!
沖永良部にもビキニの女性いっぱい来るでしょ~
ナイチから
今年はどうやったのですか?
意外と少ないのかな?
ビキニって
今週もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ハッハッハ~
ビキニですか。。。
流石にお風呂施設ではカメラ持って行くのは
気が引けますし
水没のリスクが高いので
なかなか厳しいです
私の脳裏にはキッチリ
ビキニの色と女性が焼きついておりまする
ざっと20人ぐらいは
インプットされております
今度、メモリーカードに移さないといけませんね~^^
1枚目の写真の玉
これは心霊写真でよく出て来る
オーブなんですよ~
な~~~~んて嘘ですよ^^
これは雨が降ってて
そこにフラッシュを使用したのでこんな写真に
なってしまいました
デジカメで
よるフラッシュ使用して写真撮ると
こうなっちゃいますよ~
空気中の小さなゴミなどに
フラッシュが反射するようです
今回は雨粒が反射したようですね^^
飴玉さん!
沖永良部にもビキニの女性いっぱい来るでしょ~
ナイチから
今年はどうやったのですか?
意外と少ないのかな?
ビキニって
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:47

☆sweetroseさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
1枚目の写真
これね
雪じゃないんですよ~
流石に夏ですから
富士山と言えども
雪は降らないですよ~
これはね
雨が降ってた中
フラッシュ使用で写真撮ったので
フラッシュの明かりが
雨粒に反射してこんな写真になってしまいました♪
まあ
お陰で神秘的な写真なりましたけど。。^^
のん吉は
おっしゃるとおり
色んな場所へ連れて行ってますよ~
私も両親に
あちこち連れて行ってもらったので
同じようにしています^^
お陰で
学校では社会が好きでしたね~
地理が☆
中学になったらどうなることやら。。。
sweetroseさん
今週も今月も
お仕事頑張ってくださいね~
あ!そうそう!
ダイエットもね♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
1枚目の写真
これね
雪じゃないんですよ~
流石に夏ですから
富士山と言えども
雪は降らないですよ~
これはね
雨が降ってた中
フラッシュ使用で写真撮ったので
フラッシュの明かりが
雨粒に反射してこんな写真になってしまいました♪
まあ
お陰で神秘的な写真なりましたけど。。^^
のん吉は
おっしゃるとおり
色んな場所へ連れて行ってますよ~
私も両親に
あちこち連れて行ってもらったので
同じようにしています^^
お陰で
学校では社会が好きでしたね~
地理が☆
中学になったらどうなることやら。。。
sweetroseさん
今週も今月も
お仕事頑張ってくださいね~
あ!そうそう!
ダイエットもね♪
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:54

☆naoままさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
のん吉の顔
そんなに楽しそうですか?
子供達は
雨なんて関係ね~でしたよ~確かに
大人はそうも行きませんでしたね~
まあ空いてて良かったのはありましたけど。。
でも雨雨、豪雨じゃあね~
寒いし~
この大涌谷の時なんかね
何しに行ったって
黒卵食いに行ったようなもの
霧&雨で何も見えず
みやげ物屋さんいって
黒卵食ってお土産買いに行った様なもの
もうえ~加減にして欲しいです♪
来年は天気予報とにらめっこして
絶対山頂を目指すんだい!!!!!
今月もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
のん吉の顔
そんなに楽しそうですか?
子供達は
雨なんて関係ね~でしたよ~確かに
大人はそうも行きませんでしたね~
まあ空いてて良かったのはありましたけど。。
でも雨雨、豪雨じゃあね~
寒いし~
この大涌谷の時なんかね
何しに行ったって
黒卵食いに行ったようなもの
霧&雨で何も見えず
みやげ物屋さんいって
黒卵食ってお土産買いに行った様なもの
もうえ~加減にして欲しいです♪
来年は天気予報とにらめっこして
絶対山頂を目指すんだい!!!!!
今月もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 09:59

☆はるままさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~~!!!!
はるままさん!
22日羽田にいらっしゃったんですか?
私も22日居ましたよ~羽田に
といっても夜19時頃ですが。。
会議が終わって
羽田から大阪行きのJAL便で帰ってきましたよ~
はるままさんは
富士山が見えたということは
昼間ですね~
23日は午前中は大丈夫やったんですよ~
昼から雨、雨、時々豪雨
遊園地って
やはり晴れてくれたほうが楽しいですね~
雨だと屋根付きのアトラクションしか
乗れませんし。。。
空いてて良いのですが
寒かったです^^
来年夏
またここに行こうと思っています
富士山頂を目指して♪
はるままさん!
今週もお元気でお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~~!!!!
はるままさん!
22日羽田にいらっしゃったんですか?
私も22日居ましたよ~羽田に
といっても夜19時頃ですが。。
会議が終わって
羽田から大阪行きのJAL便で帰ってきましたよ~
はるままさんは
富士山が見えたということは
昼間ですね~
23日は午前中は大丈夫やったんですよ~
昼から雨、雨、時々豪雨
遊園地って
やはり晴れてくれたほうが楽しいですね~
雨だと屋根付きのアトラクションしか
乗れませんし。。。
空いてて良いのですが
寒かったです^^
来年夏
またここに行こうと思っています
富士山頂を目指して♪
はるままさん!
今週もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 10:06

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ママピーさんが
お若い頃から富士急ハイランドあったんですか?
という事はもう半世紀以上も。。。
まあ年の話は置いといて。。。
今でも五合目まではバスですよ~
マイカーは行けません
そこから
徐々にゆっくりと身体を慣らしながら
山頂へ登るらしいですよ~^^
6歳の幼稚園児も毎年
登るらしいから
負けてられません
来年山頂制覇目指して頑張りますよ~☆
鬼太郎のおやじ神社
おみくじの販売機があって
くじを結び付けてましたよ~^^
私はくじやってないので
どんな事が書かれてあったのか不明ですが
黒卵の中身は
普通のゆで卵ですよ~
白い私のようなつるっとした肌です
ここは硫黄ガスが噴出しているので
硫黄が卵の殻を黒くするんだと思います
不思議と
美味しいのですよ~この黒卵
65個入って500円
塩も入っています
のん吉今朝まで
自由研究のノート作りしてましたよ~
今回の家族旅行で作った
トンボ玉体験の様子を
写真入で紹介してました
多分今日は友達に合えるのが
楽しみやって言ってたので
ニコニコで学校へ行った事やと思いますよ~
ママピーさん
今週もお元気で~☆
長寿の黒卵なんですって~^^
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ママピーさんが
お若い頃から富士急ハイランドあったんですか?
という事はもう半世紀以上も。。。
まあ年の話は置いといて。。。
今でも五合目まではバスですよ~
マイカーは行けません
そこから
徐々にゆっくりと身体を慣らしながら
山頂へ登るらしいですよ~^^
6歳の幼稚園児も毎年
登るらしいから
負けてられません
来年山頂制覇目指して頑張りますよ~☆
鬼太郎のおやじ神社
おみくじの販売機があって
くじを結び付けてましたよ~^^
私はくじやってないので
どんな事が書かれてあったのか不明ですが
黒卵の中身は
普通のゆで卵ですよ~
白い私のようなつるっとした肌です
ここは硫黄ガスが噴出しているので
硫黄が卵の殻を黒くするんだと思います
不思議と
美味しいのですよ~この黒卵
65個入って500円
塩も入っています
のん吉今朝まで
自由研究のノート作りしてましたよ~
今回の家族旅行で作った
トンボ玉体験の様子を
写真入で紹介してました
多分今日は友達に合えるのが
楽しみやって言ってたので
ニコニコで学校へ行った事やと思いますよ~
ママピーさん
今週もお元気で~☆
長寿の黒卵なんですって~^^
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 10:15

☆なかさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
もしかしてパートⅡ?
うんうん
私まだ30台なのでよくわかりましぇ~ん
そんな唄!!!!
これってデュエット曲でしたっけ?
聞いたことあるようなないような。。。
まあ~え~~~か!!!!
作ってくださいよ~
演歌調でもいいし
なかさんとくいの軍歌調でもえ~し^^
なんやったら
私にピッタリのワルツ風でもいいですよ~
あ~~楽しみやな~
なかさん
流血の指は大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
もしかしてパートⅡ?
うんうん
私まだ30台なのでよくわかりましぇ~ん
そんな唄!!!!
これってデュエット曲でしたっけ?
聞いたことあるようなないような。。。
まあ~え~~~か!!!!
作ってくださいよ~
演歌調でもいいし
なかさんとくいの軍歌調でもえ~し^^
なんやったら
私にピッタリのワルツ風でもいいですよ~
あ~~楽しみやな~
なかさん
流血の指は大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 10:19

TADARINさん 今日は♪♪
一枚目の写真、たくさんの小さな丸い光。。
☆かと思いましたが、空中にもありますね。
TADARINさん 何が飛んでいたの~??
たぶん 気の良い場所に現れる
『オーブ 。○。○。』かも知れませんね~☆彡
良い氣を 頂いてきたかもです♪
一枚目の写真、たくさんの小さな丸い光。。
☆かと思いましたが、空中にもありますね。
TADARINさん 何が飛んでいたの~??
たぶん 気の良い場所に現れる
『オーブ 。○。○。』かも知れませんね~☆彡
良い氣を 頂いてきたかもです♪
Posted by yuria
at 2008年09月01日 13:58

☆yuriaさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
これね
実はね
オーブじゃないんですよ~
夜やこの写真のように
暗い場所で
フラッシュ使って写真撮った時
今回は雨粒ですが
誇りなどにフラッシュの光が反射して
こんな具合に撮れちゃうんですよ~
夜外でフラッシュ使うと
もっと神秘的なオーブのように
写りますよ~
私もオーブやと思ってましたが。。。
でも
本物のオーブが全く無いとも言い切れませんね~
yuriaさんには
分かっちゃうんですか?
私みたいな凡人には全く分かりません~泣
また教えてくださいね~☆
yuriaさん!
来年は富士山山頂へ挑戦して
ご来光拝みたいと思います^^
今週もお元気で~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
これね
実はね
オーブじゃないんですよ~
夜やこの写真のように
暗い場所で
フラッシュ使って写真撮った時
今回は雨粒ですが
誇りなどにフラッシュの光が反射して
こんな具合に撮れちゃうんですよ~
夜外でフラッシュ使うと
もっと神秘的なオーブのように
写りますよ~
私もオーブやと思ってましたが。。。
でも
本物のオーブが全く無いとも言い切れませんね~
yuriaさんには
分かっちゃうんですか?
私みたいな凡人には全く分かりません~泣
また教えてくださいね~☆
yuriaさん!
来年は富士山山頂へ挑戦して
ご来光拝みたいと思います^^
今週もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月01日 18:22

こんばんは~
ずっと雨だったんですね
友達も過去に経験の無いゲリラ雨だと言っています
お疲れ様でした
いつもの弾けた感じの旅行ではありませんでしたね
富士急ハイランドは風でも雨でもジェットコースターは
止まってしまいます
3回連続フジヤマに乗りそこねてしまいました
戦慄迷宮には入らなかったんですか
子供達は雨でしたが遊べて楽しめたんじゃないですか
懐かしい写真を有難うございました
ずっと雨だったんですね
友達も過去に経験の無いゲリラ雨だと言っています
お疲れ様でした
いつもの弾けた感じの旅行ではありませんでしたね
富士急ハイランドは風でも雨でもジェットコースターは
止まってしまいます
3回連続フジヤマに乗りそこねてしまいました
戦慄迷宮には入らなかったんですか
子供達は雨でしたが遊べて楽しめたんじゃないですか
懐かしい写真を有難うございました
Posted by とり・とん at 2008年09月02日 20:36
☆とり・とんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんでちゅ~
こんなに旅行中雨に降られたのは
初めてかもしれません~泣
戦慄迷宮ですか。。。
この手のお化け屋敷
他にも
ゲゲゲの鬼太郎何とかというのもありました
戦慄の方は私は行きたかったのですが
だれも同行者無し
私一人で行く勇気も無く
あえなく撃沈
ゲゲゲの方は
子供達3人と行きましたが
5歳の幼稚園児が
入り口から大泣きの連続
小学生の二人も
終始ギャーギャーいいっぱなし
怖いというより
子供達の悲鳴に驚かされることの連続で
疲れました
他は子供達
かなり楽しんでましたよ~
大人たちは疲れましたが
でも寒かった~^^
フジヤマに乗りたかったです
やはりここも
来年リベンジですね^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんでちゅ~
こんなに旅行中雨に降られたのは
初めてかもしれません~泣
戦慄迷宮ですか。。。
この手のお化け屋敷
他にも
ゲゲゲの鬼太郎何とかというのもありました
戦慄の方は私は行きたかったのですが
だれも同行者無し
私一人で行く勇気も無く
あえなく撃沈
ゲゲゲの方は
子供達3人と行きましたが
5歳の幼稚園児が
入り口から大泣きの連続
小学生の二人も
終始ギャーギャーいいっぱなし
怖いというより
子供達の悲鳴に驚かされることの連続で
疲れました
他は子供達
かなり楽しんでましたよ~
大人たちは疲れましたが
でも寒かった~^^
フジヤマに乗りたかったです
やはりここも
来年リベンジですね^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月03日 08:15

こんばんは~
久しぶりに遊びに来たら・・・キレイな富士山のお写真が・・
富士山の近くには浅間神社があるよね??
コノハナサクヤ姫神さんがいらっしゃいますよっ。
TADARINさんも会いましたか・・・
私はまだ富士山に呼ばれてないので、行けないです。
楽しい家族旅行なさって良かったですね。
幸せですね。
久しぶりに遊びに来たら・・・キレイな富士山のお写真が・・
富士山の近くには浅間神社があるよね??
コノハナサクヤ姫神さんがいらっしゃいますよっ。
TADARINさんも会いましたか・・・
私はまだ富士山に呼ばれてないので、行けないです。
楽しい家族旅行なさって良かったですね。
幸せですね。
Posted by ステラ at 2008年09月03日 20:52
☆ステラさん☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆
ここ富士山は
女性の神様だと。。。
なので恥ずかしくてなかなか姿を見せないのだとか
案の定
富士山の姿を見ることは
3日間一回もありませんでしたよ~
もしかして
何かヘソでも曲げられてしまったのでしょうか。。。
少し心配
ステラさんは
あちこちの山に呼ばれてお出かけになってますが
山という山には
必ず神様はいらっしゃるのでしょうか?
でも
呼ばれないといけないっていうのも
面白いですね^^
呼ばれなくても
遊びに行けば良いのにって思っちゃいますよ^^
でもそうすると
怒られちゃうのかな?
ステラさん
今日も頑張ってくださいね~☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆
ここ富士山は
女性の神様だと。。。
なので恥ずかしくてなかなか姿を見せないのだとか
案の定
富士山の姿を見ることは
3日間一回もありませんでしたよ~
もしかして
何かヘソでも曲げられてしまったのでしょうか。。。
少し心配
ステラさんは
あちこちの山に呼ばれてお出かけになってますが
山という山には
必ず神様はいらっしゃるのでしょうか?
でも
呼ばれないといけないっていうのも
面白いですね^^
呼ばれなくても
遊びに行けば良いのにって思っちゃいますよ^^
でもそうすると
怒られちゃうのかな?
ステラさん
今日も頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月04日 05:45

富士山の写真、ステキですね~
さすがです・・・
TADARINさんさんの写真はほとんどが上等ですが
それでも、一枚目の富士の写真はお見事ですね
白い大きな雪玉に見入ってしまいます
今度、写真技術を教えてくださいな
私は富士さんは行ったことないです
是非、一度は行ってみたいな~~
さすがです・・・
TADARINさんさんの写真はほとんどが上等ですが
それでも、一枚目の富士の写真はお見事ですね
白い大きな雪玉に見入ってしまいます
今度、写真技術を教えてくださいな
私は富士さんは行ったことないです
是非、一度は行ってみたいな~~
Posted by ユキボ
at 2008年09月04日 23:58

☆ユキボさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ユキボさん
これね~
雪じゃないんですよ。。。
ややこしくてゴメンナサイです
これは雨粒なんです
この時の富士山五合目の気温は14℃
山頂でもこの時期は雪は降りませんよ~
で~
山頂が顔を出したのはこの時だけ
上を向いてフラッシュ使って
写真を撮ったので
雨粒にフラッシュの光が反射して
こんな雪のようなオーブのような
粒が写っちゃったんですよ~^^
すみません
技術も何もありません
富士山
来年またリベンジしたいと思ってます
是非とも山頂まで上り詰めたいと^^
ユキボさんも日本一の山
是非登ってくださいね~^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ユキボさん
これね~
雪じゃないんですよ。。。
ややこしくてゴメンナサイです
これは雨粒なんです
この時の富士山五合目の気温は14℃
山頂でもこの時期は雪は降りませんよ~
で~
山頂が顔を出したのはこの時だけ
上を向いてフラッシュ使って
写真を撮ったので
雨粒にフラッシュの光が反射して
こんな雪のようなオーブのような
粒が写っちゃったんですよ~^^
すみません
技術も何もありません
富士山
来年またリベンジしたいと思ってます
是非とも山頂まで上り詰めたいと^^
ユキボさんも日本一の山
是非登ってくださいね~^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月05日 04:50

TADARINさん・・
お返事ありがとうございます~
そうですね・・・本当ですね
「呼ばれなくても遊びに行けばいい」ですね
そすると・・毎日が「旅」になってしまうので
呼んでくださった場所優先で行きます!
不思議なことに
呼んでくださった場所へ行くと
すべてが準備されていたことに気付きます
呼んでくれた場所でおもてなしをされて
かなり満足です
みなさん・・気付かないかもしれないけど、
いい旅が出来た時って
呼ばれて行ってるのですよ
人と土地と神様が招待してくださったに
違いないのです
いずれにしろ、こうして「旅」に行けることに感謝です
TADARINさんもまた富士山に行って来てね
どの山にも神聖なる光があります♪
お返事ありがとうございます~
そうですね・・・本当ですね
「呼ばれなくても遊びに行けばいい」ですね
そすると・・毎日が「旅」になってしまうので
呼んでくださった場所優先で行きます!
不思議なことに
呼んでくださった場所へ行くと
すべてが準備されていたことに気付きます
呼んでくれた場所でおもてなしをされて
かなり満足です
みなさん・・気付かないかもしれないけど、
いい旅が出来た時って
呼ばれて行ってるのですよ
人と土地と神様が招待してくださったに
違いないのです
いずれにしろ、こうして「旅」に行けることに感謝です
TADARINさんもまた富士山に行って来てね
どの山にも神聖なる光があります♪
Posted by ステラ at 2008年09月05日 09:42
☆ステラさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なるほど~^^
ステラさんの話は
なるほどって思っちゃいます♪
そこに行くのは
呼ばれているから行くんですか。。。
でも
そうかもしれませんね~
今回は雨ばっかりでしたけど
富士山という山へ
どうしても行かなきゃ行けないって感じでしたもん
毎年秋になると
70のオジーとオバーをつれて
1000メートル級の山に
3時間ほどかけて歩いて登ります
そこの山頂はとても気持ちが良いのです
そこにも呼ばれているのですね~
凄く納得してしまいました^^
今年は違う気持ちで山に行けそうです^^
ありがとうでした♪
ステラさん
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なるほど~^^
ステラさんの話は
なるほどって思っちゃいます♪
そこに行くのは
呼ばれているから行くんですか。。。
でも
そうかもしれませんね~
今回は雨ばっかりでしたけど
富士山という山へ
どうしても行かなきゃ行けないって感じでしたもん
毎年秋になると
70のオジーとオバーをつれて
1000メートル級の山に
3時間ほどかけて歩いて登ります
そこの山頂はとても気持ちが良いのです
そこにも呼ばれているのですね~
凄く納得してしまいました^^
今年は違う気持ちで山に行けそうです^^
ありがとうでした♪
ステラさん
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月05日 10:24

TADARINさん、こんにちは~
今日は土曜日で職場からです
先ほどJeanneさんもMYUMAMAさん、ママピーさんに
あの、(ハッカーの英文書)コメント返しを終えてところであります
話は変わりますが
TADARINさの写真技術とセンスを知っている私は
てっきり、高倍率の望遠を駆使して撮ったと思ってました
すみませんね!勝手な勘違いで・・・・
いつも、いつも見事な写真を公開するTADARINさんが
悪いのですよ~(笑)
今日は土曜日で職場からです
先ほどJeanneさんもMYUMAMAさん、ママピーさんに
あの、(ハッカーの英文書)コメント返しを終えてところであります
話は変わりますが
TADARINさの写真技術とセンスを知っている私は
てっきり、高倍率の望遠を駆使して撮ったと思ってました
すみませんね!勝手な勘違いで・・・・
いつも、いつも見事な写真を公開するTADARINさんが
悪いのですよ~(笑)
Posted by ユキボ
at 2008年09月06日 14:40

☆ユキボさん☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そんな~
高度な写真技術だなんて~
何にもそんな技術持ってませんよ~^^
カメラが勝手に
撮ってくれるんですよ~
私はシャッター押してるだけですから。。
でも
富士山の五合目で
白い丸い粒だと
誰だって雪だと思いますよね~
ややこしくてすみません
今度
ちゃんとした富士山撮ってこようと思います^^
楽しい日曜日を~☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そんな~
高度な写真技術だなんて~
何にもそんな技術持ってませんよ~^^
カメラが勝手に
撮ってくれるんですよ~
私はシャッター押してるだけですから。。
でも
富士山の五合目で
白い丸い粒だと
誰だって雪だと思いますよね~
ややこしくてすみません
今度
ちゃんとした富士山撮ってこようと思います^^
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年09月07日 05:13
