
2008年08月21日
星といっしょに
☆竹富島 安里クヤマのお墓より海を臨む☆
おはようございます~

盆も過ぎて

少しだけ朝晩涼しくなってきたかな~

今の季節

○○座流星群ってよく耳にしませんか~

星空を見てると飽きないですね~

高校のとき星に憧れました

星の写真集を見てはため息をつき

お月様の美しさに涙する

2年間お小遣いを溜めて買った10センチ幅の反射望遠鏡

毎晩屋上に上がっては望遠鏡を覗いていました

絶対

今まで発見されていない星を見つけてやるんだ

もし見つけられたら好きな名前を付けることが出来る

どんな名前にしようかと考えては望遠鏡を覗く毎日

結局見つけられなかった~

流星群やハレー彗星

惑星やお月様

太陽まで

大阪の都会の夜空では限界がありました

冬は比較的綺麗に見えましたよ~

一番感動したのは土星でした

ちゃんと輪が見えるんです

お月様も綺麗ですよ~

お月様はいつも同じ方向を向いているんですよ~

地球からはいつも同じ模様でしょ~

裏は見れないんです

不気味な模様ですよ~お月様の裏は

表の方が何倍も綺麗です

太陽はちゃんと黒点が見えるんですよ~

星雲は見たことありません

今度星空鑑賞会やりましょうね~

時間を忘れて

星空を見ていると星空に溶けてしまいそうになります~

今日もお元気で~

本日出張なので

お返事&皆様の所への訪問

夜になります

お許しください

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:21│Comments(31)
この記事へのコメント
おはようございます♪
すごく夢のある記事ですね♪
最近の夜空・・・・本当に綺麗です
時々ベランダにでてアルコール片手に旦那様と星空を眺めながらおしゃべりしてます。
星を眺めながらのワインは・・・・最高かも!
すごく夢のある記事ですね♪
最近の夜空・・・・本当に綺麗です

時々ベランダにでてアルコール片手に旦那様と星空を眺めながらおしゃべりしてます。
星を眺めながらのワインは・・・・最高かも!
Posted by はっつー at 2008年08月21日 05:38
おはようございます♪
星大好きです♪
世界一のプラネタリユウムも見にいった。綺麗だった。地上では見えない星も再現していたので満点の星でした。
お月さまの裏側は太陽の光が届かないので暗くて不気味ですね。
確か日本が万博に心を躍らせていた時代にアメリカのアポロ13号が計器類の故障で方向を失い宇宙で迷子になった時に月の裏側にいたみたいですよ。
その当時はTVでニュースで見た覚えがありますが・・・日本は万博ので踊っていてあまり取り上げなかったようで世界から非難されたようです。
昔々のお話しでした。
多分TADARINさんも覚えているんじゃないですか?
でもアポロ13に乗っていた人たちだけが月の裏側を初めてみたんですよね♪
神秘的♪だから今私たちは月の裏側の写真を見る事ができるのかも?
星大好きです♪
世界一のプラネタリユウムも見にいった。綺麗だった。地上では見えない星も再現していたので満点の星でした。
お月さまの裏側は太陽の光が届かないので暗くて不気味ですね。
確か日本が万博に心を躍らせていた時代にアメリカのアポロ13号が計器類の故障で方向を失い宇宙で迷子になった時に月の裏側にいたみたいですよ。
その当時はTVでニュースで見た覚えがありますが・・・日本は万博ので踊っていてあまり取り上げなかったようで世界から非難されたようです。
昔々のお話しでした。
多分TADARINさんも覚えているんじゃないですか?
でもアポロ13に乗っていた人たちだけが月の裏側を初めてみたんですよね♪
神秘的♪だから今私たちは月の裏側の写真を見る事ができるのかも?
Posted by なびかま at 2008年08月21日 06:16
星。
ただいまの話「星みっつ!」目指して・・・・書いてみます。
我が家に今、民泊で泊っている子の名前は「陽平」君です。
星と(言う漢字・ニュアンス)は「日として生まれ、生きる」であり、
星はその大半が太「陽」、すなわち日である。
人は太陽であり、一個の星である。
星と陽平。
誰でもどんな人でも照らしてくれる太「陽」のような人。
そのような人によって「平」和はもたらされる。
そんなTADARINさんのような、あの人のような人なりたい。
ちゃんとした、模範となれるような、人生の達人。
民宿のオジー(親父)目指して頑張ります。
ありがとうね~(笑顔)
ただいまの話「星みっつ!」目指して・・・・書いてみます。
我が家に今、民泊で泊っている子の名前は「陽平」君です。
星と(言う漢字・ニュアンス)は「日として生まれ、生きる」であり、
星はその大半が太「陽」、すなわち日である。
人は太陽であり、一個の星である。
星と陽平。
誰でもどんな人でも照らしてくれる太「陽」のような人。
そのような人によって「平」和はもたらされる。
そんなTADARINさんのような、あの人のような人なりたい。
ちゃんとした、模範となれるような、人生の達人。
民宿のオジー(親父)目指して頑張ります。
ありがとうね~(笑顔)
Posted by うこん
at 2008年08月21日 10:17

おはよう~ございま~す♪
最近忙しくて夜空を見上げることもしなかった~
反省~。・"(>0<)"・。
はっつーさん夫婦のようにベランダでゆ~くりゆんたくするのも
なんかラブラブ~でいいですね~(๑≧♉ฺ≦)テヘッ♡
ラブラブ~は期待してませんが、なんか心のゆとりは欲しいですね~
マンションも結構高台なので、夜景も綺麗なんですよ~
ちょっと、仕事も落ち着いてきたので、そろそろお月さんでも拝んでみましょうか~
あ。。月にウサギはいませんでした? 笑
先日ススキを見ましたよ~
もう秋がそこまで~・・・・・・
出張。。。いってらっしゃ~い
お気をつけて~
最近忙しくて夜空を見上げることもしなかった~
反省~。・"(>0<)"・。
はっつーさん夫婦のようにベランダでゆ~くりゆんたくするのも
なんかラブラブ~でいいですね~(๑≧♉ฺ≦)テヘッ♡
ラブラブ~は期待してませんが、なんか心のゆとりは欲しいですね~
マンションも結構高台なので、夜景も綺麗なんですよ~
ちょっと、仕事も落ち着いてきたので、そろそろお月さんでも拝んでみましょうか~
あ。。月にウサギはいませんでした? 笑
先日ススキを見ましたよ~
もう秋がそこまで~・・・・・・
出張。。。いってらっしゃ~い
お気をつけて~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年08月21日 10:24

星空っていつまで眺めていても飽きないですよね^^
TADARINさん、ロマンティック~♪
最近天体望遠鏡を買おうか?と話していたのですが
もし良いものをご存知でしたら教えて下さい!!!
操作は簡単で予算は3万円!
・・・えっ?ムリですか???
TADARINさん、ロマンティック~♪
最近天体望遠鏡を買おうか?と話していたのですが
もし良いものをご存知でしたら教えて下さい!!!
操作は簡単で予算は3万円!
・・・えっ?ムリですか???
Posted by まめっち
at 2008年08月21日 12:39

こんにちは('-'*)
最近確かにちょっと涼しくなりましたよね〜♪
でもまた猛暑のぶり返しがありそうな…(+_+)
あたしも星空見るの大好きです(≧∀≦)
田舎や島ではほんと満天の星空ですねヾ(*´∀`*)ノ
大阪は残念ながら…(/□≦、)
最近確かにちょっと涼しくなりましたよね〜♪
でもまた猛暑のぶり返しがありそうな…(+_+)
あたしも星空見るの大好きです(≧∀≦)
田舎や島ではほんと満天の星空ですねヾ(*´∀`*)ノ
大阪は残念ながら…(/□≦、)
Posted by crossrose at 2008年08月21日 14:01
こんにちは
中学生の時に星座の観察に異常にハマッていました
たまにUFOのような物体を見つけてワクワクしたりして~
その少し前だったと思いますが、未確認飛行物体の大編成が那覇市首里の上空に突然現れて翌朝新聞に載っていました
「沖縄が宇宙人に乗っ取られるんじゃないか」
って学校でみんなとパニックに陥ったこともありました

もし新しい星を見つけたらぜひ教えてくださいね

中学生の時に星座の観察に異常にハマッていました

たまにUFOのような物体を見つけてワクワクしたりして~
その少し前だったと思いますが、未確認飛行物体の大編成が那覇市首里の上空に突然現れて翌朝新聞に載っていました
「沖縄が宇宙人に乗っ取られるんじゃないか」
って学校でみんなとパニックに陥ったこともありました


もし新しい星を見つけたらぜひ教えてくださいね
Posted by Jeanne. d'Arc at 2008年08月21日 17:23
最近、星空を見上げるという行為をしていないことに
気づかされました。。。
子供の頃は、北海道の芦別というところが
別名『星の降る里』と呼ばれていて
今は夕張と同じく少し廃れてしまった街なのですが
天の川がとっても綺麗でした・・・☆
たまには、星空を見上げてる心の余裕を持ちたいです!
気づかされました。。。
子供の頃は、北海道の芦別というところが
別名『星の降る里』と呼ばれていて
今は夕張と同じく少し廃れてしまった街なのですが
天の川がとっても綺麗でした・・・☆
たまには、星空を見上げてる心の余裕を持ちたいです!
Posted by ayatamama
at 2008年08月21日 18:30

星空を見るって楽しいですよね~。
わたしも大好きです。
数年前に火星の大接近でしたっけ?ありましたよね?
教会の人を引き連れ、自然少年の家に行きました。
天体望遠鏡で見る星はそれは感動ものでした。
帰り際、わたしはお世話をしていたので、スタッフの
方々と話しているときに、大歓声!何?何?と見ても
わからない。若い子はスゴイ流れ星を見ました~と
興奮している。でも話をよく聞くと変なんですね~。
すごく太いオレンジ色やら何やら色が変化して星が
向こうに消えたと言う・・年配の人はわかってました。
人魂と言うんですか~、人ではなくても、リンが燃えていた
というのでしょうか~。それだったらしい・・・
そこはちょっと幽霊話もあるところなので、
ゾ~でした。
ところで、感動したブログURLをお教えします。
http://yakkin.blog87.fc2.com/blog-entry-46.html
でした。お知らせしときます~。
わたしも大好きです。
数年前に火星の大接近でしたっけ?ありましたよね?
教会の人を引き連れ、自然少年の家に行きました。
天体望遠鏡で見る星はそれは感動ものでした。
帰り際、わたしはお世話をしていたので、スタッフの
方々と話しているときに、大歓声!何?何?と見ても
わからない。若い子はスゴイ流れ星を見ました~と
興奮している。でも話をよく聞くと変なんですね~。
すごく太いオレンジ色やら何やら色が変化して星が
向こうに消えたと言う・・年配の人はわかってました。
人魂と言うんですか~、人ではなくても、リンが燃えていた
というのでしょうか~。それだったらしい・・・
そこはちょっと幽霊話もあるところなので、
ゾ~でした。
ところで、感動したブログURLをお教えします。
http://yakkin.blog87.fc2.com/blog-entry-46.html
でした。お知らせしときます~。
Posted by ウイング
at 2008年08月21日 19:14

こんばんは。
星をみてると時間を忘れてしまいますよね^^
私も、学生の頃、友達とよく観にいったものです♪
天体望遠鏡で、たくさんの星がきれいに観れるんですね。
主人も、欲しいな~って言っていましたが、
何を見るのか心配なので、買っていません><
今度いらしたときに、「星空鑑賞会」しましょうね♪
星をみてると時間を忘れてしまいますよね^^
私も、学生の頃、友達とよく観にいったものです♪
天体望遠鏡で、たくさんの星がきれいに観れるんですね。
主人も、欲しいな~って言っていましたが、
何を見るのか心配なので、買っていません><
今度いらしたときに、「星空鑑賞会」しましょうね♪
Posted by komano at 2008年08月21日 19:44
最近、タダで手に入るものに、
価値を見出さないことが多い気がします
お金を基準にするクセがついてるんでしょうか…
星空なんて正に、プライスレス♪
身近なところにこそ、小さな幸せがいっぱいある気がします
価値を見出さないことが多い気がします
お金を基準にするクセがついてるんでしょうか…
星空なんて正に、プライスレス♪
身近なところにこそ、小さな幸せがいっぱいある気がします
Posted by candyball
at 2008年08月21日 21:00

あっ。
まぁ~、最近疲れているせいか
よく、
夜の海へ(笑)
友達と
夜の海を徘徊しては、
星を眺めていますょ。
★星って、癒されますよね(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
まぁ~、最近疲れているせいか
よく、
夜の海へ(笑)
友達と
夜の海を徘徊しては、
星を眺めていますょ。
★星って、癒されますよね(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
Posted by まぁ~
at 2008年08月21日 21:59

こんばんは(^^)
星が好きなので最終的な離島めぐりの目的地は
波照間島に決めているんです
でも、、、、。誰と行くか??てのが問題(笑
真面目に写真を撮りに行くとなると
同じ目的の人じゃないと相手に遠慮しちゃうので
いけないしね・・・・。
そんなこと言うならいっそ行くときは
ひとりで行くほうがいいのでしょうね。
竹富も星が落ちてきそうなほど きれいなのでしょうね
星が好きなので最終的な離島めぐりの目的地は
波照間島に決めているんです
でも、、、、。誰と行くか??てのが問題(笑
真面目に写真を撮りに行くとなると
同じ目的の人じゃないと相手に遠慮しちゃうので
いけないしね・・・・。
そんなこと言うならいっそ行くときは
ひとりで行くほうがいいのでしょうね。
竹富も星が落ちてきそうなほど きれいなのでしょうね
Posted by Bitter
at 2008年08月21日 23:25

こんばんは(^^)
星が好きなので最終的な離島めぐりの目的地は
波照間島に決めているんです
でも、、、、。誰と行くか??てのが問題(笑
真面目に写真を撮りに行くとなると
同じ目的の人じゃないと相手に遠慮しちゃうので
いけないしね・・・・。
そんなこと言うならいっそ行くときは
ひとりで行くほうがいいのでしょうね。
竹富も星が落ちてきそうなほど きれいなのでしょうね
星が好きなので最終的な離島めぐりの目的地は
波照間島に決めているんです
でも、、、、。誰と行くか??てのが問題(笑
真面目に写真を撮りに行くとなると
同じ目的の人じゃないと相手に遠慮しちゃうので
いけないしね・・・・。
そんなこと言うならいっそ行くときは
ひとりで行くほうがいいのでしょうね。
竹富も星が落ちてきそうなほど きれいなのでしょうね
Posted by Bitter
at 2008年08月21日 23:25

星が好きだなんて、ロマンチストなんですね。竹富島だったら、流れ星もたくさん見れるかも。竹富ではどういう星を見たのでしょうか
Posted by 美江
at 2008年08月22日 00:53

☆はっつーさん☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
早朝のコメントありがとうです^^
ひゃ~~~~!!!
はっつーさんとけんたさんの
星空を眺めながらの語り合い
凄くロマンティックです~^^
沖縄は那覇でも
星が綺麗に見えるから
羨ましいし
またワインを飲みながら語り合うなんて。。。
こりゃまた羨ましい^^
星を見てると
時間を忘れてしまいます
これから星を見るにはいい季節になって行きます
風邪ひかないように
おしゃべりしてくださいね~☆
楽しい週末を~☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
早朝のコメントありがとうです^^
ひゃ~~~~!!!
はっつーさんとけんたさんの
星空を眺めながらの語り合い
凄くロマンティックです~^^
沖縄は那覇でも
星が綺麗に見えるから
羨ましいし
またワインを飲みながら語り合うなんて。。。
こりゃまた羨ましい^^
星を見てると
時間を忘れてしまいます
これから星を見るにはいい季節になって行きます
風邪ひかないように
おしゃべりしてくださいね~☆
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 06:12

☆なびかまさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
万博って
大阪万博ですよね~?
まだ生まれてないから知らないですぅ~
な~~~んちゃってね^^
月の裏側の写真は
昔持ってた星の図鑑に載ってたんです
それが凄くインパクトが強くて
覚えてるんですよ~
いつも見てる方向と全然違う模様やったので
子供心に不気味に感じました^^
世界一のプラネタリュームですか
沖縄は本物の星が綺麗に見えるんですから
プラネタリューム以上ですよ^^
人間が月に行ける日がくるのでしょうか?
楽しみでもあり
怖くもありますね^^
なびかまさん!
風邪ひいてないですか?
気をつけて頑張ってくださいね~
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
万博って
大阪万博ですよね~?
まだ生まれてないから知らないですぅ~
な~~~んちゃってね^^
月の裏側の写真は
昔持ってた星の図鑑に載ってたんです
それが凄くインパクトが強くて
覚えてるんですよ~
いつも見てる方向と全然違う模様やったので
子供心に不気味に感じました^^
世界一のプラネタリュームですか
沖縄は本物の星が綺麗に見えるんですから
プラネタリューム以上ですよ^^
人間が月に行ける日がくるのでしょうか?
楽しみでもあり
怖くもありますね^^
なびかまさん!
風邪ひいてないですか?
気をつけて頑張ってくださいね~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 06:23

☆うこんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なるほど~
星って
日と生に分ける事ができますね~
毎日決まった時間に見えるからなんでしょうか。。。
うこんさんのお話は
毎日星3つですよ~
よくいろんな事
頭に出て来るな~って感心してます^^
そして
むちゃくちゃ無理してる内容もありますが
感心させられる話も数多く
そして
うこんさん
人生の達人じゃないですか~
やっぱり
長く生きてこられた事自体達人だと思うんです
いくら頭がいい仕事が出来る若者にでも
生きてきた年数には適いません!!!
私はそうおもいます♪
うこんさん!
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なるほど~
星って
日と生に分ける事ができますね~
毎日決まった時間に見えるからなんでしょうか。。。
うこんさんのお話は
毎日星3つですよ~
よくいろんな事
頭に出て来るな~って感心してます^^
そして
むちゃくちゃ無理してる内容もありますが
感心させられる話も数多く
そして
うこんさん
人生の達人じゃないですか~
やっぱり
長く生きてこられた事自体達人だと思うんです
いくら頭がいい仕事が出来る若者にでも
生きてきた年数には適いません!!!
私はそうおもいます♪
うこんさん!
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 06:30

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
まだまだ
パパピーさんとベランダでワインを飲みながら
ラブラブお願いしますよ~^^
何でラブラブ期待しないの?
お月様にはウサギさんはいるかも知れませんよ~
だって
どう見たってウサギさんが御餅ついてるもん
誰が言ったかしら無いけど
美味い事言いましたよね~
沖縄にもススキあるんでしたっけ?
さとうきびとススキ
なんとなく似てるので
区別がつきません
秋ですか。。。
昔は8月に秋を感じる事無かったですけど
(失恋した時は感じましたが。。。)
最近はこの時期秋を感じますね~
沖縄は四季がハッキリしてませんけど
ママピーさんが秋を感じるのは
素晴らしい事ですね~^^
風邪ひかないように気をつけてくださいね~☆
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
まだまだ
パパピーさんとベランダでワインを飲みながら
ラブラブお願いしますよ~^^
何でラブラブ期待しないの?
お月様にはウサギさんはいるかも知れませんよ~
だって
どう見たってウサギさんが御餅ついてるもん
誰が言ったかしら無いけど
美味い事言いましたよね~
沖縄にもススキあるんでしたっけ?
さとうきびとススキ
なんとなく似てるので
区別がつきません
秋ですか。。。
昔は8月に秋を感じる事無かったですけど
(失恋した時は感じましたが。。。)
最近はこの時期秋を感じますね~
沖縄は四季がハッキリしてませんけど
ママピーさんが秋を感じるのは
素晴らしい事ですね~^^
風邪ひかないように気をつけてくださいね~☆
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 06:42

☆まめっちさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
秋田ならきっと綺麗に見えるでしょうね~^^
天体望遠鏡買うんですね~
私が買ったのは猛30年ほど前
いくらで買ったか覚えていないですが
確か5万円ぐらいやったか。。。
3万円でも十分いいやつ買えると思いますよ~
あの時期に比べると
質もよくなってると思いますし
ただ今は全くわかりませんよ~
ゴメンナサイ^^
ただ
反射型と直接型がありますので
その辺だけは要検討です
お月様があんなに綺麗だと
思いませんでしたよ~
いい秋をお迎えくださいよ~♪
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
秋田ならきっと綺麗に見えるでしょうね~^^
天体望遠鏡買うんですね~
私が買ったのは猛30年ほど前
いくらで買ったか覚えていないですが
確か5万円ぐらいやったか。。。
3万円でも十分いいやつ買えると思いますよ~
あの時期に比べると
質もよくなってると思いますし
ただ今は全くわかりませんよ~
ゴメンナサイ^^
ただ
反射型と直接型がありますので
その辺だけは要検討です
お月様があんなに綺麗だと
思いませんでしたよ~
いい秋をお迎えくださいよ~♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 06:47

☆crossroseさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
毎年この時期は
涼しくなって秋を感じるんですよね~^^
確かにまた残暑がぶり返すでしょうね~
大阪での星空
空自体はそんなに汚れていないと思うのですが
やはり明かりがね~
町の明かりが強すぎます
沖縄みたいに
日にちを設定して
ネオンや町の明かりを消していただければね~
かなり綺麗に見えると思うのですが。。。
大阪でも山に行くと綺麗に見えますよ~^^
冬は特に綺麗に見えますから
楽しみですね~^^
彼と見に行ってくださいね~^^
風邪を引かないように♪
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
毎年この時期は
涼しくなって秋を感じるんですよね~^^
確かにまた残暑がぶり返すでしょうね~
大阪での星空
空自体はそんなに汚れていないと思うのですが
やはり明かりがね~
町の明かりが強すぎます
沖縄みたいに
日にちを設定して
ネオンや町の明かりを消していただければね~
かなり綺麗に見えると思うのですが。。。
大阪でも山に行くと綺麗に見えますよ~^^
冬は特に綺麗に見えますから
楽しみですね~^^
彼と見に行ってくださいね~^^
風邪を引かないように♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 06:54

☆Jeanne. d'Arcさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
私もUFOらしき物を見つけたことがありますが
あれが本物であったのかどうか。。。
でも
地球以外の星からのUFOは
存在しても何らおかしくないですよね~
地球よりも発展した星は
いくらでもあるはずだし
光よりも早く動ける飛行物体があっても
おかしくないはず
そんなこと考えてたら
楽しくなります^^
最近望遠鏡覗いて無いので
今更星を見つけることが出来ないですよ~
昔は一生懸命
星の地図を見ながら望遠鏡覗いてましたが。。。
沖縄だと
毎日綺麗に見えるから
もしかしたら見つけられるかも^^
体調どうですか?
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
私もUFOらしき物を見つけたことがありますが
あれが本物であったのかどうか。。。
でも
地球以外の星からのUFOは
存在しても何らおかしくないですよね~
地球よりも発展した星は
いくらでもあるはずだし
光よりも早く動ける飛行物体があっても
おかしくないはず
そんなこと考えてたら
楽しくなります^^
最近望遠鏡覗いて無いので
今更星を見つけることが出来ないですよ~
昔は一生懸命
星の地図を見ながら望遠鏡覗いてましたが。。。
沖縄だと
毎日綺麗に見えるから
もしかしたら見つけられるかも^^
体調どうですか?
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 07:03

☆ayatamamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね~
都会にいると見上げても見えないし
明るすぎる町の明かりをもう少し落としてくれたらと
思いますね~
北海道の星空は
私も3年ほど前に行った時
ビックリするほど綺麗でした
私は富良野でしたが^^
そうなんですよね~
天の川って
あんなふうに見えるんだと
初めて知ったのが竹富で見たとき
それまでプラネタリュームでしか
見たことが無い天の川
都会でも見れる日がくるのでしょうか^^
やはり田舎に移住しないといけないかな。。。
ayatamamaさん!!
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね~
都会にいると見上げても見えないし
明るすぎる町の明かりをもう少し落としてくれたらと
思いますね~
北海道の星空は
私も3年ほど前に行った時
ビックリするほど綺麗でした
私は富良野でしたが^^
そうなんですよね~
天の川って
あんなふうに見えるんだと
初めて知ったのが竹富で見たとき
それまでプラネタリュームでしか
見たことが無い天の川
都会でも見れる日がくるのでしょうか^^
やはり田舎に移住しないといけないかな。。。
ayatamamaさん!!
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 07:08

☆ウイングさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
人魂ってリンが燃えた物だっていいますが
それって
やっぱり人魂なんじゃ?
私も実は
見たことがあって
す~~っと消えていきました~
確かに凄い流れ星ですね~^^
沖縄の北部に行くと
綺麗でしょうね~^^
町の明かりが少ない北部に行くと
南部では見えない星まで
見えるのではないでしょうか?
最近沖縄に行かないと見なくなった星空
これから涼しくなって
星も見える日が多くなりますね~^^
ウイングさん
今度沖縄で星空鑑賞会しましょうね~^^
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
人魂ってリンが燃えた物だっていいますが
それって
やっぱり人魂なんじゃ?
私も実は
見たことがあって
す~~っと消えていきました~
確かに凄い流れ星ですね~^^
沖縄の北部に行くと
綺麗でしょうね~^^
町の明かりが少ない北部に行くと
南部では見えない星まで
見えるのではないでしょうか?
最近沖縄に行かないと見なくなった星空
これから涼しくなって
星も見える日が多くなりますね~^^
ウイングさん
今度沖縄で星空鑑賞会しましょうね~^^
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 07:17

☆komanoさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハッハッハッハ!!!
望遠鏡で何を見る?
星に決まってるじゃないですか~^^
でも見ようと思えば
何でも見えちゃいますからね~
私も星以外を見たことありますが
数キロはなれた塔の上にいる人が
見えちゃうんですから
確かに怖いですね~^^
望遠鏡で星を見てもね
単に明るい大きな星でしかないんですよ~
やはり惑星を見ると楽しいですね^^
土星とか火星や木星がお勧めです
星空鑑賞会
やりましょうね~
望遠鏡買っておいてくださいね~^^
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ッハッハッハッハ!!!
望遠鏡で何を見る?
星に決まってるじゃないですか~^^
でも見ようと思えば
何でも見えちゃいますからね~
私も星以外を見たことありますが
数キロはなれた塔の上にいる人が
見えちゃうんですから
確かに怖いですね~^^
望遠鏡で星を見てもね
単に明るい大きな星でしかないんですよ~
やはり惑星を見ると楽しいですね^^
土星とか火星や木星がお勧めです
星空鑑賞会
やりましょうね~
望遠鏡買っておいてくださいね~^^
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 07:23

☆飴玉さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
確かにそうですよね~
プライスレスな素晴らしいものですよね^^
沖永良部でも
かなり綺麗に見えるんでしょうね~
竹富でも連日天の川がはっきり
いつも泊る民宿の
畑にベッドを置いて
そこで寝たいな~といつも思う私です♪
都会に住んでると
夜星が見えないのが当たり前
暗いともっと見えるんでしょうが。。。
飴玉さんが言うように
星空は
都会で住む私にとっては
決して小さくない大きな幸せですよ~^^
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
確かにそうですよね~
プライスレスな素晴らしいものですよね^^
沖永良部でも
かなり綺麗に見えるんでしょうね~
竹富でも連日天の川がはっきり
いつも泊る民宿の
畑にベッドを置いて
そこで寝たいな~といつも思う私です♪
都会に住んでると
夜星が見えないのが当たり前
暗いともっと見えるんでしょうが。。。
飴玉さんが言うように
星空は
都会で住む私にとっては
決して小さくない大きな幸せですよ~^^
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 07:31

☆まぁ~さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
友達って彼ですか~^^
夜の海
冬は凄く不気味に思うことありますが
今の季節は
ロマンティックでしょうね~^^
波の音を聞きながら
綺麗な星空を眺める
あ~~竹富に行きたくなってくる~~~~~
沖縄ならではの
特権ですよ^^
で~
まぁ~さんは星空を眺めながら
何を思ってるのでしょうか?
流れ星もいっぱい見えるんでしょうね~^^
羨ましいです♪
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
友達って彼ですか~^^
夜の海
冬は凄く不気味に思うことありますが
今の季節は
ロマンティックでしょうね~^^
波の音を聞きながら
綺麗な星空を眺める
あ~~竹富に行きたくなってくる~~~~~
沖縄ならではの
特権ですよ^^
で~
まぁ~さんは星空を眺めながら
何を思ってるのでしょうか?
流れ星もいっぱい見えるんでしょうね~^^
羨ましいです♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 07:35

☆Bitterさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
波照間島
一昨年行きましたよ~
今の季節
南十字星が見えるらしいですよ~
何も無くいいところですよ~
もう一度行って見たい離島です
確かに写真が目的であれば
友達と行っても楽しく無いかも。。。
一人の方が気兼ねなく
写真撮りまくれますよ~
なんなら
一緒に行きましょうか^^
喜んでご一緒しますよ~☆
八重山の離島はホント
星が綺麗です
与那国も綺麗やったでしょ~^^
また帰りたくなってきました♪
Bitterさん!
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
波照間島
一昨年行きましたよ~
今の季節
南十字星が見えるらしいですよ~
何も無くいいところですよ~
もう一度行って見たい離島です
確かに写真が目的であれば
友達と行っても楽しく無いかも。。。
一人の方が気兼ねなく
写真撮りまくれますよ~
なんなら
一緒に行きましょうか^^
喜んでご一緒しますよ~☆
八重山の離島はホント
星が綺麗です
与那国も綺麗やったでしょ~^^
また帰りたくなってきました♪
Bitterさん!
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 07:46

☆美江さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
竹富島に行くと
色んな星が見れますよ~
星の数が多すぎて
どれがどの星座か分からないほど
星が多いですよ~^^
天の川も
あれだけ見えるなんて大阪に住んでると
考えられません^^
星を見てるとね
自分が凄く小さく思えるんです
小さい事で悩んでたり
つまらない事で怒っていたり
躓いていたりしたとき
星を見ると
なんか小さい事で悩んでいるな~~~~って
馬鹿馬鹿しくなってきて
スカッとするんですよ~
ロマンティックと言うより
自分なりの悩み解決策ですね~^^
今度沖縄で星空鑑賞しましょうね~^^
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
竹富島に行くと
色んな星が見れますよ~
星の数が多すぎて
どれがどの星座か分からないほど
星が多いですよ~^^
天の川も
あれだけ見えるなんて大阪に住んでると
考えられません^^
星を見てるとね
自分が凄く小さく思えるんです
小さい事で悩んでたり
つまらない事で怒っていたり
躓いていたりしたとき
星を見ると
なんか小さい事で悩んでいるな~~~~って
馬鹿馬鹿しくなってきて
スカッとするんですよ~
ロマンティックと言うより
自分なりの悩み解決策ですね~^^
今度沖縄で星空鑑賞しましょうね~^^
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月22日 07:53

こんばんは
沖縄(特にやんばる)はライトが少ないので星が綺麗に
見れるかなと思っていましたが
夜空が明るいんです
月が明る過ぎなのかも知れません
鹿児島で見た星は綺麗でしたね~
彼女と行けばロマンチックでいいのですが
野郎4人じゃね
楽しかった旅には違いないのですが・・・・
私は当時文通していた女の子と会う事が出来ましたがね
沖縄(特にやんばる)はライトが少ないので星が綺麗に
見れるかなと思っていましたが
夜空が明るいんです
月が明る過ぎなのかも知れません
鹿児島で見た星は綺麗でしたね~
彼女と行けばロマンチックでいいのですが
野郎4人じゃね
楽しかった旅には違いないのですが・・・・
私は当時文通していた女の子と会う事が出来ましたがね
Posted by とり・とん at 2008年08月23日 21:43
☆とり・とんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
文通!!!!
懐かしいですね~
私もやりましたよ~
会社に入る20歳過ぎまで
日本のいろんな人と文通しました^^
一度
大阪で文通のお友達と
チャゲ&飛鳥のコンサート行きましたよ~^^
鹿児島ですか^^
あそこもいいところですね
今は黒豚のしゃぶしゃぶしか浮かんできません♪
やんばるの空が明るいって
想像つきませんよ~
明かりがあるんですか?
夜になると何もなくなるような
そんな気がしていました
でも
那覇に比べると
暗いでしょ~^^
北部のホント何も無いところで
星を見たいですよ^^
とり・とん号
中部制覇頑張ってくださいね~^^
楽しい日曜日を♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
文通!!!!
懐かしいですね~
私もやりましたよ~
会社に入る20歳過ぎまで
日本のいろんな人と文通しました^^
一度
大阪で文通のお友達と
チャゲ&飛鳥のコンサート行きましたよ~^^
鹿児島ですか^^
あそこもいいところですね
今は黒豚のしゃぶしゃぶしか浮かんできません♪
やんばるの空が明るいって
想像つきませんよ~
明かりがあるんですか?
夜になると何もなくなるような
そんな気がしていました
でも
那覇に比べると
暗いでしょ~^^
北部のホント何も無いところで
星を見たいですよ^^
とり・とん号
中部制覇頑張ってくださいね~^^
楽しい日曜日を♪
Posted by TADARIN
at 2008年08月24日 08:05
