2008年08月08日

美ら島

美ら島
 ☆竹富島 西桟橋の夕陽☆


 おはようございます~晴れ


 さあ金曜日ですピカピカ

 来週からお盆休みの方も多いですね~ハート

 今日一日頑張りましょうね~ニコニコ

 北京五輪は今日からキラキラ 

 17日間応援よろしくお願いしますハート




 私は癒されすぎて腑抜け状態音符オレンジ

 もうどこにも帰りたくないぐすん



 昨日汗

 竹富島の夜のお散歩してたらダッシュ

 道の真ん中に空のペットボトルがぐすん

 よく見ると道の端にもさんぴん茶の缶が捨てられてあるぐすん


 島の人たちがこんなことをする訳が無いので汗

 観光客しかないびっくり!!


 今都会では汗

 タバコの吸殻ポイ捨て禁止条例やびっくり!!

 歩きタバコ禁止条例などあるがびっくり!!

 ここ竹富島でも禁止条例を施行すればいいのに~びっくり!!


 でも法で縛らない所が良いのですニコニコ

 みんなの自主性に任せる音符オレンジ

 観光客が捨てたゴミは地元の人が片付けるキラキラ 

 観光客がゴミを捨てなくなるまでハート

 島の人たちは頑張りますよ~ハート


 竹富島だけの話じゃなく汗

 ゴミは持ち帰りましょうねハート



 楽しい週末をお過ごしくださいね~ニコニコ
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:25│Comments(19)
この記事へのコメント
TADARINさん。おはよう~(笑顔)

癒されて腑抜け状態。たまにはいいですよ~。

考えてみると沖縄に住んでいるわたしなどはズート、
腑抜け状態ですね~

お酒のあとの「うこん」が腑抜けでは困りますので
今日から心を入れ替えて頑張りたいと思います。

お酒に強い、TADARINでも「うこん」を大事にしてくれるから
好きですよ~。

たまには腑抜けのうこんに苦言もしてください。

竹富島はタキドゥンですか~。知る事ができてよかったです。

タキドゥンはタキウドンではなくて恐らく竹の御殿(ウドン)を示して
いるのですね。

竹、昔、字を書いた、紙、これからはもう少し書いてみます。

竹富島みたいになれるよう、頑張ります。
Posted by うこんうこん at 2008年08月08日 07:19
すみません。追伸です。

ビギンの「竹富島で会いましょう」今練習しています。

そこで会えるように、頑張ります。(笑顔)

すみませんが、イラヨイ月夜浜と竹富島で会いましょうも
ファックスしていただいたら、助かります。

ありがとね~
Posted by うこんうこん at 2008年08月08日 07:34
そちらの今日のお天気はどうデスカ?
今、那覇は、ザンザン降り(><)
 
腑抜け状態・・・大切ですね(^^)

ゼロにして、また、一歩を踏み出す。素敵ですね♪

TADARINさんは、私の気持ちも腑抜けになりながら癒してくださっています。

大事☆

ありがとさんです♪
Posted by 南南 at 2008年08月08日 12:51
充分に癒されてきて下さい♪
いいなーTADARINさん!
ひとっ飛びで沖縄に行っちゃうんだもんなー^^

ゴミはいけませんね!!!
私もそういうの敏感で・・・タバコの吸殻すら許せません!
ちゃんと持ち帰ってゴミ箱に捨てましょうねー^^
Posted by まめっちまめっち at 2008年08月08日 13:11
こんにちわ。

この写真の“青”とってもキレイ☆

思う存分癒されてくださいね。

そして、ゴミはもちかえりまぁ~す!

ボディーボードをやっていたときから、
海からあがったらボードの上に集めたゴミをのっけて
ビーチを横断してました。
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月08日 13:49
こんにちは

そうです
なんでも法律や法規で行うのではなく
綺麗なものをそのままの状態で残そうという
気持ちがあれば出来る事だと思います

自然や島が好きな人なら分かるはずなんですけどね

ビーチに行くとゴミの多いのには驚きます
綺麗な海を見せていただいたお礼にゴミ拾いをして帰りますが
ほんの一部です
Posted by とり・とん at 2008年08月08日 16:09
お師匠さま。。。

相変わらず、
素晴らしいお写真の数々~
いつも癒されております!
ありがとうございます!(人´∀`).☆.。.:*・


ごみ問題、深刻ですよね!
特にタバコのポイ捨ては、
まかり間違えば、
火災にもつながるので、
ぜひ取り締まってほしいです・・・
ひとり一人の意識改革、
モラルの向上に
私も努めたいです!

那覇は今日はあいにくの雨ですよぉ~
そちらは、晴れていますように~!
Posted by スカーレットスカーレット at 2008年08月08日 16:44
ありゃ~

TADARINさん、竹富島に・・・・

明日までの滞在ですか~

精いっぱい楽しまれてくださ~い

気をつけられてくださいね~
Posted by ユキボユキボ at 2008年08月08日 18:51
そうですね・・・
ゴミのポイ捨てって本当に嫌ですよね・・・
たばこも歩きながら吸っている方を見ると・・・・・><
先日某スーパーの前にある宝くじ屋で並んでいると・・・・・・
たばこを吸いながら列に並んでいるんです・・・・
順番が来ても、そのまま手に持ったまま購入・・・・
隣で購入していた私はかなりショックでしたよぉ~~~
Posted by あずみあずみ at 2008年08月08日 21:15
こんばんわ(^。^)

まだ、竹富島にいらっしゃるんですか~
根付いちゃってもう帰れないって訳ね~

明日の泣きそうなTADARINさんの顔が、
浮かびます(^。^)

のんちゃんも楽しんでいるのでしょうか?

楽しい週末を~!

ゴミの件は・・
観光地の悩みの種ですね~
Posted by まりんこまりんこ at 2008年08月08日 23:28
☆うこんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

またまたうこんさんの
うこんさんワールド教室がやってきそうですね~^^

私mお「うどん」って読みそうになりましたが
「うどん」じゃなくて
「どぅん」ですよ~

なんで「たきどぅん」になったかは聞いていません
今度聞いておきますね~^^

今日は一段と腑抜けです
ぼ~っとしている
私の気持ちに「渇」を入れてほしい気分ですよ~^^

うこんは毎日飲んでますよ~^^
お陰で毎日美味しく泡盛が飲めます

「竹富島で会いましょう」は
私もかなりレベル高いですよ~
この曲だけは、誰にも負けません^^

「イラヨイ」と「竹富島で会いましょう」の楽譜
明日faxしますね~

竹富島で
競演しましょうね~

今日もお元気で~
楽しい日曜日を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 11:18
☆南さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

南さん!
嬉しい事言って頂いて嬉しいですよ~
竹富島の4日間は連日の快晴
初日が最高の天気でしたが
まずます天気には恵まれました

那覇周辺の豪雨は大変やったようですね~
竹富島に来る予定の方が
那覇に着陸できず
鹿児島に飛行機が下りてしまって
1日送れの石垣到着になったそうな。。

那覇と竹富
かなり天気が違うのですね~

同じ沖縄県でも
広いです
沖縄は♪

また明日
竹富の記事をアップしますので
ご覧くださいね~☆

楽しい日曜日を
お過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 11:23
☆まめっちさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

大阪から直行で石垣行きが出てるので
幸せです^^

家出て3時間半後には
竹富島に着いてますからね~^^

この島は
まちなみ保存地域に指定されているので
島全体で美化に取り組んでします

観光客が出すゴミには頭を抱えています
しかしながら
観光しか食べていけない島
観光客は神様ですね~

島の人たちは
島を美しくして
ゴミを捨てにくくするよう努力しています

ゴミはゴミ箱へなんですが
島の中にゴミ箱すらありません

基本は持ち帰るんですね~

いつまでも美しい島
竹富島を願って
ゴミへの認識
変えていかないといけませんね~~~^^

今日もお元気で~☆
楽しい日曜日を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 11:29
☆HAIKA楽さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうなんですよね~
海を愛する人たち
島を愛する人たち

やはり海も島も汚れてほしくありませんもんね~^^

島に訪れる人は初めての人何回も来ている人
色々いますが
全ての人に対して
ゴミは持ち帰る事を前提として
訪れてほしいものですね~~^^

竹富島の人たちは
島を今よりも美しく
いつまでも美しくする事で
ゴミを落としにくいようにしようと頑張っています

基本は都会も田舎も同じなはずなのですが
都会は簡単にゴミを捨てて行きますね~

悲しい事です

今よりももっと美しい沖縄を目指して
頑張りましょうね~☆

楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 11:37
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつもい嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

まさにそうなんですよね~^^
その島をその海をその場所を
好きになれば
絶対汚されたくないって思うはず
と同時にその好きな場所では
ゴミは捨てないはずなのですが。。。

悲しい事ですが
ゴミは無くなりませんね~
基本的にゴミは拾うものではなく
捨てないものな筈

沖縄の海は特に綺麗なので
こんな所にゴミを捨てるなんて
考えられないはずなのですが。。。

少しずつでも
多くの人たちに共感いただければ嬉しいですね~^^

とり・とんさん!!
いろいろ頑張ってくださいね~☆

楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 11:43
☆スカーレット様☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

スカーレット様の
お祈りのお陰で
八重山は4日間とも快晴でしたよ~^^
ありがとうございました♪

本島は少し荒れたようでしたね
竹富に来る予定やった方が
沖縄那覇空港に降りれず
鹿児島に着陸したらしいです

タバコのポイ捨ては
捨てる人の意識が酷すぎますね~
タバコ吸う人でもね
灰皿を持参している人が最近増えましたが

ポイ捨てする人もいらっしゃいますね
タバコはポイ捨てしても良いものと
変な勘違いもあるようです♪

火災にも結びつくことですし
即刻辞めてほしいものですね~^^


竹富の写真
明日アップしますので
また見てくださいね~

ありがとうでした♪
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 11:49
☆ユキボさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

そうやったんですぅ~
昨日の21時ごろ大阪の家に到着しました
無理やりの強制送還です~^^
今日は腑抜けで
何をする気にもなりません

皆さんのブログへ
久々に伺おうかな~って考えてますよ~☆

天気にも恵まれて
最高の4日間でしたよ~^^

またまた色んな感動や
体験もあり
子供達にとって
最高の思い出となりました
もちろん私にとっても

明日の記事で報告予定ですので
楽しみにしててくださいね~☆

楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 11:54
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません♪

そうですね~
タバコは健康に害があるので
周りの人たちに気を使ってほしいものです

ちゃんとマナーも守って
吸ってらっしゃる方も多くいるはず
その人たちにとっても
大迷惑ですよね~

何故マナーを守らないのかが
よく分からないんですよ~^^

色々規制しないと
守れなくなってきてる若い人たち
意識革命が無い限り
自主性を期待するのは無理なのか。。。

周りの者も大事ですね~☆

楽しい日曜日を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 12:07
☆まりんこさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

昨日夜
大阪に強制送還されてしまいました♪
竹富島に行くたび
魅力にはまっていく私
今回は本当にに帰りたくない楽しい4日間でしたよ~

まりんこさんの
宮古は来週ですか?

あとでブログ覗きに行きますね~

宮古島は
竹富島に比べると大都会の島
訪れる人も多いですから
ゴミも深刻ですね~

島を愛していれば
そこにゴミを捨てられないはずなのですが
そうでもないんですね~♪

観光局の意識革命を期待するしかないのか。。。

悩みの種ですね♪

まりんこさん
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月10日 12:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。