
2008年07月21日
スイカの故郷へ
☆鳥取県東伯郡北栄町のスイカ☆
おはようございます~

3連休の最終日

いかがお過ごしですか~

昔は7月に連休なんて無かったですよね

この時期の連休うれしいですね~

さて今日は先週土日で訪れた鳥取への旅ご案内いたしますね

メンバーは

私と娘と甥っ子とオジーとオバーの5人

奥様は夏祭りの役員のためお留守番~ウッシッシ

ちなみに鳥取県は日本一何かが少ない県なんですよ~

何だと思いますか~

答えは最後


今回訪れたのは東伯郡北栄町

北栄町で有名な物は2つ

関西では大栄町のスイカは有名でスイカと言えば鳥取県の大栄町スイカ

母方の叔母さんがこのスイカの生産者

毎年この時期貰いに行くんですよ~

もう一つは↑の写真でわかるように

「名探偵コナン」

何でコナン

分かる人は超コナン好き

作者の青山剛昌の出身地なんですよ~この北栄町は

それに私と同じ学年で

私の従兄弟と親友です~ビックリでしょ~

この町にはコナンがいっぱいです

日を改めて紹介しますね~

早速毎年恒例のブルーベリー摘み

取って食べるのは無制限 持って帰る分は

容器にいっぱい積んで800円

従兄弟の長女ミユちゃんと仲良しのん吉

どこへ行くのも一緒です

これは家に帰ってジャムなる予定です

お昼ごはんを食べに境港まで

境港とくれば「ゲゲゲの鬼太郎」

今映画公開中ですね~

駄菓子屋さんで懐かしいお菓子かって

目玉おやじの置物買って

キューピーさんのつぶらな瞳に負けて

妖怪たちと記念撮影

傑作でしょ~

境港とくればお魚

魚の棚を見に行く

鳥取の今の旬は岩牡蠣

良い値段しますがかなり美味しいですよ~

鯵も美味しそうでしょ~物はいいですね

鯵を見たらなめろうを作りたくなる~

妖怪の形を切り抜いたボードの前で記念撮影

琴浦町の風力発電用風車
今回鳥取を訪れたもう一つの理由は

今年の1月まで同じ会社にいらっしゃった先輩の家に行く事

定年退職して実家である北栄町の隣町

琴浦町へ帰ってこられたのです

これも何かの縁

私の母の故郷と先輩の故郷がほぼ同じ

先輩は芝を作る芝生産者

畑もいっぱい持っていて

ピーマンにナス、カボチャ、イチヂク、トマト

いっぱい野菜をいただきました

元気そうで安心しました~

次の日

祖母と祖父の墓参りと親戚回り

予定のスイカを今年は30個も貰って

車に積みます

ここだけの話ですが現地で買っても大きいスイカで2000円

大阪で買うと3000円はします

大小色々ありましたが嬉しい事ですね~

他に野菜もいっぱい貰って車に積んで帰るのですが

かなり荷物が多く

私は運転手なのでそうでもないですが

後の4人は足の踏み場もない状態

良くぞここまで詰めたと思うほど積んで帰ってきました

途中

北栄町の道の駅で700円バイキング(写真の盛を約2杯)を食べて

コナン博物館を見て大阪へ帰ってきました~

お疲れ様でした~

最初の問題の答え

人口でした

ちなみに日本で一番人口の多い都道府県は

東京都ですね~

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:26│Comments(22)
この記事へのコメント
きゃぁ~~ん!一番のりだぁ~~~
目の前に大きなすいか・・・・
きゃぁ~~ん!この暑さ!食べたくなってきましたよぉ~~
今週も元気にがんばりましょうねぇ~~~
目の前に大きなすいか・・・・
きゃぁ~~ん!この暑さ!食べたくなってきましたよぉ~~
今週も元気にがんばりましょうねぇ~~~
Posted by あずみ
at 2008年07月21日 07:07

おはようございます。
連休(夏休み?)を満喫してますね~^^)/
鳥取県って、人口が少ないのですね。
まだ行ったことないけどTADARINさんの旅行ハンドブックで行った気分になってます(^O^)/ありがとう!
連休(夏休み?)を満喫してますね~^^)/
鳥取県って、人口が少ないのですね。
まだ行ったことないけどTADARINさんの旅行ハンドブックで行った気分になってます(^O^)/ありがとう!
Posted by ひでぼ~不養生な薬屋 at 2008年07月21日 09:35
なかさんが、スイカ好きと、知っての 狼藉かぁ~!!
うらやましいぃ~!! 恨めしいぃ~!! 化けて出てやる!!
化けて、出られたくなかったら
すいか!!送ってぇ~!!
すいか、30個・・・!!
食いたい・・・!!
いや、みんな、食える!!あはは・・・!!
スイカ、見て、テンション!!振り切れちゃいました!!
旅行も、楽しそう!!
TADARINさん、夏バテって、なさそうよね!!
うらやましいぃ~!! 恨めしいぃ~!! 化けて出てやる!!
化けて、出られたくなかったら
すいか!!送ってぇ~!!
すいか、30個・・・!!
食いたい・・・!!
いや、みんな、食える!!あはは・・・!!
スイカ、見て、テンション!!振り切れちゃいました!!
旅行も、楽しそう!!
TADARINさん、夏バテって、なさそうよね!!
Posted by なかさん at 2008年07月21日 09:51
スイカや〜のTADARINさん。
スイカたべた〜い!
鳥取の砂スイカ〜
しっかし!
どこ行ってもたべますね〜
食い倒れ姫としては、これからも見逃せません。
楽しみに拝見していきますね
暑いので夏バテしないようにして下さいね〜
スイカたべた〜い!
鳥取の砂スイカ〜
しっかし!
どこ行ってもたべますね〜
食い倒れ姫としては、これからも見逃せません。
楽しみに拝見していきますね
暑いので夏バテしないようにして下さいね〜
Posted by MYUMAMA at 2008年07月21日 10:10
お休み充実していますねぇ~~
ブルーベリー つめるなんて最高ですね~
目が疲れやすいhakuにとっては
この写真見ているだけでよだれが~~~~
それにきたろうや目玉おやじと写真だなんて
う~~変わってちょうだい~~ (笑)
お子さんも素敵な思い出ができましたね
TADARINさんもお疲れ様でした。
ブルーベリー つめるなんて最高ですね~
目が疲れやすいhakuにとっては
この写真見ているだけでよだれが~~~~
それにきたろうや目玉おやじと写真だなんて
う~~変わってちょうだい~~ (笑)
お子さんも素敵な思い出ができましたね
TADARINさんもお疲れ様でした。
Posted by haku.
at 2008年07月21日 11:04

TADARINさん♪
おはよ~ごじゃります☆
今日はすいか~。。。。ですね~
なかさんが見たら欲しがるだろうなぁ~っと思ったら
早速なかさんからのコメント入ってますね。笑
しっかし。MYUMAMAさんがおしゃるように、何処行っても食に通じてますね。。
美味しいものがより美味しく感じられますよ~
これからの季節”すいか”は欠かせませんもんね~
で。より美味しいすいかはお尻を見てくださいね~笑
めだま親父の置物。。ほすぃ~(@^-^@)
おはよ~ごじゃります☆
今日はすいか~。。。。ですね~
なかさんが見たら欲しがるだろうなぁ~っと思ったら
早速なかさんからのコメント入ってますね。笑
しっかし。MYUMAMAさんがおしゃるように、何処行っても食に通じてますね。。
美味しいものがより美味しく感じられますよ~
これからの季節”すいか”は欠かせませんもんね~
で。より美味しいすいかはお尻を見てくださいね~笑
めだま親父の置物。。ほすぃ~(@^-^@)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年07月21日 11:28

TADARINさんのDNAの源は、
山形(サクランボ・ブドウ)&鳥取(スイカ)ですものね♪
ご両親の故郷とは言え、あっちこっち行けて良いなぁ~
私の大好きなフルーチュ♡にも恵まれて~☆彡
先輩も、お元気で良かったですね♪
TADARINさんが訪ねてくれて嬉しかったでしょうね~。
『名探偵コナン』は、娘が5歳~幼稚園迄の愛読書でしたよ(^_-)-☆
ふりがなが小さいので、目を悪くしないか気になっていました(笑)。
TVはビデオで録画編集してコナンの映画も二本付き合いました~♪
鯵・・ 一箱でこのお値段~?!
なめろうは頂いたことがありませんが
シャレじゃなく 鰺ってホントに味があって美味しいですよね~(笑)。
山形(サクランボ・ブドウ)&鳥取(スイカ)ですものね♪
ご両親の故郷とは言え、あっちこっち行けて良いなぁ~
私の大好きなフルーチュ♡にも恵まれて~☆彡
先輩も、お元気で良かったですね♪
TADARINさんが訪ねてくれて嬉しかったでしょうね~。
『名探偵コナン』は、娘が5歳~幼稚園迄の愛読書でしたよ(^_-)-☆
ふりがなが小さいので、目を悪くしないか気になっていました(笑)。
TVはビデオで録画編集してコナンの映画も二本付き合いました~♪
鯵・・ 一箱でこのお値段~?!
なめろうは頂いたことがありませんが
シャレじゃなく 鰺ってホントに味があって美味しいですよね~(笑)。
Posted by yuria
at 2008年07月21日 11:59

こんばんは
鳥取か・・・。
行ってみたかったな~
時効ですが、大学4年に付き合っていた彼が鳥取の人でした
地元に帰るというので本当は付いていきたかったな。
でも、意地を張って行きませんでした(爆
彼と朝ベランダで駅に急ぐを見ながら
鳥取のおじさんが送ってきた梨をほおばって
ほほえみあったのを思い出しちゃいました
ちゃんちゃん♪
鳥取か・・・。
行ってみたかったな~
時効ですが、大学4年に付き合っていた彼が鳥取の人でした
地元に帰るというので本当は付いていきたかったな。
でも、意地を張って行きませんでした(爆
彼と朝ベランダで駅に急ぐを見ながら
鳥取のおじさんが送ってきた梨をほおばって
ほほえみあったのを思い出しちゃいました
ちゃんちゃん♪
Posted by Bitter at 2008年07月21日 22:37
夏ですねぇ〜
いいですねぇ〜
ちなみに…
世間は狭いことに…
青山さんの姪っ子さんと私、高校の同級生でした!
いいですねぇ〜
ちなみに…
世間は狭いことに…
青山さんの姪っ子さんと私、高校の同級生でした!
Posted by りょーこ at 2008年07月22日 00:11
☆あずみさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうでしょ~
食べたくなるでしょう^^
夏はどうしても食欲不振になりがちです
うちのオジーオバーなんかね
朝食欲が無いから
毎日水か食ってから食事してるようです
まあ、スイカは水分だけ
甘みもあるから
これで食欲が出るなら良いんですが。。。
鳥取県の
この地域は見事にスイカだらけですよ~^^
昔と違って
今のこの時期のスイカは全てハウス物ですが。。。
これから出回るのが
露地栽培物です
さあ3連休終了
今週も頑張りましょうね~
御身体お大事に♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうでしょ~
食べたくなるでしょう^^
夏はどうしても食欲不振になりがちです
うちのオジーオバーなんかね
朝食欲が無いから
毎日水か食ってから食事してるようです
まあ、スイカは水分だけ
甘みもあるから
これで食欲が出るなら良いんですが。。。
鳥取県の
この地域は見事にスイカだらけですよ~^^
昔と違って
今のこの時期のスイカは全てハウス物ですが。。。
これから出回るのが
露地栽培物です
さあ3連休終了
今週も頑張りましょうね~
御身体お大事に♪
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 05:31

☆ひでぼ~さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
鳥取なんて
鳥取県の人に申し訳ないけど
これと言って何も無いし
強いて言えば砂丘ぐらい
ナイチに居ると
日本海の海は綺麗なので
鳥取の白兎海岸に泳ぎに行く事もしばしば
まあそんなもんかな~
人口画日本一少ないんですよ~
隣の島根県が2番目に少ないんですよ~
山陰地方はかなり寂れています
そんな所が私は好きなんですが。。。
今週もお仕事頑張ってくださいね~
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
鳥取なんて
鳥取県の人に申し訳ないけど
これと言って何も無いし
強いて言えば砂丘ぐらい
ナイチに居ると
日本海の海は綺麗なので
鳥取の白兎海岸に泳ぎに行く事もしばしば
まあそんなもんかな~
人口画日本一少ないんですよ~
隣の島根県が2番目に少ないんですよ~
山陰地方はかなり寂れています
そんな所が私は好きなんですが。。。
今週もお仕事頑張ってくださいね~
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 05:35

☆なかさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうでしたね~
なかさんはスイカ好きでした
化けて出られても。。。
でもなかさんなら良いかも^^
いいですよ~
化けて出てきても
一緒にスイカ食べましょうね~~^^
本島に行った次の週に
鳥取に行きました
鳥取に行ってスイカを貰ってくるのは
毎年定例化しており
母のプチ里帰りも兼ねております
なので疲れてはいますが
仕方がありません
さすがに疲れましたよ~
往復の運転も
スイカも凄かったですが
野菜も半端や無く凄い量貰ってきました
八百屋できるくらいです
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうでしたね~
なかさんはスイカ好きでした
化けて出られても。。。
でもなかさんなら良いかも^^
いいですよ~
化けて出てきても
一緒にスイカ食べましょうね~~^^
本島に行った次の週に
鳥取に行きました
鳥取に行ってスイカを貰ってくるのは
毎年定例化しており
母のプチ里帰りも兼ねております
なので疲れてはいますが
仕方がありません
さすがに疲れましたよ~
往復の運転も
スイカも凄かったですが
野菜も半端や無く凄い量貰ってきました
八百屋できるくらいです
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 05:41

☆MYUMAMAさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
食いすぎて
倒れたお姫様
大阪で売っている鳥取のスイカはほとんど
ここが産地です^^
子供の時はスイカ
毎日食ってましたが
さすがに最近は食わなくなりました~
どこ行っても食べてないですよ~
そんなに。。。
3連休はお祭りやったので
正直バテました
年々夏がきつくなってきてるのは
年を取った証拠ですね~
情けない!!
関東では
どこの産地のスイカが出回っているのでしょうか?
山形産かな?
尾花沢スイカも美味いですよね~^^
今日からお仕事?
頑張ってくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
食いすぎて
倒れたお姫様
大阪で売っている鳥取のスイカはほとんど
ここが産地です^^
子供の時はスイカ
毎日食ってましたが
さすがに最近は食わなくなりました~
どこ行っても食べてないですよ~
そんなに。。。
3連休はお祭りやったので
正直バテました
年々夏がきつくなってきてるのは
年を取った証拠ですね~
情けない!!
関東では
どこの産地のスイカが出回っているのでしょうか?
山形産かな?
尾花沢スイカも美味いですよね~^^
今日からお仕事?
頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 05:46

☆haku.さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
haku.さんは
目が疲れやすいのですか?
それなら
ブルーベリーは最高ですよね~
子供達が毎年
ここを楽しみにしているので
鳥取に行くと必ずここに寄ります
今年は少し遅いようなので
まだ熟した実が少なかったようです
まあでも
甘くて美味しいですね~ブルーベリーって
鳥取も
これと言って注目度が低いから
ゲゲゲの鬼太郎や
コナンを表に出して
集客に頑張っていますが
なかなかね~
しかしねずみ小僧が
歩いているのを見て
思わず笑ってしまいました^^
沖縄から鳥取なんて
なかなか行けるもんじゃありませんね~
直行なんて無いでしょうし
後日
名探偵コナンのお話もしますから
また見てやってくださいね^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
haku.さんは
目が疲れやすいのですか?
それなら
ブルーベリーは最高ですよね~
子供達が毎年
ここを楽しみにしているので
鳥取に行くと必ずここに寄ります
今年は少し遅いようなので
まだ熟した実が少なかったようです
まあでも
甘くて美味しいですね~ブルーベリーって
鳥取も
これと言って注目度が低いから
ゲゲゲの鬼太郎や
コナンを表に出して
集客に頑張っていますが
なかなかね~
しかしねずみ小僧が
歩いているのを見て
思わず笑ってしまいました^^
沖縄から鳥取なんて
なかなか行けるもんじゃありませんね~
直行なんて無いでしょうし
後日
名探偵コナンのお話もしますから
また見てやってくださいね^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 05:51

☆ママピーさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうそう!
ママピーさんにね
スイカはお尻を見ろって教えてもらったので
鳥取行ってね
叔母さんに聞いてみたんですよ~
スイカはケツの穴が小さいほうが良いんでしょう?
そしたらね
「聞いた事無いね~」って言われました^^
うちのはみんな美味いよ~だって~^^
まあそうだろうね♪
受粉した時期をちゃんと
把握してるし
受粉してから出荷まで何日って決まっているようです
聞いてビックリ
この時期1日1000個出荷ですって
これが約1ヶ月続くとして
全部で3万個
1個1000円で出荷したとして
3000万円ですよ~~~~
ひゃ~!!!
でも凄い苦労があるらしいですよ~
農業は何でもそう簡単に
出来る物ではありませんね~
ママピーさん
今日もお元気で
お仕事頑張ってくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうそう!
ママピーさんにね
スイカはお尻を見ろって教えてもらったので
鳥取行ってね
叔母さんに聞いてみたんですよ~
スイカはケツの穴が小さいほうが良いんでしょう?
そしたらね
「聞いた事無いね~」って言われました^^
うちのはみんな美味いよ~だって~^^
まあそうだろうね♪
受粉した時期をちゃんと
把握してるし
受粉してから出荷まで何日って決まっているようです
聞いてビックリ
この時期1日1000個出荷ですって
これが約1ヶ月続くとして
全部で3万個
1個1000円で出荷したとして
3000万円ですよ~~~~
ひゃ~!!!
でも凄い苦労があるらしいですよ~
農業は何でもそう簡単に
出来る物ではありませんね~
ママピーさん
今日もお元気で
お仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 05:59

☆yuriaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
さすがyuriaさん!!!
山形特産品をちゃんと覚えていてくれましたね~
嬉しいです^^
そうなんですよね~
田舎者の両親のお陰で
色んな所へ出かける事が出来るこの幸せ者
yuriaさんと同じこの食いしん坊には
嬉しい限りですね^^
先輩も凄く喜んでくれました
まさか
こんなに近いと所にいらっしゃるなんて
夢のようで
先輩も奥様も
元気そうで安心しました~
仕事をしている時の先輩と違い
イキイキして
全く別人のような顔をされていたのが印象的でした
コナン娘さんの愛読書やったんですね~
テレビでは日本テレビ系列なので
沖縄では見ることが出来なかったのでは?
話は少しそれますが
日本テレビ系列のTV局
今度作らないといけませんね~^^
鯵安いでしょ~
鯵だけ無くって鰯もはまちも
何もかも安かったです
はまちの子供を関西ではツバスって言うんですけど
それも一匹1000円程度
刺身にしたら美味いですよ~
鯵のなめろう
簡単ですからやってみてください
ネットなどでレシピ載ってますから♪
yuriaさん!
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
さすがyuriaさん!!!
山形特産品をちゃんと覚えていてくれましたね~
嬉しいです^^
そうなんですよね~
田舎者の両親のお陰で
色んな所へ出かける事が出来るこの幸せ者
yuriaさんと同じこの食いしん坊には
嬉しい限りですね^^
先輩も凄く喜んでくれました
まさか
こんなに近いと所にいらっしゃるなんて
夢のようで
先輩も奥様も
元気そうで安心しました~
仕事をしている時の先輩と違い
イキイキして
全く別人のような顔をされていたのが印象的でした
コナン娘さんの愛読書やったんですね~
テレビでは日本テレビ系列なので
沖縄では見ることが出来なかったのでは?
話は少しそれますが
日本テレビ系列のTV局
今度作らないといけませんね~^^
鯵安いでしょ~
鯵だけ無くって鰯もはまちも
何もかも安かったです
はまちの子供を関西ではツバスって言うんですけど
それも一匹1000円程度
刺身にしたら美味いですよ~
鯵のなめろう
簡単ですからやってみてください
ネットなどでレシピ載ってますから♪
yuriaさん!
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 08:19

☆Bitterさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
鳥取の方やったんですね~
まあ今更ですが
ついていけばよかったのに~
後悔してないとは思いますが
人生2回あるんやったら
そっちに行って見たいですね~
ナイチから
琉大に行った人多いです
大阪からも何人も知ってますよ~
そのまま沖縄にいついてしまった奴もいるし
結婚した奴もいる
まあ
今の私から見ると
私も琉大に行けばよかったって思います
もしかしたら
今頃沖縄に住んでいるかも^^
鳥取の二十世紀梨は全国的に有名ですね
今は色んな梨が出てきて
二十世紀梨も昔の勢いはありません
梨より
スイカやらっきょう長芋の方が有名かも
梨をかじりながら
見詰め合って
抱きしめあうなんて
いいなあ~
え!!
見つめあっただけですね~
失礼しました~~^^
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
鳥取の方やったんですね~
まあ今更ですが
ついていけばよかったのに~
後悔してないとは思いますが
人生2回あるんやったら
そっちに行って見たいですね~
ナイチから
琉大に行った人多いです
大阪からも何人も知ってますよ~
そのまま沖縄にいついてしまった奴もいるし
結婚した奴もいる
まあ
今の私から見ると
私も琉大に行けばよかったって思います
もしかしたら
今頃沖縄に住んでいるかも^^
鳥取の二十世紀梨は全国的に有名ですね
今は色んな梨が出てきて
二十世紀梨も昔の勢いはありません
梨より
スイカやらっきょう長芋の方が有名かも
梨をかじりながら
見詰め合って
抱きしめあうなんて
いいなあ~
え!!
見つめあっただけですね~
失礼しました~~^^
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 08:25

☆りょーこちゃん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~!!!そうなんですか!!
ホント世間は狭いですね~^^
と言う事は今でも
その姪っ子さんの実家は西宮?
まあ、青山剛昌さんの実家が鳥取やから
関西にいらっしゃることは大いに有り得ますよね~
今でもお付き合いあるんですか~?
今度コンパしましょうね~^^
ところで
りょーこちゃんのその後はいかがなんですか?
お仕事もあっちのほうも順調なんですか?
たまには
近況報告お願いしますね^^
竹富行くって話
どうなったのかな?
私は8月また行ってきますね~^^
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~!!!そうなんですか!!
ホント世間は狭いですね~^^
と言う事は今でも
その姪っ子さんの実家は西宮?
まあ、青山剛昌さんの実家が鳥取やから
関西にいらっしゃることは大いに有り得ますよね~
今でもお付き合いあるんですか~?
今度コンパしましょうね~^^
ところで
りょーこちゃんのその後はいかがなんですか?
お仕事もあっちのほうも順調なんですか?
たまには
近況報告お願いしますね^^
竹富行くって話
どうなったのかな?
私は8月また行ってきますね~^^
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月22日 08:31

続けてコメントしてます ^ ^
すいか大好きですよ♪
鳥取県北栄町のスイカですか。
一度ぜひ食べてみたいです。
今帰仁のスイカも美味しいですよ♪
次回沖縄にいらした時はぜひ召し上がって見て下さいね ^ ^
臨月の時スイカばかり食べていたのを思い出しました - -;
すいか大好きですよ♪
鳥取県北栄町のスイカですか。
一度ぜひ食べてみたいです。
今帰仁のスイカも美味しいですよ♪
次回沖縄にいらした時はぜひ召し上がって見て下さいね ^ ^
臨月の時スイカばかり食べていたのを思い出しました - -;
Posted by jyonjyon at 2008年07月23日 16:38
☆jyonjyonさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
北栄町なんですが
何年か前の合併で北栄町
以前は大栄町って言ってました
鳥取の大栄町のスイカは有名ですよ^^
今帰仁のスイカも有名ですよね~
よく知ってますよ~
沖縄通で今帰仁のスイカを知らなければ
モグリですからね~^^
妊娠の女性が
スイカを良く食べるって
聞いた事ありますね~
夏の食欲が無い時
スイカが良いみたいですね~
うちのオジーとオバーも
夏の朝はいつもスイカばっかり食べてます
スイカを食べると
食欲が出るんですって~^^
スイカも最近は高価な果物になりました
8月半ばまでなら
うちに北栄町のスイカ
残ってると思うので
大阪にこられる際はご一報を~^^
今日もお疲れ様でした~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
北栄町なんですが
何年か前の合併で北栄町
以前は大栄町って言ってました
鳥取の大栄町のスイカは有名ですよ^^
今帰仁のスイカも有名ですよね~
よく知ってますよ~
沖縄通で今帰仁のスイカを知らなければ
モグリですからね~^^
妊娠の女性が
スイカを良く食べるって
聞いた事ありますね~
夏の食欲が無い時
スイカが良いみたいですね~
うちのオジーとオバーも
夏の朝はいつもスイカばっかり食べてます
スイカを食べると
食欲が出るんですって~^^
スイカも最近は高価な果物になりました
8月半ばまでなら
うちに北栄町のスイカ
残ってると思うので
大阪にこられる際はご一報を~^^
今日もお疲れ様でした~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月23日 17:59

こんにちは
毎日暑い沖縄からです
そうですよね
重いと思いますよと言うより
よく積めましたね
山形に行った時に尾花沢スイカを6ヶ積んで帰った事が
ありますがトランクが他の荷物とでいっぱいになりました
今奥さんと今年はブルーベリー狩りが出来ないねと
話していた所なんですよ
毎年何キロと摘みに行っていたのに
今年は食べれません
楽しい連休になりましたね
毎日暑い沖縄からです
そうですよね
重いと思いますよと言うより
よく積めましたね
山形に行った時に尾花沢スイカを6ヶ積んで帰った事が
ありますがトランクが他の荷物とでいっぱいになりました
今奥さんと今年はブルーベリー狩りが出来ないねと
話していた所なんですよ
毎年何キロと摘みに行っていたのに
今年は食べれません
楽しい連休になりましたね
Posted by とり・とん at 2008年07月24日 14:06
☆とり・とんさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
車はね
トヨタの5ナンバーのイプサム7人乗り
一番後ろの座席を倒して
毛布しいて
スイカ30個をガタガタしないように積んで
ずれないように木の棒で固定して
その上にメロンやカボチャ
ミラーから後ろが見えないほど積みました
かなり車の後ろが下がっていたと思います
夜になってライト点灯するとやばかったかも
ブルーベリーは
沖縄には無いのかな?
ナイチは今丁度旬ですね~
これくらいで500円で売ってましたよ~
近くのジャスコで^^
関東でスイカと言えば
山形産なんですか?
昨年山形に行ったときに
銀山温泉に泊ったのですが
銀山が尾花沢じゃないですか~
一面スイカだらけやったの
思い出しました^^
とり・とんさん!
今日の仕込みは終わりましたか?
お仕事頑張ってくださいね♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
車はね
トヨタの5ナンバーのイプサム7人乗り
一番後ろの座席を倒して
毛布しいて
スイカ30個をガタガタしないように積んで
ずれないように木の棒で固定して
その上にメロンやカボチャ
ミラーから後ろが見えないほど積みました
かなり車の後ろが下がっていたと思います
夜になってライト点灯するとやばかったかも
ブルーベリーは
沖縄には無いのかな?
ナイチは今丁度旬ですね~
これくらいで500円で売ってましたよ~
近くのジャスコで^^
関東でスイカと言えば
山形産なんですか?
昨年山形に行ったときに
銀山温泉に泊ったのですが
銀山が尾花沢じゃないですか~
一面スイカだらけやったの
思い出しました^^
とり・とんさん!
今日の仕込みは終わりましたか?
お仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2008年07月24日 14:24
