
2008年07月01日
梅肉エキス
☆青梅☆
おはようございます~

さあ今日から7月

今年も半分過ぎちゃいました

夏至も過ぎて

これから日も短くなってきますね~

そんなこと考えたら寂しくなってきます

私はというと

竹富から帰ってきて今日から仕事

今日も元気で~

6月のある日曜日

初めて梅肉エキスを作りました

☆青梅を擦りおろします☆
梅肉エキス

聞いたことあるでしょう

生の梅や梅干には含まれない栄養素「メムフラール」が豊富に含まれます

梅の実に含まれるクエン酸と糖の一部が加熱により

出来るメムフラール

疲労回復や若返りに効果抜群

和歌山県の梅の産地

みなべ町では各家庭で作っています

どこのオバーもお肌ツルツル

私もお肌ツルツルになりたくって作ってみました

☆擦りおろし後の梅の実☆
5KG250個の青梅を擦りおろします

梅って中があんなにネバネバしてるって知りませんでした

手が滑って簡単には行きません

3時間かかって250個擦りおろし完成

手ぬぐいで汁を絞ります

これがまた重労働

擦った実はネバネバなので目が細かい手ぬぐいでは

なかなか汁が搾れません

少し目が粗い手ぬぐいで搾りました

これが後々失敗になることも知らず。。。
☆アクを取り除きます☆
搾った汁を土鍋で煮詰めて行きます

アクが出るので小まめに取り除きます

☆完成間近の梅肉エキス☆
煮詰め始めて4時間

本来であれば真っ黒な蜂蜜みたいにトローリとなるはずですが

なかなか黒くなりません

水分もなくなりそうでドロドロになってきました

そうなんです

ちゃんと汁を搾らなかったので

擦った細かい実が原因でトローリじゃなくドロドロになってしまいました

でも味はほぼ同じ

かなり酸っぱいです

これを蜂蜜と一緒に薄めて飲んだり

泡盛の水割りに入れてみたり

擦って搾って煮詰めて

13時間の家庭用常備薬の作成記録でした

来年は作る元気ありません

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:25│Comments(29)
この記事へのコメント
すごーい!!
毎年作ってるのかなあと思いましたよ。
梅干を作るだけでも大変なのに
あの量をすりおろしですか(゜o゜)
気が遠くなりそうです(~_~)
でもそれに挑戦するのもスゴイです。
毎年作ってるのかなあと思いましたよ。
梅干を作るだけでも大変なのに
あの量をすりおろしですか(゜o゜)
気が遠くなりそうです(~_~)
でもそれに挑戦するのもスゴイです。
Posted by a-mi
at 2008年07月01日 08:07

疲労回復のみならず、美容にもよさそうですね。紀州産の梅って、高級品よね。いいなー。
Posted by 美江
at 2008年07月01日 08:14

おはようございます
竹富でリフレッシュ出来ましたか~(m~o~)/
変わらない風景であってほしいですね
手間のかかる物を作りますね~
こちらはガス代や電気代が高いので
出来るだけ手早くが基本です
コンセントまでしっかり抜いてますから
でもそこまで手間が掛かっているから市販のものは
高いんですね
納得です
家族が健康でいられるのは
TADARIN父さんのおかげでしょうね
竹富でリフレッシュ出来ましたか~(m~o~)/
変わらない風景であってほしいですね
手間のかかる物を作りますね~
こちらはガス代や電気代が高いので
出来るだけ手早くが基本です
コンセントまでしっかり抜いてますから
でもそこまで手間が掛かっているから市販のものは
高いんですね
納得です
家族が健康でいられるのは
TADARIN父さんのおかげでしょうね
Posted by とり・とん at 2008年07月01日 08:33
TADARINさん!今日は元気に出勤なさったのかな?(^^)
梅肉エキス・・・よくぞ作りましたねっ!!Σ(- -ノ)ノ
TADARINさんの、何でも挑戦!のその姿勢がすばらしいです!!
私がもし作るとしたら、10個くらいしか摩り下ろさないかも・・・
それじゃ作れないですね(;´▽`A``
何でもやってみてわかる、それができるまでの苦労や過程。
とてもよい体験になったのでしょうね(*'ー'*)
今日も沖縄は暑くなりそうです。
TADARINさんもお元気で、お過ごしくださいね~ヽ(*^^*)ノ
梅肉エキス・・・よくぞ作りましたねっ!!Σ(- -ノ)ノ
TADARINさんの、何でも挑戦!のその姿勢がすばらしいです!!
私がもし作るとしたら、10個くらいしか摩り下ろさないかも・・・
それじゃ作れないですね(;´▽`A``
何でもやってみてわかる、それができるまでの苦労や過程。
とてもよい体験になったのでしょうね(*'ー'*)
今日も沖縄は暑くなりそうです。
TADARINさんもお元気で、お過ごしくださいね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年07月01日 08:45
TADARINさん♪
おはよう~ございます☆
13時間。。。気がとおくなるような作業でしたね~。
ご苦労様~です。・"(>0<)"・。
でもこれでTADARIN家。。病気知らずの健康家族間違いなしですね!
しかし!250個なんて多すぎ~笑
来年はのんちゃんにも手伝ってもらったらいいですよ~。(@^-^@)
今日から大阪~
癒された分またお仕事頑張ってくださいね~
週末は又~沖縄ですから~
あぁ。。。まちかんてぃ~(@^-^@)
今日もお元気で~♪
おはよう~ございます☆
13時間。。。気がとおくなるような作業でしたね~。
ご苦労様~です。・"(>0<)"・。
でもこれでTADARIN家。。病気知らずの健康家族間違いなしですね!
しかし!250個なんて多すぎ~笑
来年はのんちゃんにも手伝ってもらったらいいですよ~。(@^-^@)
今日から大阪~
癒された分またお仕事頑張ってくださいね~
週末は又~沖縄ですから~
あぁ。。。まちかんてぃ~(@^-^@)
今日もお元気で~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年07月01日 09:09

☆a-miさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
a-miさんは
梅干作ってらっしゃるんですか?
今度一粒食べさせてくださいね^^
でもね~
梅干の方が手間ですよ~^^
梅肉エキスは
作業は単純!
擦りおろすのが大変なだけで
時間がかかるのは梅干ですよ~^^
でもね
この日は
めまいがして来るほど
大変でしたよ~^^
まさかこんない時間がかかるとは。。。
身体に良いと効いてたので
何とか作ってみました
来年はもっと透明度の高い
本当の梅肉エキス
作りたいけど
元気があるかどうか。。。
多分元気はないと思います^^
a-miさん!
今日もお元気で~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
a-miさんは
梅干作ってらっしゃるんですか?
今度一粒食べさせてくださいね^^
でもね~
梅干の方が手間ですよ~^^
梅肉エキスは
作業は単純!
擦りおろすのが大変なだけで
時間がかかるのは梅干ですよ~^^
でもね
この日は
めまいがして来るほど
大変でしたよ~^^
まさかこんない時間がかかるとは。。。
身体に良いと効いてたので
何とか作ってみました
来年はもっと透明度の高い
本当の梅肉エキス
作りたいけど
元気があるかどうか。。。
多分元気はないと思います^^
a-miさん!
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月01日 13:25

☆美江さん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
この梅は
和歌山産ではありますが~
高級な南高梅ではなかったような。。。
梅肉エキスは
疲労回復に抜群らしいです
かなり酸っぱいですが
慣れればどうって事ないです
作るの大変ですが
買うとなると
かなり高価な物ですよ~
時間はかかりますが
単純作業なので
暇があるとき
挑戦してみてくださいね~^^
美江さんの追及されている健康に
もってこいですよ~^^
今日もお元気で~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
この梅は
和歌山産ではありますが~
高級な南高梅ではなかったような。。。
梅肉エキスは
疲労回復に抜群らしいです
かなり酸っぱいですが
慣れればどうって事ないです
作るの大変ですが
買うとなると
かなり高価な物ですよ~
時間はかかりますが
単純作業なので
暇があるとき
挑戦してみてくださいね~^^
美江さんの追及されている健康に
もってこいですよ~^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月01日 13:29

☆とり・とんさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いや~
さすがとり・とんさん!
コスト高もありますが
地球温暖化防止には
いらない物無駄な物は省いてイカナイとね~
今月からまたまた
値上げするようなので
こんなもの
作れませんよね~ホントに
煮込みだけで5時間ほど
弱火といえども
バカになりませんね^^
沖縄は
ガスも電気も高いんですか?
ガスは高そうですが
電気は同じようなもんかと思ってました^^
市販の物は
高いですよ~
1本数千円
そのかわり
やはり健康には良いらしいですよ~
私は今年初めて作りましたけど
来年から作る元気は
今の所ありましぇん!
とり・とんさん!
今日もお元気で~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いや~
さすがとり・とんさん!
コスト高もありますが
地球温暖化防止には
いらない物無駄な物は省いてイカナイとね~
今月からまたまた
値上げするようなので
こんなもの
作れませんよね~ホントに
煮込みだけで5時間ほど
弱火といえども
バカになりませんね^^
沖縄は
ガスも電気も高いんですか?
ガスは高そうですが
電気は同じようなもんかと思ってました^^
市販の物は
高いですよ~
1本数千円
そのかわり
やはり健康には良いらしいですよ~
私は今年初めて作りましたけど
来年から作る元気は
今の所ありましぇん!
とり・とんさん!
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月01日 13:33

☆はるままさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
梅10個じゃ
なくなっちゃいますよ~笑
せめて50個は擦りおろすさないとね~^^
いや~
私は普通じゃなくって
何でもやりたがりの直ぐ飽きる
どうしようもないお金がかかってしょうがない
オッサンですよ~^^
買えば良いものを!
何でも挑戦って言う
チャレンジ精神ではなく
何でもやりたがりの物好きです
はるままさんも
来年やってみてください^^
きっと
今まで以上に健康で
今まで以上に
お美しくなること間違いないですよ~
わ~これ以上美しくなったらどうしましょうね~^^
大阪は今日は29℃
空気がカラッとしてて
過ごしやすいですよ~^^
たまりにたまった仕事
今から再開しますね~
今日もお元気で~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
梅10個じゃ
なくなっちゃいますよ~笑
せめて50個は擦りおろすさないとね~^^
いや~
私は普通じゃなくって
何でもやりたがりの直ぐ飽きる
どうしようもないお金がかかってしょうがない
オッサンですよ~^^
買えば良いものを!
何でも挑戦って言う
チャレンジ精神ではなく
何でもやりたがりの物好きです
はるままさんも
来年やってみてください^^
きっと
今まで以上に健康で
今まで以上に
お美しくなること間違いないですよ~
わ~これ以上美しくなったらどうしましょうね~^^
大阪は今日は29℃
空気がカラッとしてて
過ごしやすいですよ~^^
たまりにたまった仕事
今から再開しますね~
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月01日 13:38

☆ママピーさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いや~
私もそう思いました^^
ホントはね^^
10キロ500個
擦りおろす予定でしたが
母が5キロにしとき!という
ナイスな忠告で
250個になりました
いや~
5キロでよかったです^^
梅の実って
あんなにどろどろしてるとは思いませんでした
大根みたいに
サラッとしてて
汁も絞りやすいと思ってました
あんなドロドロじゃあ
汁も絞れないですよ~
作った奴買うと高いの
納得しました
まあ
凄く大変な物と分かっただけ
収穫ありですね~^^
そういえば
作ったは良いけど
食べてないや!
今晩食べてみよっと!
今日もお元気で~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
いや~
私もそう思いました^^
ホントはね^^
10キロ500個
擦りおろす予定でしたが
母が5キロにしとき!という
ナイスな忠告で
250個になりました
いや~
5キロでよかったです^^
梅の実って
あんなにどろどろしてるとは思いませんでした
大根みたいに
サラッとしてて
汁も絞りやすいと思ってました
あんなドロドロじゃあ
汁も絞れないですよ~
作った奴買うと高いの
納得しました
まあ
凄く大変な物と分かっただけ
収穫ありですね~^^
そういえば
作ったは良いけど
食べてないや!
今晩食べてみよっと!
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月01日 13:43

TADARINさん!!
見ているだけで、こめかみと、あごが、痛ぁ~い!!
体によくて、美味しいって、言う事なし!!
うぅ~ん!!泡盛かぁ~!!
ようさんに、つくってもらおうかな??
見ているだけで、こめかみと、あごが、痛ぁ~い!!
体によくて、美味しいって、言う事なし!!
うぅ~ん!!泡盛かぁ~!!
ようさんに、つくってもらおうかな??
Posted by なかさん at 2008年07月01日 14:18
すごいですね~。
読みながらわたしも作ってみようかな・・・と
思いましたが、13時間と聞いてすぐ考えなおしました。^^;
興味あるんですが~、時間がネェ・・
少なくしたってやはり時間はかかりますよね・・・
マ、いいか。TADARIN家のをいただければ・・・^^;
なーんちゃって!
ところで、そうなんです。よりによって、来週は
東京ですよ~。ベルジュバンスのシンポジウムが
あるんです。残念ね~。
TADARINさんに会えず・・・
でも後、何回か年内にいらっしゃるでしょう?
そんときのお楽しみ・・・^^ということで
待ってますね~。
笑い話いっぱい用意しててくださいよ~。ハハハ~
読みながらわたしも作ってみようかな・・・と
思いましたが、13時間と聞いてすぐ考えなおしました。^^;
興味あるんですが~、時間がネェ・・
少なくしたってやはり時間はかかりますよね・・・
マ、いいか。TADARIN家のをいただければ・・・^^;
なーんちゃって!
ところで、そうなんです。よりによって、来週は
東京ですよ~。ベルジュバンスのシンポジウムが
あるんです。残念ね~。
TADARINさんに会えず・・・
でも後、何回か年内にいらっしゃるでしょう?
そんときのお楽しみ・・・^^ということで
待ってますね~。
笑い話いっぱい用意しててくださいよ~。ハハハ~
Posted by ウイング
at 2008年07月01日 14:33

すご~い!!
見てるだけで酸っぱくなります><
しかも13時間もかけて。。。
TADARINさんすごすぎます!!!
6~8日、会えるのを楽しみにしてますね~!!
見てるだけで酸っぱくなります><
しかも13時間もかけて。。。
TADARINさんすごすぎます!!!
6~8日、会えるのを楽しみにしてますね~!!
Posted by chi
at 2008年07月01日 17:53

すご~い!!
見てるだけで酸っぱくなります><
しかも13時間もかけて。。。
TADARINさんすごすぎます!!!
6~8日、会えるのを楽しみにしてますね~!!
見てるだけで酸っぱくなります><
しかも13時間もかけて。。。
TADARINさんすごすぎます!!!
6~8日、会えるのを楽しみにしてますね~!!
Posted by chi
at 2008年07月01日 17:54

竹富島ではリフレッシュできたでしょうか。
私はとても楽しい旅でした。
今年初めて梅泡盛をつけたのですが
健康な方向の梅の利用法も知っていないと
酒ばかりでは私もいけないわ。って反省しました(笑
でも、、、、やめられないんすぅ
私はとても楽しい旅でした。
今年初めて梅泡盛をつけたのですが
健康な方向の梅の利用法も知っていないと
酒ばかりでは私もいけないわ。って反省しました(笑
でも、、、、やめられないんすぅ
Posted by Bitter at 2008年07月01日 21:09
こんばんわ~ TADARINさん
竹富は楽しかったですか?
梅肉エキスってそうやって作るんですね~
ずいぶん大変そう~
今度は梅酒に挑戦してください
漬けるだけなので か~んたん♪
でも体によさそうです~
酸っぱいの大好きなので 味見させてね^^
きょうは コメントいっぱいありがとうでした♪
竹富は楽しかったですか?
梅肉エキスってそうやって作るんですね~
ずいぶん大変そう~
今度は梅酒に挑戦してください
漬けるだけなので か~んたん♪
でも体によさそうです~
酸っぱいの大好きなので 味見させてね^^
きょうは コメントいっぱいありがとうでした♪
Posted by mamimami at 2008年07月01日 22:15
凄すぎるぅ。
まぁ~には、絶対に出来なぃデスょ;´▽`lllA``
250個もすれません><;
TADARINサン、
凄すぎますょ。
飽きっぽいまぁ~には、出来ません(苦笑)
食べたいデスぅ!!
チョットだけぇ~でも(笑)
まぁ~には、絶対に出来なぃデスょ;´▽`lllA``
250個もすれません><;
TADARINサン、
凄すぎますょ。
飽きっぽいまぁ~には、出来ません(苦笑)
食べたいデスぅ!!
チョットだけぇ~でも(笑)
Posted by まぁ~
at 2008年07月01日 22:46

お疲れ様でした(笑)
こないだ奈良に行かないで1人でお留守番の日ですね。
一人おいとくとなにするやら分かりませんね〜難儀な子やなぁ(笑)それだけ手間暇かけたら大事にいとおしんで使ってくださいね。
梅に愛(゚_゚)(。_。)
すっぱそう(≧▼≦)
こないだ奈良に行かないで1人でお留守番の日ですね。
一人おいとくとなにするやら分かりませんね〜難儀な子やなぁ(笑)それだけ手間暇かけたら大事にいとおしんで使ってくださいね。
梅に愛(゚_゚)(。_。)
すっぱそう(≧▼≦)
Posted by MYUMAMA at 2008年07月02日 00:41
☆なかさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
梅肉エキス
美味しいとは言い切れませんよ~
身体に良いのは間違いようですが^^
かなり酸っぱいです^^
3日間徹夜できるなかさんなら
間違いなく作ること出来ますよ~
和歌山のオバーたちは
水で薄めて飲んでるとか。。
是非お試しで作ってみてください
ひたすら煮詰めるだけですから
擦りおろすのが一番辛いですよ^^
ところでなかさん!
体調は戻ったんですか?
来週元気ななかさんに会えると思うと
ウキウキです^^
気をつけて
那覇までやってきてくださいね^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
梅肉エキス
美味しいとは言い切れませんよ~
身体に良いのは間違いようですが^^
かなり酸っぱいです^^
3日間徹夜できるなかさんなら
間違いなく作ること出来ますよ~
和歌山のオバーたちは
水で薄めて飲んでるとか。。
是非お試しで作ってみてください
ひたすら煮詰めるだけですから
擦りおろすのが一番辛いですよ^^
ところでなかさん!
体調は戻ったんですか?
来週元気ななかさんに会えると思うと
ウキウキです^^
気をつけて
那覇までやってきてくださいね^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月02日 08:13

☆ウイングさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
残念!!
スポーツ刈りしてもらおうと
切りたい髪を我慢していたのに~。。。
それに
汗のかかないシャンプーもして欲しかったのに。。。
でも仕事じゃあ
仕方が無いですね
今度の機会ということに
してあげましょう!!!
気をつけて東京まで行ってきてくださいね^^
梅肉エキス
きっと今よりもずっと
綺麗な健康的なウイングさんに大変身しますよ~^^
来年の梅の季節に
是非作ってみてください
少なくすると
擦りおろす時間が短縮できますから^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
残念!!
スポーツ刈りしてもらおうと
切りたい髪を我慢していたのに~。。。
それに
汗のかかないシャンプーもして欲しかったのに。。。
でも仕事じゃあ
仕方が無いですね
今度の機会ということに
してあげましょう!!!
気をつけて東京まで行ってきてくださいね^^
梅肉エキス
きっと今よりもずっと
綺麗な健康的なウイングさんに大変身しますよ~^^
来年の梅の季節に
是非作ってみてください
少なくすると
擦りおろす時間が短縮できますから^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月02日 08:17

☆chiさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね~
西原でしたよね~
可能な限り時間作って伺いたいと思ってます^^
私って
健康という文字に非常に弱く
と言っても自分が健康的かというと
全くそうではない!
食べることが大好きで
食べて健康になれるのであれば
これ以上うれしいことは無いですね^^
よって美味しくは無いけど
健康的な言わばお薬を作ってみました
酸っぱいの一言
健康になるかどうかは
まだ分かりませんが
毎日飲んでみますね^^
chiさんも
暇があったら来年作ってみてくださいね^^
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですね~
西原でしたよね~
可能な限り時間作って伺いたいと思ってます^^
私って
健康という文字に非常に弱く
と言っても自分が健康的かというと
全くそうではない!
食べることが大好きで
食べて健康になれるのであれば
これ以上うれしいことは無いですね^^
よって美味しくは無いけど
健康的な言わばお薬を作ってみました
酸っぱいの一言
健康になるかどうかは
まだ分かりませんが
毎日飲んでみますね^^
chiさんも
暇があったら来年作ってみてくださいね^^
今日もお仕事頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2008年07月02日 08:21

☆Bitterさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
与那国の写真
拝見いたしましたよ~
私は行ったことがないので
とっても羨ましい限り
海底遺跡を死ぬまでには
見てみたいと思ってますよ~^^
泡盛の梅酒ですね
今石垣の酒屋さんに行くと
置いてましたね~
買って帰ろうかな~と思ったのですが
普通の泡盛買っちゃいました
梅酒もかなり健康的じゃないですか^^
梅はどうやって食べても良い食材
大好きなお酒も健康的な梅も
一緒に味わえて
一石二鳥!
また綺麗な写真見せてくださいね^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
与那国の写真
拝見いたしましたよ~
私は行ったことがないので
とっても羨ましい限り
海底遺跡を死ぬまでには
見てみたいと思ってますよ~^^
泡盛の梅酒ですね
今石垣の酒屋さんに行くと
置いてましたね~
買って帰ろうかな~と思ったのですが
普通の泡盛買っちゃいました
梅酒もかなり健康的じゃないですか^^
梅はどうやって食べても良い食材
大好きなお酒も健康的な梅も
一緒に味わえて
一石二鳥!
また綺麗な写真見せてくださいね^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月02日 08:26

☆mamimamiさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
梅酒造ったんですね~^^
漬けるだけって
お砂糖は入れないんですか?
黒糖入れたら美味しいらしいですね~
確かに簡単です
やってみましょうね~来年
mamimamiさんは
酸っぱいの大好きですか^^
私も嫌いではないですが
これは
半端じゃなく酸っぱいですよ~^^
かなり!!
そのまま舐めて
ビックリ仰天!
話には聞いてましたがここまでとは。。。
常温で保存できるので
今度もって行きましょうねえ~~^^
今日もお仕事
頑張ってくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
梅酒造ったんですね~^^
漬けるだけって
お砂糖は入れないんですか?
黒糖入れたら美味しいらしいですね~
確かに簡単です
やってみましょうね~来年
mamimamiさんは
酸っぱいの大好きですか^^
私も嫌いではないですが
これは
半端じゃなく酸っぱいですよ~^^
かなり!!
そのまま舐めて
ビックリ仰天!
話には聞いてましたがここまでとは。。。
常温で保存できるので
今度もって行きましょうねえ~~^^
今日もお仕事
頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月02日 08:29

☆まぁ~さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪
凄くないですよ~
まぁ~さんは飽きっぽいの?
なんにでも?
そう思ってるだけかも知れんよ~^^
でもね
これはやめたほうが良いですよ~
女性一人じゃかなりきついです
搾るときは
かなり重労働です
まぁ~さんの彼氏と一緒に
作ってみてくださいね~
来年に楽しみにしてます^^
これ
売ってますよ~
かなり高いですけど^^
1瓶数千円、高いと1万円?
美しいまぁ~さんが
今以上に美しくなるかも知れませんよ~^^
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪
凄くないですよ~
まぁ~さんは飽きっぽいの?
なんにでも?
そう思ってるだけかも知れんよ~^^
でもね
これはやめたほうが良いですよ~
女性一人じゃかなりきついです
搾るときは
かなり重労働です
まぁ~さんの彼氏と一緒に
作ってみてくださいね~
来年に楽しみにしてます^^
これ
売ってますよ~
かなり高いですけど^^
1瓶数千円、高いと1万円?
美しいまぁ~さんが
今以上に美しくなるかも知れませんよ~^^
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月02日 08:34

☆MYUMAMAさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
人魚姫のMYUMAMAさん
おはようです^^
しかし。。。。。。
そうそう!
奈良に行こうかなって思ってたけど
これ作らなあかんわと思い出し
急遽八百屋さんに走っていったときです
しかしよく覚えてましたね~
私と一緒で
ど~でも良い事よく覚えたいらっしゃる^^
実はね
先週、仕事で奈良に行ったので
奈良の写真は後日アップ予定です
そうそう!
一人にしておくと
何をするか分からないのが私
おとなしく寝てることはほぼゼロ
筋トレしてるか
何か作ってるか
畑仕事
難儀な子やわ~ホンマ
MYUMAMAさんも来年作ってみてくださいね~
今以上に
美しく魅力的になりますよ~^^
あ~~怖い!!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
人魚姫のMYUMAMAさん
おはようです^^
しかし。。。。。。
そうそう!
奈良に行こうかなって思ってたけど
これ作らなあかんわと思い出し
急遽八百屋さんに走っていったときです
しかしよく覚えてましたね~
私と一緒で
ど~でも良い事よく覚えたいらっしゃる^^
実はね
先週、仕事で奈良に行ったので
奈良の写真は後日アップ予定です
そうそう!
一人にしておくと
何をするか分からないのが私
おとなしく寝てることはほぼゼロ
筋トレしてるか
何か作ってるか
畑仕事
難儀な子やわ~ホンマ
MYUMAMAさんも来年作ってみてくださいね~
今以上に
美しく魅力的になりますよ~^^
あ~~怖い!!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月02日 08:41

梅の摩り下ろし 大変でしたね。
TADARINさん お疲れ様☆彡
アボガドの実のように、縦に包丁に切れ目をいれて
左右を前後にねじったら 梅の実がはずせると良いですね。
とれないかな?
もし、そうして外せたら
後はミキサーがやってくれますよね~♪♪
そうして沢山作れたら~
来年は 沖縄の女性ブロガーさんにもお裾分けしてね~☆彡
お肌つるつるになりたいから~♡♡
TADARINさん お疲れ様☆彡
アボガドの実のように、縦に包丁に切れ目をいれて
左右を前後にねじったら 梅の実がはずせると良いですね。
とれないかな?
もし、そうして外せたら
後はミキサーがやってくれますよね~♪♪
そうして沢山作れたら~
来年は 沖縄の女性ブロガーさんにもお裾分けしてね~☆彡
お肌つるつるになりたいから~♡♡
Posted by yuria
at 2008年07月02日 09:27

☆yuriaさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
yuriaさんは
すでにお肌ツルツルじゃないですか~^^
梅の実
皮ごと包丁でザックリと削ぎ落とし
ミキサーして
搾りだそうかと思ったのですが
とにかくネチャネチャしてるので
搾りきれません
擦ったほうが繊維が細かくなるので良いみたいですが
とにかく
梅の実って
あんなにネバネバとは。。。
唖然としましたよ
それに、ヌルヌルするので
手が滑るんですよ~
何十回指まで摩り下ろしてしまいました^^
これは二度とやりたいと思わないです
買ったほうが結局安いかも。。。
今度持って行きましょうか?
失敗作ですが
愛しのyuriaさんのためなら
少しだけよければね^^
酸っぱいだけですよ~
旨味も何も無い!
タダ酸っぱいだけ
これ以上yuriaさんが美しくなるなんて
罪作りな人^^
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ありません
yuriaさんは
すでにお肌ツルツルじゃないですか~^^
梅の実
皮ごと包丁でザックリと削ぎ落とし
ミキサーして
搾りだそうかと思ったのですが
とにかくネチャネチャしてるので
搾りきれません
擦ったほうが繊維が細かくなるので良いみたいですが
とにかく
梅の実って
あんなにネバネバとは。。。
唖然としましたよ
それに、ヌルヌルするので
手が滑るんですよ~
何十回指まで摩り下ろしてしまいました^^
これは二度とやりたいと思わないです
買ったほうが結局安いかも。。。
今度持って行きましょうか?
失敗作ですが
愛しのyuriaさんのためなら
少しだけよければね^^
酸っぱいだけですよ~
旨味も何も無い!
タダ酸っぱいだけ
これ以上yuriaさんが美しくなるなんて
罪作りな人^^
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月03日 12:53

素晴らしい♪
TADARINさん!
ご自分で
手作りしちゃったんですね!
私も
別な方が作ったものを
頂いたことがありますが、
かなりすっぱくて、
口にしただけで、
パワー全開!
という感じですよね(´艸 `*)
お肌ツルツルになるんですか?
そうとわかっていれば、
もう少し熱心に
食べ続けたものを・・・(-.-;)(笑)
TADARINさん!
ご自分で
手作りしちゃったんですね!
私も
別な方が作ったものを
頂いたことがありますが、
かなりすっぱくて、
口にしただけで、
パワー全開!
という感じですよね(´艸 `*)
お肌ツルツルになるんですか?
そうとわかっていれば、
もう少し熱心に
食べ続けたものを・・・(-.-;)(笑)
Posted by スカーレット at 2008年07月04日 11:20
☆スカーレット様☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですよ~
凄く酸っぱくて
いかにも健康になるぅ~~~~って感じでしたでしょ~
全部飲まなかったんですか~
まあ、スカーレット様は
飲まなくても
お肌ツルツルなので
必要ないですが
今以上にツルツルになって
お美しくなること間違いなしですよ^
これ
でも食べ方に悩むんですよね~
水に溶かして蜂蜜か何かで
甘くすると飲みやすいらしいですよ~
この前テレビでやってました
また
誰かに貰ってくださいね~笑
大阪は連日の33℃
勘弁して状態です
スカーレット様
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですよ~
凄く酸っぱくて
いかにも健康になるぅ~~~~って感じでしたでしょ~
全部飲まなかったんですか~
まあ、スカーレット様は
飲まなくても
お肌ツルツルなので
必要ないですが
今以上にツルツルになって
お美しくなること間違いなしですよ^
これ
でも食べ方に悩むんですよね~
水に溶かして蜂蜜か何かで
甘くすると飲みやすいらしいですよ~
この前テレビでやってました
また
誰かに貰ってくださいね~笑
大阪は連日の33℃
勘弁して状態です
スカーレット様
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年07月05日 06:34
