2008年06月27日

ピンポンバス

ピンポンバス
  ☆竹富島 西集落☆


 おはようございます~晴れ


 さあ金曜日ニコニコ


 今日も頑張りましょうね~音符オレンジ

 

 
 先日6月9日に訪問させていただいたアップ

 「幼稚園♪デューキッズのパパママ」ブログの記事
 
 を読んでて面白い体験を思い出したのでその話を一つニコニコ

 火曜日のピンポンダッシュに続いてアップ

 ピンポンシリーズ第二弾キラキラ 
 


 この話は忘れもしない~眠る 眠る 眠る 眠る 眠る 眠る 眠る 眠る 眠る 眠る

 寝るな~~~~びっくり!!
  (吉本新喜劇のギャグです すみません)


 
 社会人2年目の大阪での出来事アップ


 新大阪から地下鉄に乗って3つ目の梅田駅で降りて大阪駅まで徒歩ダッシュ

 
 大阪駅の前に大きな大阪市バスロータリーへ行きバスに乗るバス


 下調べではお客様の会社まではバス停6~7つ目やったような。。。汗

 
 私がバスに乗り込んだ後にピカピカ

 上下黒いスーツにサングラスがーん

 いかにも や~さん風のオッサンが乗り込んだ汗

 (や~さんが市バスに乗るか???はてな

 私はあのオッサンがや~さんではない事に既に気がついていたニコニコ



 バス内緊張が走る汗

 混んではいなかったけどアップ

 席は空いていなかったダウン

 そのオッサン睨みを利かせて(サングラス越しなので睨んだかどうかは不明)

 オバちゃんの隣に無理やり座るパンチ!


 (お~~~強引!びっくり!!


 益々お客さん怖がるぐすん


 私は真ん中よりはやや前方に立っていた汗

 そのや~さんモドキはよく見えるキョロキョロ


 しばらくして汗

 「次は土佐堀三丁目~土佐堀通り三丁目~アップ

 バスに案内が流れる汗


 とたんにそのや~さん慌てだしたびっくり!!

 しきりに握り棒を指で押している汗

 握り棒ではなかったぶーん

 バスを降りる時に押すチャイム(ベル)を

 しきりに押しているがピンポンって鳴らないムキー

 
 そのや~さんは益々慌てだしたムキー

 運悪くそのチャイムが壊れていたのでしょうね~

 あいにくそのや~さん以外にそこで降りたい人はいないようだ汗


 突然ブツブツ言いながらそのや~さん前にやって来たダッシュ

 私の横を通り過ぎ汗

 運転席の横に行きムカムカ

 誰もがムカムカ

 そのや~さんは運転手へ文句を言いに行ったのだろうと思った矢先汗

 そのや~さんびっくり!!


 
 運転手に向かってムカムカ



 「ピンポン!びっくり!!」とつぶやくではありませんか。。。。がーん

 チャイムが壊れていたので汗

 口で「ピンポン」と言いに来たのであるびっくり!


 無事 土佐堀三丁目で降りていったのであったニコニコ



 なんと申しましょうか汗

 笑いたくても笑えない乗客の顔が印象的でピカピカ

 
 得した気分になった音符オレンジ

 TADARINでありましたニコニコ


 大阪にはオモロイオッサンいっぱいおるわ!びっくり!!

 
 楽しい週末を~ニコニコ



 
 

 




Posted by TADARINちゃん♪ at 05:24│Comments(38)
この記事へのコメント
朝からおもろい話しを聞かしてもらいました(^^♪

最近は少し気分が落ち込んでいるので元気でました。

兵庫にいる時やったら凹んだ時は友達皆で夜の酒場を飲み歩いたりしたけど。

沖縄ではまだ飲み友達まではいないので一人で映画などを観て過ごしています。

新喜劇が見たい~思い切り笑いたい(#^.^#)

少し元気になった所でお邪魔しました(^^♪

仕事へGO~♪
Posted by なびかま at 2008年06月27日 06:34
おはようございます。
朝からプププ・・
きっとバスに乗りなれてなかったんですね。
やーさんという響きも久しぶりです。
今 なんて言うんだっけ??
Posted by a-mia-mi at 2008年06月27日 06:49
少し落ち込んでいたので、笑顔に戻れました。
Posted by Bitter at 2008年06月27日 09:54
もう、大阪の人には笑わされっぱなしですね~!^^

可笑しくて、可笑しくて・・・・!!!\(^o^)/

その場にいたかったです。わたしは遠慮なく笑わせて

もらいました。きっとね。

因みに、わたしの高校時代は首里バスというのがありまして、

それがムチャクチャ古くて?!「ピンポン」ボタンではなくて、

洗濯ひものようなものがバス内に張られていて

それを引っ張りました。

ですから、「ぴんぽ~ん!」ではなく、「ブー!」でした。

ッブーッ(o|o)・・・^^;
Posted by ウイングウイング at 2008年06月27日 10:10
オモロ~~~~~ですね

さすが大阪んちゅ~

いい感じです!
Posted by マッちゃん at 2008年06月27日 10:22
TADARINさん♪
おはよ~ございます~☆

顔は怖いのに気持ちがちっちゃ~笑

たぶんサングラスとったら、可愛い目をしてますよ~

そのや~さん。。いやおっさん!!

大阪のおっさんはおもろいでんなぁ~。。(TADARINさんも含めて!)
(こんな使い方でよろしいんでしょうか。。笑)

顔はこわいけど~って!
うちの父ちゃんみたい!!

でもうちの父ちゃんはサングラス取ったらもっと
こわいけど。。。・"(>0<)"・。



TADARINさ~ん
今日から竹富ですか~
いいな~

又素晴らしい写真撮ってきてくださいね~

楽しい週末を~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年06月27日 10:28
アハハッ(笑)ホントですかーー?

口で『ピンポン♪』(笑)。

あれ、似たような話を前にも聞いた事あるような・・。
どこでだっけ・・。まさかTADARINさんのブログ?
Posted by yuriayuria at 2008年06月27日 11:10
ヾ(≧▽≦)ノぶわははははは!
(o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヽ゛ンノヽ゛ン!

・・・やばいです。今までの中で一番笑ったかもしれない・・・(*≧m≦*)ぷぷ

TADARINさん!こんにちは!
うちのブログの記事を紹介してくださってありがとうございます~m(._.*)m
ピンポンバス・・・これだったんですねぇ~~(-m-)うぷぷ
そのおじさん・・・最高ですね。
わざわざ「ピンポン!」言いに行くとはっ!! _(_△_)ノ彡☆バンバン!!
ぜひ、その後、新喜劇のように、乗客みなさんが、○┼< バタバタッと倒れるオチが見たかったですが・・・。

やはり関西・・・強面の人も、どんなネタを隠し持っているかわかりませんな~。
楽しいお話をありがとうございました!

週末は竹富なんですね?! いいなぁ・・・┃_ ̄) ジィー・・・・
ぜひぷしゅ~っと体の力を抜いて、桟橋にでも寝転がってみてくださいね~♪
楽しい週末をお過ごしくださいませ~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年06月27日 11:52
TADARINさん!!  大阪のにおいが、してくる~!!

なかさんも、そのバスに、乗っていたかった!!あはは・・・・!!

この前、TVの、レポートで、大阪の、中年男性は、

おっちゃん!!って、いわれても、、怒らへんけど、
おっさん!!って、言われたら、マジぎれする!!

という、検証を、してた!!

八百屋さんで、レポーターが、店員さんに
レ「おっちゃん、このネギ、なんぼ??」
お「100円!!」

レ「おっさん、このネギ、なんぼ??」
お「10万円!!」

なるほど・・・・・

おっちゃんって、言おう!!
Posted by なかさん at 2008年06月27日 12:58
最高!
笑いをありがとうございます♪
沖縄はじりじりと暑くテンション下がり気味でしたが、
やーさんもどきのピンポンで元気が百倍出てきましたよ~
今日は1日笑っていられそうです♪
(普段笑いがないみたい、、、、 ^ ^ ;)
Posted by jyonjyon at 2008年06月27日 13:07
口で・・・(*゜ー゜)σ【】ピンポ~ン♪
めっちゃめちゃ おもしろいオッチャンですね~
TADARINさんの解説もうまくて
笑いのツボに入ってしまいましたぁ~(^0^)♪
う~ん 笑いっていいですねぇ~
Posted by ohanaohana at 2008年06月27日 13:24
お・・・・・・面白すぎます。
こんな楽しい方が・・・大阪にはいらっしゃるんですね~。
思わず・・・笑っちゃいました~(><)

大阪・・・・行ってみたいな~~♪
楽しいでしょうね~~(><)
Posted by はっつーはっつー at 2008年06月27日 13:56
やーさん風の人っていうのがまた、
吉本新喜劇テイストですね♪

吉本新喜劇って、
毎週ほぼ同じネタなのに笑っちゃいます (シゲゾウのファンです)
Posted by candyballcandyball at 2008年06月27日 20:23
あっはっはっはっは・・・・♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆

うけるぅ~~~\(@^o^)/

すごい!感動!そのやーさん風の方・・・・

最高ですよ・・・いいなぁ~なんか人柄が見えてきそうですね・・・

口で「ピンポーン」かぁ~~うふ!つぼにはまったよぉ~~

O(≧▽≦)O
Posted by あずみあずみ at 2008年06月27日 21:20
こんばんは。

なんだか、大阪の方々はみな、吉本新喜劇みたいに思えてきました。

TADARINさんを“筆頭”に(笑)
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年06月27日 21:28
こんばんわ☆

ほんとにオモローなおばちゃんおっちゃんがいっぱいいますよねぇ。

フルーツらんどにいててもいますよぉ!
どこへ行っても関西調子のままのみなさん!

あたり前なんですけど、
もぉその勢いがたまらなくおもしろい☆

たまーに恥ずかしくなるんですが、
やっぱりなぜか“ほっ”てしる私。

あの調子。。。たまらんです☆
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年06月27日 21:49
TADARINさん

笑わしてもらいました〜
大阪は、いますよね、そういうノリのおっちゃんもおばちゃんも。日常茶飯事、話は散らかり放題ですからね〜(^皿^)
物心ついた頃から日常会話にボケとツッコミの世界で生き続ける大阪人としては、そのおっちゃんも、自然に、「ここは、きっちりピンポン言わなあかんやろ」と思わはったんと、ちがいますやろか
私も言うかもしれへん(。≧∇≦。)
Posted by MYUMAMA at 2008年06月27日 23:56
そのや~サン風のオジサン
ヽ(o^∇^o)ノヽ(llllll´▽`llllll)ノヽ(*^∇^*)ノ

可愛らしいですね^^
その『ピンポン』の瞬間が見たかったですぅよ(笑)

ピンポン言わずに、
運転手さんに、降ります!!って、(笑)言えばねぇ~(笑)
Posted by まぁ~まぁ~ at 2008年06月28日 00:48
☆なびかまさん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

なびかまさん!
最近落ち込んでたんですか~^^
そんな時は是非
吉本新喜劇ですよ~

沖縄では放映されてないのですか~
九州では放映されてるのに。。。

もしそれでも
凹みが取れない時は
呼んでくださいね~

飛んで行きますからね~

とことん
お酒付き合いますよ~
もちろんK君も一緒ですよ~^^

なびかまさん!
無理しないように~

楽しい週末を
お過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 05:44
☆a-miさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

今でも
こっちは「や~さん」ですよ~

もしかして沖縄では呼び方が違うのかな~?

もう20年ほどにもなりますが
はっきりそのオッサンの顔やしぐさ
焦った顔覚えてるんですよ~^^

ピンポンっていう声の大きさも

もしかしたら
ホンマにや~さんやったかもしれません
普段バスになんて乗らないや~さん

どうして良いか分からないのでしょうね~^^

芸能人は切符を買って
電車に乗れないって言うから

同じような物かも^^

それにしても
おもろかったですよ~ホンマに^^

a-miさん!
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 05:49
☆Bitterさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

Bitterさん!
何落ち込んでるんですか?
もう直ぐ与那国でしょ~^^

落ち込んでいる暇は無いですよ~^^
良い写真撮ってきてもらわなきゃ困るんですから!

楽しみにしてるんですよ~私は^^

まあ、こんなオッサンは
稀でしょうね~

もう20年も前の事ですが
状況や雰囲気
オッサンの表情すべて覚えてますよ~

まさか
笑わせようと思って
やったことではないと思いますが。。。

おそるべし
大阪のオッサンです^^

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 05:53
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ウイングさんが高校時代のときというと。。。

やめとこ!

洗濯紐のような物を引っ張る
その先がブザーと繋がっていたのかなあ~

すごく知りたい!

もう20年前なので
ピンポンではなかったと思いますよ^^

ブーっていうブザーやったと思います

ウイングさんはお若い頃京都にいらっしゃったので
京都市バス乗られたこと無かったですか?

京都の市バスもいろいろドラマがありますよ~

最近はお年寄りが多いので
バスは優先座席が多いです

仕事でたまにバスに乗ることあるのですが
沖縄のバスには乗ったことがありません

昔沖縄のバスに乗る時は
タクシーを拾う時みたいに
バス停で手を上げないと停まってくれないとか。。。

バスの世界なかなかオモロイですね~^^

ウイングさん!
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 06:04
☆マッちゃんさん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

大阪うんチューですか~

いいですね~それ!

オモロイを追求している大阪ですから
笑ってもらえたらokというところはありますよ~

仕事でもそう!
会社内で
プレゼンやるときやら
何か発表する時など
状況にも寄りますが

笑を取ることしか考えない関西人

変な所に注力します^^

まあしゃーないですが。。。
文化ですので^^

マッちゃんさん!
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 06:08
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

パパピーさん
怖かったかな~。。。
凄く優しい顔してたような気がしますよ~^^

サングラスって
優しい目を隠すためなのかな~?

ママピーさん!
関西弁の使い方
それで良いですよ~^^

イントネーションが一番難しいみたいですが。。。
沖縄弁も難しいですよね~

うちの奥様沖縄弁うまいですよ~

そうですね~
大阪は笑の文化ですぅから
笑ってもらってナンボの世界

といっても
このオッサンは必死みたいでしたよ~
降りれなくなるのが怖かったんでしょうね~

バスに乗りなれてないようで
ある意味可愛かったですよ~^^

もう直ぐ出発します
また竹富の写真撮ってきますね~^^

ママピーさんも
元気で楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 06:13
☆yuriaさん☆

おはようございます~^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

え~~~!!
こんな話他にもあるのかな~
私は紹介してませんよ~^^

全国的にこんなオッサンはあちこちいるのかも^^

私がまだ若かりし頃
22歳の頃かな~?

大阪人と言っても
仕事で大阪市内にそんなに行ったことが無い私
私もある程度緊張していたと思います

その緊張がほぐれた瞬間でしたよ~^^

鼻くそジジイとか
ピンポンジジイとか

関西にはいろいろなオッサンがおりまする

是非yuriaさん
大阪に帰ってきてくださいな^^

2,3日でも大歓迎

楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 06:19
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですよ~
はるままさんの記事読んで
ハッ!と思い出しました^^

はるままさんに喜んでいただいて
光栄でございます^^


はるままさんがおっしゃるように
ズッコケたら面白いですね~

まああの時は
そんな余裕はありませんでしたが。。。

このオッサン
かなりバスに乗りなれていなかったんでしょうね~
強面の気が小さいオッサン

あ!どっかにいるかと思ったら
私と一緒ヤン!

今から関空向かって
石垣直行しますね~

何か買ってきて欲しい物があれば
言って下さい

来週にお渡ししますから^^

はるままさんも
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆

では行ってきます!
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 06:24
☆なかさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

大阪の匂いするでしょう(^-^)

いつでも帰省してきてくださいね〜

おっちゃんとオッサン

おっちゃんの方が親しみ感じます

オッサンは馬鹿にしている感じがします

しかし、その店員さん
かなり顕著にでましたなあ〜(^-^)

関西人はすぐ
○○万円っていいますから
楽しいですね(^-^)

おばちゃんとオバハン
そういえば同じですね〜(^-^)

私も気をつけないと。。。
なかさん!
週末お店頑張ってくださいね〜♪
Posted by TADARIN at 2008年06月28日 07:52
☆jyonjyonさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

喜んでいただいて
嬉しいですよ〜♪

暑いとテンション下がりますか〜

梅雨が明けていない大阪からすると
連日青空が見れる沖縄が羨ましい

しかしながら
梅雨が明けると
熱帯夜と睡眠不足で

テンション下がるんですよね〜♪

こんなオッサンに出会うこと多いです
私も運が良いのでしょうね〜♪
今日も楽しいオッサンに
出会いますように〜♪
Posted by TADARIN at 2008年06月28日 08:06
☆ohanaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

なかなか20年前の記憶を
表現するのは難しかったですが

少ない記憶を
搾り出して書きましたよ~

まあ実際にこの場面に出くわすと
言葉では言い表せないくらいの感動があります

大阪に限らずですが
このような
一見強面のオッサンですが

実は超大ボケオッサンだったりするわけですね^^

ホントに人は見かけによりませんよ^^

この逆もありますからね~

大阪は確かに
少し変ったオッサンが多いようには思いますが。。。

ちなみに私はいたって正常ですよ~♪

今日もお元気で~
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 09:16
☆はっつーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

終わってみれば楽しいオッサンですが
このときバスに乗ってる人たちは
生きた心地がしなかったと思いますよ~

私も含めて

もしかしたら
運転手さんと殴り合いの喧嘩でも始まったら
どうしよう!

バスが危ない!と感じることでしょうし

止に入らないと!

な~~~んて考える余裕は無かったと思いますが。。。

大阪ってこんなオッサンばっかりじゃあありませんよ~
いたって正常なオッサンばっかりですよ

幾分天然のオッサンは多いかもしれませんが。。。

是非とも
家族で大阪へ遊びに来てくださいね~^^

お待ちいたしておりまする^^

今日もお仕事お疲れ様です^^
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 09:21
☆candyballさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お元気にされていらっしゃいますか?
良い充電されていることと思います^^

沖永良部では
吉本新喜劇やってます?
関西では土曜日のお昼と言えば
吉本新喜劇

ここ数十年変ってないですよ~
私の小学生時代も同じパターン
学校から帰ってきたら吉本みながら

お昼ごはん

決まっておりました^^

シゲゾウジジイのパターン化
これは今のところ最高にオモロイです

辻本シゲジイは吉本の歴史の中でも
5本の指に入るでしょう!

昔の
岡八郎をしのぐ勢いです^^

娘も難波まで新喜劇を見に行き
大満足で帰ってきます

あの4000円は超安いですよ~

是非大阪へ

吉本新喜劇をご覧にいらしてください!

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 09:30
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

あずみさん!
今度バスに乗ったらやってみてくださいよ~^^

きっと
乗客に引かれますよ~アセアセ。。

このヤーさん風オッサンは
ホンマにやーさんかどうかは不明ですが

かなりヤーさん風でしたよ~

もう20年も前の話ですが
かなり鮮明に覚えています

オモロイといいますか
あとで思い出し笑には最高の場面ですね~

間違ってもこの瞬間は
笑えませんよ~^^

「え!今何が起きたん!」って感じ

ツボに嵌ったのはその日の晩でした^^

今度私が沖縄でやってみましょうかね~^^

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 09:35
☆ひでぼ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

何をおっしゃるひでぼ~さん!
私はいたってクソ真面目な
気の小さいひっそりと生きてる

普通のオッサンですよ~

中には
笑ってもらってナンボと言うオッサンもいますが
私は気の小さな

アカンタレオッサンですよ~

ところで
ひでぼ~さん
例の件決着付いたんですか?

また分かったら教えてくださいね~

ネット関係ではないですが
こういったネット社会には少なからず
関係した仕事なので

気になってます^^

ひでぼ~さん
今日もお仕事頑張ってくださいね~

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 09:39
☆HAIKA楽さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

Leicoさんの
少し恥ずかしくなる調子。。。

よーく分かりますよ~
関西人であることが誇りなのですが
ちょっとやりすぎやろ~!
お調子者~って時ね^^

関西人って
関西弁すごく誇りに思ってるでしょ~
だから
特に関東に行くと
電車の中や街中で

自分が関西人であることをアピールするかのごとく

関西弁丸出しで喋り捲ります

悪いことじゃないのですが

同じ関西人として少し恥ずかしいような。。。

以前仕事でサンフランシスコの空港から
関空行きの飛行機乗る時にね

1週間も関西弁聞いてなかったせいか

サンフラシスコの空港で
関西弁バリバリのオバちゃんを見つけたとき

懐かしくって嬉しくって
後を付いて歩いてたのを思い出しました^^

今日は何かイベントは?
お仕事頑張ってくださいね~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 09:45
☆MYUMAMAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

MYUMAMAさんが
ピンポンですか~

見てみたい!
他人の振りして見てますね~
一番後ろの座席で^^

関西のオッサンとオバハンは
時には強烈に笑を意識して
行動に出る時があるようですね~

私みたいな小心者の
アカンタレなオッサンには絶対まねできない事

MYUMAMAさんのように
百戦錬磨の人生を送られてきたら

こんなことは朝飯前ですね~

来週楽しみやな~

沖縄のバスで
是非「ピンポン」言うてくださいね~

ビデオ持って行きますからね^^

今から飛行機に乗りますね~^^

向こう着いたら
メール入れますね~☆

今日は箱根ですか?
天気が良くないかな~

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 09:50
☆まぁ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

今となっては
そうなんですが

その時は乗客全員が
ヤーさんと思っていたので
緊張感ありまくりで
命が縮まる思いでしたよ~

笑が出てきたのは
その日の夜かな~

バスの中では
放心状態でしたよ~

え!何が起きたの?って感じで^^

今から考えたら
初めからの計画やったのか

もしかしたらウケ狙いの芝居やったのか?
そんな感じもしますが。。。

大阪やから受けますが
大阪以外ではいかがなものか。。。

今度まぁ~さん!
沖縄のバスでやってみてくださいよ~

報告忘れずにお願いしますよ~☆

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月28日 09:55
こんにちは

こちらは毎日暑いですよ~

大阪はどうでしょう

途中まで読んでてそれってと思いましたよ
高校の部活の遠征で同じことがあったからです

その時は強面のヤーさん風の人ではなかったんですが
やはり降りようとした所でボタンを押そうしたんです
そのおばちゃんは

バスの中はもすごく混んでいて立っているのが
やっとでした

押そうにも両手が荷物でふさがっていて押せないようです
見かねて他の人が押してあげようとした時に

「つぎ降ります」って言えば良いのに
「ピンポン・ピンポン・ピンポン」と大声で

最初はシーンとしていましたがおばちゃんだけ降りて
バスが走り出したら車内爆笑でした

スミマセン笑って
だから一回戦で負けて帰るようになったんですね

でもヤーさん風の方は良い人みたいで良かったですね
うちに来る常連のお客さんも最初怖かったですが
ソフトな話し方をしてとてもいい人なんです

見た目での判断は間違っています
Posted by とり・とん at 2008年06月28日 15:19
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

とり・とんさんも
経験あるんですね~
嬉しいですね~^^

おばちゃんですか~
ある意味や~さんよりオモロイですね~^^

おばちゃんは天然で
無茶苦茶オモロイ事やりますから

関西人としては
侮れないですよ~^^

や~さん風
私もどちらかと言えばや~さん風ですが

アカンタレです

なので全然見た目は関係なんですね~^^

といいつつも
やはり見た目は大事ですが。。。

とり・とんさん
大阪は雨模様みたいです^^

楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月29日 08:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。