
2008年06月18日
初体験
☆竹富島 仲筋集落☆
おはようございます~

昨日沖縄は梅雨が明けたそうですね~

今までで3番目に短かった梅雨

雨の量も例年の8割程度やったとか

水不足大丈夫でしょうか

心配です

今日は週の真ん中

楽しい一日でありますように

今日は初体験のお話

なにか変なこと考えてませんか~

ま~~い~けど

先日5日の日に松山へ出張に行った私

行きも帰りも飛行機ですが

行きは36人乗りのプロペラ機

帰りは74人乗りのプロペラ機

その日の天気は非常に不安定

晴れたり



行きの36人乗りはきっと揺れるぞ~

でもそんなに揺れなかった

帰りは74人乗りボンバルディア製

まあ過去色々あった機体やけど

大丈夫やろうと安心していたが現実は全く逆

空港でも

「今日は気流が不安定なので上空でシートベルトの
着用サインが消えないかもしれませんので事前に
トイレに行っトイレ」って言ってました

松山空港離陸後直ぐシートベルト着用サインが消灯

「な~~んや大したことないヤン

今日のCAさん

むっちゃ可愛いし

「イトウ様



満面の笑顔で

私の目の前で挨拶してくれるし~

今日は最高


その後地獄が~~~~

小刻みに揺れる機体

たまにドンと落ちる機体

と思えばふわ~~~と


少々の揺れにはビクともしないTADARINですが

次第に冷や汗が

CAさんがアナウンスで

「先ほどから激しい揺れが続いておりますが
運行には全く支障はございませんのでご安心ください


そのうち操縦士もアナウンス

「本日 気流が不安定であちらこちらに積乱雲が発生
避けながら飛んでおりますが所々激しい揺れになっております
安全な飛行にはまったく問題ありませんのでご安心ください

その時

一番前に座っていたCAさんの足が震えているのを

私は見てしまったのです

飛行機に乗りなれた私でさえ非常に怖かった

伊丹空港着陸時も風の影響で左右に揺れて

ムッチャ怖かった

これじゃあCAさんも怖かったと思います

もしかしたら新人さんのCAさんやったかも知れません

こんな悪天候にもかかわらず

無事着陸できたのはもちろん操縦士さんのお陰

お客様が安心して乗っておられたのはCAさんのお陰

生まれて初めて

あんな怖い飛行を体験したけど

なにか心が暖かくなった出来事でした

素敵な一日を~

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:28│Comments(40)
この記事へのコメント
おはようございます。
年に何度も飛行機乗ってるといろいろ体験あるでしょうね。
こういう時もCAさんは平静を保たなくてはいけないから
大変ですね。
かなりの揺れだったんですね~
私も飛行機の利用は年に一回くらいですが、いつも無事着陸できますように~と祈ってます。
TADARINさんは年にどのくらい乗ってるのでしょう。
もうすぐ本島へもいらっしゃるんですよね♪
年に何度も飛行機乗ってるといろいろ体験あるでしょうね。
こういう時もCAさんは平静を保たなくてはいけないから
大変ですね。
かなりの揺れだったんですね~
私も飛行機の利用は年に一回くらいですが、いつも無事着陸できますように~と祈ってます。
TADARINさんは年にどのくらい乗ってるのでしょう。
もうすぐ本島へもいらっしゃるんですよね♪
Posted by a-mi
at 2008年06月18日 08:37

TADARINさん、おはようございま~す!(^^)
まぁた、いたずらっこTADARINさんが意味深なタイトルつけてますね~?
画面の向こうでクスクス( ̄m ̄〃)笑っている顔が目に見えるようですよ~♪
何かと思ったら~、飛行機がかなり揺れたのですね~(〒_〒)
小さい飛行機は、大きい飛行機に対して、揺れが大きいです。
以前乗っていた唯一の国産機YS-11型機は、気流の悪い所を飛ぶと、木の葉のように揺れました・・・。
でもね、やはり揺れで飛行機が落ちるということはまずないんですよ~。
雷に当たって機体が一部損傷しても、たまにあるんですが、エンジンが一つ停止しても、飛行機は近くの空港まで安全に飛行することができます。
乗務員が一番緊張する場面というと、やはり離着陸の時なんですよ。
マニュアルにも載っていて、離陸後3分、着陸前の8分はクリティカル イレブン ミニッツと言って、乗務員も緊急脱出のイメトレをするんですよ~。
なので、おしゃべりをしてくれていたCAさんが、着陸前にお話をしなくなったりするのは、このイメトレをしているものと思ってください(*'ー'*)
で、飛行中に気を使うのは、揺れによるお客様のケガです。
シートベルトをしていれば、まず危険はありませんよ~♪
でも、着用のサインが消灯している間も、なるべくシートベルトを締めておくことをオススメします。
私はフライト中に突然の揺れにあい、天井に頭をぶつけて、床に叩きつけられた経験があります(T-T)
この話も長くなるので、今度お会いした時にします~。
でも揺れるのはやっぱり怖いですよね。新人のCAさんでしたら、なおさらかもしれません。
安全のために、座っているときは常にシートベルトですよ~♪(・-・*)
これからも快適な空の旅が楽しめますように。
今日もお互いがんばりましょう~ヽ(*^^*)ノ
まぁた、いたずらっこTADARINさんが意味深なタイトルつけてますね~?
画面の向こうでクスクス( ̄m ̄〃)笑っている顔が目に見えるようですよ~♪
何かと思ったら~、飛行機がかなり揺れたのですね~(〒_〒)
小さい飛行機は、大きい飛行機に対して、揺れが大きいです。
以前乗っていた唯一の国産機YS-11型機は、気流の悪い所を飛ぶと、木の葉のように揺れました・・・。
でもね、やはり揺れで飛行機が落ちるということはまずないんですよ~。
雷に当たって機体が一部損傷しても、たまにあるんですが、エンジンが一つ停止しても、飛行機は近くの空港まで安全に飛行することができます。
乗務員が一番緊張する場面というと、やはり離着陸の時なんですよ。
マニュアルにも載っていて、離陸後3分、着陸前の8分はクリティカル イレブン ミニッツと言って、乗務員も緊急脱出のイメトレをするんですよ~。
なので、おしゃべりをしてくれていたCAさんが、着陸前にお話をしなくなったりするのは、このイメトレをしているものと思ってください(*'ー'*)
で、飛行中に気を使うのは、揺れによるお客様のケガです。
シートベルトをしていれば、まず危険はありませんよ~♪
でも、着用のサインが消灯している間も、なるべくシートベルトを締めておくことをオススメします。
私はフライト中に突然の揺れにあい、天井に頭をぶつけて、床に叩きつけられた経験があります(T-T)
この話も長くなるので、今度お会いした時にします~。
でも揺れるのはやっぱり怖いですよね。新人のCAさんでしたら、なおさらかもしれません。
安全のために、座っているときは常にシートベルトですよ~♪(・-・*)
これからも快適な空の旅が楽しめますように。
今日もお互いがんばりましょう~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年06月18日 08:44
☆a-miさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます
結構乗ってますよ~
昨年は1年で90回ぐらいかな。。。
平均すると70~80回は乗ってますよ~
でもね運が良いのか
揺れて頭ぶつけたとか飲み物こぼしたとか
全く無かったんですよ~
時々気流が悪く
ストンって落ちる事はあっても
頭ぶつけるほどではなかったです
この飛行機プロペラ機なので
機体が小さく
風の影響をもろに受けるようです
那覇ー与那国とか
石垣ー波照間便は風で直ぐ欠航しちゃいますよ~^^
セスナ機ですから^^
でもね~
パイロットの方もCAの方も
凄いですよ~
今回も横風に振られながら着陸したけど
お見事です!!
まあ当たり前でしょうけど
さすがパイロット!
って心の中で拍手してましたもん^^
こういう仕事にはいっぱい
お給料あげて欲しいですよ~ホンマに^^
a-miさん
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます
結構乗ってますよ~
昨年は1年で90回ぐらいかな。。。
平均すると70~80回は乗ってますよ~
でもね運が良いのか
揺れて頭ぶつけたとか飲み物こぼしたとか
全く無かったんですよ~
時々気流が悪く
ストンって落ちる事はあっても
頭ぶつけるほどではなかったです
この飛行機プロペラ機なので
機体が小さく
風の影響をもろに受けるようです
那覇ー与那国とか
石垣ー波照間便は風で直ぐ欠航しちゃいますよ~^^
セスナ機ですから^^
でもね~
パイロットの方もCAの方も
凄いですよ~
今回も横風に振られながら着陸したけど
お見事です!!
まあ当たり前でしょうけど
さすがパイロット!
って心の中で拍手してましたもん^^
こういう仕事にはいっぱい
お給料あげて欲しいですよ~ホンマに^^
a-miさん
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月18日 08:56

おはようございます。
沖縄は梅雨明けしましたよね。
私も水不足にならないかちょっと心配しています。
飛行機の揺れはほんと怖いですよね。
CAさんもお客さんに不安を与えないように
平静を保つのは大変だと思います。
以前はそんなに飛行機も怖くなかったのですが
最近はちょっとのゆれで心臓がどきどき・・・。
もっと苦手なのは船なんですけどね(笑)
沖縄は梅雨明けしましたよね。
私も水不足にならないかちょっと心配しています。
飛行機の揺れはほんと怖いですよね。
CAさんもお客さんに不安を与えないように
平静を保つのは大変だと思います。
以前はそんなに飛行機も怖くなかったのですが
最近はちょっとのゆれで心臓がどきどき・・・。
もっと苦手なのは船なんですけどね(笑)
Posted by uni at 2008年06月18日 09:06
☆はるままさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
初体験
ちょっと期待したでしょ~^^プププ~
こんなオッサンの初体験
聞いてもオモロないですよ~^^
さすが元CAはるままさん^^
なかなかお詳しいですよね~やはり
私が初めて飛行機に乗ったのが
21歳の時
高知⇒大阪伊丹でYS11でした
YS11今年で終わっちゃいましたが
良い飛行機でしたよね~
純日本産の飛行機
でもね~無茶苦茶怖くて
おそらく顔が引きつってて
身体も硬直してて
伊丹に着陸した時のホッとした事
今でもはっきり覚えてますよ~
その日の晩
極度の緊張からか
熱出ましたもん^^
その頃の私軟弱でした^^
この時はホンマに怖かったですよ~
CAさんは今まで最高に可愛いCAさんでしたが
まだ新人さんみたいやったです
日本エアコミューターのCAさんは
美人ぞろいです^^
そうそう!
JTAさんも美人ぞろいですよね~。。。。。
JAC今日はストライキやってますが。。。
離陸よりも着陸の方が
緊張感あるんですね~やはり
確かにCAさん顔つき変りますよね~
目を瞑ってるのは
イメージしてるんですか~
それは知らなかったです^^
ますますCAさんの仕事って
凄いお仕事だって再認識しましたよ^^
もちろん操縦士の方もね
この時ほど
横風に揺られて怖い着陸は今まで無かったです
でも
操縦士の方はやはりプロ
失敗は許せない仕事
心の中で拍手でしたよ~
飛行機から降りる時
思わず「ありがとう!」って言ってしまった
自分が恥ずかしかったです^^
これからも
ずっと飛行機にはお世話にならなくてはいけません
私の場合
切っても切れないJTA
飛行機関係のお仕事されている方々
頑張って欲しいですね~^^
はるままさん!
お疲れじゃないですか~?
無理しないでたまにはゆっくりしてくださいよ~
今日もお元気で~☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
初体験
ちょっと期待したでしょ~^^プププ~
こんなオッサンの初体験
聞いてもオモロないですよ~^^
さすが元CAはるままさん^^
なかなかお詳しいですよね~やはり
私が初めて飛行機に乗ったのが
21歳の時
高知⇒大阪伊丹でYS11でした
YS11今年で終わっちゃいましたが
良い飛行機でしたよね~
純日本産の飛行機
でもね~無茶苦茶怖くて
おそらく顔が引きつってて
身体も硬直してて
伊丹に着陸した時のホッとした事
今でもはっきり覚えてますよ~
その日の晩
極度の緊張からか
熱出ましたもん^^
その頃の私軟弱でした^^
この時はホンマに怖かったですよ~
CAさんは今まで最高に可愛いCAさんでしたが
まだ新人さんみたいやったです
日本エアコミューターのCAさんは
美人ぞろいです^^
そうそう!
JTAさんも美人ぞろいですよね~。。。。。
JAC今日はストライキやってますが。。。
離陸よりも着陸の方が
緊張感あるんですね~やはり
確かにCAさん顔つき変りますよね~
目を瞑ってるのは
イメージしてるんですか~
それは知らなかったです^^
ますますCAさんの仕事って
凄いお仕事だって再認識しましたよ^^
もちろん操縦士の方もね
この時ほど
横風に揺られて怖い着陸は今まで無かったです
でも
操縦士の方はやはりプロ
失敗は許せない仕事
心の中で拍手でしたよ~
飛行機から降りる時
思わず「ありがとう!」って言ってしまった
自分が恥ずかしかったです^^
これからも
ずっと飛行機にはお世話にならなくてはいけません
私の場合
切っても切れないJTA
飛行機関係のお仕事されている方々
頑張って欲しいですね~^^
はるままさん!
お疲れじゃないですか~?
無理しないでたまにはゆっくりしてくださいよ~
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月18日 09:15

☆uniさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
uniさん!
船が苦手となると
竹富に行けませんよ~^^
波が高いとあの10分が怖いですよね~
私は慣れましたが
奥様があの船の立て揺れが耐えられないと
竹富に行きたがりません^^
大型船は良いけど
小型船は確かに怖いですね^^
飛行機も
大型機が良いですよ~
少々の風なら揺れません
小型機は怖いです
プロペラは尚更です
小型機となるとCAさんも一人やし
不安になると思います
今の時期
積乱雲が発生しやすい時期
ちょっと躊躇してしまいますね^^
小型機に乗るのって
沖縄へは電車で行かれへんし。。。
uniさん
今日も1日お元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
uniさん!
船が苦手となると
竹富に行けませんよ~^^
波が高いとあの10分が怖いですよね~
私は慣れましたが
奥様があの船の立て揺れが耐えられないと
竹富に行きたがりません^^
大型船は良いけど
小型船は確かに怖いですね^^
飛行機も
大型機が良いですよ~
少々の風なら揺れません
小型機は怖いです
プロペラは尚更です
小型機となるとCAさんも一人やし
不安になると思います
今の時期
積乱雲が発生しやすい時期
ちょっと躊躇してしまいますね^^
小型機に乗るのって
沖縄へは電車で行かれへんし。。。
uniさん
今日も1日お元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月18日 09:22

こんにちはm(__)m
私の飛行機初体験は中学校の修学旅行ですよ〜
めっちゃハイテンションだったの覚えています。
そして・・・。
就職して内地で働くようになってからは年に一回のペースになって、沖縄に帰って添乗員時代に那覇→石垣や宮古間の飛行機によく乗りました。
本当にパイロットさんやCAさん達は大変ですよね(>_<)
あの落ち着いた仕事振り見習いたいです。
来週はANAに乗るので密かにスープが楽しみです。(笑)
私の飛行機初体験は中学校の修学旅行ですよ〜
めっちゃハイテンションだったの覚えています。
そして・・・。
就職して内地で働くようになってからは年に一回のペースになって、沖縄に帰って添乗員時代に那覇→石垣や宮古間の飛行機によく乗りました。
本当にパイロットさんやCAさん達は大変ですよね(>_<)
あの落ち着いた仕事振り見習いたいです。
来週はANAに乗るので密かにスープが楽しみです。(笑)
Posted by 沖縄娘 at 2008年06月18日 11:07
TADARIN さん♪
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
私は~。高校生のときに初めて飛行機に乗りましたよ「初体験!!」
中学生の修学旅行はまだ「船」でしたので・・・・
もう~こんなでっかいのが、本当に飛ぶの~って興奮しまくりでしたよ~(いつの時代の人か!!)
部活のインターハイで九州に行ったのですが。。
沖縄大会で優勝したら、飛行機に乗れるってことで、必死に頑張りましたよ~
あれから何回か乗ってますが、乗るたんびに興奮してます。
ど~んだけ。。乗ってないかよ~く分かりますよね~。。笑
TADARIN さんのように、1年に70~80回って。。。。
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
でも。。乱気流っていうんですか~。
怖いですね~。
あれだけは。。初体験。。したくないですよぉ~。。。・"(>0<)"・。
7月に沖縄へいらっしゃる時には、
気をつけてくださいね~。。笑
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
私は~。高校生のときに初めて飛行機に乗りましたよ「初体験!!」
中学生の修学旅行はまだ「船」でしたので・・・・
もう~こんなでっかいのが、本当に飛ぶの~って興奮しまくりでしたよ~(いつの時代の人か!!)
部活のインターハイで九州に行ったのですが。。
沖縄大会で優勝したら、飛行機に乗れるってことで、必死に頑張りましたよ~
あれから何回か乗ってますが、乗るたんびに興奮してます。
ど~んだけ。。乗ってないかよ~く分かりますよね~。。笑
TADARIN さんのように、1年に70~80回って。。。。
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
でも。。乱気流っていうんですか~。
怖いですね~。
あれだけは。。初体験。。したくないですよぉ~。。。・"(>0<)"・。
7月に沖縄へいらっしゃる時には、
気をつけてくださいね~。。笑
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年06月18日 11:56

飛行機も、乗ってしまったら、運まかせ♪ですね(^^)v
私も、何メートルか落ちていった?飛行機に乗ったことありますが、やばいかもと思いました。昔ね。
はるままさんは元CAでいらしたんですね☆
勉強になりました(♯^^♯)
私も、何メートルか落ちていった?飛行機に乗ったことありますが、やばいかもと思いました。昔ね。
はるままさんは元CAでいらしたんですね☆
勉強になりました(♯^^♯)
Posted by 南 at 2008年06月18日 12:39
沖縄って、、もはや梅雨明けなんですね。びっくり!
実は、最近旦那さんの大阪転勤疑惑浮上…
ないとは思いますが、ドキマギしております。
年に80回!?近く飛行機に乗っている
以前、ママピ〜さんの記事で目撃したガシッとされたTADARINさんが怖いフライト…
新人だとしてもCAさんの足が震えるほどとは、、
私は無理です…声を出してしまうかも。
話は変わりますが、前回のコメントバックでの温かい内容(?)…
ギャー!と飛び込んで泣いてしまいそうに、懐の深さを感じました!
ありがとうございました☆彡
ではまた…♪
実は、最近旦那さんの大阪転勤疑惑浮上…
ないとは思いますが、ドキマギしております。
年に80回!?近く飛行機に乗っている
以前、ママピ〜さんの記事で目撃したガシッとされたTADARINさんが怖いフライト…
新人だとしてもCAさんの足が震えるほどとは、、
私は無理です…声を出してしまうかも。
話は変わりますが、前回のコメントバックでの温かい内容(?)…
ギャー!と飛び込んで泣いてしまいそうに、懐の深さを感じました!
ありがとうございました☆彡
ではまた…♪
Posted by ayatamama at 2008年06月18日 14:49
TADARINさん!!こんにちは・・・・!!
飛行機に、乗った時点で、あきらめます!!
それに、飛行機に乗るときは、ほとんど3日ほど、徹夜した後に乗るので、滑走路を、走行中に、白目です・・・!!
ほとんど、意識のないまま・・・予定地に!!
TADARINさんも、めっちゃ、CAさん、すきですよね!!
イケメンか、マッチョの方、いないですかね??
なんか、間違ってる??
飛行機に、乗った時点で、あきらめます!!
それに、飛行機に乗るときは、ほとんど3日ほど、徹夜した後に乗るので、滑走路を、走行中に、白目です・・・!!
ほとんど、意識のないまま・・・予定地に!!
TADARINさんも、めっちゃ、CAさん、すきですよね!!
イケメンか、マッチョの方、いないですかね??
なんか、間違ってる??
Posted by なかさん at 2008年06月18日 17:40
飛行機の揺れ、確かに怖いですよね~。
海外旅行でアルプス越えをしたとき、揺れて揺れて・・・
ツアーの添乗員何故か座席を固めて確保できてなくて
バラバラに座らされました。わたしの隣は白人女性で。
英語のできないわたしですが、怖いとやたら話したくなる。
例え外国人であろうと・・・・
そのときのやりとりはあえて書きませんが、
今思えばすごく恥ずかしい経験でした。
それでか今のところあまり海外旅行に行きたいとは思いせんねー。(~_~メ)
国内でそんな怖い経験をしたらわたしはもう
内地には行けないと思っていたことでしょう。
今のところ幸いそういう経験はないですが・・・
海外旅行でアルプス越えをしたとき、揺れて揺れて・・・
ツアーの添乗員何故か座席を固めて確保できてなくて
バラバラに座らされました。わたしの隣は白人女性で。
英語のできないわたしですが、怖いとやたら話したくなる。
例え外国人であろうと・・・・
そのときのやりとりはあえて書きませんが、
今思えばすごく恥ずかしい経験でした。
それでか今のところあまり海外旅行に行きたいとは思いせんねー。(~_~メ)
国内でそんな怖い経験をしたらわたしはもう
内地には行けないと思っていたことでしょう。
今のところ幸いそういう経験はないですが・・・
Posted by ウイング
at 2008年06月18日 17:55

松山空港までは、プロペラ飛行機でいったんですか。 飛行機揺れると、本当に怖いよね。私も経験あります・・・。
Posted by 美江
at 2008年06月18日 18:32

こんにちばんは〜
小型機ってそんなにゆれるんですか〜
昔、東京⇔大阪便は、三年間週一で乗ってた時期が、ありましたが、ほとんど快適でした。一度だけ、物凄く揺れたことがあり、大丈夫ですと言われてもほんとに?なの(>_<)って恐怖で身が縮む思いをしたことがあります。
やっはり空の上ですからね\(^^:;)
CAさんは、感じのいい方ばかりなんですが、私もこの年になると優しいイケメンがいいかも(笑)
小型機ってそんなにゆれるんですか〜
昔、東京⇔大阪便は、三年間週一で乗ってた時期が、ありましたが、ほとんど快適でした。一度だけ、物凄く揺れたことがあり、大丈夫ですと言われてもほんとに?なの(>_<)って恐怖で身が縮む思いをしたことがあります。
やっはり空の上ですからね\(^^:;)
CAさんは、感じのいい方ばかりなんですが、私もこの年になると優しいイケメンがいいかも(笑)
Posted by MYUMAMA at 2008年06月18日 18:49
こんにちわ~^^
すごい初体験ですね!!
読んでてドキドキでした(>0<)
でも 美人のCAさんのおかげで
少しは気がまぎれるのかな?!
(そんなことはないか^^;)
すごい初体験ですね!!
読んでてドキドキでした(>0<)
でも 美人のCAさんのおかげで
少しは気がまぎれるのかな?!
(そんなことはないか^^;)
Posted by chi
at 2008年06月18日 18:56

すごい!ドキドキですよねぇ~~
私はそんなに揺れを感じなく今まで乗ってます・・・^^
沖縄から離島(粟国)に行く時・・(小さい飛行機)
体重計に乗って、左右均等席を決めるらしいですよ・・・^^
重さが偏ってたら、落ちる?それも怖いですよね・・・^^
私はそんなに揺れを感じなく今まで乗ってます・・・^^
沖縄から離島(粟国)に行く時・・(小さい飛行機)
体重計に乗って、左右均等席を決めるらしいですよ・・・^^
重さが偏ってたら、落ちる?それも怖いですよね・・・^^
Posted by あずみ
at 2008年06月18日 19:10

TADARINさん
こんばんは
飛行機は乗り物の中でも一番安全な乗り物だと聞きますが
揺れるとやっぱり怖いですよね!
以前 乗った時にやっぱり揺れてジェットコースター状態でした
丁度 食事の時間が終わりみんなコーヒーやジュースを飲んでいるとき
少し離れた所の人が コーヒーを持っていたのですが機体が一気に下
りカップのコーヒーが空中に浮いていたのを見ました ビックリです!
まぁ TADARINさんは悪運? が強そうですから大丈夫ですね(笑)
こんばんは
飛行機は乗り物の中でも一番安全な乗り物だと聞きますが
揺れるとやっぱり怖いですよね!
以前 乗った時にやっぱり揺れてジェットコースター状態でした
丁度 食事の時間が終わりみんなコーヒーやジュースを飲んでいるとき
少し離れた所の人が コーヒーを持っていたのですが機体が一気に下
りカップのコーヒーが空中に浮いていたのを見ました ビックリです!
まぁ TADARINさんは悪運? が強そうですから大丈夫ですね(笑)
Posted by todo at 2008年06月18日 23:20
やだなぁ;´▽`lllA``
日記読んだだけでもぉ、
超ぅ~恐いデスょ。。。
やっぱりぃ、
まぁ~は、地に足がつかなとヤダですょ(笑)
しかし、
無事に着陸出来てよかったですぅ。^^
日記読んだだけでもぉ、
超ぅ~恐いデスょ。。。
やっぱりぃ、
まぁ~は、地に足がつかなとヤダですょ(笑)
しかし、
無事に着陸出来てよかったですぅ。^^
Posted by まぁ~
at 2008年06月19日 00:05

☆沖縄娘さん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄娘さんは
ANA派なんですね~
話はずれてしまいますが
私ANAは10年ぐらい乗ってないのですが
スープはコンソメスープの事でしょ?
一時私もスープに嵌りましたが
最近はもっぱらJALオリジナルの柚子ジュースです
美味しいですよ~
沖縄にお住まいですと
県外から出るとなると
飛行機か船ですよね~
最近は飛行機が主流ですから
幼いときに飛行機に乗る人は多いでしょうね~
ナイチは電車が主流
修学旅行も新幹線
社会人になって
飛行機に乗った事ない人いっぱい居ましたよ~^^
CAさんには頭が下がりますね~
裏では色々あるのかもしれませんが
噂ではアルバイトのCAさんもいるとか。。。
命を守る仕事なのですから
お給料いっぱいあげて欲しい物です^^
沖縄娘さん!
身体大丈夫ですか?
無理しないようにしてくださいね^^
今日も頑張ってくださいね^^
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄娘さんは
ANA派なんですね~
話はずれてしまいますが
私ANAは10年ぐらい乗ってないのですが
スープはコンソメスープの事でしょ?
一時私もスープに嵌りましたが
最近はもっぱらJALオリジナルの柚子ジュースです
美味しいですよ~
沖縄にお住まいですと
県外から出るとなると
飛行機か船ですよね~
最近は飛行機が主流ですから
幼いときに飛行機に乗る人は多いでしょうね~
ナイチは電車が主流
修学旅行も新幹線
社会人になって
飛行機に乗った事ない人いっぱい居ましたよ~^^
CAさんには頭が下がりますね~
裏では色々あるのかもしれませんが
噂ではアルバイトのCAさんもいるとか。。。
命を守る仕事なのですから
お給料いっぱいあげて欲しい物です^^
沖縄娘さん!
身体大丈夫ですか?
無理しないようにしてくださいね^^
今日も頑張ってくださいね^^
Posted by TADARIN
at 2008年06月19日 06:46

☆ママピーさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ママピーさん!
私はいつも気をつけてますが
飛行機に乗ると
もう諦めるしかありません
パイロットさんとCAさんに
命を預けてますよ~
そうじゃないと怖くて今でも乗りたくありませんもん^^
ママピーさんの高校生の時の
飛行機って
ジェットじゃないですよね~
九州と言っても
2時間はかかる場所
2時間のプロペラ機は辛いな~
飛行機に乗れるから頑張るってわかるな~
飛行機って
乗れる人って言うのは大金持ちだろうと
思ってましたもん^^
年に何回乗っても
あの巨大な塊が
空を飛ぶって不思議な感覚ですよ~
揺れに対しては慣れましたが
先日の揺れには参りました
ホンマに
パイロットの方は凄いです
尊敬しますよ~
今日もお元気で~☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ママピーさん!
私はいつも気をつけてますが
飛行機に乗ると
もう諦めるしかありません
パイロットさんとCAさんに
命を預けてますよ~
そうじゃないと怖くて今でも乗りたくありませんもん^^
ママピーさんの高校生の時の
飛行機って
ジェットじゃないですよね~
九州と言っても
2時間はかかる場所
2時間のプロペラ機は辛いな~
飛行機に乗れるから頑張るってわかるな~
飛行機って
乗れる人って言うのは大金持ちだろうと
思ってましたもん^^
年に何回乗っても
あの巨大な塊が
空を飛ぶって不思議な感覚ですよ~
揺れに対しては慣れましたが
先日の揺れには参りました
ホンマに
パイロットの方は凄いです
尊敬しますよ~
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月19日 06:54

☆南さん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
たまに
乱気流で一気に数百メートル落下という話を
聞いた事ありますが
身体が浮くでしょう?
軽い落下は経験ありますが。。。
考えただけで
鳥肌もんですよ~怖~
確かに
乗ってしまえば
諦めるというか
命を預けるしかありません
じたばたしても仕方ないですからね
パイロットさんとCAさんに
全てを任せちゃいます
はるままさんは
元JTAのCAさんですよ~^^
凄く綺麗な方ですよ~きっと^^
今日もお元気で~☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
たまに
乱気流で一気に数百メートル落下という話を
聞いた事ありますが
身体が浮くでしょう?
軽い落下は経験ありますが。。。
考えただけで
鳥肌もんですよ~怖~
確かに
乗ってしまえば
諦めるというか
命を預けるしかありません
じたばたしても仕方ないですからね
パイロットさんとCAさんに
全てを任せちゃいます
はるままさんは
元JTAのCAさんですよ~^^
凄く綺麗な方ですよ~きっと^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月19日 07:01

☆ayatamamaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
面白いじゃないですか~
旦那様の大阪転勤疑惑って言うのは
なんなんでしょう?
大阪転勤!
いいじゃないですか~
ayatamamaさんも一緒に来てくださいよ~
家族ぐるみで仲良くしましょうね~^^
ホンマにそうなったら
連絡くださいね~
どの辺に住むかもアドバイスしますよ~^^
私体はガッチリしてますが
蚤の心臓といわれていて
アカンタレですよ~
飛行機も最近慣れてきましたが
昔は毎回冷や汗ダラダラ
毎回ドッと疲れてました^^
私も声を上げたことありますよ~
ストンと期待が落ちたことあって
声をあげました^^
前にも言いましたけど
懐は深いのかもしれませんけど
いつも空っぽです(笑)
寒い懐なんです^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
面白いじゃないですか~
旦那様の大阪転勤疑惑って言うのは
なんなんでしょう?
大阪転勤!
いいじゃないですか~
ayatamamaさんも一緒に来てくださいよ~
家族ぐるみで仲良くしましょうね~^^
ホンマにそうなったら
連絡くださいね~
どの辺に住むかもアドバイスしますよ~^^
私体はガッチリしてますが
蚤の心臓といわれていて
アカンタレですよ~
飛行機も最近慣れてきましたが
昔は毎回冷や汗ダラダラ
毎回ドッと疲れてました^^
私も声を上げたことありますよ~
ストンと期待が落ちたことあって
声をあげました^^
前にも言いましたけど
懐は深いのかもしれませんけど
いつも空っぽです(笑)
寒い懐なんです^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月19日 07:07

☆なかさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
CAさん好きですよ~
嫌らしい好きじゃなくってね
尊敬しちゃうんですよ~
CAさんとか
お医者さんとか
看護婦さんとか
学校の先生とか
人間を相手にするお仕事
私には絶対出来ないので
尊敬しちゃいます
caさんは綺麗な人が多いので
余計好きですが^^
私も飛行機に乗った時点で
諦めるというか
命預けちゃいますね~^^
じたばたしても仕方ないし^^
なかさん!
イケメンのcaさん居ますよ~
最近男性のcaさん増えましたよ^^
東京往復すると
どっちかが男性やったりしますよ
是非一番前の席を予約してくださいね^^
お話できますよ^^
今日もお元気で~☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
CAさん好きですよ~
嫌らしい好きじゃなくってね
尊敬しちゃうんですよ~
CAさんとか
お医者さんとか
看護婦さんとか
学校の先生とか
人間を相手にするお仕事
私には絶対出来ないので
尊敬しちゃいます
caさんは綺麗な人が多いので
余計好きですが^^
私も飛行機に乗った時点で
諦めるというか
命預けちゃいますね~^^
じたばたしても仕方ないし^^
なかさん!
イケメンのcaさん居ますよ~
最近男性のcaさん増えましたよ^^
東京往復すると
どっちかが男性やったりしますよ
是非一番前の席を予約してくださいね^^
お話できますよ^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月19日 07:12

☆ウイングさん☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
アルプスって
ハイジがいるアルプスでしょ〜?
綺麗でしょうね〜♪
高い山があると
気流も違うんでしょうね〜
海外旅行かあ〜
もう10年近く行ってません
全部デカイ飛行機やったので
大して揺れませんでした
ウイングさんは
高いところ苦手ですか?
私みたいに慣れてきて
アホな奴は、高いところが好きになりますよ〜(^-^)
でも、ウイングさん
面白いですね(^-^)
怖いときにやたら
話しをしたくなるって!
私は
話したくなくなりますよ〜
極度の恐怖は
近いうちに
京都遊びにきてくださいね
今日もお元気で〜♪
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
アルプスって
ハイジがいるアルプスでしょ〜?
綺麗でしょうね〜♪
高い山があると
気流も違うんでしょうね〜
海外旅行かあ〜
もう10年近く行ってません
全部デカイ飛行機やったので
大して揺れませんでした
ウイングさんは
高いところ苦手ですか?
私みたいに慣れてきて
アホな奴は、高いところが好きになりますよ〜(^-^)
でも、ウイングさん
面白いですね(^-^)
怖いときにやたら
話しをしたくなるって!
私は
話したくなくなりますよ〜
極度の恐怖は
近いうちに
京都遊びにきてくださいね
今日もお元気で〜♪
Posted by TADARIN at 2008年06月19日 09:14
☆美江さん☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
大阪−松山便は
JAL ANA共にプロペラ機しかないんですよ〜
前に高知空港で車輪が出なくなり胴体着陸したやつです
燃費がよく経済的な飛行機で世界中飛びまくってますよ〜(^-^)
小さい分
風や気流の変化には弱いですよね
松山へは頻繁に行きますがこんなに揺れたのは初めて!
オシッコちびりそうになりました(^-^)
沖縄からも離島行きは小さい飛行機飛んでますよね(^-^)
いくら揺れても
大丈夫らしいですよ
今日もお元気で〜☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
大阪−松山便は
JAL ANA共にプロペラ機しかないんですよ〜
前に高知空港で車輪が出なくなり胴体着陸したやつです
燃費がよく経済的な飛行機で世界中飛びまくってますよ〜(^-^)
小さい分
風や気流の変化には弱いですよね
松山へは頻繁に行きますがこんなに揺れたのは初めて!
オシッコちびりそうになりました(^-^)
沖縄からも離島行きは小さい飛行機飛んでますよね(^-^)
いくら揺れても
大丈夫らしいですよ
今日もお元気で〜☆
Posted by TADARIN at 2008年06月19日 11:17
☆MYUMAMAさん☆
こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
週に一回じゃあ
凄いペースでマイル貯まったでしょう(^-^)
東京−大阪便は
一番デカイ飛行機を使いますから
MYUMAMAさんが乗られてた時代は分かりませんが
今なら500人乗りの
ボーイング777ですね
デカイ分揺れません
昨年9月台風の中
離陸して飛んで行ったくらい風に強いです
東京からは地方便でもジェット機ですが
大阪から地方便は小型プロペラ機多いです
風に乗りますよ
飛行機が(^-^)
オシッコちびりそうになりました(^-^)
来週も行かなきゃいけないんです。。。トホホ
MYUMAMAさん
最近は私のようなスリムなイケメンCAさん
いっぱいいらっしゃいますよ〜♪
今度大阪お帰りになる際は飛行機でどうぞ(^-^)
今日もお元気で〜☆
こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
週に一回じゃあ
凄いペースでマイル貯まったでしょう(^-^)
東京−大阪便は
一番デカイ飛行機を使いますから
MYUMAMAさんが乗られてた時代は分かりませんが
今なら500人乗りの
ボーイング777ですね
デカイ分揺れません
昨年9月台風の中
離陸して飛んで行ったくらい風に強いです
東京からは地方便でもジェット機ですが
大阪から地方便は小型プロペラ機多いです
風に乗りますよ
飛行機が(^-^)
オシッコちびりそうになりました(^-^)
来週も行かなきゃいけないんです。。。トホホ
MYUMAMAさん
最近は私のようなスリムなイケメンCAさん
いっぱいいらっしゃいますよ〜♪
今度大阪お帰りになる際は飛行機でどうぞ(^-^)
今日もお元気で〜☆
Posted by TADARIN at 2008年06月19日 11:32
☆chiさん☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
小さい飛行機になると
CAさんは一人ですが
近くに感じるので揺れないで快適であれば
1番前の席なら
CAさんと向かい合わせなのでドキドキワクワクですよ〜♪
しかしながら
大きく揺れると
目を閉じて大股広げて
身構えてしまいますから
お話する余裕が無くなってしまいますね
でも、CAさんは
美しい方がやはり
うれしくなりますね(^-^)
chiさん!
今日もお元気で〜☆
chiさんのところへは
夜伺いますね〜☆
ゴメンね
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
小さい飛行機になると
CAさんは一人ですが
近くに感じるので揺れないで快適であれば
1番前の席なら
CAさんと向かい合わせなのでドキドキワクワクですよ〜♪
しかしながら
大きく揺れると
目を閉じて大股広げて
身構えてしまいますから
お話する余裕が無くなってしまいますね
でも、CAさんは
美しい方がやはり
うれしくなりますね(^-^)
chiさん!
今日もお元気で〜☆
chiさんのところへは
夜伺いますね〜☆
ゴメンね
Posted by TADARIN at 2008年06月19日 11:42
☆あずみさん☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
RACの飛行機は
小型のセスナ機ですよね〜(^-^)
私はまだ
経験したことないですが
体重を量るって
聞いた事ありますよ〜(^-^)
バランスを考えてるらしいですね
だから
風が強い時は結構すること多いです
あれも生きた心地しないだろうなあ〜
大阪もそうですが、
地方便は
小型プロペラ機が多いですよ
オシッコちびりそうになりました(^-^)
今日もお元気で〜☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
RACの飛行機は
小型のセスナ機ですよね〜(^-^)
私はまだ
経験したことないですが
体重を量るって
聞いた事ありますよ〜(^-^)
バランスを考えてるらしいですね
だから
風が強い時は結構すること多いです
あれも生きた心地しないだろうなあ〜
大阪もそうですが、
地方便は
小型プロペラ機が多いですよ
オシッコちびりそうになりました(^-^)
今日もお元気で〜☆
Posted by TADARIN at 2008年06月19日 11:50
☆todoさん☆
こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
乱気流に巻き込まれて
頭を天井にぶつけるって
聞いた事はありますが
経験ないですね〜♪
todoさんが経験されたのは
私より数倍強烈ですね〜
結構飛行機には乗ってますが
悪運が強いのか
ほとんど揺れた事ないですよ〜
そのためか、揺れには弱いオシッコちびりそうになる
TADARINでした
今日もお元気で〜♪
こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
乱気流に巻き込まれて
頭を天井にぶつけるって
聞いた事はありますが
経験ないですね〜♪
todoさんが経験されたのは
私より数倍強烈ですね〜
結構飛行機には乗ってますが
悪運が強いのか
ほとんど揺れた事ないですよ〜
そのためか、揺れには弱いオシッコちびりそうになる
TADARINでした
今日もお元気で〜♪
Posted by TADARIN at 2008年06月19日 12:09
☆まぁ〜さん☆
こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
お返事遅くなり申し訳ありませんm(__)m
私も昔はそうでした
飛行機ダメやったんですよ〜♪
東京へは新幹線でした
しかしながら
新幹線の3時間が耐えられなくなり
飛行機に乗ってみたら
意外にも快適
マイルも貯まって沖縄行けるし
今は飛行機が欠かせません
しかし
この時はオシッコちびりそうになるくらい
怖かったです(^-^)
パイロットの技術には
いつも関心させられます
今日もお元気で〜♪
こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
お返事遅くなり申し訳ありませんm(__)m
私も昔はそうでした
飛行機ダメやったんですよ〜♪
東京へは新幹線でした
しかしながら
新幹線の3時間が耐えられなくなり
飛行機に乗ってみたら
意外にも快適
マイルも貯まって沖縄行けるし
今は飛行機が欠かせません
しかし
この時はオシッコちびりそうになるくらい
怖かったです(^-^)
パイロットの技術には
いつも関心させられます
今日もお元気で〜♪
Posted by TADARIN at 2008年06月19日 13:24
私も成田上空でストーン!!!と落ちたことあります。
おしりが浮きましたよぉ(泣)すごーく怖いですよねー^^;
大きく揺れながら、無事に着陸しましたが・・・
二度とガルーダインドネシアでフライトしないぞ!と思いました。
(別に航空会社が悪いわけじゃないんですけどね・・・^^;)
そんなことがあるとどっと疲れますよねー!
お疲れ様でした^^
おしりが浮きましたよぉ(泣)すごーく怖いですよねー^^;
大きく揺れながら、無事に着陸しましたが・・・
二度とガルーダインドネシアでフライトしないぞ!と思いました。
(別に航空会社が悪いわけじゃないんですけどね・・・^^;)
そんなことがあるとどっと疲れますよねー!
お疲れ様でした^^
Posted by まめっち
at 2008年06月19日 20:52

小型機は怖いですよねー((((゜д゜;))))
今年初体験しましたよ(>_<)
でもそれよりも帰りのJALがガタタタンって揺れたのが怖かったですO(><;)(;><)O
今年初体験しましたよ(>_<)
でもそれよりも帰りのJALがガタタタンって揺れたのが怖かったですO(><;)(;><)O
Posted by sandglass at 2008年06月19日 22:38
あいや~TADARINさん!
無事ご帰還おめでとうございます
飛行機がスットン、スットンと上から下へとですか~
正常な飛行に問題ないとよく言いますが
本当かな~・・っていつも勝手に思ったりしてますが。。。
それと、CAさんの「足の震え」を見ちゃったのですね~
ん・ん~~~「見たな~・・生かしちゃおけぬ~」・・・(笑)
無事ご帰還おめでとうございます
飛行機がスットン、スットンと上から下へとですか~
正常な飛行に問題ないとよく言いますが
本当かな~・・っていつも勝手に思ったりしてますが。。。
それと、CAさんの「足の震え」を見ちゃったのですね~
ん・ん~~~「見たな~・・生かしちゃおけぬ~」・・・(笑)
Posted by ユキボ
at 2008年06月19日 22:41

こんばんは~
飛行機に乗ったらいつもあきらめています
基本的に狭い所や高い所が苦手なんです
それと暗い所も
プロペラ機は経験ありませんが
ジェットより怖そう~
想像したくないですね
最後の晩餐に何食べよう
魚沼産のこしひかりをまき釜で炊いて
放し飼いの生みたて鶏の卵をかけて
釜揚げしたばかりのしらすをのせて食べたい
すみません
お腹が空いてきたので
CAさんは立派です
将来はお嬢さんですね
飛行機に乗ったらいつもあきらめています
基本的に狭い所や高い所が苦手なんです
それと暗い所も
プロペラ機は経験ありませんが
ジェットより怖そう~
想像したくないですね
最後の晩餐に何食べよう
魚沼産のこしひかりをまき釜で炊いて
放し飼いの生みたて鶏の卵をかけて
釜揚げしたばかりのしらすをのせて食べたい
すみません
お腹が空いてきたので
CAさんは立派です
将来はお嬢さんですね
Posted by とり・とん at 2008年06月20日 00:34
☆まめっちさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
確かに^^
航空会社が悪いわけじゃないけど
でももっと上手に操縦してよ~って
言いたくなるのも分かりますよ~^^
ジェット機やったんでしょ~
ジェットでそれだけ揺れたら
プロペラやったら
もうどっかに飛んで行ってしまってますね~
成田上空って
乱気流が発生しやすい場所じゃなかったっけな~?
でもそんな所に空港作るわけないしな~。。。
お尻が浮く
そこまでのは経験したことないです
関西と地方を結ぶ便って
結構プロペラが多いんですよ
JALの系列会社JACは
プロペラ機しか所有していませんから
JAC便は全てプロペラ
主に関西と四国中国地方や九州を結んでいます
CAさんはムッチャ綺麗なんですけどね^^
まめっちさん
今日もお元気でお過ごしくださいね~
楽しい週末を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
確かに^^
航空会社が悪いわけじゃないけど
でももっと上手に操縦してよ~って
言いたくなるのも分かりますよ~^^
ジェット機やったんでしょ~
ジェットでそれだけ揺れたら
プロペラやったら
もうどっかに飛んで行ってしまってますね~
成田上空って
乱気流が発生しやすい場所じゃなかったっけな~?
でもそんな所に空港作るわけないしな~。。。
お尻が浮く
そこまでのは経験したことないです
関西と地方を結ぶ便って
結構プロペラが多いんですよ
JALの系列会社JACは
プロペラ機しか所有していませんから
JAC便は全てプロペラ
主に関西と四国中国地方や九州を結んでいます
CAさんはムッチャ綺麗なんですけどね^^
まめっちさん
今日もお元気でお過ごしくださいね~
楽しい週末を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月20日 05:22

☆sandglassさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですよね~
与論は那覇からだとプロペラ機でしたよね~
私はあそこまで小さいプロペラ機は
乗った事ありませんが
やはり揺れましたか?
帰りのJALって
デカイジェットでしょ~?
それが揺れましたか。。。
滅多に揺れないジェットが揺れると怖いかも
ジェットでも
気流が悪いと揺れますけどね。。。
プロペラの揺れ具合と全然違ってますよ~
プロペラ機の方が
安全だって言うから
信じてはいますが。。。
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですよね~
与論は那覇からだとプロペラ機でしたよね~
私はあそこまで小さいプロペラ機は
乗った事ありませんが
やはり揺れましたか?
帰りのJALって
デカイジェットでしょ~?
それが揺れましたか。。。
滅多に揺れないジェットが揺れると怖いかも
ジェットでも
気流が悪いと揺れますけどね。。。
プロペラの揺れ具合と全然違ってますよ~
プロペラ機の方が
安全だって言うから
信じてはいますが。。。
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月20日 05:28

☆ユキボさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
私が乗ったのが
通常CAさん1人の便なのですが
この日は2人居ました
そのうち
前方に座ってらっしゃったCAさんの足が
震えてましたよ~
私結構前に乗ること多いので
偶然ですが目には入ってしまいました
まあ
あれだけ揺れたら誰でも怖いわな!
って思うほど揺れましたよ~
小型機ですから
上下左右に揺れました
冷や汗タラタラもんでしたよ~
でもパイロットは凄いですね~
あんな状況で無事着陸ですからね~
心の中で拍手でした^^
今日もお元気で~お過ごしくださいね☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
私が乗ったのが
通常CAさん1人の便なのですが
この日は2人居ました
そのうち
前方に座ってらっしゃったCAさんの足が
震えてましたよ~
私結構前に乗ること多いので
偶然ですが目には入ってしまいました
まあ
あれだけ揺れたら誰でも怖いわな!
って思うほど揺れましたよ~
小型機ですから
上下左右に揺れました
冷や汗タラタラもんでしたよ~
でもパイロットは凄いですね~
あんな状況で無事着陸ですからね~
心の中で拍手でした^^
今日もお元気で~お過ごしくださいね☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月20日 05:34

☆とり・とんさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
とり・とんさん!
笑っちゃいましたよ~^^
最後の晩餐ですか
底まで考えなかったな~
でも
とり・とんさんのメニュー
大賛成ですね~
炊き立てのご飯に産みたての玉子
できれば醤油にも拘りたいですね^^
シラスも良いです
これに泉州の水ナスがあれば
思い残すことはありません^^
大東島とか
粟国島とか
プロペラ機ですから
一度経験してみてください^^
玉子がけご飯が食べたくなるかもです^^
CAさんをお嫁にですか~
良いですね~
ここだけの話ですが。。。
CAさんって
100%足綺麗ですよね~ビックリです^^
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
楽しい週末を♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
とり・とんさん!
笑っちゃいましたよ~^^
最後の晩餐ですか
底まで考えなかったな~
でも
とり・とんさんのメニュー
大賛成ですね~
炊き立てのご飯に産みたての玉子
できれば醤油にも拘りたいですね^^
シラスも良いです
これに泉州の水ナスがあれば
思い残すことはありません^^
大東島とか
粟国島とか
プロペラ機ですから
一度経験してみてください^^
玉子がけご飯が食べたくなるかもです^^
CAさんをお嫁にですか~
良いですね~
ここだけの話ですが。。。
CAさんって
100%足綺麗ですよね~ビックリです^^
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
楽しい週末を♪
Posted by TADARIN
at 2008年06月20日 05:41

沖縄はもう梅雨明け、水不足が心配です。 飛行機の体験、揺れる飛行機は私も苦手です。
Posted by 美江
at 2008年06月21日 13:23

☆美江さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうごいます♪
梅雨明けちゃいましたね~
市場3番目に短い梅雨だったらしいです
降雨量も例年の8割
全然降ってないようですが
8割は降ってるらしいですよ~
大阪ではここ1週間
雨ばっかりです
今も近畿地方全域大雨注意報&洪水注意報&雷注意報
最悪ですよ^^
時より強く降ったりゴロゴロ言ったり
どこにも行けません^^
まあこの夏水は安泰ですね^^
沖縄の梅雨は
年々短くなってるような
雨も少なくなってるような気がします
地球温暖化が進んでいるのでしょうか。。。
ゆっくりと少しずつ
エコを実施してももう手遅れなんでしょうか。。。
私も時より
訴えていますが
至急&急ピッチで進めないといけないのかな。。
心配で心配で。。
美江さんも訴えて言って下さいね~
頑張りましょうね^^
楽しい日曜日を~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうごいます♪
梅雨明けちゃいましたね~
市場3番目に短い梅雨だったらしいです
降雨量も例年の8割
全然降ってないようですが
8割は降ってるらしいですよ~
大阪ではここ1週間
雨ばっかりです
今も近畿地方全域大雨注意報&洪水注意報&雷注意報
最悪ですよ^^
時より強く降ったりゴロゴロ言ったり
どこにも行けません^^
まあこの夏水は安泰ですね^^
沖縄の梅雨は
年々短くなってるような
雨も少なくなってるような気がします
地球温暖化が進んでいるのでしょうか。。。
ゆっくりと少しずつ
エコを実施してももう手遅れなんでしょうか。。。
私も時より
訴えていますが
至急&急ピッチで進めないといけないのかな。。
心配で心配で。。
美江さんも訴えて言って下さいね~
頑張りましょうね^^
楽しい日曜日を~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月22日 06:31
