2008年06月16日

緑の羽根募金

緑の羽根募金
 ☆竹富島 西集落の朝陽☆


 おはようございます~晴れ


 また1週間が始まりました~ぐすん

 今週も楽しく元気よくハート



 緑の羽根募金って知ってますかはてな

 文字通りびっくり!!


 緑を増やしていくために使われる募金ですよつば

 赤い羽根は有名ですが汗

 緑の羽根はまだ知名度が低いですね音符オレンジ

 地球温暖化防止のためにも緑は増やしていきたいですねキラキラ 




 まだ一人で夜寝るのが怖い娘ぶーん

 「今日は父さんと一緒に寝てあげるわびっくり!! 」

 「え~~よ別にびっくり!! お父さんは一人でも寝れるもんね~音符オレンジ

 と意地悪いっても内心は嬉しいニコニコ

 
 二人で寝ているときにエコババアの娘が音符オレンジ

 「学校で緑の羽根募金があったんやで~

  緑を増やすとなんで地球温暖化防止に役立つんはてな 」

 

 地球温暖化になるメカニズムを簡単に教えたやったんですハート

 二酸化炭素が原因である事とびっくり!!

 植物は光合成で二酸化炭素から酸素を作り出している事をハート



 人間も二酸化炭素を吐き出してるんやで~と言ったとたん汗

 泣き出したうわーん

 自分も地球温暖化に影響を及ぼしているんだと思ったらしいパンチ!

 どこまで地球を思い続けているのだと汗

 ビックリした私でありましたハート
 
 
 
 緑の羽根募金

 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:22│Comments(32)
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪

赤い羽根は有名ですね。
緑の羽募金も会社に来た事がありましたが・・・知名度は低かったです。
その頃はただ冒頭で「募金お願いします」
何の説明もせずにこんな感じの活動だったので私は赤い羽根と何処が違うの?赤から緑に変わったの?と疑問だらけでした。
TADARINさんの所でこの記事を読まなかったら誤解したままで終わったかも知れません。
これからは率先して募金します(#^.^#)
又新しい朝が来ました♪
今日も自分らしい一日でありますように(#^.^#)
TADARINさんも行ってらっしゃい♪
Posted by なびかま at 2008年06月16日 06:37
おはようございます。

のん吉ちゃん かわいいですね~
地球を思う のん吉ちゃん
けな気です。

緑の募金につついての知識勉強になりましたよ。
ありがとうございます。
いやな顔せず 募金しなきゃ。
Posted by a-mia-mi at 2008年06月16日 07:33
TADARINさん。おはようございます。

のん吉ちゃん、感受性豊かですね。

中々、言葉は思い浮かびませんが・・・・・

御父さん見たいに、

大らかに育ったらいいなーと感じました。

ありがとうねー
Posted by うこんうこん at 2008年06月16日 08:11
おはようございます!!

何気ないことで、見過ごしたり、意味を深く考えなかったり・・・
緑の羽募金!!も、そうですね!!

TADARINさんが、取り上げてくれることで、
そうなんだ!!って、気付く人、いっぱいいますよね!!
ありがたいことですぅ~!!

のん吉さん、
その、ピュアな、感受性のまま成長し

タフな、エコ・ワンダ~ウーマンになって、
TADARINさんを、小脇にかかえ、
ビュ~と、空を、飛び!!
地球を、守っていただきたい!!

のん吉さんのような、子供たちが、たくさんいてくれたら
地球の、未来も、明るいほうに、むかえそう!!

大人が,気付いて、あきらめないこともだけど・・・・!!

あれ??なかさん、真面目なコメント??
なんか、悪いもんでも、食べたかな???
Posted by なかさん at 2008年06月16日 08:44
おはようございます。
やさしいお子さんですね。
子どもたちは、“意識”が“地球”に近いそうです。ですから理屈で考えて他人ごとのように感じる大人たちとは違い、子どもたちは、直感的に“地球”を感じるんでしょうね。
でも最近、地震やサイクロンなど地球がおかしい感じですね。心配です。
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年06月16日 09:01
☆おはようございます☆

のん吉ちゃん、、、
ず~~っとそのキラキラした心☆を
持っていて欲しいな~っと
いつも『ECOババァ(笑)』話を伺うと思います♪

私も、ハッとしてしまいます・・・その心に!

のん吉ちゃんの孫の、その又、孫・・・ず~っと未来の子供達
の代まで、今の四季を楽しめる日本、
自然の残る地球を守らないといけないですね。。

今、大人の私達は責任重大ですねっ!!!
Posted by ハイサイ スキンハイサイ スキン at 2008年06月16日 11:47
TADARINさん、こんばんはー!(^^)
今日は久々に、夕方にコメントを入れております~(;´▽`A``

今日は娘の幼稚園のイベントと、息子の授業参観が重なってしまい、
いろいろと考えたあげく、お兄ちゃんに言い聞かせ、娘の方を優先させてしまいました・・・。
体が5つくらいあったらいいのにな~♪

緑の羽募金、すばらしい取り組みですよね(*'ー'*)
そして何よりも、話を聞いて泣き出してしまったのんちゃん。とても優しいですね。
本当に、将来こういう考えを持った子供たちが増えたら、地球の未来も明るいでしょう。
そのためには、今の私たちにもできること。がんばらないといけないですね。

のんちゃんの話を聞いていると、子供の考え方に学ばなきゃいけないことも本当に多いなぁと思います。
とても良いお話をありがとうございましたm(._.*)m

今週もよろしくお願いいたしますね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年06月16日 18:54
何気に街で募金して羽さして頂いてました。
のんちゃんありがとうです。
おとうさんにくっついて、お話しながら泣き出してしまう…。
お父さん大好きで、甘えたさんなんですねo(^-^)o
甘えられる人が傍にいるとなんだか自分の幸福とピュアな感受性が混ざり合って泣き出しちゃったんでしょうね。
いつまでも、無くさないでいてほしいですね
可愛くて今日は私の分までぎゅ〜ってハグしてあげてください。

因みに昨日は梅エキス作りお疲れ様でした\(^^:;)
作りすぎです(笑)
Posted by MYUMAMA at 2008年06月16日 19:26
緑の羽根募金・・・・
聞いた事はありますが・・・・
まだ募金はしたことがありません・・・・・・
どこかで見かけたら募金しなくっちゃぁ~~~
赤だけではなくね・・・
Posted by あずみあずみ at 2008年06月16日 19:44
こんにちは。のん吉さんは本当に感性の強い娘さんですね!
でもとてもステキです。^^
彼女のようにわたしはこの地球について本気で考えてるのかなー。
ちょっと反省です。
その緑の募金見つけたらさっそく募金することにします。
(あまり見かけないような・・・)
いつもTADARIN親子のやりとりが暖かく感じられ、気持ちよく
訪問できるので感謝です。
この暖かい輪が広がっていければいいでしょうね~。^^
Posted by ウイングウイング at 2008年06月16日 20:15
わぁお。
娘さん、本当に凄いデスね。

自分が二酸化炭素をだして
地球に悪い影響を与えてると思ってなく・・・

本当に、
エコに徹してますね。

自分は・・・何をしてるんだろうかぁ・・・と
思っちゃいましたょ;´▽`lllA``
Posted by まぁ~まぁ~ at 2008年06月16日 20:34
何年か前に高校生の女の子にフランダースの犬を見せたら見てる途中からあくびしたりおしゃべりしたりでちっとも感動しなかった。あの フランダースの犬ですよ ネロですよ
のんちゃんの爪の垢をその子たちに飲ませてあげたい。
Posted by haku.haku. at 2008年06月16日 23:06
TADARIN さん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

のんちゃんに。。涙。涙。。゚(゚´Д`゚)゚。

なんて。。心の優しい子なんでしょう~。。

奥様の育て方がよっぽど良かったんですね~

素晴らしい~


うちの店にも良く赤い羽根。。。は来ますが。。

緑の羽募金は来たことないですね^

まだあまり、知られてないのですね~

しっかり増やしていかないと~

どっちも大切ですからね~


のんちゃん。おもいっきりむぎゅ~してあげてくださいね~

翔君も優しい子。。。大好きですよね~。
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年06月17日 00:01
 今課題になっている地球温暖化を防ぐために、必要なはたらきですよね。学校でも募金活動やってるってえらいです!!
Posted by 美江美江 at 2008年06月17日 00:13
☆なびかまさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ま・さ・に
そうですね~
募金って言うのは人様かお金を頂くわけですから
説明義務は必ずあるはずですよね~

ただ募金しろ!といわれてもね~

私の場合
時々子供連れて宗教団体が家にやってきて
あれ買えこれ買えって言いますが

無下には追い返さずに
説明させますよ~
これを買った売上をどんな所に使うんかってね^^

ちゃんと説明できて
納得すれば買いますよ~
欲しくないものでも

緑の羽根募金
丁度、中国の地震やミャンマーのサイクロンの
被害と重なったので

タイミングが悪く
何でこんな時に緑なん?って声が大きかったようです

まあ、仕方がないことですが
説明をちゃんとすれば分かってもらえるのですがね。。。

募金を悪用する業者も居るみたいやし
こんな奴が居るから
皆疑って募金してくれなくなるんです

悲しい世の中ですな~


なびかまさん
お仕事頑張ってくださいね~^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 08:52
☆a-miさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~☆

変なエコババアでしょ~^^
娘って

緑の羽根募金って知名度が無さ過ぎるんですよ^^
募金を募ってる団体もね

ちゃんと説明する義務があると思うんです
人様からお金を頂くわけですからね

ただ箱を回覧して
ハイ!お金を入れてください!
じゃ~~ねえ~~~

誰も入れませんよ。。。

私も同じ

赤い羽根は有名で
緑の羽根はなんとなく胡散臭いですよね~

赤を緑にしただけやん!みたいに^^

もし
そんな地球を救えるような募金があって

ちゃんとした募金やったら
協力してくださいね^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 08:59
☆うこんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

うこんさんありがとうです^^

大らかに生きているかどうか
難しい所ですが

娘の場合
地球に対してかなり危機感を持っているのは確かです
学校の勉強やテレビの影響

大きいですね~

自分が住んで地球が危ないと知ると
凄く不安になるようです

自分が生きてるうちは
まず大丈夫なはずなのですが^^

こんな事言ってる大人がいけないんでしょうね~

そんな
100年200年で
どうなるってこともないやいん!ってね^^

反省反省!

うこんさん
今日もお元気で~三線頑張ってくださいね^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:03
☆なかさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

なかさん!
またアンパン食ったのかな?
大丈夫ですか?

子供って
結構気にしてる子供多いようですよ~
中学になって高校になって行って
現実的なことが把握されてくると

こんな心はどこかへ行ってしまうのかもしれません

そんなに急いでエコせんでも
直ぐにどうにもならへん!って

大人はそう考えちゃいますよね~

頭で分かってても
危機感が無い

自分に影響が出ないと動かない

大人の悪い所です^^

もし
こんなような募金があれば
少し募金してやってくださいね~
ちゃんと説明をさせてからですよ~

無闇に募金箱にお金は入れたらいけません^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:09
☆ひでぼ~さん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

地球病んでいますね~
地震がやから多いような。。。

yuriaさんのブログで知ったのですが
人間の不安や心配
戦争などによる人間の不安
すべて人間から出る波動が地球に悪影響を
及ぼしているかも。。。

自然破壊もそうですね~
地球に悪影響ですよね~

その結果地震や巨大台風などの災害が増えてるのでは???


子供の地球に対する意識が近い
よ~く分かりますね~

確かにそうだと思いますよ^^
かなり近いですね
そして
後回しじゃなく
直ぐにエコを実践するんですよね~子供って

大人も意識しなければ
もっと危機感の持たなければいけませんね~^^

ひでぼ~さん
ありがとうございます♪

今日もお元気で~☆ 
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:15
☆ハイサイスキンさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですね~
ずっとこんな心を持ってくれてたら嬉しいですが。。。

子供って
自分の住んでいる地球に対し
かなり意識しているみたいですね~
危機感溢れているみたいです

大人になるにつれて
そんなに直ぐに地球は壊れないって
分かってくるとどうなるか。。。

見守って行きたいと思います^^

募金ですが
最近は学校に緑の羽根募金箱が
回覧されているんですよ~

先生が一応説明するんでしょうけど
あまり理解している人多くないと思いますよ~

募金を募る場合
説明をちゃんとしてほしいものですね^^

ハイサイスキンさん
今日もお元気で~☆

洗濯物気をつけてくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:26
☆はるままさん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

はるままさん!
色々お疲れ様です^^
夕方でも朝でも
はるままさんに見ていただいてるというだけで
嬉しくなってますよ~

ありがとうございます^^

身体が5つ欲しいと思う時ありますよね~^^

会社と娘の学校と2箇所なら
幽体離脱して見に行けるんですが。。。
私は出来ませんよ~^^

子供は素直ですから
地球が泣いていて汚れていてダメになっている
というと
素直に私達が生きていけない

みんな死んじゃうって思っちゃうんですね^^

それで危機感溢れているんですよ~

大人は現実をある程度把握してますから
私一人が努力したって
大勢に影響なし

な~~~んて思ってしまって
何もしない

大勢に影響なくたって
今やらやらなければいけない事いっぱいあるはずなのにね~

募金もね
せっかく良い事やろうとしているのに
知名度が低すぎるって言うのはね~

国民に知ってほしいものですね^^

はるままさん!
お疲れないですか?
たまにはボ~~っと身体休めてくださいね~

幽体離脱でもして
もう一人のはるままさんに働いてもらいましょう^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:35
☆MYUMAMAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

そうですね~
MYUMAMAさんは
何気に募金してしまいそうですね~確かに^^

のん吉とは
毎日ハグハグしてますよ~

ムギューと抱っこが今でも好きなので。

お尻触ったりすると
「エロジジイ!」って言われますが。。。
なかなか難しい奴です^^

子供って
大人が気が付かない事
突然言い出すことありますね~
その度にドキッとさせられます

真剣に地球の事考えてるのも子供

大人はいったい何をやってるのだろうかって

疑問に思って悲しくなります

何とかしないといけませんね^^


MYUMAMAさん
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:43
☆あずみさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

聞いた事あるけど
どんな募金か知らなかったでしょ~

それがダメなんですよね~
あずみさんがダメなんじゃなくってね
募金を募るほうがちゃんと説明しないから
知名度が低いんですよ~

人様のお金を頂くわけですから
説明義務はあるはずやし
出来るだけ多くのお金を集めたいとなると
説得力も必要やし

ただただ
「募金お願いします!」じゃあね~

誰も貴重なお金入れませんよね~^^

もしこの先
地球を救えるような募金があったら
よろしくお願いしますね^^

今日もお元気で~
お大事に!
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:46
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

ウイングさん
ありがとうございます^^
緑の羽根募金
あまり見かけないでしょ~
私もそうですよ~
赤い羽根は有名やし街中でも募ってますよね~

緑はほとんど見ないし
目的も知っている人が少なすぎます

赤い羽根の類似品で悪質な詐欺集団ちゃうんか~
って思っちゃいます^^

いや~
ウイングさんはちゃんと地球の事
考えていらっしゃいますよ~

そう思いますよ^^

子供は損得勘定ないですから
素直に考えられますが
大人はね、そうは行きません

といっても出来る事はやって行きたいですね~
損得抜きで^^

もし
緑の羽根募金やそのた
地球を救う募金があれば

少しだけ協力してやってくださいね^^

ありがとうございます^^

今日もお元気で~お過ごしくださいね^^
お仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:53
☆まぁ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

いや~
単純に二酸化炭素は悪者で
地球に悪影響を及ぼしているって
思ってるだけで

人間が吐く二酸化炭素なんて
地球レベルからすると無に近いって事

知らなかっただけなんですよ~

それより緑を増やす事の方が重要やでって
教えましたよ^^

大人になると
いろいろ柵がありますから
仕方ないですよ^^

でもやれる事はやっていかないとね^^

この募金も知らなかったでしょ~
それがよくない!

もっと募金の目的を説明しないとね~
募る方も

せっかく良い事やってるのにね^^


まぁ~さん!
今日もお仕事がんばってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 09:59
☆haku.さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ッハッハッハッハ~!
懐かしいね~パトラッシュとネロですね~

どうでも良い話ですが
ネロって原作はネルロなんですよ~名前

あの最終回は泣けましたよね~
今でも
テレビでよく出てきますよね~あの場面
今の子供達

もし第1話から見せてたら
多分しがみついて集中して見てたと思いますよ~

今の高校生
確かに感受性が乏しいような気がしますが
どうなんでしょうか。。。

難しい所ですね^^

人間の基本的な喜怒哀楽
何かが欠如しているのだろうか。。。

よかったら
娘の爪の垢おくりましょうか~笑


haku.さん!
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 10:12
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

奥様の育て方。。。。
私も育てているんですけどお~^^

といっても
私はほったらかしですが。。。

緑の羽根しらなかったでしょ~
まあ
赤い羽根に比べたら歴史も浅いし
知名度も低いのかも知れませんが

せっかく良い事やってるのにね~
もっと知名度上げて行って欲しいですね~

翔君優しい子が好きなんですか^^
のん吉に言って上げよう^^

喜ぶやろうな~^^

あっそうそう!
今年の日本テレビ系列の24時間テレビ

嵐の5人がメインらしいですよ~

でも沖縄って
日本テレビ系列写らないんでしたっけ?
ふざけてますよね~

録画して贈ってあげても良いけど24時間やからな~

DVD買うかな~^^


ママピーさん
今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 10:18
☆美江さん☆

おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですよ~
募金箱が学校の教室を回るんですって

先生がちゃんと説明してくれるらしいのですが
この時は
中国の地震や
ミャンマーのサイクロン被害がインパクト強すぎて

緑の羽根より
中国、ミャンマーに子供達の意識は
飛んで行っていたみたいですよ~

緑の羽根募金自体
知名度低すぎるしね^^

せっかく良い事やってるのに
もっと説明して知名度上げて欲しいと思いますよ

と思えば
森林伐採も続いているようやし

大人のやってる事は理解し難いですね~ホンマに^^

美江さん!
今日もお元気にお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 10:23
ネルロですかぁ~(フムフムメモっとこう~っと)
そうですね 小さいうちからアニメの名作劇場をみていた
私達世代は今思うとしあわせかも・・
それでもあの高校生を攻める事は出来ないですね
その子の心を作ったのは大人なんでしょうから
TADARINさんに育てられたお子さんはきっと
感受性の豊かな素敵な女性になるのでしょうね
Posted by haku.haku. at 2008年06月19日 07:03
☆haku.さん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

さすがhaku.さん!
そうですね〜♪
子供の心を作ったのは大人達、親ですもんね〜♪

ある程度遺伝的な部分も
否定できませんが
子供にしか出来ないことや子供やからできること
いろんな事を知ったりやってみたりしてほしいですね(^-^)

私自身
貧乏な家庭でしたが
いろんな事をやらせてもらって
お陰で多趣味の何にでも興味を示す厄介な子供になってしまいました(^-^)

娘はかなり私の血を
受け継いでいるみたいで

後は優しさがあれば
後は望む事はないですね(^-^)

haku.さん
いつもありがとうね(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年06月19日 08:41
私は今中一でJRC委員をやってます^^
JRC委員は、ジュニアレッドクロスの略で、募金活動を主にやっています。初めての仕事が緑の羽根募金で、みんな興味があまりないので困っていますが、娘さんえらいです・・・・・・。
クラスの男子に娘さんを見習わせたいくらいです;;
Posted by JRC委員 at 2009年04月20日 21:04
☆JRC委員さん☆

おはようございます~

はじめまして
ようこそお越しいただきありがとうございます♪

コメントも嬉しく拝見させていただきました♪

よくぞ
こんな古い記事を見つけていただきましたね~^^
凄く嬉しかったです♪

今ね、私はこの娘と離れ離れに暮らしています
JRC委員さんのコメントを読ませていただき
あらためてこの記事を読んで
エコにうるさい娘を思い出し

嬉しくなりました、ありがとうね~^^

私もね
この時まで緑の羽根募金って全く知らなかったんです
赤い羽根は有名ですけどね^^

中学生ともなると
地球温暖化については既にご存知でしょうね~
男子も女子も関心が無い奴は無い
ある奴はある!

娘の場合はね
幼稚園の時に地球について色々私がお話しました
娘なりにせっかくこの地球に生を受けたのに
その地球が滅びていくのが悲しい&怖いと言ってます
なので地球を守って行きたいと思ったみたいですよ~

私は星を見るのが好きで
沖縄が大好き

沖縄の海からサンゴが消えていく事
綺麗な海が消えていく事

沖縄だけでなく地球から美しさが消えていく事は
私にとって身を引き裂かれそうな事

人間が今までやってきたせいで
この美しい地球が壊れて行くって許せる話しじゃない!

私はそんな願いで地球温暖化を食い止める一つの策として
緑を増やす事につながる
緑の羽根募金を紹介したんですよ~

中学生でも大人でも小学生でも
地球を守るって一人じゃ出来る事ではないし
直ぐに結果が出る話でもないですね

でも一人の積み重ねで大きくなる事だってある

地球温暖化が進むと
今生きてる人間には直接影響は無いかもしれないけど
自分の子供や孫に影響するかもしれませんね

私は沖縄の海を守りたいと思った!
みんな、まず守りたい物を作って欲しいですね~

沖縄の海でも良いし
美しい空でもいい

何でもいいんです!

地球温暖化によって失われる物をまず理解してください

このブログの左側に
「お気に入り」って所があるでしょう?
そこに「yuriaさんのブログ」があるので
クリックしてみてください
このyuriaさんは地球温暖化についてのお話やエピソードを
深く書いていらっしゃいます

温暖化で一番早く沈むといわれている南太平洋の国「ツバル」
小6の女の子が世界の偉いさんの前でスピーチした話

私も過去に地球温暖化について書いた記事もありますし
このてぃーだは沖縄が発信

地球温暖化について方ってらっしゃる方も多いです
覗いてみてください

JRC委員さん!
是非一人でもいいから
理解してくれる人が増えたら良いですね~

頑張ってくださいね~
応援させてくださいね☆

また遊びに来てください♪

ありがとうでした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年04月21日 08:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。