2008年06月13日

大好きな唄

大好きな唄
  ☆竹富島 西桟橋☆


 おはようございます~晴れ


 またまた金曜日がやってきました~ニコニコ

 今日1日楽しく元気よくハート



 昨日は数多くのメッセージありがとうございましたハート

 嬉しくて嬉しくて音符オレンジ

 ハッピーな誕生日となりましたプレゼント

 36年目に入り頑張っていきますね~キラキラ 


 ハート ハート ハート ハート ハート


 まだ私が竹富島を知らないとき汗

 以前お話しました大先輩がお辞めになるときの送別会の2次会で音符オレンジ

 「涙そうそう」を唄ってくれましたマイク
 

 その時は「夏川りみ」の「涙そうそう」って言う事だけ知ってましたアップ

 でもだんだんその唄の歌詞の内容や唄が出来た背景など知って音符オレンジ

 ますますこの唄が好きになってしまったんですハート


大好きな唄
  ☆竹富島 コンドイビーチ☆


 今では汗

 この唄を聴くと音符オレンジ

 竹富島の青い空と青い海を思い出してハート

 涙が出ることがありますぐすん

 
 別に悲しい事嫌な事があったわけではないのに汗

 車でこの唄を聴くと音符オレンジ

 大好きな竹富島を思い出しハート

 涙が出ますニコニコ


 病気ですね~きっと汗

 

 楽しい週末をお過ごしくださいね~ニコニコ



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:25│Comments(39)
この記事へのコメント
おはようございます

昨日、早く寝すぎて目が覚めるのも早かった〜

体調がわりと良くなってきましたが、もう少しゆっくり休みます


「涙そうそう」は私よりも妹が好きな曲です

竹富島には行ったことがないけど、TADARINさんのブログでマインドコントロールにかかっているかもね(笑)

(*^m^*)
Posted by Jeanne. d'Arc at 2008年06月13日 05:40
よかった。何もなくて。

ベッドの中、携帯で読むと、こちらまで、一緒に泣けてしまいました。

パソコンで読むと「あ~辛い経験したわけではないんだ」

と言うことが判り、安心しました。

コンドイビーチ。綺麗ですね。

伊是名だったか、伊平屋だったか、本島から近い島。

初めって行った時、子供のころ、学校の行き帰りの

あの山の上の眺めた懐かしい海を見て感動したことがあります。

「なだそうそう」
三線で昔練習したことばありますが・・・・、

コンド・イ―機会。
もっと練習しておかしなTADARINNを泣かして
みたいと思います。
Posted by うこんうこん at 2008年06月13日 05:55
おはようございます

わたしも、この唄聞いたり歌ったりすると、涙がでます。
いろんなことが、走馬灯のようにながれます。

週末、最終日、お仕事頑張って下さいね〜
ありがとうです
Posted by MYUMAMA at 2008年06月13日 05:58
TADARINさん、おはようございます。

「涙そうそう」は私が沖縄にハマるきっかけになった歌、りみちゃんの大ファンです。
そして映画「ナビィの恋」を見て以来、沖縄病にどっぷり漬かっています。
私は好天の八重山を知らないので、こんなに美しいコンドイビーチを見せていただいて感激しています。
TADARINさんがアップされる画像を毎日楽しみにしています。
Posted by ぴーやしぴーやし at 2008年06月13日 06:06
おはようございます(^^♪

歌を聞いて何気なく涙を流してしまう時がありますね。

何も悲しい事なんてなかったのにね。

悲しみは余韻で残るから歌を聞いた時に出てくるのかな?
私も普通に道を走っていて流れてくる歌を聞きながら

「幸せなんだ」と実感する時がありそんな時にも有難くて涙が流れます。

TADARINさんも幸せなんですよ♪

今日の仕事に勤しみましょう(#^.^#)
Posted by なびかま at 2008年06月13日 06:26
私も
TVなどで夏川りみが「涙そうそう」を
歌っているのを見ると感動して、
なぜか涙が出来てきます。
夕日も素敵で、癒されますね♪
Posted by sweetrose at 2008年06月13日 07:26
おはようございます。
たくさんのおめでとうメッセージ
良かったですね~
幸せものですね♪
家族でも楽しくお祝いできましたか?
TADARINさんがまた料理をふるまったのかしら。
誕生日エピソードまた楽しみにしてますね。
Posted by a-mia-mi at 2008年06月13日 08:10
TADARINさん、おはようございま~す!(^^)

今日もまた西桟橋のきれいな夕日が・・・(*゜ー゜*)ほれぼれ

夏川りみさんの「涙そうそう」、とても良い歌ですよね。
歌を作った森山さんが、亡くなったお兄さん(弟さん?)を想って詩を書いたということを聞きました。
最初に聞いたのはBEGINが歌った涙そうそうでしたけど、それもまた泣けました(T-T)

実は夏川さんは友達の妹さんなんですよ~(^^;)お姉さんが私と同級生でした。
小さい頃から、歌うことが大好きで、がんばり屋さんだったようです。
彼女の感性も、石垣島の豊かな自然の中で培われたものだと、私は思っています(^^)

この歌を聴くと、島へ行きたくなる気持ち、とてもわかる気がします。
夏川さんの澄んだ声と、情緒あふれる三味線の音。
八重山の広い空の下でゆったり聴きたいですよね。

・・・コメント書いてて、行きたくなってしまった・・・〆q(T▽Tq)
Posted by はるまま at 2008年06月13日 08:41
TADARIN さん♪
おはよう~ございます☆

35歳の朝・・・・・・・いかがお過ごしでしょうか~。。笑


この唄ね~。。。

歌詞がいいんですよね~。。泣けずには聞けない歌です

古いアルバムめくり~♪・・・・・・・・・・・

って小さい頃のことがバァ~って思い出されて

”とうちゃん”がでてくるんですよ~。。

でも不思議に楽しい思い出ばかりなんですよね~

この唄を竹富の海を見ながら聞いたら・・

一生分の涙がでてくるんじゃ~ないでしょうか~。。笑



週末ですね^
TADARIN さんの大好きな!!

今日も元気に頑張りましょう~

では~楽しい週末を~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年06月13日 09:16
☆おはようございます☆

昨日は、凄い数のコメントに、ビックリで入れそびれたのですが・・・
『☆36?回目の誕生日、おめでとうございます☆』
今年もTADARINさんの
温かい人柄が伺えるブログ!
とっても楽しみにしてますので、ボチボチ頑張ってください♪

唄で泣けるって・・・ステキなことですよね♪
ジ~~~ン っときました☆
それでは、ステキな週末を!!!
Posted by ハイサイ スキンハイサイ スキン at 2008年06月13日 11:14
☆Jeanne. d'Arcさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

今日はお天気よさそうですか?
雨になると
体調が優れなくなるJeanne. d'Arcさん
ゆっくり休んでくださいね~

もう直ぐ
沖縄の梅雨も明けるでしょうから
そうなると体調もよくなって来ますね^^
やはり元気な頑張り屋さんの
Jeanne. d'Arcさんが素敵ですからね^^


それにしても朝早いですね~
まあ私も早いですが。。。



妹さんが好きなんですか~
この曲^^

元々BEGINの唄ですが
初めて聞いたのはりみちゃんの唄
メロディーの美しさに参ってしまいました^^

今でもこの唄は
私の子守唄でもあるんですよ~
ラジカセにいつもCDが入ってて
寝る時にエンドレスでかかる様になってます^^

竹富島
一度行きましょうね~^^
きっとJeanne. d'Arcさんには気に入っていただけると思います^^

そのかわり
ショットバーはないですよ。。。

楽しい週末をお過ごしくださいね~
梅雨空が戻ってくるって言ってました

お身体大事にしてくださいね~☆

楽しい一日を~お過ごしくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 11:30
☆うこんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

うこんさん
相変わらずのダジャレありがとうござます
私も元気が出ますよ~

うこんさんのめげないダジャレには^^

「涙そうそう」
BEGINの三線バージョンなら工工四持ってるので
弾けますよ~
唄も唄いながら^^

うこんさんのプロ級の三線お聞かせくださいね~

この唄の背景も切ないお話なんですが
この唄を聴くと
不思議と青い空と海の竹富島を思い出すんですよ~

オバーとオジーの顔が出てきて
胸が熱くなってきて
涙が出てくるんです

何年か前に
大晦日の紅白で夏川りみが出て
この歌を歌いました

その時はBEGINも森山さんも出てて
そうそうたる「涙そうそう」やったんですが

もう見てられなかったですね~
頭の中が竹富だらけになってしまって
切なくなって
涙が溢れてきました~

変なオッサンですが
仕方がありません^^

今度うこんさんの唄
楽しみにしてますよ~^^

今日も頑張ってくださいね~
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 11:39
☆MYUMAMAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですか~
MYUMAMAさんはいっぱいいっぱい
苦労されてきましたもんね~

私なんかまだまだヒヨッ子
MYUMAMAさんのなんともいえない優しさと強さ

今までの経験から
溢れてくるんでしょうね~

私には決して出来ない
素晴らしい方だと思います♪

この唄の背景を知った時に
沖縄らしいところがないんですけど

メロディーが
とっても沖縄らしくって
竹富島を思い出してしまいます
何も無い島ですが

MYUMAMAさん
竹富島今度いきましょうね~

身体の底から
癒してくれると思いますよ~^^

辛いこと
思い出させてしまったようで
申し訳ありませんでした

楽しい週末をお過ごしくださいね~☆

今日もお仕事お疲れ様です♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 11:52
☆ぴーやしさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

夏川りみちゃんの大ファンですか~
コンサートとかは見に行ったことないです


この唄を好きになったときは
既に大ヒットした後
遅ればせながらCDを購入し
子守唄代わりになってます

好天の八重山
ご存じないのですか~

是非6月末か7月頭
梅雨が明けて空気が綺麗で
コンドイビーチからは
西表がくっきりと見える

この時期が私は好きです
お祭りとか催し物は何もないけど

綺麗な空が何より綺麗ですよ~

一度この時期に訪れてみてください^^

今月末私は行ってきますね~^^

いつも楽しみにしていただいて
ありがとうございます♪
嬉しさ倍増
また頑張りますね~

ぴーやしさんも
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆

ありがとうでした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 11:58
こんにちわ~。
沖縄病のTADARINさん☆

私も涙そうそう。。。好きです!

方言バージョンもありますよね。

沖縄ってどうしてこんなにいい唄が誕生するんですかねぇ。

すばらしき沖縄です☆
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年06月13日 12:01
☆なびかまさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですよ~
悲しくもなく寂しいわけでもなく

ふと大好きな竹富島を思い出すと
ダメなんですよ~

胸がキュ~となって
熱くなって
恋しくなるんですね~
行きたいとかオジーオバーに会いたいとか
竹富島の空気や空が

無性に恋しくなるんですよ~
故郷でもないのに

ただ好きなだけなのに^^

遠く離れて
大阪を思う時ここまでになるかな~って
正直思うことがあります

私の中で
大阪という場所より
沖縄って言う夢の場所が
目標であり

夢なんですね~

アホですわ
病気ですわ^^

こうやって
なびかまさんにお返事書いている間も
ダメなんです
竹富思い出してるんですよ~

軽く涙そうそうです^^

なびかまさん
楽しい週末をお過ごしくださいね~

今日もお疲れ様でした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 12:04
☆sweetroseさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

この唄の歌詞といい
メロディーといい

胸が熱くなるんですよ^^

竹富島を知ってしまった時期と
この唄を知ってしまった時期が
同じなのか

竹富島でこの唄を聞いたわけではないのですが

何故か
竹富島を思い出して
涙してしまいます

故郷を思い出して
恋しくなって涙するのと同じなのかもしれません

これと言って
何も無いのにね~竹富島には^^

まあ
生まれも育ちも都会っ子の
私には故郷がないようなもの

竹富島が故郷と言っても
良いのかもしれませんね~

沖縄に住んでらっしゃるsweetroseさん
私も底に連れて行って~~~~~!

楽しい週末をお過ごしくださいね~☆

今日もお疲れ様でした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 12:29
☆a-miさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

a-miさん
昨日はメッセージありがとうでした^^

いっぱいいっぱい
メッセージ頂いて
幸せ一杯の誕生日になりました^^

これと言って
特別なことはなかったですけど
我が家で取れたゴーヤーを使って
チャンプルーを作りましたよ~

取立てのゴーヤー
最高のお味でした

明後日日曜日

写真お見せしますね~

a-miさんも
楽しい週末をお過ごしくださいね~
今日もお疲れさまでした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 12:33
☆はるままさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですか~
同級生の妹さんなんですね~
りみちゃん^^

石垣島で培った感性
まさに
はるままさんのおっしゃる通り

りみちゃんの歌声を聞くと
八重山を思い出しちゃいます

こうやって
はるままさんにお返事書きながらも
軽く涙そうそう状態なんですよ~

行きたくてたまらない^^



コンサートにも行ったことないのですが

テレビでこの唄を聞くと
ダメですね~

竹富の全てが頭に浮かんできて

はるままさんも
幼少時代に過ごされた石垣島
帰ってみてください^^

そして竹富島で過ごしてみてください

夏休みお待ちしておりますよ~
私が竹富港までお迎えに上がりますからね^^

今日の大阪は快晴
本当に梅雨だろうかと不安になります

週末沖縄は梅雨空が戻るらしいですが

楽しい週末をお過ごしくださいね~☆

はるままさんにとって
忙しかった1週間が終わろうとしてます

はるままさん!
今週お疲れ様でした~^^

今日もお疲れさまでした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 12:42
こんにちは!!

ぐっと、来る歌って、ありますよね!!

「涙 そうそう 」は、夏川りみも、BEGINのも、いいです、!!
なか旦那が、歌ってくれるのも、いいです!!

映画「涙 そうそう 」は、男の子の親の、なかさんには、
感情が、入りすぎて・・・・!!

にいにい~!!死なないで~!!
歌詞からして、死んでしまうのねぇ~!!
そこを、なんとか、ならんのかぁ~????

って、見てました!!

ちなみに、妻夫木聡って、俳優さんが、好きで、
ほとんど、観てますね!!DVDだけど・・・・

なかさんの、涙そうそうの歌は、
「無縁坂」です!!
なくなった京都の母を、思って、なか旦那が、歌うと・・・・・
悲しくて、涙が、出るんじゃなくて、
あたたかいものに、つつまれたようで・・・!!

誰よ??  鬼の目にも、涙ってゆうたん??
Posted by なかさん at 2008年06月13日 12:45
☆ママピーさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ユカピーさんの誕生日おめでとうございます
ユカピーさんが14歳だから。。。
ママピーさんは確か○○歳でユカピーさん産んだから~。。。

やめとこ!

怒られる!


ママピーさん!
またまた泣かせないでくださいよ~

お父様の思いでとなると
先日のママピーさんの記事思い出しちゃうやんか~
それでなくても
今涙もろいのに~~~~

ママピーさんの思い出と
私の竹富への恋しさと
涙そうそうのメロディーがすべて出てきて

昼間っから
あきまへん状態やありまへんか~^^



今無性に竹富行きたくって行きたくって
発作がでそうやから
余計に涙もろくなる~^^

あと2週間で行くんだから
我慢せんと!

今度ね~
カラオケでこの唄(BEGINやけど)
唄ってあげますからね~

覚悟しておいてくださいね~^^

泣くで~~♪

ママピーさんも
楽しい週末をお過ごしくださいね~☆

今日もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 12:55
☆ハイサイスキン☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ハイサイさん!
36回目じゃなくって35回目ですよ~^^

まあどっちでも大勢には影響ありませんが。。。

もしかして
35回目の誕生日
ホンマに35回目かどうか疑ってるでしょ~^^

TADARINの奴
サバ読んでるやろ~って思ってませんか~?

思ってない?

ならよろしい!


いつもご覧頂いてありがとうございます^^
1年が過ぎた所に誕生日なので

見ていただいている方々には
バタバタさせてしまいました

当分は何も記念すべき事
ありませんので

一番近い記念すべき事
(阪神タイガースの優勝)までは

ボチボチ行きたいと思います^^

しかしながら
ハイサイさんと同じくネタが切れかけておりますので

竹富の写真で誤魔化す戦法を
利用し
ボチボチ更新して行きたいと思います^^

こちらこそ
よろしくお願いいたします~♪

楽しい週末をお過ごしくださいね~☆

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 13:03
☆HAIKA楽さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

沖縄病のTADARINです^^

ホンマに病気ですよ♪

早く竹富に行かないと
どうにかなりそうですよ~

あと2週間の辛抱です^^

沖縄の唄
メロディーが最高の癒しなんですね^^
三味線が繰り出す音色に魅了してしまい
癒しの効果抜群ですね~

この涙そうそうのウチナーグチバージョン
たまらなく良いですよね~

この曲
三味線では弾けるようになったんですが

なかなかウチナーグチバーションでは
唄いにくいですよ~
練習あるのみです^^

沖縄を思うと
なぜか胸がキュンとなってしまう私

やはりそちらに移住するしかなさそうですね^^

その時は
色々お話聞かせてやってくださいね~^^

明日の手作り市
頑張ってくださいね~☆

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 13:38
☆なかさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

なかさなんは
鬼じゃあないでしょ~

鬼より怖い閻魔様かも~!

映画「涙そうそう」見ましたよ~
梅田の映画館で

この映画のまさみちゃんが
かわゆくって~

ここだけの話
まさみちゃんの大ファンなんですよ~
私^^

なかさんは妻夫木くんのファン

私もあの映画の中で
ニイニイが死んでしまうのはやめて~
って思いました^^

そして最後の場面で
りみちゃんの「涙そうそう」が流れるんですよね~

この唄のイントロが大好きで
もうこの唄が流れた時には

私はもう大泣き状態
手の施しようがありませんでした^^

無縁坂ですか~

35歳の私には知らない歌ですが
確か
グレープの曲でしたっけ?

さだまさしのソロでしたっけ?

グレープのさだまさしも伊勢さんも
知りませんがね~^^

な~~~んてね!


そうなんです
私も「涙そうそう」は悲しいんじゃなく
なかさんの無縁坂と同じ
暖かいものに包まれるんです^^

まさにそうなんですよ~

ありがとうです
なかさん

週末
カフェ頑張ってくださいね~^^

今日もお疲れ様でした~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 13:39
こんにちは

「涙 そうそう」素敵な歌ですが悲しくなります

昔彼女と別れる時に一緒に聞いた
オフコースの「さよなら」が私の「涙 そうそう」ですかね
歌詞のように雪が降って来たんですよ

歌はその時のシーンを思い出させてくれます
楽しい事も 悲しい事も・・・・
そしてパワーももらえますね

7月6日から沖縄の全ブロガーがお待ちしています
72時間寝ないで行きますか~

リゲイン3本プレゼントしますから
Posted by とり・とん at 2008年06月13日 16:10
☆とり・とんさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

オフコースですか~
まさに青春時代ですね^^

「さよなら」ですか~
いや~この唄は流行ったけど切なすぎますね~

実は私
オフコースの追っかけやってまして
1982年の「over」のコンサートから
東京ドームの解散コンサートまで
全てのコンサートを全国駆けずり回って
見てたんですよ~

小田和正のソロになった後も
あっちこっち行きました

最近は辞めましたけど

オフコースの曲はすべて
切ないです

「さよなら」は私にとって
悲しすぎる唄ですね~

雪が降ってたんですか?
切な過ぎる。。。

72時間ですか~
リゲイン3本ですか~

48時間ぐらいなら何とか
持つと思いますが

また連絡しますね~

今日もお疲れ様でした♪

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月13日 17:05
 竹富島、私も大好きです。安里屋ゆんたの発祥地なんですよ。知ってましたか?
Posted by 美江美江 at 2008年06月13日 19:17
おおぉ~乗り遅れたけど~
TADARINさん
お誕生日おめでとう♪
いいねぇ~
昨日のお話はとっても
じ~んときました♪
そして、またまた結婚したくなりました・・・笑

いつも幸せありがとう♪
Posted by としとしとしとし at 2008年06月13日 20:35
おめでとうございます。まだ言ってなかったですね。
涙そうそう…。
TADARINの心のアルバムにはたくさんの大切な思い出がいっぱいあるから涙そうそうするんでしょうね。

これからもいっぱいの思い出を心のアルバムに残してください。
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年06月13日 21:24
あ!TADARINさん(さん付け)を忘れました。すみません(^_^;)
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年06月13日 21:31
遅ればせながら誕生日おめでとうございます。
また素晴らしい1年になるよう、繁盛節を唄いましょうね。

今日、ボラ公演で涙そうそうを唄ってきました。
メロディ、歌詞ともに完成した曲だと思っています。
涙そうそう、数多くあれど、「一五一会」というアルバムでBEGINが
収録しているバージョンは最高傑作だと思っています。
Posted by いちち at 2008年06月13日 21:35
TADARINさん♪こんばんは(^^)

なかなかブログに遊びにこれず、
すみません。。

TADARINさん♪
お誕生日迎えたんですねっ(*^_^*)
遅くなりましたが‥
おめでとうございます♪たくさんの方に祝ってもらって、
TADARINさんは幸せ者ですね(^O^)
誰にでも優しくて愛情たっぷりの
TADARINさんだからだと思います☆

本当に本当におめでとうございます(^^)

私も「涙そうそう」大好きです♪
胸に染みわたる歌ですよね♪
Posted by kaorin at 2008年06月13日 23:47
( ゚▽゚)/こんばんは☆

遅れましたがTADARINさん35回目のお誕生日おめでとうございます♪

(。´Д⊂)うぅ・・・。 。。TADARINさん自分の歳を忘れるなんて・・・
沖縄病がここまで悪化してるのですね。。。
あと2週間ですかー?沖縄へ来られるのは・・・

沖縄に来たらきっと沖縄病も治り本当の歳思い出すはずです。。。
それまでは35歳にしておきましょう~~

TADARINさんは私より5歳(?)年上でしたよね~~~?
ということでTADARINさんの沖縄病が治るまでは
私ももうすぐ30歳ってことで・・・ξ^▽〆オーホッホッホ

気にしない気にしない!!!笑


『涙そうそう』・・・いい曲ですよねーー
夏川りみさんのコンサート行ったことあるのですが・・・
生で聴くとまたさらに涙そうそうですよ~~(ノД`)・゜・。



TADARINさん、35歳も楽しくハッピーな年にしてください♪
Posted by 3兄弟mama at 2008年06月14日 00:24
☆美江さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

知ってますよ~^^

安里屋ゆんたに出て来る美女
安里クヤマさんのお墓は竹富島の西海岸沿いにあります^^

海が見渡せる
素晴らしい場所

私もあんな所で眠りたいな~って思います

美江さんは
竹富島行かれたことあるんですね~^^
本島からだと

あっという間にいけますもんね~
羨ましいです^^

今月末
身体を安めに行ってきますね~

それまでに梅雨明けてくれてたらいいけど
でも昨日

竹富に電話しましたが
今年の梅雨
はじめのうち降っただけで
最近は全く降ってないそうです

暑い暑いって言ってました

どうなっちゃうのか
不安ですね~

楽しい週末を~お過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月14日 07:55
☆としとしさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

誕生日のメッセージ
ありがとうございました~
35歳まだまだ若輩者ですが
よろしくお願いいたしますね~

としとしさんなら
結婚する気になれば
いつだってOKでしょ~^^

溢れるほどの女性が周りに
いらっしゃって
よりどり緑じゃないですか~

あとはとしとしさん次第ですね~♪

子供ってそれなりに
苦労する事も多いですが

それ以上に
得る物はいっぱいあります^^

早く子供が出来て
早く隠居した方が楽ですし。。。

子供作るなら
早い方がいいですよ~^^

頑張ってくださいね~☆
楽しい週末を~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月14日 08:03
☆ひでぼ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

お忙しいのに
コメント残していただいて感謝したします♪

メッセージありがとうございます~☆

ひでぼ~さんと同じ学年
ひでぼ~さんは来年1月で35歳ですよね!!!!!

そうですよね!!!!

わかりましたね!!!!


頼みましたよ~!!!!

そうですね~
人生35年も生きていれば
いろんな事があったように思いますが

まだまだこれから
大好きな竹富島を思うと
胸がキュ~っとなって
熱いものがこみ上げてきますね~

そうですね~
おっしゃるように
これからいっぱいの思い出を作って行きたいと思います^^

いつもありがとうです♪

同級生なんだから
気にしないでくださいね~

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月14日 08:20
☆いちちさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

メッセージありがとうございます^^

いちちさんは
三味線弾かれるのですから
いろいろな曲ご存知ですよね~

BEGINの一五一会バージョンアルバム
持ってますよ~^^

私はこのバージョンでは「島人ぬ宝」が好きですね~

もしかして
いちちさん!
一五一会も持ってらっしゃるんですか?

あの楽器
いい音しますよね~
一時、欲しくたまりませんでしたよ~

いちちさんのお忙しいスケジュール
どれか必ず見に行きたいと思います^^

頑張ってくださいね~☆

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月14日 08:29
☆kaorinさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お祝いのメッセージ
ありがとうございます^^


お久しぶりで~す^^
お元気にされてましたか~
いつもお元気ですよね~

kaorinさんは!!

ホント
大勢の皆様にお祝いを頂きまして
感謝しています^^

幸せ者です私は
こんな幸せで良いのだろうかって
この先が怖い!

な~~んて思っていますよ~

いつか皆さんに恩返しが出来ればと思っています

頑張って精進したいと思います

これからもよろしくお願いしますね~

楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月14日 08:37
☆3兄弟mamaさん☆

おはようございます〜
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お祝いメッセージ
ありがとうございます(^-^)

35歳になりました(^-^)
まだまだ若輩者ですが
よろしくお願いしますm(__)m

mamaさん!
えらい35歳にこだわりますなあ〜♪
え〜!
私が沖縄病で、年齢を忘れてしまったって?
確かに、今、
沖縄病で治療しないと
やばい状態ではありますが、
そうなのかなあ〜?

もしかしたら私
30歳なのかなあ〜(^-^)

mamaさんも30ですか?
同じ年ですね〜♪

あ〜!
もしかしたらmamaさん
私がサバを読んでると思ってますね〜テヘヘ

大丈夫ですよ〜(^-^)
気にしてませんから(^-^)

りみちゃんのコンサート
行った事あるんですか!

い〜な〜!

この唄を聞くと
美しい竹富が頭の中を巡り涙が溢れてくるんです

無性に懐かしく行きたくて行きたくなって
せつなくなって。。。
オバーが浮かんできて。。。

こつやってお返事書いてても
軽く涙状態です

後二週間で
竹富に帰ります
その次の週mamaさんに会いに行きますね〜(^-^)

楽しい週末を〜☆
Posted by TADARIN at 2008年06月14日 09:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。