
2008年06月09日
修学旅行
☆竹富島西集落 夜の水牛車☆
おはようございます~

また1週間が始まってしまいました

今週も頑張って行きましょうね~

今週は忙しくなりそうです

明後日11日には

ISO9001

世界ではもう当たり前になっている

品質システム監査ISO9000

逃げ出したい気分です

5月~6月にかけて

ナイチでは修学旅行シーズンですね~

会社が新大阪にあるので

毎日新大阪駅の中を通ってくるのですが

毎日修学旅行の団体に出会います

この時期は梅雨の時期で

シーズンオフとなり旅費が安いんですね~

私は修学旅行には恵まれませんでした

私が小学6年生の時

もうこれかれ

かれこれ

どっちでもえ~わ

30数年前

関西の小学校の修学旅行は三重県伊勢と決まっておりました

今は色々変っているみたいです

私の2年後から広島になりましたね~

で~~

中学の修学旅行が広島やったんですよ~

今は信州にスキーだとか東京だとか。。。

高校の時は

学校によって色々でしたが

私は鳥取県

なんで鳥取なん


それもね

国民休暇村ですよ~

北海道に行った学校もありましたよ~

今は公立高校でも沖縄が主流

竹富島に行ったという学校もありますよ~

で~~なんで鳥取かというと

やはりお金が無かったんですね~

それもバスで

今から思うと

どこでも良かったんですよね~場所なんか

みんなと一緒にバスに乗って行くってことが楽しかったな~

バスの中ではTADARINオンステージもやったし。。。

キャンプファイヤーもやったし

この時期になると思い出しますね~

みなさんはどこに行って

どんな思い出がありますか~

今週もお元気で~

よろしくお願いします

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:36│Comments(41)
この記事へのコメント
おはようございますm(__)m
修学旅行!!懐かしいですね〜〜( ̄▽ ̄〜)
宜野湾の某小学校の修学旅行は一泊二日のやんばるの旅(笑)。
宜野湾の某中学校の修学旅行は九州五日間の旅(笑)。
そして浦添の某工業高校では修学旅行がありませんでした!!(泣)今はあるかなぁ・・・。
九州行った時は行きが船で一泊。帰りは福岡空港から一気に飛行機移動でした。
楽しかったなぁ・・・。
因みに愛知県内の小学校の修学旅行は京都&奈良の一泊二日コースが多いです。
あ〜
京都に行きたいですなぁ・・・。
あ、来週から仕事復帰致しますm(__)m
お見舞いコメント有り難うございましたm(__)m
修学旅行!!懐かしいですね〜〜( ̄▽ ̄〜)
宜野湾の某小学校の修学旅行は一泊二日のやんばるの旅(笑)。
宜野湾の某中学校の修学旅行は九州五日間の旅(笑)。
そして浦添の某工業高校では修学旅行がありませんでした!!(泣)今はあるかなぁ・・・。
九州行った時は行きが船で一泊。帰りは福岡空港から一気に飛行機移動でした。
楽しかったなぁ・・・。
因みに愛知県内の小学校の修学旅行は京都&奈良の一泊二日コースが多いです。
あ〜
京都に行きたいですなぁ・・・。
あ、来週から仕事復帰致しますm(__)m
お見舞いコメント有り難うございましたm(__)m
Posted by 沖縄娘 at 2008年06月09日 06:47
うわぁ~
ISOは取得するまでも大変ですが、
毎年クリアしないといけないから
取得した後も、大変ですね!
頑張って下さい。
ISOは取得するまでも大変ですが、
毎年クリアしないといけないから
取得した後も、大変ですね!
頑張って下さい。
Posted by sweetrose at 2008年06月09日 08:05
やはり、バスの中でTADARINオンステージをやったわけですね・・・?( ̄ー ̄;
おはようございま~す!(^^)
石垣の小学校は、なんと!飛行機に乗って、沖縄本島の旅4泊5日でしたよ~!!
千葉に行ってからは、中学校が、京都と奈良。高校も京都、大阪、奈良。
中学と高校は思いっきりかぶってましたね・・・。楽しかったですけどね(・-・*)
でも今、その千葉の母校の修学旅行は、沖縄だそうです♪ (*ノノ)
TADARINさんも今週、多忙な一週間なのですね~(><)
私もなんですよ~~(T-T)
幼稚園の撮影の取材とか、イベントの準備のための父母会とか、イベントとか・・・
特にイベントはこの種類のものは初めてなので、うまくできるかどうか・・・(-"-;A
準備も、集まってくれるお母さんたちに、効率のいいように指示を出さないと・・・
とかいろいろ考えていると、目が回りそうですヽ(@◇@)ノ
でも、やるっきゃないですよね。
今週を乗り越えたら、自分を褒めてあげよう・・・(pT▽T)p
TADARINさんもがんばって!終わったら美味しいお酒が飲めますよ♪
気負いすぎないように、適度にがんばろうと思っている私です(;´▽`A``
今週もよろしくお願いしますね~ヽ(*^^*)ノ
おはようございま~す!(^^)
石垣の小学校は、なんと!飛行機に乗って、沖縄本島の旅4泊5日でしたよ~!!
千葉に行ってからは、中学校が、京都と奈良。高校も京都、大阪、奈良。
中学と高校は思いっきりかぶってましたね・・・。楽しかったですけどね(・-・*)
でも今、その千葉の母校の修学旅行は、沖縄だそうです♪ (*ノノ)
TADARINさんも今週、多忙な一週間なのですね~(><)
私もなんですよ~~(T-T)
幼稚園の撮影の取材とか、イベントの準備のための父母会とか、イベントとか・・・
特にイベントはこの種類のものは初めてなので、うまくできるかどうか・・・(-"-;A
準備も、集まってくれるお母さんたちに、効率のいいように指示を出さないと・・・
とかいろいろ考えていると、目が回りそうですヽ(@◇@)ノ
でも、やるっきゃないですよね。
今週を乗り越えたら、自分を褒めてあげよう・・・(pT▽T)p
TADARINさんもがんばって!終わったら美味しいお酒が飲めますよ♪
気負いすぎないように、適度にがんばろうと思っている私です(;´▽`A``
今週もよろしくお願いしますね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年06月09日 08:21
TADARINさん!!
お仕事のことは、なんのこっちゃ??ですが、
大変さは、伝わってきましたので、
無事、乗り越えられますよう、お祈りいたしております!!
小中学校の、修学旅行は、関西の、定番!!
お伊勢さん・東京でした!!
高校は、京都の謎の、美術高校だったので、
北九州で、スケッチブック、1冊、書き終わるまで・・・・・
夜、ひまなので、喫茶店にいったら、先生が、
先に行って、待ってたり・・・
武勇伝は、数々あります!!
いまは、みんな、楽しい思い出です!!
なんか知らんけど、3年生になる、3がつの、春休みに行くんです!!
お仕事がんばって、おくれやす!!
お仕事のことは、なんのこっちゃ??ですが、
大変さは、伝わってきましたので、
無事、乗り越えられますよう、お祈りいたしております!!
小中学校の、修学旅行は、関西の、定番!!
お伊勢さん・東京でした!!
高校は、京都の謎の、美術高校だったので、
北九州で、スケッチブック、1冊、書き終わるまで・・・・・
夜、ひまなので、喫茶店にいったら、先生が、
先に行って、待ってたり・・・
武勇伝は、数々あります!!
いまは、みんな、楽しい思い出です!!
なんか知らんけど、3年生になる、3がつの、春休みに行くんです!!
お仕事がんばって、おくれやす!!
Posted by なかさん at 2008年06月09日 09:17
おはようございます!
ISO9001!!!
懐かしい響きです!
前の職場ではISO9001取ってましたよ。
あたしは、品質管理責任者の下で働いていました(汗)
めっちゃ嫌な仕事でした。
みんな、ISOのために仕事してるって感じで、本来の仕事が充実してなかった気がします。
監査ですかぁ。
監査のたびに、夜遅くまで残って書類作成してたのがバカらしいくらいでした^^;
クリアできるように頑張ってくださいね~^^
ISO9001!!!
懐かしい響きです!
前の職場ではISO9001取ってましたよ。
あたしは、品質管理責任者の下で働いていました(汗)
めっちゃ嫌な仕事でした。
みんな、ISOのために仕事してるって感じで、本来の仕事が充実してなかった気がします。
監査ですかぁ。
監査のたびに、夜遅くまで残って書類作成してたのがバカらしいくらいでした^^;
クリアできるように頑張ってくださいね~^^
Posted by まるこ at 2008年06月09日 09:27
TADARINさん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
修学旅行。。ですね~。。
つい最近なんで。。よ~く覚えてます。。笑
私は~小学校の時は糸満。。中学校の時は九州。
高校生のときは京都奈良。。。に行きましたよ~
で高校生の時には、部の大会で九州大会。。全国大会で東京にも行きましたよ~
家や学校とは違うお友達との生活。。
いろんな発見があって楽しかったですね~
もちろん。。枕投げ~ってのもありましたよ~
(今もやるかしら~。。??)
好きな人の名前を聞き出したり~・・
あんな可愛い顔して。。いびきかく子がいたり~とか。・笑
懐かしいですね~
今年の11月にはユカピーも九州に修学旅行があるんですよ~
今からとても楽しみにしてるようです。。
たくさん思い出作って欲しいですね~
昨日。。。あらかきさんのライブとても楽しかったですよ~
TADARINさんにも聞かせたかったぁ~。
にしても。。。メールの時間。。早!!
びっくりしました。
TADARINさんちゃんと寝てますか~。。笑
では~
又今週もよろしく~です♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
修学旅行。。ですね~。。
つい最近なんで。。よ~く覚えてます。。笑
私は~小学校の時は糸満。。中学校の時は九州。
高校生のときは京都奈良。。。に行きましたよ~
で高校生の時には、部の大会で九州大会。。全国大会で東京にも行きましたよ~
家や学校とは違うお友達との生活。。
いろんな発見があって楽しかったですね~
もちろん。。枕投げ~ってのもありましたよ~
(今もやるかしら~。。??)
好きな人の名前を聞き出したり~・・
あんな可愛い顔して。。いびきかく子がいたり~とか。・笑
懐かしいですね~
今年の11月にはユカピーも九州に修学旅行があるんですよ~
今からとても楽しみにしてるようです。。
たくさん思い出作って欲しいですね~
昨日。。。あらかきさんのライブとても楽しかったですよ~
TADARINさんにも聞かせたかったぁ~。
にしても。。。メールの時間。。早!!
びっくりしました。
TADARINさんちゃんと寝てますか~。。笑
では~
又今週もよろしく~です♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年06月09日 09:39

おはようございます~^^
修学旅行、懐かしい響きですね~!!
高校の頃の修学旅行、友人カップルが大喧嘩して
周りの皆で 仲直りさせようと必死だったのを
思い出します^^;
結局 今では二人とも別の人と結婚して幸せそうだけど、
彼女の方はやっぱり一番会いたい人だといってましたよ~♪
修学旅行、懐かしい響きですね~!!
高校の頃の修学旅行、友人カップルが大喧嘩して
周りの皆で 仲直りさせようと必死だったのを
思い出します^^;
結局 今では二人とも別の人と結婚して幸せそうだけど、
彼女の方はやっぱり一番会いたい人だといってましたよ~♪
Posted by chi
at 2008年06月09日 10:40

『世界ではもう当たり前になっている品質システム監査ISO9000』?
ISOという言葉に聞き覚えはありましたが、
好奇心で ちょっこと見てみると
etcと種類があるんですねー。衣料業界用、食品業界用等など。
TADARINさんが逃げ出したい気分のようなので(笑)大変そうですが、TADARINさんしっかりしているから大丈夫でしょう☆彡
そういえば昔の職場も、別の監査前には皆神経ピリピリのようでした。
『修学旅行。。。』恵まれていなかったも何も。。。(笑)
「近年、家族や友達と旅行に行く人が増え、参加者が少ない為、
今年の修学旅行は、中止となりましたー。」と、生徒会の決定!!
耳を疑いましたが・・
他校に進学した友達がうらやましい高校生活のヒトコマでした。
さすがにブーイングがあり翌年、一期後輩からは再開したよう・・ガクッ
ISOという言葉に聞き覚えはありましたが、
好奇心で ちょっこと見てみると
etcと種類があるんですねー。衣料業界用、食品業界用等など。
TADARINさんが逃げ出したい気分のようなので(笑)大変そうですが、TADARINさんしっかりしているから大丈夫でしょう☆彡
そういえば昔の職場も、別の監査前には皆神経ピリピリのようでした。
『修学旅行。。。』恵まれていなかったも何も。。。(笑)
「近年、家族や友達と旅行に行く人が増え、参加者が少ない為、
今年の修学旅行は、中止となりましたー。」と、生徒会の決定!!
耳を疑いましたが・・
他校に進学した友達がうらやましい高校生活のヒトコマでした。
さすがにブーイングがあり翌年、一期後輩からは再開したよう・・ガクッ
Posted by yuria
at 2008年06月09日 10:59

おはようございます
今や上場の次のステイタスになってますね
取得するまでの準備や整理などで大変ですよね
取得したくても取れない会社は沢山ありますから
マニュアルがきちんと出来ている会社は
取ったほうがいいでしょうね
神奈川は当たり前のように日光ですね
私の頃も子供の時も同じですね
貸切団体電車で行きましたが市が違う
他校も一緒で危なく喧嘩になる所でした
お土産はなぜかキーホルダーと木刀
大きなせんべいを買ってましたね
以外に提灯を買っていた子もいましたけど
関西はどうでしたか 今のお土産の流行は?
中学校は京都と奈良でしたね
今や上場の次のステイタスになってますね
取得するまでの準備や整理などで大変ですよね
取得したくても取れない会社は沢山ありますから
マニュアルがきちんと出来ている会社は
取ったほうがいいでしょうね
神奈川は当たり前のように日光ですね
私の頃も子供の時も同じですね
貸切団体電車で行きましたが市が違う
他校も一緒で危なく喧嘩になる所でした
お土産はなぜかキーホルダーと木刀
大きなせんべいを買ってましたね
以外に提灯を買っていた子もいましたけど
関西はどうでしたか 今のお土産の流行は?
中学校は京都と奈良でしたね
Posted by とり・とん at 2008年06月09日 11:10
TADARINさん♪
次のURLにアクセスしてみてください♪
ある方の、ちょっといい思い出話です。
http://soenjapan.ti-da.net/e2179273.html
温かい気持ちになれるけど
また 涙そうそうしないでね~。。(笑)
次のURLにアクセスしてみてください♪
ある方の、ちょっといい思い出話です。
http://soenjapan.ti-da.net/e2179273.html
温かい気持ちになれるけど
また 涙そうそうしないでね~。。(笑)
Posted by yuria
at 2008年06月09日 13:16

こんにちは~。
修学旅行・・・・懐かしい・・・。
私の高校はなぜか・・・夏休みに飛騨高山・軽井沢というコースでした。
黒部ダムに行ったり・・・行ったことがない場所でどこに行っても感動した記憶が・・・・。
ただ・・・車酔いをとてもするのがきつかったです。
今でもバスは苦手・・・。寝てばっかりいました・・・泣
沖縄に行きたかったな~~。
こんなにいいところなら早いうちに来たかったです・・・・。
修学旅行・・・・懐かしい・・・。
私の高校はなぜか・・・夏休みに飛騨高山・軽井沢というコースでした。
黒部ダムに行ったり・・・行ったことがない場所でどこに行っても感動した記憶が・・・・。
ただ・・・車酔いをとてもするのがきつかったです。
今でもバスは苦手・・・。寝てばっかりいました・・・泣
沖縄に行きたかったな~~。
こんなにいいところなら早いうちに来たかったです・・・・。
Posted by はっつー
at 2008年06月09日 15:51

☆沖縄娘さん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄娘さん!
大丈夫ですか~?
来週から復帰って
心配ですよ~
少しずつゆっくりと復帰してくださいね~^^
無理しないでください!
沖縄はやはり
県内ですね~小学生は
中学で九州ですか
良いですね~
九州まで行くと
かなり遠くまで来たって感じですよね~
沖縄は島だから
やはり旅行にはお金がかかりますよね~
高校は無かったんですか
それはまた
なんか理由でも?
私の奥様は高校の時に
修学旅行は中止したって言ってました
何か理由があったと聞きましたが
忘れました^^
愛知県の小学校は京都・奈良か~
私の伊勢と変らんか。。。
京都いいですが
これから暑いですよ~
嫌になるほど暑いです
それでも良いですか~
体調戻して
来てくださいね~
待ってますよ~
今週も楽しく^^
大事にしてくださいね~ホンマに^^
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
沖縄娘さん!
大丈夫ですか~?
来週から復帰って
心配ですよ~
少しずつゆっくりと復帰してくださいね~^^
無理しないでください!
沖縄はやはり
県内ですね~小学生は
中学で九州ですか
良いですね~
九州まで行くと
かなり遠くまで来たって感じですよね~
沖縄は島だから
やはり旅行にはお金がかかりますよね~
高校は無かったんですか
それはまた
なんか理由でも?
私の奥様は高校の時に
修学旅行は中止したって言ってました
何か理由があったと聞きましたが
忘れました^^
愛知県の小学校は京都・奈良か~
私の伊勢と変らんか。。。
京都いいですが
これから暑いですよ~
嫌になるほど暑いです
それでも良いですか~
体調戻して
来てくださいね~
待ってますよ~
今週も楽しく^^
大事にしてくださいね~ホンマに^^
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 17:40

☆sweetroseさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
sweetroseさん
ISOご存知なんですね~^^
もしかして
取得されているんですか?
お店
うちの会社は
取得してからはもう長いのですが
定期審査が明後日なんですよ~
ちゃんとやってればどうって事ないのですが
監査という言葉に
緊張してしまいますね
始まってしまえば
どうって事ないのですが。。。
半日ですので
あっという間に終わります
頑張りますね~
ありがとうございます♪
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
sweetroseさん
ISOご存知なんですね~^^
もしかして
取得されているんですか?
お店
うちの会社は
取得してからはもう長いのですが
定期審査が明後日なんですよ~
ちゃんとやってればどうって事ないのですが
監査という言葉に
緊張してしまいますね
始まってしまえば
どうって事ないのですが。。。
半日ですので
あっという間に終わります
頑張りますね~
ありがとうございます♪
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 17:43

☆はるままさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
石垣島の小学校は
4泊5日ですか~!!!!
凄すぎる~!
石垣島内じゃあどこも無いですもんね~
都会に行くのも勉強ですよね~^^
中学・高校と京都奈良ですか
定番中の定番なんですね~
関東は関西に来ますもんね~
今は高校生は
沖縄多いですよね~
関西も沖縄多いですよ~
先日高校の時の同窓会やった時に
会った先生に聞いたら
竹富にも行ったって言ってました
公立高校で竹富ですよ~
凄すぎますよね~
私は隣の隣鳥取ですから。。。。。
そうなんですよ~
今週は忙しいと言ってもね
明後日の監査が終われば
ばら色の人生が待ってます
明後日までが忙しいんですよ~
はるままさんの方が
コンスタントに忙しそうですね~
なんか
はるままさんいつも頑張ってるから
身体壊さないか心配ですよ~
適当に休みながら
やってくださいね^^
と言いつつも
はるままさんの記事楽しみにしてるんですけどね^^
今週
頑張ってくださいね~
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
石垣島の小学校は
4泊5日ですか~!!!!
凄すぎる~!
石垣島内じゃあどこも無いですもんね~
都会に行くのも勉強ですよね~^^
中学・高校と京都奈良ですか
定番中の定番なんですね~
関東は関西に来ますもんね~
今は高校生は
沖縄多いですよね~
関西も沖縄多いですよ~
先日高校の時の同窓会やった時に
会った先生に聞いたら
竹富にも行ったって言ってました
公立高校で竹富ですよ~
凄すぎますよね~
私は隣の隣鳥取ですから。。。。。
そうなんですよ~
今週は忙しいと言ってもね
明後日の監査が終われば
ばら色の人生が待ってます
明後日までが忙しいんですよ~
はるままさんの方が
コンスタントに忙しそうですね~
なんか
はるままさんいつも頑張ってるから
身体壊さないか心配ですよ~
適当に休みながら
やってくださいね^^
と言いつつも
はるままさんの記事楽しみにしてるんですけどね^^
今週
頑張ってくださいね~
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 17:54

☆なかさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あ~~~なかさんも
お伊勢さんですね~
関西の定番ですよね~
お伊勢さんも風情が会ってよかったけどな
今はいろいろみたいですね~
小学校はどこ行くんやろ~
娘に聞いてみよう
中学は東京ですか?
いいなあ~
東京って初めて行ったのが
高校の時でした~
高校は九州ですか?
そうそう!
私の高校は2年の時に行きましたよ~
3年になると
受験とかで忙しくなるって事でしょうね~
だから2年のときのクラスが一番
面白かったですよ~^^
なかさんの時の先生は
数枚上手ですね~
実は私も高校時代には
学校の周りの喫茶店に先回りされてた事が
多々ありました
タバコ吸ってもOKな
喫茶店は全てチェックされてましたね~
流石先生って感じでした^^
今の高校は
沖縄ですって~
羨ましいですね^^
今週も頑張ってくださいね~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あ~~~なかさんも
お伊勢さんですね~
関西の定番ですよね~
お伊勢さんも風情が会ってよかったけどな
今はいろいろみたいですね~
小学校はどこ行くんやろ~
娘に聞いてみよう
中学は東京ですか?
いいなあ~
東京って初めて行ったのが
高校の時でした~
高校は九州ですか?
そうそう!
私の高校は2年の時に行きましたよ~
3年になると
受験とかで忙しくなるって事でしょうね~
だから2年のときのクラスが一番
面白かったですよ~^^
なかさんの時の先生は
数枚上手ですね~
実は私も高校時代には
学校の周りの喫茶店に先回りされてた事が
多々ありました
タバコ吸ってもOKな
喫茶店は全てチェックされてましたね~
流石先生って感じでした^^
今の高校は
沖縄ですって~
羨ましいですね^^
今週も頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 18:03

☆まるこさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
まるこさんは
品質管理責任者ですか~
凄い!
おっしゃるとおり
ISO取るとね
毎年の継続審査をクリアする為の仕事なんですよね~
それが嫌で
ISO9001は辞めようかっていう時期もありました
最近はどこも取ってるので
メリットもなくなってきてるし
ISO9001の上のISO17025一本にして
9001辞めようかという動きがあります
経験者は良くご存知ですね~
書類だらけですね~
なんでもエビデンスを残す
全て書類にして
ファイリング
お客様とのやり取りもエビデンス
ファイルだらけですよ~
会社の棚は
最近はそうでもなくなったけど
監査員も傲慢な人が多かったですよ~
昔は
今はかなり下手に出てきますよ~
まるこさんの
今の会社はISO関係ないのですか?
まあ無い方がいいですよね
ISOなんかは^^
今週もよろしくです^^
頑張ってくださいね~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
まるこさんは
品質管理責任者ですか~
凄い!
おっしゃるとおり
ISO取るとね
毎年の継続審査をクリアする為の仕事なんですよね~
それが嫌で
ISO9001は辞めようかっていう時期もありました
最近はどこも取ってるので
メリットもなくなってきてるし
ISO9001の上のISO17025一本にして
9001辞めようかという動きがあります
経験者は良くご存知ですね~
書類だらけですね~
なんでもエビデンスを残す
全て書類にして
ファイリング
お客様とのやり取りもエビデンス
ファイルだらけですよ~
会社の棚は
最近はそうでもなくなったけど
監査員も傲慢な人が多かったですよ~
昔は
今はかなり下手に出てきますよ~
まるこさんの
今の会社はISO関係ないのですか?
まあ無い方がいいですよね
ISOなんかは^^
今週もよろしくです^^
頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 18:10

☆ママピーさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
最近まで学生やった
ママピーさん!
いつもオモロイですな~
関西人もタジタジですわホンマに
ママピーさんは部活何やってたんですか?
当ててあげましょうね~
当てたら何かご褒美を~
そうやなあ~
全国大会がある競技でしょ~
今のママピーさんの体系から考えて
体操!!!!!
どう?
当たったでしょ~^^
ユカピーさんは今2年生でしたよね~
中学も今は2年生で修学旅行なんですね~
私の高校はそうでしたが
中学も今はそうなんですね~
ビックリ
修学旅行の思いでは
一生物ですから
いっぱい楽しい思い出を作ってきて欲しいですね~
ママピーさん
今週も頑張ってくださいね~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
最近まで学生やった
ママピーさん!
いつもオモロイですな~
関西人もタジタジですわホンマに
ママピーさんは部活何やってたんですか?
当ててあげましょうね~
当てたら何かご褒美を~
そうやなあ~
全国大会がある競技でしょ~
今のママピーさんの体系から考えて
体操!!!!!
どう?
当たったでしょ~^^
ユカピーさんは今2年生でしたよね~
中学も今は2年生で修学旅行なんですね~
私の高校はそうでしたが
中学も今はそうなんですね~
ビックリ
修学旅行の思いでは
一生物ですから
いっぱい楽しい思い出を作ってきて欲しいですね~
ママピーさん
今週も頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 18:17

☆chiさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
高校時代の修学旅行は
かなり
楽しかったですよね~
その彼女の方は
chiさんと今でもお付き合いしてらっしゃるんですね~
彼の方は
分からずですか?
私そんな話を聞くと
ついついお節介の性格が爆発して
絶対に会わせたくなってしまいますね~
お互いに結婚していると言う立場やから
まさか
二人の中が熱くなるって事あるのかな~
あったらあったで
オモロイかも。。。
な~~んてね^^
chiさんはどうやったんですか?
修学旅行で好きな男の子と大接近
ってな事は無かったのでしょうか?
聞きたいですね~
chiさんの甘いお話を~^^
今度こっそり聞かせてくださいね~☆
今週も頑張ってくださいね~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
高校時代の修学旅行は
かなり
楽しかったですよね~
その彼女の方は
chiさんと今でもお付き合いしてらっしゃるんですね~
彼の方は
分からずですか?
私そんな話を聞くと
ついついお節介の性格が爆発して
絶対に会わせたくなってしまいますね~
お互いに結婚していると言う立場やから
まさか
二人の中が熱くなるって事あるのかな~
あったらあったで
オモロイかも。。。
な~~んてね^^
chiさんはどうやったんですか?
修学旅行で好きな男の子と大接近
ってな事は無かったのでしょうか?
聞きたいですね~
chiさんの甘いお話を~^^
今度こっそり聞かせてくださいね~☆
今週も頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 18:24

☆yuriaさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
yuriaさん
涙そうそうしてしまいましたよ~^^
yuriaさんみたいに
鼻水までは出しませんでしたけど。。。^^
ほのぼのとしたお話ですね~
沖縄のお話ですよね^^
沖縄ってこのようなお話が
凄く似合う場所だと思うのです
このそば屋のオバサン
人懐っこくて
昔はこんなオバサンばっかりでしたけど
今はなかなかね~
いいお話の情報ありがとうでした♪
鼻水大丈夫ですか~?
(もうえ~~~ちゅうねん)
高校の時の修学旅行中止なんですか?
これって
yuriaさんのお話ですよね~
ということは約50年ほど前のお話?
(しばくで~~~~!)
今なら分かるようなお話ですが
yuriaさんの高校時代のお話とあると
かなり沖縄は進んでいたのですね~
まあ、今でも
修学旅行は強制ではないですが
やはりクラス全員で思い出を作るって言う事が
一番の目的ですよね~
それが
家族旅行が増えてきたから中止ってね~
家族旅行と修学旅行は
まったく違う性質のもの
これとそれは違うでしょ~ってね!
でも
不運でしたねyuriaさんは
ちなみに
前年と次の年は
どこに行ったのでしょうか?
高校ですから
京都奈良でしょうか?
ホント
ガクッ!ですよね^^
あっそうそう!
ISO調べてくださってんですね~
ありがとうでした^^
うちの会社は9001と17025です
今年地球環境に優しい会社として
ISO14000を取る予定です
ホンマにISOのために仕事しているみたいです^^
yuriaさんも
今週頑張ってくださいね~
私は今から逃げ出します^^
嘘です☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
yuriaさん
涙そうそうしてしまいましたよ~^^
yuriaさんみたいに
鼻水までは出しませんでしたけど。。。^^
ほのぼのとしたお話ですね~
沖縄のお話ですよね^^
沖縄ってこのようなお話が
凄く似合う場所だと思うのです
このそば屋のオバサン
人懐っこくて
昔はこんなオバサンばっかりでしたけど
今はなかなかね~
いいお話の情報ありがとうでした♪
鼻水大丈夫ですか~?
(もうえ~~~ちゅうねん)
高校の時の修学旅行中止なんですか?
これって
yuriaさんのお話ですよね~
ということは約50年ほど前のお話?
(しばくで~~~~!)
今なら分かるようなお話ですが
yuriaさんの高校時代のお話とあると
かなり沖縄は進んでいたのですね~
まあ、今でも
修学旅行は強制ではないですが
やはりクラス全員で思い出を作るって言う事が
一番の目的ですよね~
それが
家族旅行が増えてきたから中止ってね~
家族旅行と修学旅行は
まったく違う性質のもの
これとそれは違うでしょ~ってね!
でも
不運でしたねyuriaさんは
ちなみに
前年と次の年は
どこに行ったのでしょうか?
高校ですから
京都奈良でしょうか?
ホント
ガクッ!ですよね^^
あっそうそう!
ISO調べてくださってんですね~
ありがとうでした^^
うちの会社は9001と17025です
今年地球環境に優しい会社として
ISO14000を取る予定です
ホンマにISOのために仕事しているみたいです^^
yuriaさんも
今週頑張ってくださいね~
私は今から逃げ出します^^
嘘です☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 18:36

☆とり・とんさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさんは
昔ホテルでお仕事されていたとなると
ISO14000とかISO9001ですね~
うちは数年前にとって
明後日は継続審査です
まあ半日なので何とかなるでしょう~泣
神奈川は日光ですか~
関東ならではですね~
恥ずかしながら
私日光に行った事ありません
鬼怒川温泉には行きたくて仕方が無いのですが。。。
私もキーホルダー買いましたよ~
昔のお土産って
キーホルダーが定番でしたもんね^^
木刀ね~
今は危ないから売ってないようですよ
小学生ならまだいいけど
中学生なら振り回して
怪我をさせるってあるらしいので
昔は奈良や京都
観光地に行くと必ず木刀に提灯にペナントね~
定番でした
高校時代は
饅頭を買って帰ったような気がします
一緒に行けなかった先生に
置物を買ってきたようなそんな思いでもありますね^^
木刀で思い出しました
私今
孫の手が欲しいのです
昔観光地に行くと孫の手売ってたでしょ~
あれで背中かくと気持ちいいんですよ~
娘に来年のお土産
孫の手買って来いって言っておこ~っと!
とり・とんさん
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
とり・とんさんは
昔ホテルでお仕事されていたとなると
ISO14000とかISO9001ですね~
うちは数年前にとって
明後日は継続審査です
まあ半日なので何とかなるでしょう~泣
神奈川は日光ですか~
関東ならではですね~
恥ずかしながら
私日光に行った事ありません
鬼怒川温泉には行きたくて仕方が無いのですが。。。
私もキーホルダー買いましたよ~
昔のお土産って
キーホルダーが定番でしたもんね^^
木刀ね~
今は危ないから売ってないようですよ
小学生ならまだいいけど
中学生なら振り回して
怪我をさせるってあるらしいので
昔は奈良や京都
観光地に行くと必ず木刀に提灯にペナントね~
定番でした
高校時代は
饅頭を買って帰ったような気がします
一緒に行けなかった先生に
置物を買ってきたようなそんな思いでもありますね^^
木刀で思い出しました
私今
孫の手が欲しいのです
昔観光地に行くと孫の手売ってたでしょ~
あれで背中かくと気持ちいいんですよ~
娘に来年のお土産
孫の手買って来いって言っておこ~っと!
とり・とんさん
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 18:45

☆はっつーさん☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
はっつーさんの高校は
北陸から信州ですか~
それも夏休みに?
それもまた素晴らしい時期に
夏にはここ!っていうところですね~
生徒も夏休みに行く事
よく了承しましたね~
先生達も
今なら有り得ないですよね~
休みを使って修学旅行なんて
黒部ダム
私行ったこと無いんですよ~
軽井沢と飛騨高山は行きましたけど
もしかして
北九州からず~~~っとバスですか?
それとも現地だけ
でもあの変は山あり谷ありやから
バスもきつかったでしょ~
私も大阪からず~~~~~とバスでした
まあオンステージやってると
しんどい事忘れていましたが。。。
そうですよね~
沖縄に行きたかったですよね~
私もそう思います
今なら石垣島でもOKですからね~
公立高校で
羨ましい限りですね^^
はっつさん
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
はっつーさんの高校は
北陸から信州ですか~
それも夏休みに?
それもまた素晴らしい時期に
夏にはここ!っていうところですね~
生徒も夏休みに行く事
よく了承しましたね~
先生達も
今なら有り得ないですよね~
休みを使って修学旅行なんて
黒部ダム
私行ったこと無いんですよ~
軽井沢と飛騨高山は行きましたけど
もしかして
北九州からず~~~っとバスですか?
それとも現地だけ
でもあの変は山あり谷ありやから
バスもきつかったでしょ~
私も大阪からず~~~~~とバスでした
まあオンステージやってると
しんどい事忘れていましたが。。。
そうですよね~
沖縄に行きたかったですよね~
私もそう思います
今なら石垣島でもOKですからね~
公立高校で
羨ましい限りですね^^
はっつさん
今週もお仕事頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月09日 18:52

TADARINさん!お久しぶりです
なかなか更新する時間がなくて・・・・
今週も先週に引き続き夜・夜・夜です
仕事、遊びの両方ですが、今日もいまからですよ~
では、今度ゆっくりということで・・・
なかなか更新する時間がなくて・・・・
今週も先週に引き続き夜・夜・夜です
仕事、遊びの両方ですが、今日もいまからですよ~
では、今度ゆっくりということで・・・
Posted by ユキボ
at 2008年06月09日 19:41

TADATINさん
お久しぶりです~。^^
修学旅行は小学校あったかな?よく覚えていません。
中学はなんと、名護・伊江島(汗)
高校は京都方面へ・・・でもクラブ活動で行けなく
引退してから、仲間と九州旅行に行きました。
それが私の飛行機初体験で・・・座席にしがみついて
いたことを思えています。しがみついてもつかなくても
飛行機は飛ぶし無事着陸するんですが、もうとても
怖かったことを覚えています。^^;
だから、国内旅行は慣れたんですが、海外は
未だ飛行機に長時間乗ることを考えると
行けずにいますね~。でもどうしても行きたい
ところがあるときには行きますが。。。
お仕事の方も頑張ってくださいね!
よい一週間を。
お久しぶりです~。^^
修学旅行は小学校あったかな?よく覚えていません。
中学はなんと、名護・伊江島(汗)
高校は京都方面へ・・・でもクラブ活動で行けなく
引退してから、仲間と九州旅行に行きました。
それが私の飛行機初体験で・・・座席にしがみついて
いたことを思えています。しがみついてもつかなくても
飛行機は飛ぶし無事着陸するんですが、もうとても
怖かったことを覚えています。^^;
だから、国内旅行は慣れたんですが、海外は
未だ飛行機に長時間乗ることを考えると
行けずにいますね~。でもどうしても行きたい
ところがあるときには行きますが。。。
お仕事の方も頑張ってくださいね!
よい一週間を。
Posted by ウイング
at 2008年06月09日 19:51

はーい(^O^)/
私もね、ついこのあいだでした〜
小学生はお伊勢さん
赤福餅は、美味しかった〜父に湯呑み茶碗?お土産に買ったら、父は欠けても長い間、使ってくれてました、涙。
中学は箱根、東京
高校は7泊8日の九州一周でした。昼間のバスの中は、爆睡(-_-)zzz。夜の旅館で夜更かし(゜▽゜)の日々でした(笑)
大人の修学旅行、みんなでいきたいですね〜
ドンチャン騒ぎになりますね〜きっと。
お仕事、頑張って下さいね〜。
責任者になると、いろんなストレス休みなしですね、早く、癒されて下さいね。
私もね、ついこのあいだでした〜
小学生はお伊勢さん
赤福餅は、美味しかった〜父に湯呑み茶碗?お土産に買ったら、父は欠けても長い間、使ってくれてました、涙。
中学は箱根、東京
高校は7泊8日の九州一周でした。昼間のバスの中は、爆睡(-_-)zzz。夜の旅館で夜更かし(゜▽゜)の日々でした(笑)
大人の修学旅行、みんなでいきたいですね〜
ドンチャン騒ぎになりますね〜きっと。
お仕事、頑張って下さいね〜。
責任者になると、いろんなストレス休みなしですね、早く、癒されて下さいね。
Posted by MYUMAMA at 2008年06月09日 20:09
[また1週間が始まってしまいました]
その言葉にすべてを感じとれます
ISO 大変ですね
がんばってくださいね
hakuの修学旅行の思い出はかなりほろにがく
だんしぃ~(男子)に守ってもらいたいとつよく思っていた
思春期のhaku
ほとんど放置されていて泣き出したまま
別々のバスへ。。。
気晴らしにまどをあけたらすぐ隣のバスに彼がいて
すっかり泣きべそを見られてしまいました。
そんな彼は今頃どうしているんでしょうか
こんなhakuとほんの少しおままごとのように
つきあってくれた大切な人
きっと幸せになっていることを願っています。
その言葉にすべてを感じとれます
ISO 大変ですね
がんばってくださいね
hakuの修学旅行の思い出はかなりほろにがく
だんしぃ~(男子)に守ってもらいたいとつよく思っていた
思春期のhaku
ほとんど放置されていて泣き出したまま
別々のバスへ。。。
気晴らしにまどをあけたらすぐ隣のバスに彼がいて
すっかり泣きべそを見られてしまいました。
そんな彼は今頃どうしているんでしょうか
こんなhakuとほんの少しおままごとのように
つきあってくれた大切な人
きっと幸せになっていることを願っています。
Posted by haku.
at 2008年06月09日 20:43

こんばんは(^^♪
私たちはISOさんって呼んでた(笑)
その時期になるとISOの為だけに皆が動いていましたよ。
カンペも渡されてポケットに入れていました。
修学旅行は九州行ったな♪
父さんにお土産の鹿児島のお酒を買って帰ったの思い出した♪
ISOは偉いさんが大変ですよね。
頑張ってね~♪
私たちはISOさんって呼んでた(笑)
その時期になるとISOの為だけに皆が動いていましたよ。
カンペも渡されてポケットに入れていました。
修学旅行は九州行ったな♪
父さんにお土産の鹿児島のお酒を買って帰ったの思い出した♪
ISOは偉いさんが大変ですよね。
頑張ってね~♪
Posted by なびかま at 2008年06月09日 20:47
水牛車といえば・・・
西表島の由布島で水牛車に乗ったら
純沖縄って感じのおじさまが三線で弾き語りをしてくれて
感動していたら・・・ポトポトと茶色い丸い物体が
水牛さんのおしりからこんにちは~したんですよねぇ・・・^^;
そしたら・・・
おじさまが、これも自然の流れさねぇ~
やがて・・・カニたちなどの海の生物の餌になるから
大丈夫さぁ~(^^)v っていってたけど
その日の魚介類を口にする時は
ちょっとためらってしまいました・*・(〃▽〃)・*・
お忙しい日々が続いているようですが
頑張りすぎずに程よ~くお遊び下さいませ☆。・*
西表島の由布島で水牛車に乗ったら
純沖縄って感じのおじさまが三線で弾き語りをしてくれて
感動していたら・・・ポトポトと茶色い丸い物体が
水牛さんのおしりからこんにちは~したんですよねぇ・・・^^;
そしたら・・・
おじさまが、これも自然の流れさねぇ~
やがて・・・カニたちなどの海の生物の餌になるから
大丈夫さぁ~(^^)v っていってたけど
その日の魚介類を口にする時は
ちょっとためらってしまいました・*・(〃▽〃)・*・
お忙しい日々が続いているようですが
頑張りすぎずに程よ~くお遊び下さいませ☆。・*
Posted by ohana
at 2008年06月09日 21:59

修学旅行の思い出ぇ・・・
あんまりなぃよぅ~なぁ~;´▽`lllA``
もぅ、すでに記憶になぃのでありますぅよ。
あんまりなぃよぅ~なぁ~;´▽`lllA``
もぅ、すでに記憶になぃのでありますぅよ。
Posted by まぁ~
at 2008年06月09日 22:19

TADARINさん♪
こんばんわ(^。^)
昨夜は、TADARINさんの分も・・
しっかり楽しんできましたからね~
あらかきさんにも・・
『TADARINさんがよろしくってメールありましたよ~』って・・
伝えましたからね~
「おぉ~!」って・・返事でした(笑)
昨日は、あらかきさんのステキな奥さまもいらしてたよ~
私は高校の時に・・
関西(大阪・京都・奈良・滋賀)へと行きました。。
その時に初めてスキーをしたんです。。
でも・・
ホントは東京が良かったなぁ~~
ところで・・
昨夜は休日出勤のうえ、残業だったんですか?
こんばんわ(^。^)
昨夜は、TADARINさんの分も・・
しっかり楽しんできましたからね~
あらかきさんにも・・
『TADARINさんがよろしくってメールありましたよ~』って・・
伝えましたからね~
「おぉ~!」って・・返事でした(笑)
昨日は、あらかきさんのステキな奥さまもいらしてたよ~
私は高校の時に・・
関西(大阪・京都・奈良・滋賀)へと行きました。。
その時に初めてスキーをしたんです。。
でも・・
ホントは東京が良かったなぁ~~
ところで・・
昨夜は休日出勤のうえ、残業だったんですか?
Posted by まりんこ
at 2008年06月09日 23:55

☆ユキボさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪
ユキボさんは
夜勤もされているんですか~
大変ですね^^
お身体大事にしてください^^
日曜日はあらかきさんのライブに
行かれたそうで^^
よかったでしょ~
あらかきさんがタダのオッサンから
ラブソンガーに変身する場所なんですよね~
ビックリです^^
お忙しい時は
皆さんお互い様ですから
あせらずゆっくりと
行きましょうね~^^
また楽しみにしていますね~
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪
ユキボさんは
夜勤もされているんですか~
大変ですね^^
お身体大事にしてください^^
日曜日はあらかきさんのライブに
行かれたそうで^^
よかったでしょ~
あらかきさんがタダのオッサンから
ラブソンガーに変身する場所なんですよね~
ビックリです^^
お忙しい時は
皆さんお互い様ですから
あせらずゆっくりと
行きましょうね~^^
また楽しみにしていますね~
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 08:07

☆ウイングさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ウイングさん!
東京じゃなかったのですね~
てっきり東京の彼に逢いに行ってるものかと。。。
沖縄の山奥で修行していたのですね~
たまにそういう時間をもたれてるウイングさんは
やはり
ただ者ではありませんね~
東京に行かれた際は
2時間半で大阪ですから
是非寄ってくださいね~
ウイングさんも飛行機恐怖症ですね~
私も実は以前はそうやったんですよ~
飛行機なんて
飛んでるんですけど
とんでもなくって
鉄道でいけるところは極力鉄道で行ってました^^
しかしながら
だんだん大阪⇒東京の2時間半が辛くなってきて
飛行機に変えたのですが
初めは辛かったですね~
マイルためて沖縄へ行かないと
と思いながら
我慢しながら乗ってましたが
最近はやっと慣れてきましたよ~
客室乗務員のおねえちゃまも可愛いし^^
沖縄でもやはり
修学旅行はいろいろ違うんですね~
中学で九州行ったり
伊江島やったり
でもクラス全員で行く旅行はやはりいいものですね^^
部活動で行けなかった高校の修学旅行
今から思えば
うちの高校にもいましたよ~
部活動で行けなかった奴
行けなった皆で
九州旅行に行くなんて
さすがてるちゃんの人柄ですね~
分かるような気がします
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ウイングさん!
東京じゃなかったのですね~
てっきり東京の彼に逢いに行ってるものかと。。。
沖縄の山奥で修行していたのですね~
たまにそういう時間をもたれてるウイングさんは
やはり
ただ者ではありませんね~
東京に行かれた際は
2時間半で大阪ですから
是非寄ってくださいね~
ウイングさんも飛行機恐怖症ですね~
私も実は以前はそうやったんですよ~
飛行機なんて
飛んでるんですけど
とんでもなくって
鉄道でいけるところは極力鉄道で行ってました^^
しかしながら
だんだん大阪⇒東京の2時間半が辛くなってきて
飛行機に変えたのですが
初めは辛かったですね~
マイルためて沖縄へ行かないと
と思いながら
我慢しながら乗ってましたが
最近はやっと慣れてきましたよ~
客室乗務員のおねえちゃまも可愛いし^^
沖縄でもやはり
修学旅行はいろいろ違うんですね~
中学で九州行ったり
伊江島やったり
でもクラス全員で行く旅行はやはりいいものですね^^
部活動で行けなかった高校の修学旅行
今から思えば
うちの高校にもいましたよ~
部活動で行けなかった奴
行けなった皆で
九州旅行に行くなんて
さすがてるちゃんの人柄ですね~
分かるような気がします
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 08:17

☆MYUMAMAさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
MYUMAMAさん!
大丈夫ですか?
大昔の事が最近のように思われるというのは
ちょっと心配やな~(笑)
そういわれれば
伊勢で私も両親に夫婦湯のみ買ってきましたよ~
思い出しました
夫婦岩の絵が描いてある湯のみ
MYUMAMAさん50年前の事よく思い出してくれましたね~
さすがですね~
な~~んちゃって~^^
高校で
7泊8日ですか?
凄すぎる
うちの高校は2泊3日ですよ~
7泊ということは1週間丸々九州ですか?
ほぼ1周してきたわけですね~
あ~~そうっか!
MYUMAMAさんは
私立高校やったからや~
それなら分かる
今は私立なら海外が当たり前ですって~
そのうち
ちょっとお月様まで修学旅行へ~
って時代が来るんでしょうね~
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
MYUMAMAさん!
大丈夫ですか?
大昔の事が最近のように思われるというのは
ちょっと心配やな~(笑)
そういわれれば
伊勢で私も両親に夫婦湯のみ買ってきましたよ~
思い出しました
夫婦岩の絵が描いてある湯のみ
MYUMAMAさん50年前の事よく思い出してくれましたね~
さすがですね~
な~~んちゃって~^^
高校で
7泊8日ですか?
凄すぎる
うちの高校は2泊3日ですよ~
7泊ということは1週間丸々九州ですか?
ほぼ1周してきたわけですね~
あ~~そうっか!
MYUMAMAさんは
私立高校やったからや~
それなら分かる
今は私立なら海外が当たり前ですって~
そのうち
ちょっとお月様まで修学旅行へ~
って時代が来るんでしょうね~
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 08:25

☆haku.さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
じ~~ん!
haku.さんとお付き合いしていた彼
彼はきっとおままごとなんて思ってなかったのでは~?
高校時代の
思春期の恋に恋する年頃
その時の修学旅行っていうのは
色んな妄想を膨らませ
少し妄想が現実になりそうな時があったり。。。
楽しい、切ない思い出ですね^^
haku.さんの彼
今でも沖縄にいらっしゃるのですか?
こういう話を聞くと
その彼に会わせてあげたいな~って思います
別にどうなるってことじゃなく
その時の事言えなかったお礼やお詫びを
今言えればいいな~って
私自身
お礼やお詫びを言いたい人
山ほどいるので
そう思うんですよ~^^
その彼幸せになっていますよ
きっと^^
haku.さんも幸せでしょ~^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
じ~~ん!
haku.さんとお付き合いしていた彼
彼はきっとおままごとなんて思ってなかったのでは~?
高校時代の
思春期の恋に恋する年頃
その時の修学旅行っていうのは
色んな妄想を膨らませ
少し妄想が現実になりそうな時があったり。。。
楽しい、切ない思い出ですね^^
haku.さんの彼
今でも沖縄にいらっしゃるのですか?
こういう話を聞くと
その彼に会わせてあげたいな~って思います
別にどうなるってことじゃなく
その時の事言えなかったお礼やお詫びを
今言えればいいな~って
私自身
お礼やお詫びを言いたい人
山ほどいるので
そう思うんですよ~^^
その彼幸せになっていますよ
きっと^^
haku.さんも幸せでしょ~^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 08:33

☆なびかまさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なびかまさんも
ISOご存知なんですね~
そうですね~
今日も早朝に来ていろいろ事務所内
落ち度がないか調べまわってます
書類とかいろいろ
明日になればとりあえず終わるので
今が正念場
偉くはないけど
大変です~泣
なびかまさんも九州ですね~
鹿児島のお酒といえば
芋焼酎ですね~
旨いですね~鹿児島芋焼酎は^^
私は最近
泡盛ばっかりになってしまいましたが
芋焼酎や米焼酎
飲んでましたよ~
今でも飲みますが^^
やはり沖縄では
県外に出るとなると
一番近い九州になっちゃうんでしょうね~
修学旅行は
どこへ行っても皆と一緒やから
楽しいはずなんですが
最近はどうなんでしょうか?
海外も増えてきましたから
そのうち
月まで修学旅行で~~~
って時代が来るのかも^^
今日も楽しくお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
なびかまさんも
ISOご存知なんですね~
そうですね~
今日も早朝に来ていろいろ事務所内
落ち度がないか調べまわってます
書類とかいろいろ
明日になればとりあえず終わるので
今が正念場
偉くはないけど
大変です~泣
なびかまさんも九州ですね~
鹿児島のお酒といえば
芋焼酎ですね~
旨いですね~鹿児島芋焼酎は^^
私は最近
泡盛ばっかりになってしまいましたが
芋焼酎や米焼酎
飲んでましたよ~
今でも飲みますが^^
やはり沖縄では
県外に出るとなると
一番近い九州になっちゃうんでしょうね~
修学旅行は
どこへ行っても皆と一緒やから
楽しいはずなんですが
最近はどうなんでしょうか?
海外も増えてきましたから
そのうち
月まで修学旅行で~~~
って時代が来るのかも^^
今日も楽しくお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 08:38

☆ohanaさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
西表、由布島行った事ないんですよ~
なので
水牛車は竹富しかしりません
由布島の水牛車の水牛の糞
聞いたことあります
海に垂れ流しだって
そのオジーの言うように
かにさんや
魚さんの餌になるのでしょうけど
水牛の糞の大きさはデカイですよ~
あれが全て魚の餌になるとは思えません
きっと定期的に掃除している物と信じたいですが。。。
竹富の水牛車も
今問題になっています
オシッコ糞が白いサンゴ道に垂れ流し
気が付いた分はバケツなどで取ってはいますが
オシッコは垂れ流し状態
消毒はしていますが
やはり衛生上良くないと
集落の人たちが怒っています
どうなることやら
でも
確かにその日の魚介類は食べにくくなりますよね~
そんな話を聞いた夜は
由布島で採れた
モズクな~~んて
出てきたら間違いなく残しちゃいますね~^^
今日もお元気で~お過ごしくださいね♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
西表、由布島行った事ないんですよ~
なので
水牛車は竹富しかしりません
由布島の水牛車の水牛の糞
聞いたことあります
海に垂れ流しだって
そのオジーの言うように
かにさんや
魚さんの餌になるのでしょうけど
水牛の糞の大きさはデカイですよ~
あれが全て魚の餌になるとは思えません
きっと定期的に掃除している物と信じたいですが。。。
竹富の水牛車も
今問題になっています
オシッコ糞が白いサンゴ道に垂れ流し
気が付いた分はバケツなどで取ってはいますが
オシッコは垂れ流し状態
消毒はしていますが
やはり衛生上良くないと
集落の人たちが怒っています
どうなることやら
でも
確かにその日の魚介類は食べにくくなりますよね~
そんな話を聞いた夜は
由布島で採れた
モズクな~~んて
出てきたら間違いなく残しちゃいますね~^^
今日もお元気で~お過ごしくださいね♪
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 08:45

☆まぁ~さん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~~!
もう記憶にないのですか?
まぁ~さんなら
まだまだ修学旅行にいって10年も経ってないでしょ~
ということは
あまり楽しくなかったのかな?
でもね~
確かにそういう人も居てもおかしくないですよね~
全員が楽しかったわけじゃない
ということは
まぁ~さんは
これからいろんなところに行って
楽しい思いで作ってくださいね~
楽しみですね~^^
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
え~~~~!
もう記憶にないのですか?
まぁ~さんなら
まだまだ修学旅行にいって10年も経ってないでしょ~
ということは
あまり楽しくなかったのかな?
でもね~
確かにそういう人も居てもおかしくないですよね~
全員が楽しかったわけじゃない
ということは
まぁ~さんは
これからいろんなところに行って
楽しい思いで作ってくださいね~
楽しみですね~^^
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 08:51

☆まりんこさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あらかきさんのライブ実況報告
ありがとうございました^^
すごくいい雰囲気でよかったみたいですね~
羨ましくって
泣きそうでしたよ~
あらかきさんの奥様にも会いたかったな~
ISOの監査が明日にあるので
そのために休日返上で
確認作業、不備の修正など
やってました
あっという間に
あんな時間になり
夜中になってしまいました
夜中にメールすみませんでした
明日午後には終りますので
それが終われば
パ~~~っと行きまっせ~~~!!
修学旅行で関西に来られたんですね~
関西でスキーってどこで滑ったんでしょうか?
滋賀県あたりかな
兵庫県の山沿いかな?
関西より東京の方が行きたいですよね~
なんと言っても都ですからね
私も高校の時は東京だと思っていたのですが
鳥取
私の次の年からは富士山に変りました
まあ~しゃーないですわ!
今日も楽しくお元気でお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あらかきさんのライブ実況報告
ありがとうございました^^
すごくいい雰囲気でよかったみたいですね~
羨ましくって
泣きそうでしたよ~
あらかきさんの奥様にも会いたかったな~
ISOの監査が明日にあるので
そのために休日返上で
確認作業、不備の修正など
やってました
あっという間に
あんな時間になり
夜中になってしまいました
夜中にメールすみませんでした
明日午後には終りますので
それが終われば
パ~~~っと行きまっせ~~~!!
修学旅行で関西に来られたんですね~
関西でスキーってどこで滑ったんでしょうか?
滋賀県あたりかな
兵庫県の山沿いかな?
関西より東京の方が行きたいですよね~
なんと言っても都ですからね
私も高校の時は東京だと思っていたのですが
鳥取
私の次の年からは富士山に変りました
まあ~しゃーないですわ!
今日も楽しくお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 08:57

おはようございます^^
今の会社はISOとは関係ないところですよ^^
前職が建築会社で、ISO取得していました。
たしかに、最近はISO取ってて当たり前みたいなところがありますよね。
価値が下がってきたような。。。
9001の他にも、環境の14000も取得しようかって話が出ていましたけど、無理でしょ!って思いました。
社員全員が9001も理解しきれていない状態だったし(汗)
今は、17025なんてのもあるんですね!!
常に上を目指す!すばらしい事ですよ~♪
TADARINさんなら、バッチリマスター出来ます!!
頑張ってくださいね~^^
今の会社はISOとは関係ないところですよ^^
前職が建築会社で、ISO取得していました。
たしかに、最近はISO取ってて当たり前みたいなところがありますよね。
価値が下がってきたような。。。
9001の他にも、環境の14000も取得しようかって話が出ていましたけど、無理でしょ!って思いました。
社員全員が9001も理解しきれていない状態だったし(汗)
今は、17025なんてのもあるんですね!!
常に上を目指す!すばらしい事ですよ~♪
TADARINさんなら、バッチリマスター出来ます!!
頑張ってくださいね~^^
Posted by まるこ at 2008年06月10日 09:06
☆まるこさん☆
おはようございます~
連続コメントありがとうございます~♪
あ~~~~逃げ出したい
今日もね
6時半出社で頑張ってます
14000は環境なので
かなり大変
先日内部監査があって
コピーは基本は裏紙を使うんですが
裏紙の使いすぎで
なくなっちゃったんですよ~
裏紙を買うわけにもいかないし
困っちゃいました
裏紙作るのに
無駄コピーしても意味ないし
ある意味変な話ですよね~^^
17025はかなり大変
建設会社だとおそらく同じみたいなもんですが
基準機って言うのがあって
その基準機はどれくらい
国家標準と違いがあるかを明確にしなければいけない
そんな気が遠くなる話です
本社はそれをもう取得済みなのですが
大阪もと思ってますよ~
そのうち
切れて沖縄に逃亡すると思いますので
その時は
面倒見てやってくださいね~^^
まるこさん!
励ましのメッセージありがとうです^^
まるこさんも
楽しい1日を~お過ごしくださいね~☆
おはようございます~
連続コメントありがとうございます~♪
あ~~~~逃げ出したい
今日もね
6時半出社で頑張ってます
14000は環境なので
かなり大変
先日内部監査があって
コピーは基本は裏紙を使うんですが
裏紙の使いすぎで
なくなっちゃったんですよ~
裏紙を買うわけにもいかないし
困っちゃいました
裏紙作るのに
無駄コピーしても意味ないし
ある意味変な話ですよね~^^
17025はかなり大変
建設会社だとおそらく同じみたいなもんですが
基準機って言うのがあって
その基準機はどれくらい
国家標準と違いがあるかを明確にしなければいけない
そんな気が遠くなる話です
本社はそれをもう取得済みなのですが
大阪もと思ってますよ~
そのうち
切れて沖縄に逃亡すると思いますので
その時は
面倒見てやってくださいね~^^
まるこさん!
励ましのメッセージありがとうです^^
まるこさんも
楽しい1日を~お過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月10日 09:49

こんにちは☆
あたしは…小学校は伊勢、中学校は沖縄、高校は韓国でした('-'*)
実は中学校の時、沖縄は楽しかったんですが、昼食が3日間ともソーキそばだったので、ちょっと苦手になってしまった思い出が…(^^;)
今は八重山そばは食べられますが、少量しか食べられませんね〜(つд`)
あたしは…小学校は伊勢、中学校は沖縄、高校は韓国でした('-'*)
実は中学校の時、沖縄は楽しかったんですが、昼食が3日間ともソーキそばだったので、ちょっと苦手になってしまった思い出が…(^^;)
今は八重山そばは食べられますが、少量しか食べられませんね〜(つд`)
Posted by sandglass at 2008年06月11日 17:40
☆sandglassさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
sandglassさんの時代も小学校は伊勢?
sandglassさんは20代ですよね~
ある時期
また伊勢に戻ったのかな~?
貴重な情報ありがとうです^^
それにしても中学で沖縄ですか^^
高校で海外
もしかして
私立の中学~高校ですか?
公立じゃあなかなか。。。
中学生で3食ソーキそばですか~プププ
笑っちゃあいけませんが
ちょっといただけませんね~
育ち盛りの中学生が3食ソーキそばじゃあ~
せめて野菜そばにしてもらわんとね~
え!そういう問題じゃないって!
そうでした
せめてチャンプル~料理にしてもらわんとね^^
八重山そばと沖縄そばの違い
お分かりになると。。。
素晴らしいです^^
八重山そばは刻んだ小さいお肉が入ってるだけやから
大丈夫なのかな?
というと
煮込んだお肉はあまりお好きじゃないということかな?
残念だ!
私が美味しい
軟骨そばをご馳走しましょうね~^^
楽しみにしててくださいね^^
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
sandglassさんの時代も小学校は伊勢?
sandglassさんは20代ですよね~
ある時期
また伊勢に戻ったのかな~?
貴重な情報ありがとうです^^
それにしても中学で沖縄ですか^^
高校で海外
もしかして
私立の中学~高校ですか?
公立じゃあなかなか。。。
中学生で3食ソーキそばですか~プププ
笑っちゃあいけませんが
ちょっといただけませんね~
育ち盛りの中学生が3食ソーキそばじゃあ~
せめて野菜そばにしてもらわんとね~
え!そういう問題じゃないって!
そうでした
せめてチャンプル~料理にしてもらわんとね^^
八重山そばと沖縄そばの違い
お分かりになると。。。
素晴らしいです^^
八重山そばは刻んだ小さいお肉が入ってるだけやから
大丈夫なのかな?
というと
煮込んだお肉はあまりお好きじゃないということかな?
残念だ!
私が美味しい
軟骨そばをご馳走しましょうね~^^
楽しみにしててくださいね^^
今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年06月12日 08:58
