2008年06月02日

笑顔

笑顔
 ☆竹富島 仲筋集落☆


 おはようございます~晴れ


 6月に入って最初の月曜日汗

 ハリキッテ仕事行きたいけど汗


 月曜日は辛いね~ぐすん

 今週も頑張りましょうね~ニコニコ

 花 ソフトクリーム スイカ



 いつも利用させていただいている飛行機飛行機

 飛行機には客室乗務員がいらっしゃいますね~ニコニコ

 昔はスチュワーデスて言ってましたハート


 客室乗務員の事何も知りませんがキョロキョロ

 一つだけいえることは音符オレンジ


 笑顔が素敵な事ですニコニコ

 
 
 小さい子供を連れて乗ってこられるお母さんハート

 飛行機の中はベビーカーでは入れませんので汗

 やはり抱っこしなければいけませんキラキラ 


 子供も不安ですね~ぐすん

 変な狭い空間に閉じこめられるような汗

 着陸前には耳も痛くなりますぐすん


 子供は平気で大泣きしますうわーん

 お母さんは辛いですね~ぶーん


 乗務員の方々ハート

 優しく笑顔でニコニコ

 お母さんを気遣ってくれます音符オレンジ



 
 お年寄りも乗ってこられますニコニコ

 席が分からない汗

 トイレもどこか分からないキョロキョロ


 
 客室乗務員の方々音符オレンジ

 色んなお客様に対応しなければいけませんニコニコ


 どんなお客様に対しても笑顔なんですね~ニコニコ

 お仕事ですから汗

 当たり前なんですが~~アップ


 
 2003年の12月びっくり!!

 のん吉と2人で竹富島に行った時ハート

 年長組みさんだったのん吉に声をかけてくださったニコニコ

 JTAの乗務員さん音符オレンジ



 名前もはっきり覚えてますよ~ハート


 のん吉がねびっくり!!

 「スチュワーデスさんって優しくって可愛い人ばっかりやね~」ニコニコ

 「私もスチュワーデスさんになりたいな~~~びっくり!!


 嬉しかったのでしょうね~ニコニコ



 それからというものびっくり!!

 飛行機乗るときは飛行機

 必ずキラキラ 

 客室乗務員さんが座る席のまん前を希望するのん吉ハート


 私は汗

 大阪から石垣までの2時間40分キラキラ 

 どうも恥ずかしくって場が持たないのですが。。。汗


 
 客室乗務員の方々にはハート

 いつも頭が下がりますニコニコ


   
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:27│Comments(43)
この記事へのコメント
TADARINさん!!
おはようございます!!

完全徹夜なので、早くからきちゃいました!!

プロ中の、プロですね!!
どんな時でも、笑顔で、お客様に、接しているのですもの・・・・!!

プロ意識ねぇ!!なかさんに、あるかな???

なかさんの作品は、頑丈!!そうそう、壊れない!!
せっかく、気に入ってもらって、買っていただいたんやもん!!

展示会で、こんな事がありました・・・!!

お客様が、料金を支払うとき

「これ、気に入ってずっと、使っているけど・・丈夫なの!!」
って、見せてくださった財布は、なんと、

なかさんが、つくったものでした!!

もう、感動!!
誠実に、作ってて良かった!!

プチ・プロ意識??
Posted by なかさん at 2008年06月02日 06:17
TADARINさん。
おはようございます(笑顔)

「私もスチュワーデスさんになりたいな~~~」
いいですねー。

地球という名の飛行機の中で
「笑顔で人に接する父親のTADARINさん後姿を
みているのん吉ちゃん。夢を叶えて欲しいですね」

TADARINさんは私と同じシャイですか?。
Posted by うこんうこん at 2008年06月02日 06:48
(。・・)ノぉはょぅございます♪

客室乗務員さんの席のまん前の席に座り・・・
見た目、普通にクールを装い内心ドキドキ(?)してるTADARINさんを
想像すると笑えます(^m^ )クスッ

のんちゃんの笑顔最高ですものーーー(^▽^(^▽^*)
客室乗務員さんになれますよ~~
私がいつも『のんちゃんって笑顔の素敵な女の子ですね~』って言ってるでしょう~
そう思っているのはきっと私だけではないはずです☆


今日からまた1週間~~
頑張っていきましょう~今週も宜しくお願いします(m。_。)m
Posted by 3兄弟mama at 2008年06月02日 08:17
おはようございますo(^-^)o

笑顔 良いですよね

赤ちゃんの笑顔はどんな 難しい顔をしている人でも メロメロにしてしまいます

そんな赤ちゃんの笑顔に近づけたらと頑張ってますが

todoの笑顔はアシカ?かと言われそうです (*^-^)b

今日も1日 ステキな笑顔 (^-^)ノ~~
Posted by todo at 2008年06月02日 08:20
おはようございますm(__)m

JTAの客室乗務員さんにはお世話になりましたよ〜
(沖縄で添乗員してた頃)

よく那覇⇔石垣間を利用してましたから、たま〜〜〜に客室乗務員さんから「お疲れ様です」と声かけられた事もありましたよ〜(照)

懐かしいなぁ〜
TADARINさんは今年はあと何回(笑)沖縄行きますか〜〜〜???
Posted by 沖縄娘 at 2008年06月02日 08:30
TADARINさん、おはようございます!(^^)
今日の沖縄は雲間から太陽がのぞいてますよ~!今日も暑くなりそうです(><)

JTAの飛行機を利用してくださって、本当にありがとうございますm(._.*)m
親切に対応した乗務員の名前を覚えているのですね(*ノノ)
今度お会いした時に、教えてくださいね~♪ 知り合いだといいなぁ。

どこの航空会社も同じだとは思うのですが、うちはけっこう笑顔の訓練は厳しいですよ~。
というのも、セーフティーデモンストレーションがあるから♪ 他社の飛行機はビデオで安全の説明を流しますが、うちはCAがお客様の前に立って実際やってみなければなりません。
その訓練の時に、教官から厳しい笑顔チェックが入るわけですね(;´▽`A``
歯が見えるくらいに口角を上げなさい、とか口だけでなく目も笑うように、とか。
以前介護のため、仕事を半年ほど休んで復帰したときに、どこが筋肉痛になったと思います?
顔だったんですよ(-m-) 普段いかに笑ってないかがよくわかりました・・・汗

でもやはり接客の基本は笑顔から。笑顔で接していると、不思議と気持ちが優しくなれます。
子供にも・・・同じように笑顔で接してあげないと・・・と思う今日この頃です(o_ _)o...
今週もがんばっていきましょうね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年06月02日 08:47
おはようございます。

スチュワーデスはいつも
女の子の憧れの的ですよね。

飛行機利用のときはいつも
客室乗務員の前なんですか~

それもタイヘン。
ドキドキでゆったりくつろげない??

うちも夏休みに飛行機乗るので
娘たちの反応楽しみ。
Posted by a-mi at 2008年06月02日 09:28
TADARIN さん♪
おはよう~ございます~☆

スチュワーデス。。殆どの女の子の夢ではないでしょうか~。。

そう言うわたくし ママピーさんも一応そうでしたぁ

ははは。でもだんだんそりゃ無理だぁ~って分かって、花やさんに変わ

ったり、ケーキ屋さんになったりと。。。どれもかなわず。。

何故か??野菜や~に・・笑


でものんちゃんには諦めないで、頑張ってなってもらいたいですね^

私達も応援しますよ~

のんちゃんスマイル~可愛いぃ~ですもん。。(@^-^@)



スチュワーデスさんの笑顔や応対。。私達接待業・・見習わなくちゃ~いけないですね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年06月02日 10:02
おはようございます!!

確かに、スッチーの笑顔には癒されますよね~♪
のんちゃん、スッチーになるんですか?
では、笑顔の練習として「ウイスキー大好き~♪」と言うといいみたいですよ^^
エドはるみが言ってました(笑)

しかし、スッチーも女の世界ですからねぇ。
恐いですよぉ。色々と。。。
あんなことや、こんなこと。
おっと、これ以上は言えましぇ~~~ん!!

では、今週も頑張りましょうね~^^
Posted by ☆まるこ☆☆まるこ☆ at 2008年06月02日 10:32
こんにちは

学生の頃に座った席がクルーと対面の席で
嬉しかったやら恥ずかしかったやらで・・・

でも話が出来ましたし写真も撮っちゃいました(^m^ )

笑顔ももちろんテキパキとした動きや姿勢も素晴らしいですよね

ホテルで人事の担当をしていた時に
JALの研修センターからホテルの新人研修としてスタッフに
来て頂きサービスの基本を勉強しましたね

結構厳しかったですよ
いきなり後ろで事務的な仕事をして私も指名されたり
「見本を見せて下さい」って
ビックリです

仕事が終わりスタッフの方と飲み会をしましたが
いろいろとあるみたいですよ

大変なお仕事です

お客さんは狭い空間の中でクルーの皆さんに
癒され目的地に向うんですね~

未来のスッチー がんばれ!!
Posted by とり・とん at 2008年06月02日 12:06
こんちわ!!
もうそろそろ、大分も入梅かな~っという
雨模様の大分です^^
TADARINさんの、真っ青な青い空で、
テンション上がりました↑
ありがとうございます☆

私も、飛行機で子供連れで気を使った記憶が・・・
同じく、やさしい笑顔に助けられました(感謝)
そして、子連れで乗ると『子供用のおもちゃ』を
もらえるので、あれが密かに楽しみです♪
非売品だし、意外に凝ってて可愛いんですよね!

それでは、今週もお邪魔させてください!
よろしくお願いします~^^
Posted by ハイサイ スキンハイサイ スキン at 2008年06月02日 12:44
こんにちは!

いいですね(^^)/
笑顔は最高の衣装ですね。これにだまされる(笑)男たちが多いんですよね。(ハハハ…汗)
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年06月02日 14:32
さすがに、まん前は対面でなんだか恥ずかしい場所ですよね。
近距離だと、離陸・着陸の時ぐらいですが・・・。

でも、たまに目の奥が笑っていない時はちょっとビックリしますが・・・

いろんな人を相手にして、ストレスの
溜まる大変な仕事だと思いますが、

でも、のんきちさんには頑張って
なってもらいたいものですね。
Posted by すいかすいか at 2008年06月02日 14:39
TADARINさん こんにちは^^

私も小さいころは 「スッチー」に
あこがれてましたよ~
私も あの席に座ったときは
なぜか照れてしまい、何をしていいのか
分からないです^^;

男性なら特にそうなのでしょうかね? ^^

笑顔はみんなにたくさんのハッピーを
届けてくれますからね~
やっぱり笑顔がチャーミングな方には
惹かれますね。
Posted by 光ちゃん光ちゃん at 2008年06月02日 16:23
こんにちは~。^^

毎日が早いですね~。

わたしの友人にもJTAの客室乗務員がいます。

やはり笑顔のステキな人です。笑顔の綺麗な人って

心が和みますよね!

だる~い月曜日ではありますが、ニカッとではなく。。。

ニコッといきますね。^^

ステキな一週間を押過ごしください♪
Posted by ウイングウイング at 2008年06月02日 16:46
こんばんは〜

はい、私も憧れました(^O^)
ママピーさんのおっしゃる通り、女の子は特に憧れますね〜
自分は無理だったので、娘にも何気に振ってみましたが、脚太くなりそうだし〜と訳わからん理由で却下されてしまいました。
あとは、のんちゃんにかけるしか、ありません(笑)
うちの会社にも研修来られてましたよ〜
あいうえおのい〜顔でお話するそうです。
Posted by MYUMAMA at 2008年06月02日 18:35
こんばんは〜

はい、私も憧れました(^O^)
ママピーさんのおっしゃる通り、女の子は特に憧れますね〜
自分は無理だったので、娘にも何気に振ってみましたが、脚太くなりそうだし〜と訳わからん理由で却下されてしまいました。
あとは、のんちゃんにかけるしか、ありません(笑)
うちの会社にも研修来られてましたよ〜
あいうえおのい〜顔でお話するそうです。
Posted by MYUMAMA at 2008年06月02日 18:36
☆なかさん☆

こんばんは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

頑丈にいつまでも使ってもらいたい!
これこそ、プロ意識ですよ〜
なかさん!

プチじゃないですよ〜♪
立派はプロ意識です(^-^)

でも、嬉しいですね〜♪
こんなことがあるから
仕事って辞められないんですね

私も今ちょうど財布が
古くなってきてて
欲しい所なんですよ〜♪
何処に行けば買えるのでしょう?
教えてくださいね〜

なかさん!
風邪よくなりましたか?

大事にしてくださいね〜(^-^)

今週もよろしくです☆
Posted by TADARIN at 2008年06月02日 18:54
☆うこんさん☆

こんばんは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます〜♪

娘にはカッコイイ
綺麗なお姉様に見えたようです

娘の現在の希望職業上位3位は
盲導犬を育てる仕事
飛行機の客室乗務員
看護士

全て人を相手にする仕事

見守って行きたいと思います(^-^)
決して
私がいつも笑顔で人と接しているわけじゃないですよ〜♪

どちらかというと
怖い顔ばかり見せているかも知れません

うこんさんはシャイなんですね〜♪
私にはストリート三線ライブをするうこんさんが
シャイとは思えないのですが。。。。

私は間違いなくシャイですよ〜(^-^)

今週もお元気で〜☆
Posted by TADARIN at 2008年06月02日 19:11
笑顔・・・・

ステキな言葉です

どんな時でも満ち溢れる笑顔を見せられたら幸せ気分になります

以前から私が利用させてもらっている喫茶店のウエイトレスさん

いつも、満面の笑顔で迎えてくれます

そのつど、嬉しくなっちゃいます

TADARINさん私達も大いに笑いましょう・・・

いやいや笑顔です、笑顔ですよ~
Posted by ユキボユキボ at 2008年06月02日 19:29
☆3兄弟mamaさん☆

こんばんは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます〜(^-^)

客室乗務員さんの真ん前の席
緊張します
36人乗りのプロペラ機に乗った時
?メートルぐらいしかない間隔で
乗務員さんとお見合い
この時は色んな話しました
私かなり
鼻の下延びていたと思いますよ(^-^)

のん吉は今
スチュワーデスさんより
盲導犬を育てる仕事がしたいそうです(^-^)

第三位がスチュワーデスさんらしいです♪

笑顔が素敵
ありがとうございます(^-^)
幼稚園の先生にも言われた事ありますよ〜♪
赤ちゃんの時から
ニコッとする事を教えていたから
自然に笑顔が可愛くなったのかも知れません(^-^)

それにしても
乗務員さんはストレス溜まると思います

空の上の天使ですよ〜♪

ホントに(^-^)

今週もお元気で〜☆
Posted by TADARIN at 2008年06月02日 20:27
私はいつもANAなんですが・・・。
仕事でいつもギリギリに到着し、飛行機に飛び乗るとき、
CAさんの笑顔を見て、いつも「今から旅立ち」を思います。

一昨年のバレンタインデー、40度の熱の中、博多から伊丹へ
飛ぶ時、ずっと気にしてくれていたのもCAさんでした。

こちらが恥ずかしい思いをしないようにしてくれるのもCAさんの
妙技ですね。

そうそう、教えてください。
TADARINさんは竹富に行く際の定宿はありますか?
Posted by いちち at 2008年06月02日 21:40
TADARINさん、ご無沙汰してます。
実はわたしも小さい頃スッチー(古い?)になりたかった~。
だって「スチュワーデス物語」を見て育ちましたもの!
でも..身長が...(泣)。
わたしも離島で生活していた頃は、よく飛行機利用させてまらいました。
その度に客室乗務員さんに優しくしていただいたのを覚えています。
良いお仕事ですよね^^
今週も頑張りましょう☆
Posted by めぐ。めぐ。 at 2008年06月02日 22:05
夜中にこんばんわ(^。^)

PC電源も落とさずに、
マッサージチェアーで寝てしまい・・
今頃起き出してます(><)

TADARINさん♪
のんちゃんのお陰で・・
2時間40分緊張ですか~(笑)
照れるお顔が浮かんできます。。

仕事上、
何人かの客室乗務員を知ってますが・・
勤務シフトとか、大変なようですよ~
慣れるまでは皆さんピリピリしてらっしゃる。。
でも・・
皆さん、笑顔がステキですよね~
Posted by まりんこまりんこ at 2008年06月03日 03:25
☆todoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~^^

赤ちゃんの笑顔は
どんなにご立腹している人でも
癒してくれますね~^^

todoさんはアシカですか?
トドさんがアシカ?
どっちも可愛い笑顔じゃないですか~^^

先日お会いした時
笑顔は素敵だと思いましたよ~

それに
最近のtodoさん
とっても弾けてるじゃないですか~^^
なんか良い事あったのですか?

記事読んででも
コメント見てても
楽しいですよ~

またtodoさんの笑顔を拝見しに行きますからね^^

近畿は梅雨入りしました
昨日からず~~~~~~っと雨

こんな時こそ晴れやかに

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 07:18
☆沖縄娘さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

そうですね~
何回沖縄行くだろうか?

今決まってる竹富だけで2回
本島は7月に行きたいと思ってます

沖縄全体で言うと
7~8回は行くかも。。。

アホですね^^

関西から石垣直行便は
JTAしかないので
JTAを利用しています
B737機体は非常に狭く
窮屈ですが

あの窮屈さがどうも慣れてしまうと
心地よい窮屈さになってしまいました
JALのマイレージ会員で
年間かなり乗ってるので
いい席が事前に取れるんですよ~

なのでほとんど一番前の席
機体によりますが
一番前はかなり広くて
足が伸ばせるんですよ~

乗務員さん透明な壁で仕切られているだけで
恥ずかしいのですが。。。

ですので
最近は乗務員の方と話することが増えました

窓の外に見える島の話になったり。。

JTAに限らず
客室乗務員の方には
いつも感心させられます
いつもニコニコ
いつも心遣いを忘れず

こういうサービスが出来ればと
サービス業の端くれとして
いつも見習いたいと思ってます

もうJTA抜きでは
私の人生は考えられません^^

名古屋は雨ですか?
体調どうですか?

大事になさってくださいね~^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 07:26
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

はるままさん!
私ははるままさんのコメント楽しみにしていたんです^^

やはり一線から退くと
笑顔は難しいもんなんですね~
でも
自然に笑顔が出るお仕事って良いですよね^^

JTAは私の人生において
切っても切れない存在です
昨年から伊丹ー石垣直行便が無くなって
神戸ー石垣に変りました

伊丹便で行ってたときは
竹富に午前中に入れたんですが
今は早くて14時

かなり落ち込みましたよ~
JALに文句も言いました
関空発をもっと早くして欲しいって

それだけ私の中で
沖縄&JTAは大きな存在なんです^^

初めて娘と行った竹富の時が
今回のお話
そんなに若くてピチピチしたCAさんじゃなかったけど
すごく可愛い方で
娘にいろいろポストカードくれたり
お話してくれたり

大好きな竹富のオバーとお別れした直後の
大阪行きの中の話
落ち込んでいる娘に
話をしてくれたので娘も嬉しかったのでしょう

JTAのHPにお礼のメッセージも入れさせてもらいました

名前ハッキリ覚えてます
他にもいろいろなCAさん知ってますよ~
何回も乗ってるので
顔を覚えてしまいました
名前は覚えていないのですが

今度お話しますね^^

CAさんが笑顔の特訓をされているなんて
夢にも思いませんでしたよ~
でないと
あそこまでにこやかな表情はできないのかな~
でも
凄く自然なんですよね~
私はJALしか知らないけど
CAさんは素晴らしい職業だと思います



私はJALのマイレージダイヤモンド会員なので
いろいろ優遇していただいています
JALはなんやかんや言われていますが
頑張って欲しいといつも応援しているのです^^

はるままさんの人柄は
きっとCAにピッタリやったんでしょうね~
はるままさんがCAやられている時に
乗りたかったな~

そうそう!
旦那様を褒めてあげてくださいね~^^
見ましたよ~!!!

昨日からずっと降ってる雨
今日はやんで欲しいな~

今日もお元気で~
いつもありがとうです^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 07:44
☆a-miさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

夏休みどこ行くんですか~?
大阪には来ないのかな?
東京かな?

離島なのかな?


娘が低学年の時までは
スチュワーデスさんに憧れてましたね~
今は変りつつありますが
あの飛行機の中で
非常用設備の使用方法を説明する時
今の大型機はビデオで説明しますが

小型機はスチュワーデスさんが
実際に非常用設備を持って
説明してくれるんですが

それを見るのが大好きやったんですよ~
娘は

「カッコイイ~な~」って感じで

だからそれがよく見える
スチュワーデスさんのまん前が
好きみたいなんですよ~

子供やから
声もかけてもらえるしね

でも大人になると
緊張しますよ~
スチュワーデスさんと1mしか離れていない
言わばお見合い状態の時もありました

相手はかなり美しい方ばかり
下を見ると綺麗な足
前を見ると綺麗な顔
どこ見たらえ~~ねん状態
目のやりどころに困る状態でしたが


流石に相手は上手

色んな話をしてくれましたよ~
あっという間の1時間でした

どんなに飛行機が揺れても
微動だにしない落ち着き

尊敬しますよ~ホンマに

年間何十回乗ってても
今だに慣れませんよ~

また今週乗らなアカンのですよ~トホホ

昨日梅雨入りした近畿
雨ばっかりです

子持ちは晴れやかに行きましょうね~^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 07:53
☆ママピーさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ママピーさんの笑顔は
一級品やと思いますよ~^^
お花や~も
野菜や~も
変りませんよ~

女の子の憧れのスチュワーデス
最近は男の人も増えましたよね~
乗ってる男連中からすると

「なんや~男かいな。。。」って感じになっちゃいますけど

男のCAさんもかなり笑顔に気を使ってますよ~

娘は
今は犬の訓練の仕事がしたいと申しております
とにかく犬が大好きで
犬と関わる仕事がしたいと
犬がダメなら
人間ということで
看護士

次にCAになっています、今日現在で^^

ユカピーさんはどんな仕事をしたいのかな~?

そうですよね~
ママピーさんも接客業
私もサービス業

同じサービス業として
笑顔は基本ですね~
私なんか特に
高校時代に「鉄仮面」というあだ名が付くほど
無表情やったんですよ~

アカンタレやったので
特に表情を他人に読まれるのが嫌で
無表情になってしまいました

その結果
笑顔が凄く苦手
お客様と話してても
笑顔じゃなくむっつり顔になっている自分に気が付き
「アカンアカン!」と
急に笑顔

変なオッサンですよね~

ホント
JTAさんに1週間ほど入らせてもらって
接客研修をしたい物です

きっといい勉強になるはず

ママピーさんの笑顔は
野菜や~にピッタリですよ~
あの似顔絵の笑顔も素敵だし

笑顔
忘れないで頑張りましょうね~

今日も雨の大阪
昨日から降り続いています

今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:06
☆まるこさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

まるこさんは
CAさんにお友達いらっしゃるんですか?
今度紹介してくださいね~^^

女の世界ですよね~確かに
最近は男のCAさんも増えましたが
まだまだ女性のお仕事のイメージが大きいですね^^

まあ色々あるでしょうね~
どの世界にも人間同士のいざこざがありますよ~
小学校でも今の時代
色々あるようなので
大人の世界になるともっと複雑な背景が絡んで

根が深くなって

深刻になっていきますね~

娘の場合
人を助ける仕事がしたいと言ってます

盲導犬を育てる
看護士
CA

人を癒す、人を助ける仕事

そんな仕事に憧れているようです

誰が教えたのか知りませんが。。。

ところで
まるこさんはどんなお仕事でしたっけ?
接客や電話対応やりますよね~

笑顔ですよ~笑顔^^

私もサービス業なので
笑顔を忘れず
お客様に快く感じて欲しいと思うようになりましたが
笑顔はそう簡単に出来る物じゃあありませんね

修行が必要です

頑張りましょうね~

昨日梅雨入りした大阪からでした^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:14
☆とり・とんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ホテルの新人研修に
JALのスタッフですか~

でもそれっていい考えですよね~
ある意味CAは危険と隣り合わせの仕事やし
お客様に対して笑顔を振りまくサービス業やし

サービス業の真髄なのかもしれませんね~
CAさんのお仕事は
実は
私もサービス業なので
このCAさんの接客には頭が下がりますよ~

CAさんだけじゃなく
窓口の方も同じ

昨年東京に台風が近づいた時
羽田発の便はほぼ欠航
人間ってこういうとき変貌しますよね~

自分だけでも乗せろっていう人が
欠航居るんですよ~
信じられませんが。。。

そういう方にも笑顔で接客するんです

私ならぶん殴ってますよ~

JRは飛行機会社の足元にも及びませんね~
あいつ等はお客様を舐めてます

かなり
最近は叩かれ続けている飛行機会社

頑張って欲しい物です^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:22
☆ハイサイスキンさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ハイサイスキンさんも
癒され経験者ですね~^^
でもね
ハイサイスキンさんは
客室乗務員さんタイプだと思うのですが。。。

容姿も含めて^^

子供連れは
かなり気を使いますよね~
私も年中の時の娘と一緒に行ったのが初めて

あまり手がかからない子やったので
それほど大変じゃなかったですけど
CAさんもかなり気を使ってくれました

やはり笑顔は
何よりも勝る物がありますね~^^

あれは素晴らしいですよね

お年寄りの方も
お子様連れの方も
初めて飛行機に乗られる方も

どんなお客様に対しても
同じ笑顔で同じ接客
見習いたい物です

子供用のおもちゃ
オリジナルのおもちゃですから
なかなかいいものがあありますね~

JALはエンジェルブルーのキャラクターなので
娘は気に入ってました

でもね今年から
小学校低学年までになってしまいました
高学年になるともらえません

JALはそうなりましたが
ANAはどうかな?

近畿は昨日梅雨入りしました~
九州北部はまだですね~

昨日から降り続いている雨
え~加減やんで欲しいです

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:30
☆ひでぼ~さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

ハハハ~
私も騙されてます~笑顔に^^

まあ
仕事柄作った笑顔なんでしょうけど
分かっていても
癒されてしまいますね~
男って単純ですな~^^

仕事として
笑顔で癒すことが出来るって
凄いことと思いませんか?

たかが笑顔ですが
多くの人が癒されてるんですね~^^

凄い職業ですよ~私はそう思います

仕事って
かならず喜んでくれている人がいるって
いう話を依然しましたが

直接喜んでいる方が目の前にいらっしゃるって
いい仕事です

私は何回
助けていただいたことか。。。

今度福岡行かれる時
CAさんのまん前に座ってみてください

きっと目のやり場に困りますが
あらたな楽しい出会いがあるかもしれませんよ~

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:35
☆すいかさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですね~
娘にはCAのような
ハードで人を相手にする仕事について欲しい物です

私自身がそういう職業には
絶対に向いていないので。。。^^

しかしながら
今の娘は
別の魅力的な仕事があるようです

まあ、時代とともに
色々な職業に憧れるのは
悪いことではないので
自分で好きな仕事を見つけて欲しいと思っています

CAさんとお見合い状態の時
何回もありましたよ~

松山~大阪便は
JAC便で36人乗りのプロペラ機
これがまた揺れる揺れる

一番前の席は扉を閉める直前に
一番最後に乗り込まないといけない席なんです

そのかわり
CAさんと1Mしか離れていない
特等席

まあ、緊張しましたよ~
息遣いまで聞こえそうな席

でも色んな話をしてくださったので
とっても楽しい1時間でした

そんなCAさんに
私はいつも力を頂いております

近畿は昨日梅雨入りしました

昨日から降り続いておりますよ~

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:42
☆光ちゃんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

光ちゃんさんも
目のやり場に困ったんですね~

女性でもそうなんですね~

男でもいろいろ居ると思いますが
アカンタレの私では
なかなか目のやり場に困ってしまいます
CAさんは
100%の方
足が無茶苦茶綺麗なんですよ~
(どこ見てるんじゃ~!)

だからあまり下ばっかりも
見てられないし。。

顔も凝視できないし
寝てるしかないヤン!

でもね
結構お話してくださいますよ~
そして目が合うと
ニコッと微笑んでくださる方も
いらっしゃいます

あれに騙されるのかな~
もう
私のハートはストップモーションですよ~
(古~!)

ドキドキときめいてしまう

変なオッサンなのです^^


今日もお元気で~お過ごし下さいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:47
☆ウイングさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ウイングさんのお友達に
CAの方いらっしゃるんですか?

今度コンパしましょうね~^^

ウイングさんも
笑顔が素敵ですよ~^^
先日お会いした時の印象はまず優しそうな笑顔でしたね~

さすがに接客業をされているだけあるな~
って思いましたよ~

私もサービス業ですが
笑顔は大の苦手

今度教えてくださいね^^

飛行機に乗る機会が多い私
CAさんにはいつも
元気を貰って出張先で仕事しています

そのお友達によろしくお伝えくださいね~♪

今日もお元気でお過ごしくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:52
☆MYUMAMAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

MYUMAMAさんなら
きっと素敵なCAさんになれたと思いますよ~
残念です~

CAさん
全然足太い方いませんよ~
私の見る限り
一人も見たことありません
年配のCAさんでも
無茶苦茶足綺麗です

娘さんの
もう一度説得してみてくださいよ~
妹さんの方に^^

娘は
すでにCAさんは現在3位
1位は犬の調教師
2位は看護士(これは頭が悪いので無理)
3位がCA(これも頭が悪いので無理)

自動的に犬の調教師に決定ですね^^

でも憧れの職業は
色々変ってきてますから
また変ってくるでしょうね~^^

大阪はまだ雨です

今日もお元気で~
お仕事頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 08:57
☆ユキボさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ホンマですよ~
マクドナルド行くと
スマイル0円って書いてあるけど

まさに
癒される恐るべき物ですよね~

飛行機の中って
どうしても不安が先に来るんですよね~
何階乗っても不安です

そんな子供連れやお年寄りは
癒されますよね~

空の上の天使ですよ~CAさんは

私はいつも元気貰っていますよ~


そうなんです
私もサービス業
笑顔は苦手なので
勉強しなければいけません♪

頑張ります^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 09:01
☆いちちさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

いちちさんはANAなんですね~
私も以前はANA派やったんですが~

話せば長くなるのでお話しますが

昔JASの会員やったんですよ~
大阪ー東京便が一番安かったんです

それがJALと統合

今から思えば
沖縄離島へ行くならJALでよかったのですが。。。

そんなこんなでJALのマイレージ会員です

石垣直行は魅力ですよ~
神戸からも直行便で来ましたし

一番前の席は広々としてるしいいですよ~

今度是非ご利用をお待ちしております

私の竹富島の定宿は
松竹荘です

ゆんたくはないけど
お客様が誰かゆんたく主導してくれるし

オジーオバーが気さく
ご飯が美味しくて
今から他の宿に浮気できません

狭い竹富島
どこでオジーとばったり会うかも知れませんので。。。

もし予約するなら
「大阪のイトウさんから聞きました~」って
言って見て下さい

もしかしたら
特別サービスがあるかもですよ~^^

大したもんじゃないですけどね♪

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 09:09
☆めぐ。さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

めぐ。さんも
caさんに憧れていたのですね~^^
身長の制限あるんですか~

知らなかった!

今でもあるのでしょうか?

そういえば
背の高い方多いような気もしますね~

離島と言えば
やはり飛行機は必要ですよね~^^
あの笑顔はどこからやってくるのかと
いつも感心させられていたのですが

ちゃんと特訓されているとは。。。
(↑JTAの元CAさんがおっしゃっています)

子供づれのお母さんは
特に色々大変ですから

そういうお母さんや子供に
気を使ってくださる
ある意味当然なのかも知れませんが

普通に気を使ってくださるCAの方には
頭が下がりますね^^

私もサービス業
見習わないといけません♪

今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 09:15
☆まりんこさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

真夜中3時半じゃないですか~
大丈夫ですか?

マッサージチェアでうたた寝ですか~
夜更かしとは行かないまでも
お肌によくないですよ~
うたた寝は気持ち良いですから
私もよく分かりますが。。。

お友達に
客室乗務員の方いらっしゃるんですか?

今度こっそり
紹介してください
飲みに行きましょうね~^^
内緒ですよ^^

向かい合わせの席は
目のやり場に困ります
美しい方の目の前に座れるんですから
嬉しいのですが
緊張します

のん吉が横に居るから
まだ良いのですが
一人だとおそらく固まってしまっていることでしょうね^^
最近はかなり慣れてきましたよ~

色んなお話できるようになりました^^

同じサービス業として
笑顔の練習をしなければいけないと
実感する今日この頃なんです

無表情の私にはかなりきつい事

まりんこさんのように
笑顔が素敵な人になりたいと思います

今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月03日 09:23
こんばんは★
あたしもCAの笑顔は素敵だと思います(^-^)
でもほんと大変ですよね(+_+)
あたしも昔、レベルは違いますが笑顔を絶やさない仕事をしてたんですよ〜☆
元気な時はいいけど、体調悪い時はけっこうキツいものです(>_<)
でもCAの働きぶりを見ていると、自分の仕事の時お手本にしたいなぁといつも思いますよ(^o^)
Posted by sandglass at 2008年06月03日 20:42
☆sandglassさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですか~
sandglassさんも笑顔を提供していたんですね~^^

それは素晴らしいお仕事でしたね^^
確かに大変だと思いますよ~
自分の気分に反して
気分の悪い時や体調の悪い時は

なかなか心の底から
笑顔を作るって簡単な物じゃないですよね~

それをやられていたというのだから
sandglassさんの笑顔も
きっと格別なのでしょうね~

CAさんもお仕事とはいえ
やはりきついお仕事だと思います
ストレスたまりますよね~

人間誰でもそうですが
ストレス発散を上手くやっていかないと
身体が持ちませんね

男の私から見ても
CAさんの笑顔は
同じサービス業として
見本にしたいお仕事ですよ~

今日も頑張ってくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月04日 08:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。