てぃーだブログ ›                             TADARINの記憶 › ボケジジイの失態(春の健康診断シリーズ 胃部X線検査編前半)

2008年04月24日

ボケジジイの失態(春の健康診断シリーズ 胃部X線検査編前半)

ボケジジイの失態(春の健康診断シリーズ 胃部X線検査編前半)
 ☆竹富島 なごみの塔☆


 おはようございます~晴れ


 春本番キラキラ 

 そろそろ健康診断の季節ですキョロキョロ

 うちの会社はGW明けから始まりますよ~ハート

 今年からメタボ検診なるものも登場びっくり!

 メタボ検診しないで放っておくと経営者が処分されるんですって~ぐすん

 

 35歳になるとおすまし

 胃部X線検査がありバリウムを飲む事となります音符オレンジ

 私

 このバリウムが大の苦手パンチ!

 バリウムを飲み発泡剤を飲んで胃を大きくするらしいのですが汗

 可愛い看護婦さん「ゲップは我慢してくださいね~」音符オレンジ

 回転テーブルに乗ってグルグル右に左に前に後ろに回されるキョロキョロ


 だんだんゲップが襲ってくるびっくり!!

 「ゲ~~~びっくり!!

 スピーカーから「今ゲップされましたね~もう一度発泡剤飲みますね~ハート

 隣の部屋で胃の映像を見ながら汗

 スピーカを通して指示をしてくるんですびっくり!!

 ゲップしたら胃が小さくなってしまうので音符オレンジ

 分かっちゃうんですって~ぐすん
 
 発泡剤を飲んでぐすん

 また回転テーブルに乗ってグルグル回転キョロキョロ

 こんな激しい回転にゲップを我慢できる奴いるんやろうかはてな


 そうこうしているうちに♪赤

 「ゲ~~~~~~~びっくり!!

 さっきよりゲップの音がデカかったびっくり

 「もう一度発泡剤飲みますね~びっくり!!

 看護婦さんお顔が多少引きつっているがーん

 また回転地獄パンチ!

 
 今度は絶対我慢してやるんや~びっくり!!

 我慢びっくり我慢びっくり!!


 そのうち音符オレンジ

 気分が悪くなりがーん


 「ゲボ~~~~びっくり!!


 汗汗汗


 なななんとびっくり!!


 バリウムを吐き出してしまいましたぐすん


 看護婦さんの顔を見れないTADARINでしたうわーん


 何年やっても♪赤

 このバリウムだけは慣れんですキラキラ 

 みなさんも気をつけて~音符オレンジ

 
 
 

 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:47│Comments(34)
この記事へのコメント
あ〜そうだった うちの職場も 健康診断が 五月にあります(-.-;) ダイエットがんばらなきゃ〜

TADARINさん バリウムが苦手なんですね… なんか気の毒です 毎年ありますからね
私 あのグルグル回転 得意なんですよ〜楽しんでます (変人です) なかなかあんな風にグルグル回ることって 経験ないですからね〜(看護婦さんが不思議な顔してますよ)

私が健康診断 代わってあげたいくらい(^0^)/

採血で倒れる職員もいて 毎年母親代わりに介護してます(笑)
TADARINさん がんばってや〜
Posted by mamimami at 2008年04月24日 06:26
TADARINさん
おはようございます。

クックック!可笑しい〜

そんなに、飲んだら、気持ち悪くなりますって(¨;)
困った看護婦さんの(-_-;)と「なっ何回いうても…」難儀してるクマさんみたいなTADARINさんの顔が目に浮かぶようです〜

今日もお仕事頑張りましょう\^o^/
Posted by MYUMAMA at 2008年04月24日 06:40
うわっ!
TADARINさんも
バリウムが苦手だったんですね♪
私も一度経験した時に
きつかったので・・・(筋注で湿疹が出たり)
次の年の検診はパスしました(胃の検査だけ)
まだ若い?から毎年検査しなくても
大丈夫かな?って勝手に2年に1度にしています。
気になる部分なら毎年受けますが、
ストレスを考えるとやらない時があっても
いいかな!と
Posted by sweetrose at 2008年04月24日 07:30
_(T▽T)ノ彡☆
・・・・・TADARINさん!朝から大爆笑してしまいましたよ!(o_ _)ノ彡☆バンバン
バリウム、嫌ですよねぇ(〒_〒) なんであんなにまずいのかと・・・
でも、発泡剤飲みすぎましたね・・・。吐いてしまわれるなんて、可哀そう(´;ェ;`)うぅ
でも文章が面白くて、ウケてしまいましたけど・・・(;´▽`A``

前半があるということは、後半に続くわけですね?!
楽しみにしてますね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年04月24日 08:25
おはようございます。
バリウムつらそうですね。
私はまだ 経験ないです。
後半が楽しみだ~ごめんなさい^^;
Posted by a-mia-mi at 2008年04月24日 08:35
最近、テレビで紹介されてましたが
医療が発達し、近い将来からは
薬くらいの錠剤を飲み込んでそれに内視鏡みたいのが
埋め込まれててそのまま病院のモニターで観察する事ができる優れものが
出回ってるとこもあるようですよ~
優れてるのが胃だけじゃなく排便になるまでの体内の映像を
記憶できるから喉から始まって、腸の内視鏡までこれでOkだそうです!
後は、便と一緒に出てきますから安心ですね~
検診のときに病院で飲んでそのまま帰るとか・・・
早く日本でも採用されてほしいですね~~
私が35歳になるまでに・・・・・笑
Posted by マッちゃん at 2008年04月24日 08:43
こんにちは。
バリウム!吐いてしまうTADARINさんって、大物ですね(^O^)
私も健康診断で、メタボ検診が追加されていて
ただ測るだけの簡単検査ですが、腹囲測定には、かなり冷や汗でした~。
Posted by panakko at 2008年04月24日 10:07
おはようございます〜☆
バリウム飲んだことないけど、できれば一生飲みたくないですね〜(x_x;)
回転テーブルとか想像つきません(笑)
Posted by sandglass at 2008年04月24日 10:33
大爆笑☆彡
TADARINさん♪
「こんな激しい回転にゲップを我慢できる奴いるんやろうか?」
って、本当ですよね~!!

TADARINさんが、面白く表現されているため
可哀想な筈なのに 笑ってしまいます(涙)☆彡

笑いすぎて涙が出ちゃったyuriaさんなのでした~(笑)。
免疫力アップして健康になれます♪
ありがとう♡♡ TADARINさん(笑)
Posted by yuriayuria at 2008年04月24日 11:18
TADARINさん、おっはようで~す♪
あっはっは、一生懸命止めよう止めようって頑張っているのに
からだはいうこときいてくれない。逆流するバリウム(爆)
意外に合わない方多いんですよ(^^;)

友人から聞いた話、腸検査もきっついらしいですよ
空腹状態でおしりから空気入れられ
腸がボコンボコン膨らんでその後カメラですよ
2~3日はオナラ出まくり、もたれて食事もキツイそうな

病気しないよう、健康に気をつけましょうね
Posted by けんたけんた at 2008年04月24日 11:43
(・・;)ゲポ!?

私、明日だった・・・
Posted by 南南 at 2008年04月24日 12:34
☆mamimamiさん☆

こんにちは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

え〜mamimamiさん!
バリウム&回転地獄が大好きだって!
変人かも?

大体ね、コップを逆さにすると中の物は下に落ちるもんですよね〜(^-^)
胃の中のバリウムも同じではないのでしょうか?

結局二回飲んだんですよ〜バリウム。
mamimamiさんなら嬉しいのかも(^-^)

回転も辛かったです(泣)
今年はmamimamiさん、一緒についてきてくださいよ〜♪
代わりにやってもらってもいいですよ〜♪

今日もお元気で〜☆
Posted by TADARIN at 2008年04月24日 12:36
☆MYUMAMAさん☆

こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

そうでしょ〜♪
バリウム2人前と発泡剤4人前いただきましたよ〜☆

吐き出すと胃が痙攣するので別の日にしましょうと言われたんですが、こんなの二回もやりたくないから、しばらく時間置いてから再開したんです。

バリウム歴10年近くになりますが、いっこうに慣れません。

バリウムを考えただけで、ストレスで、胃に穴が開きそうです。

MYUMAMAさんも気をつけてくださいね〜♪
Posted by TADARIN at 2008年04月24日 12:46
☆sweetroseさん☆

こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

まだ若い?ならいいですね〜(^-^)
私も二年に一回にしたいし、できるならバリウムより胃カメラの方がいいなあ〜♪
といっても、胃カメラ飲んだ事ないんですが。

でもね〜悲しいかな35歳になるとあちこちガタが来るから早期発見には毎年検診がいいはずやし。

バリウムの事考えたら胃に穴が開きそうですよ〜☆

覚悟を決めないとね〜♪

今日もお元気で〜♪
Posted by TADARIN at 2008年04月24日 13:10
☆はるままさん☆

こんにちは〜☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

朝から汚い話して申し訳ありません。
先日、今年の健康診断のスケジュールが決まって、あ〜バリウムの季節がやって来てしまった〜と、落ち込んだので記事にしました。
実は、健康診断には、あまりいい思い出がなく悲惨な思い出が多いんですよ〜♪
バリウムの後半も明日、まだまだ春の健康診断シリーズは続きますよ〜(^-^)

お楽しみに〜(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年04月24日 13:48
こんにちは。♪

なんだかある意味拷問みたいな検査ですね〜

(>_<)


私が一番苦手な検査が胃カメラです

これだけは慣れませんよ

(/_;),


健康でありたいですね
Posted by Jeanne. d'Arc at 2008年04月24日 16:47
TADARINさん、コメントありがとうございましたーーー

ほんと、嬉しかったですぅ~

バリウム、きっついですよねぇ
わかる、わかる

でも、つい笑っちゃうのはさすがTADARINさん
ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!

私は最後まで頑張りましたよぉーー
自分をほめてやりたかった

でも、結局再検査で絶対避けたかった胃カメラを受ける結果になりましたけど・・・
でも、バリウムより胃カメラの方がきつくなかったなぁ~
喉の麻酔を口に含める間は拷問に近いものがありましたけど・・・

はい、やっぱり健康が一番です
Posted by とんとんとんとん at 2008年04月24日 18:27
☆a-miさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

バリウムなんて
経験なくていいですよ~
羨ましいです

一応
甘い味がついているんですが
ドロッとしてるし
結構たくさん飲まされるし

発泡剤飲むとゲップが出そうになるけど
我慢せなアカンし

あんなもん
辛いだけですよ^^
飲まなくていいなら一生飲みたくない

バリウムは結局人の2倍飲みました
まあ
これは
いつまで経っても慣れません、私は

あ!そうだ!
今年a-miさんと変わりましょうか?
今年1回飲んでみてくださいよ~
私の代わりに^^

なんちゃって~ね~
嫌だよ~!

今日もありがとうでした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月24日 19:05
35歳になると

 胃部X線検査がありバリウムを飲む事となります

これ読んでうちあたいしました
私も今年からこれです

前にバリウムやったことありますが
ゲップせずに1回でOKでしたぁ
Posted by そうそうそうそう at 2008年04月24日 20:28
TADARINさん! なごみの写真に、バリウムのお話(笑)

私も今年で35。胃がん検診の年です。 

TADARINさんの言う上下左右にグルグルまわるやつ、若いときに

人間ドッグで一度だけ経験あるんですが、ほんとにきついですよね!

私も何度、げっぷしそうになったか・・・。

我慢に我慢して、気分も悪くなり、逆に体に悪いんじゃない!?

って思いました。 翌日はウンバボーも白くて、ビックリしましたが・・・。

ps 上下左右しているとき、なぜか、小学生のときに遊んだファミコンの

ドルアーガの塔の裏技、上下左右、下上右左、左右下上、右左上

(じょうげさゆう、げじょうゆうさ、さゆうげじょう、ゆうさじょう)

を思い出してました・・・。
Posted by うっちん米 at 2008年04月24日 21:12
こんばんわ~(^。^)

TADARINさん♪
笑わすぅぅぅ。。

一人で大笑いしてしまいましたm(__)m

私は40才を期に・・
人間ドックを受けてるんですが・・
バリウムは飲まないですよ~

若い頃・・
何度かバリウム検査をしたんですけど、
そのゲップがどうしてもガマンできないし・・
終わった後の、下剤がダメでした(><)
それで、
今は、カメラにしてます。。
カメラは楽ですよ~。。

でも、
担当医者にも依るかしら?
この頃は、麻酔を使って寝てる間に終わっちゃったりするけど・・
それも、ちょっと考え問題(寝てるから、ちょっと乱暴になっちゃったりして^。^;)
でも、
検査はちゃんと受けたいもんですね。。
Posted by まりんこまりんこ at 2008年04月24日 21:58
☆マッちゃんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

小さいカプセルみたいなやつでしょ~^^
超小型カメラがついてて

楽やろうね~
あれやったら薬の飲むみたいし飲めばいいから
吐き出す事もないし
胃カメラの飲むみたいに麻酔せんでもえーもんね~^^

マッちゃんさんの35歳までは
あと10年以上あるやん!
な~~~んちゃって^^

多分バリウムは
この世から抹殺されているはず^^
羨ましいよ~♪

しかしながら
このバリウムただ者じゃないよ~
飲むときは気合入れてくださいね~

今日もお元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 05:26
☆panakkoさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

panakkoさん!
私は身体は大きいですが小物ですよ~^^
出来れば吐きたくなかったですが
こればっかりは胃が参ってしまったみたいですね~

しばらく落ち着いてから2度目のバリウム飲みました^^

メタボ検診
ウエストの大きさだけで
甲乙つけられると困りますよね~

筋肉の人だっているわけだし
一概にすべて内臓脂肪だけとは行きませんもんね~
問題は中身ですよ

見た目だけで判断したらいけません

ところで
panakkoさんはバリウム飲んだんですか~?

あっそうか!
そんな年ではないと!
失礼いたしました^^

今日もお元気で~
楽しい週末を♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:00
☆sandglassさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

sandglassさんは
まだ35歳になってないでしょ~
確か21歳やったよね~^^

な~~~んてね!

できれば
バリウムなんて飲まないほうがいいですよ~
コップ2杯くらい白くて味が付いた
バリウムを飲んで
ラムネみたいな発泡剤のんで
回転台に乗って
胃のx線写真を撮るんですよ~

「ハイ!右回りでうつ伏せに~」とか
「左回りで仰向けに~」
「お腹に力いれて~、お尻浮かせて~」

うるさい!って
言いたくなるほど
10分くらいグルグル状態です

まあ、話の種に
一度お試しを

この地獄の辛さが
身に染みますよ~

今日もお元気で~♪
楽しい週末を~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:07
☆yuriaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

朝から下品な記事で申し訳ありません
今週初めに
今年の健康診断のスケジュールが決まったので
昔の苦い思い出が蘇ってきたので
記事にしました

今日のはもっと下品です
すみません

可哀想でしたよ~
このときの私は^^

このときの健康診断って
社会人になって
間もない健康診断で
初心な私は何もかも初

看護婦さんと向き合うって言うのも
そんなに経験がなく
緊張のしまくりです

まあ、疲れました

yuriaさんはバリウム飲まれたこと
ありますよね~
(それくらいの年って言うことではありませんよ~)

美味しいものじゃないでしょ~
ドロッとしているのが苦手です

トロロは好きなんですが。。。

GW明け
またあの回転地獄がやってきます
今年も頑張ります

今日もお元気で~
楽しい週末を☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:14
☆けんたさん☆

おはようございます♪

いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

バリウム吐くと
胃が痙攣してるので
日を改めましょ~って言われたんですが
こんな拷問
2度と嫌だったので
しばらく時間おいて再び頂いたんですよ~

慣れたもんですね~
2回目は

腸の検査も大変なんですか!
ホンマに健康が何よりですね~
胃の検査は毎年やったほうが良いのかもしれませんが
腸はね~

胃も腸も
身体が持ちませんね~
余計病気になってしまいそうです

GW地獄が待ってます

けんたさん
変わってください^^

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:22
☆南さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

今日バリウム&回転地獄ですね~
頑張ってくださいね~^^

南さんはすきなんですか~
バリウム

嫌いって言っても
吐くほどじゃないでしょ~

多分私は
バリウムアレルギーだと思います
湿疹が出る人や
失神する人もいるとか。。。

吐くぐらいならまだましですね~

私もGW明け
地獄ってきますね~

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:26
☆Jeanne. d'Arc☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます

すみませんね~
朝から下品な内容で
息子さんの好きそうな内容ですが
今日の方が息子さん向きかもしれません

とにかく下品ですみません

胃カメラですか~
実は私まだ飲んだことがないのです
胃カメラ

うちのオバーの話では
飲む前に麻酔をするらしいのですが
カメラを飲むときに
よだれが出るやら
オエっとなるやら

大変らしいですね~

出来ればこれも頂きたくないです

もっと便利なものが早く
出来て欲しいそう思ってます

今日もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:30
☆とんとんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます

とんとんさん!
来週楽しみにしていますね~
タダのオッサンなのでそのつもりで^^

とんとんさんも
バリウムダメ派なんですね~
私は胃カメラ飲んだことないので
胃カメラの拷問さは知らないのですが

飲み込む時にしんどいらしいですね~^^

それで
大丈夫やったんですか~?

ホントに
日頃の健康には気をつけないといけませんね~
主婦の方は特に
忙しさのあまり
健康診断を忘れてしまう事があるようですから
気をつけてくださいね~^^

今日もお元気でお過ごしくださいね~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:40
☆そうそうさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうそうさん!
今年から胃部X線が始まるのですね~
可哀想~
まだ吐き出したことがないと!
凄すぎます


あれはみんな大嫌いなものだと思ってました
でもいろんな人のコメント見てると
好きな人もいるんですね~

いや~人間色々いるんだな~と
嬉しくなった次第です^^

そうそうさんも
バリウムだけに留めてくださいよ~
胃カメラを飲み込むときは
かなり
大変らしいですから

バリウムに胃カメラ
地獄です

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:44
☆うっちん米さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんです~
写真と内容が全く違ってて
ギャップが凄く気になるんですが。。。

お許しくださいね♪

うっちん米さん35歳ですか~
お若い!
羨ましい

今年から回転地獄ですね~
回転テーブルに貼り付けられて
グルグル回されて
ゲップを我慢して
挙句の果てに
下剤飲まされて
白いウンコ

これ以上の拷問はないでしょ~ある意味

ストレスで
余計胃にはよくないのかと思っちゃいますよね~

胃カメラは
飲まないように
1週間ほど前からお酒は飲まないほうが良いかも^^

頑張ってくださいね~
健闘をお祈りします

今日もお元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:48
☆まりんこさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

まりんこさんは
毎年人間ドックですか~
いやー感心ですね~♪
尊敬しますよ~毎年あんな拷問検診を受けてらっしゃるなんて

私が主婦だったら
絶対健康診断なんか受けないですね~

病気は怖いけど

この記事のお話の時は
私もまだ初心な若いピチピチやったんですけど

通常半日で終わる健康診断が
ほぼ1日かかっちゃって
終わった頃には疲労困憊状態

一応会社に帰って仕事しましたが
朝食抜きですから腹は減るけど
検査は終わらないし
拷問でした

かなり印象悪かったですね~
健康診断という物が

まあ、最近はさすがに少しは
慣れてきましたが
出来ればやりたくないです

今日もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月25日 08:54
まーきー
バリウムを飲んだことがなぃので、
TADARINさんの気持ちがわからんのですぅよ。;´▽`lllA``

バリウムはゲップがでちゃうんですね。

一度は飲んでみたいかもぉ(笑)
Posted by まーきーまーきー at 2008年04月25日 21:25
☆まーきーさん☆

こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~^^

まーきーさんは
まだお若いからバリウムの経験はないんですね~
羨ましい~

バリウム自体はゲップはでないのですが
バリウム飲んだ後に発泡剤をのんで
胃を膨らませるんですよ~

炭酸を飲むんです
当然ゲップに襲われるんですが
ゲップしてしまうと
胃が萎んでしまうのでまた発泡剤を飲まされるんですよ~

ゲップ我慢できるわけないんですよ~

まだ若いですから
バリウムなんて飲まなくてもいいと思いますが
話の種に飲んでみてもいいですよ~^^

楽しい連休を~♪
Posted by TADARIN at 2008年04月26日 15:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。