
2008年04月08日
ノニ
☆竹富島のノニ☆
おはようございます~

今の健康ブームの中で

特に注目されているのがこのノニ

ポリフェノールいっぱいで

健康にとても良いとか

東南アジアが原産らしいですがよく分かりません

昔
竹富島にはこのノニの木がいっぱいあったそうです

健康ブームでナイチの人が竹富に来て乱獲したそうです

今は野生のノニは数えるほどになってしまいました

この木は竹富の家で植えたノニの木

実が一番身体にいいとの事

熟すとかなり臭いので熟す前に採るとか

枝や葉っぱ

実

根

捨てるところが無いという事です

オバーは毎日ノニとフーチバを煮出して飲んでるそうです

だから顔の艶がいいのかなあ~

Posted by TADARINちゃん♪ at 15:26│Comments(24)
この記事へのコメント
こんにちは。
ノニブームも落ち着いたのか、最近は、海岸付近で見かけます!
お茶を試飲した事がありますが、毎日飲んでみようと決意はできませんでした(^_^;)
それにしても、個性的な形の実ですよね!
ノニブームも落ち着いたのか、最近は、海岸付近で見かけます!
お茶を試飲した事がありますが、毎日飲んでみようと決意はできませんでした(^_^;)
それにしても、個性的な形の実ですよね!
Posted by panakko at 2008年04月08日 15:51
いいらしいよねぇ~“ノニ”!!
私はまだ試したことないんだけど、
竹富のおばぁーみたいになれるんだったら、
私も☆
まねっこしよぉ~かなぁ~( ´艸`)
私はまだ試したことないんだけど、
竹富のおばぁーみたいになれるんだったら、
私も☆
まねっこしよぉ~かなぁ~( ´艸`)
Posted by HAIKA楽
at 2008年04月08日 16:34

こんにちは、TADARINさん♪
見た目は、ばぁーちゃんなのに
お肌がぷるぷるしている方っていますよね
やっぱノニが関与してんのかな~(^^)
見た目は、ばぁーちゃんなのに
お肌がぷるぷるしている方っていますよね
やっぱノニが関与してんのかな~(^^)
Posted by けんた
at 2008年04月08日 18:35

こんにちわ。
ノ二のジュースは飲めませんが、
知り合いがノニ関連の仕事をしてて
こないだオリジナルののど飴をもらいましたが、
結構美味しくって よかったですよ!
ノ二のジュースは飲めませんが、
知り合いがノニ関連の仕事をしてて
こないだオリジナルののど飴をもらいましたが、
結構美味しくって よかったですよ!
Posted by chi
at 2008年04月08日 18:47

ミントなどの葉を時々摘んで
乾燥させハーブティーにして飲むのですが、
ベランダにある小さな木、ノニの葉は大きくて厚いせいか、
生命力が強くなかなか乾燥しなかったです。
お味は、予想通り・・
渋い、苦い~ 良薬口に苦し~(笑)。
それっきり飲んでませんが、おばぁの様子をお聞きすると
んー! 考え直してみようかなっ(笑)。
乾燥させハーブティーにして飲むのですが、
ベランダにある小さな木、ノニの葉は大きくて厚いせいか、
生命力が強くなかなか乾燥しなかったです。
お味は、予想通り・・
渋い、苦い~ 良薬口に苦し~(笑)。
それっきり飲んでませんが、おばぁの様子をお聞きすると
んー! 考え直してみようかなっ(笑)。
Posted by yuria
at 2008年04月08日 19:03

こんばんは、
ノニは見た目がグロテスクなんですよね~
子供は「青虫みたい」というので、それ以来、
青虫にみえてくる・・・・・。
体にいいとわかっちゃいるけど、なんだかね~。
ノニは見た目がグロテスクなんですよね~
子供は「青虫みたい」というので、それ以来、
青虫にみえてくる・・・・・。
体にいいとわかっちゃいるけど、なんだかね~。
Posted by なおやまさん at 2008年04月08日 19:40
こんばんは、
私の身体の調子悪い時に、主人が、どこからか、手にいれてきた瓶入りノニジュース。「薬は苦いのは当たり前だ!飲め!」と半強制的に、毎日飲まされました(>_<)
甘い薬もあるし〜とかブツブツ言いながら(笑)
でも、ひと瓶飲み終わる頃には、体調はかなり良くなりました。でも、ふた瓶目は、勘弁させてもらいました。
私の身体の調子悪い時に、主人が、どこからか、手にいれてきた瓶入りノニジュース。「薬は苦いのは当たり前だ!飲め!」と半強制的に、毎日飲まされました(>_<)
甘い薬もあるし〜とかブツブツ言いながら(笑)
でも、ひと瓶飲み終わる頃には、体調はかなり良くなりました。でも、ふた瓶目は、勘弁させてもらいました。
Posted by MYUMAMA at 2008年04月08日 20:59
こんばんは☆
今回訪れたとき、胃の調子が悪いことを言うと、
「後で特製のお茶をいれてあげるから」って言われたのですが、残念ながら飲めずじまい。。。
ノニも入れてくれるって言ってましたね。
今回訪れたとき、胃の調子が悪いことを言うと、
「後で特製のお茶をいれてあげるから」って言われたのですが、残念ながら飲めずじまい。。。
ノニも入れてくれるって言ってましたね。
Posted by よう at 2008年04月08日 21:54
おば~凄い。
ノニとフーチバー煮込んで飲む。
・・・
恐ろしすぎますょ(笑)
どんな
味なんでしょ~ね~(笑)
ノニとフーチバー煮込んで飲む。
・・・
恐ろしすぎますょ(笑)
どんな
味なんでしょ~ね~(笑)
Posted by まーきー
at 2008年04月08日 23:32

ノニかぁ~。。。
ブームになったときにジュース飲んでみたけど、いくら体によくてもムリだわ~と思いました。健康食品でもやっぱり美味しくないと続きませんもの~。最初に飲んだ人はスゴイね~(^-^;
ブームになったときにジュース飲んでみたけど、いくら体によくてもムリだわ~と思いました。健康食品でもやっぱり美味しくないと続きませんもの~。最初に飲んだ人はスゴイね~(^-^;
Posted by さえこ
at 2008年04月08日 23:42

ノニを初めて飲んだのは9年前・・
最初は臭くて飲んだ後、貧血を起こしそうになりましたが・・
今は、平気です。。
うちのチビ助しおんは昨年の産業祭りで、
『仲善』のノニジュースを試飲して、
『おいしぃ!おかわり』って云い・・
ブログ友達の社長さんに、
将来は仲善の研究所に入ってねって、云われました(笑)
煎じて飲んだ事はないですが・・
同じ味なんでしょうか?
最初は臭くて飲んだ後、貧血を起こしそうになりましたが・・
今は、平気です。。
うちのチビ助しおんは昨年の産業祭りで、
『仲善』のノニジュースを試飲して、
『おいしぃ!おかわり』って云い・・
ブログ友達の社長さんに、
将来は仲善の研究所に入ってねって、云われました(笑)
煎じて飲んだ事はないですが・・
同じ味なんでしょうか?
Posted by まりんこ at 2008年04月09日 00:20
美味しくないイメージがあったんですけど・・・
ノニとフーチバーが庭にあったら飲んでしまいそう。
私も顔の艶が良いおばーちゃんになりたいなー(笑)
ノニとフーチバーが庭にあったら飲んでしまいそう。
私も顔の艶が良いおばーちゃんになりたいなー(笑)
Posted by まめっち
at 2008年04月09日 10:26

☆panakkoさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
竹富の海岸にありました?
オバーの話では
アイヤルに行く途中にあるらしいのですが
行った事ありません
この実
熟すとかなり臭いらしいですね~
身体に良いらしいので
毎日飲んでますよオバーは
でも一口飲んでみたんですが
続ける勇気はありません
私も
今日もお元気で~☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
竹富の海岸にありました?
オバーの話では
アイヤルに行く途中にあるらしいのですが
行った事ありません
この実
熟すとかなり臭いらしいですね~
身体に良いらしいので
毎日飲んでますよオバーは
でも一口飲んでみたんですが
続ける勇気はありません
私も
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 10:47

☆HAIKA楽さん☆
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
身体には良いみたいですね~
でも
続けるには強い意志が必要だとか。。。
オバーは続けてるお陰で
顔は艶々です
HAIKA楽さんは
飲まなくても若々しいから。
HAIKA楽さんが飲むと
10台のお肌を取り戻せるかも^^
お試しあれ^^
今日もお元気で~♪
おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
身体には良いみたいですね~
でも
続けるには強い意志が必要だとか。。。
オバーは続けてるお陰で
顔は艶々です
HAIKA楽さんは
飲まなくても若々しいから。
HAIKA楽さんが飲むと
10台のお肌を取り戻せるかも^^
お試しあれ^^
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 10:50

☆けんたさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんです
オバーのお顔は艶々してますよ~
フーチバーは血圧を下げる効果があるので
飲んでいるみたいですよ~
いいものは
乱獲されてしまい
なくなっちゃうんですね~
ノニだけじゃなく
八重山にいる
ヤシガニもそう。
乱獲で今は少なくなってます~泣
今日もお元気でお過ごしくださいね~♪
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんです
オバーのお顔は艶々してますよ~
フーチバーは血圧を下げる効果があるので
飲んでいるみたいですよ~
いいものは
乱獲されてしまい
なくなっちゃうんですね~
ノニだけじゃなく
八重山にいる
ヤシガニもそう。
乱獲で今は少なくなってます~泣
今日もお元気でお過ごしくださいね~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 10:54

☆chiさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
ノニジュースも
飲みにくいんですか?
ジュースなら何か混ぜて
飲みやすくするのかと思うけど
そうじゃないんですね^^
ノニののど飴
いい事考えましたね~
甘くしてるから
美味しく感じるのでしょう
しかし
乱獲はいただけませんね~
今日もお元気で~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
ノニジュースも
飲みにくいんですか?
ジュースなら何か混ぜて
飲みやすくするのかと思うけど
そうじゃないんですね^^
ノニののど飴
いい事考えましたね~
甘くしてるから
美味しく感じるのでしょう
しかし
乱獲はいただけませんね~
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 10:57

☆yuriaさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
yuriaさん家には
ノニの木があるんですか?
確かに葉っぱデカイですね~
乾燥させて
飲めば
そんなに飲みにくくないのですか?
竹富島では
今は家でノニを作っているようです
野生のノニは少なくなったらしいですけど
各家では増えてますよ~^^
ノニを飲んで
yuriaさんも
ますます美しく若返ります^^
楽しみやな~
お会いするの^^
今日もお元気で~♪
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
yuriaさん家には
ノニの木があるんですか?
確かに葉っぱデカイですね~
乾燥させて
飲めば
そんなに飲みにくくないのですか?
竹富島では
今は家でノニを作っているようです
野生のノニは少なくなったらしいですけど
各家では増えてますよ~^^
ノニを飲んで
yuriaさんも
ますます美しく若返ります^^
楽しみやな~
お会いするの^^
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 11:05

☆なおやまさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
グロテスクですよ~
青虫ですか。。。
実際に青虫が
結構たくさんいましたよ~
ノニの木に
でも
沖縄には身体にいいものがいっぱいです
長寿の国
これは
何をとっても
身体にいいものが多いからなんでしょうね~
なおやまさんも
ノニを飲んで
若返りましょう^^
今日もお元気で~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
グロテスクですよ~
青虫ですか。。。
実際に青虫が
結構たくさんいましたよ~
ノニの木に
でも
沖縄には身体にいいものがいっぱいです
長寿の国
これは
何をとっても
身体にいいものが多いからなんでしょうね~
なおやまさんも
ノニを飲んで
若返りましょう^^
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 11:09

☆MYUMAMAさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
旦那様
優しいですね~
MYUMAMAさんの身体を気遣って
味はともかく
元気になってほしいという
優しい気持ちですね~^^
私は
ノニ飲んだ事は全くないのですが
そんなに苦いのですか?
私苦いのやら
酸っぱいのって
結構OKなので
飲んでみようかな~?
10歳若返るって言うし~
今度竹富行ったら
もらってこようっと!
今日もお仕事お疲れ様です♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
旦那様
優しいですね~
MYUMAMAさんの身体を気遣って
味はともかく
元気になってほしいという
優しい気持ちですね~^^
私は
ノニ飲んだ事は全くないのですが
そんなに苦いのですか?
私苦いのやら
酸っぱいのって
結構OKなので
飲んでみようかな~?
10歳若返るって言うし~
今度竹富行ったら
もらってこようっと!
今日もお仕事お疲れ様です♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 11:12

☆ようさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
ようさん
胃の調子が悪かったんですね~
泡盛の飲みすぎですよ~^^
胃のお薬なら
もしかしたら
センブリかもしれませんよ~
あれも超苦いですけど
胃はスッキリしますね~
昔良く飲みました^^
今日もお元気で~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
ようさん
胃の調子が悪かったんですね~
泡盛の飲みすぎですよ~^^
胃のお薬なら
もしかしたら
センブリかもしれませんよ~
あれも超苦いですけど
胃はスッキリしますね~
昔良く飲みました^^
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 11:15

☆まーきーさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
どんな味かは
分からないんですよ~
飲んだ事ないし
フーチバは味しないでしょ~ほとんど
フーチバは
血圧下げるのに飲んでるようです
ノニの効用は
良く知りません^^
そんなにまずいのですか?
今度飲んでみようかな~☆
今日もお元気で~♪
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
どんな味かは
分からないんですよ~
飲んだ事ないし
フーチバは味しないでしょ~ほとんど
フーチバは
血圧下げるのに飲んでるようです
ノニの効用は
良く知りません^^
そんなにまずいのですか?
今度飲んでみようかな~☆
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 11:18

☆さえこさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
大東島にも
ノニの木あります~?
そんなにまずいんですか?
私飲んだ事ないので
どんな味か不明です
苦いのでしょうか?
ただ
苦いのなら多分大丈夫ですが
甘いジュースと混ぜるとか
でもダメなんでしょうか?
近々
買って飲んでみようかと計画中です
若返りとか
元気って言う言葉に弱くって~笑
今日も楽しく~お元気で~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
大東島にも
ノニの木あります~?
そんなにまずいんですか?
私飲んだ事ないので
どんな味か不明です
苦いのでしょうか?
ただ
苦いのなら多分大丈夫ですが
甘いジュースと混ぜるとか
でもダメなんでしょうか?
近々
買って飲んでみようかと計画中です
若返りとか
元気って言う言葉に弱くって~笑
今日も楽しく~お元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 11:21

☆まりんこさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
臭いんですか~?
実は私飲んだことないんですよ~
ノニ
オバーはフーチバーとノニの枝を
煎じて飲んでいるようです
臭くて
苦いと来ると
こりゃあ
かなり手ごわそうですな~
竹富で昔
山羊汁で「ごめんなさい」
してますので
これも「ごめんなさい」しなくては
いけなくなります
山羊汁のときは
悲しくなるほど食えなかったので
このノニは
臭くても
今度飲んでみようかと思います
そうっか!
だからまりんこさんは
いつも元気で、酒豪で
若々しくって
綺麗なんですね~^^
納得!
今日もお元気で~☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
臭いんですか~?
実は私飲んだことないんですよ~
ノニ
オバーはフーチバーとノニの枝を
煎じて飲んでいるようです
臭くて
苦いと来ると
こりゃあ
かなり手ごわそうですな~
竹富で昔
山羊汁で「ごめんなさい」
してますので
これも「ごめんなさい」しなくては
いけなくなります
山羊汁のときは
悲しくなるほど食えなかったので
このノニは
臭くても
今度飲んでみようかと思います
そうっか!
だからまりんこさんは
いつも元気で、酒豪で
若々しくって
綺麗なんですね~^^
納得!
今日もお元気で~☆
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 11:28

☆まめっちさん☆
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
フーチバーは
秋田でもあるでしょ~
これって
血圧下げてくれるらしいですよ~
オバーは血圧が高いので
りんごと混ぜたりして飲んでいるようです
ノニはどうなんでしょう?
私飲んだことが無いんですよ
オバーに言わすと
美味くないって言うし。。。
次回は挑戦してみようかと
思ってます
秋田はそろそろ桜が咲き始め?
まだかな~
今日もお元気で~♪
おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
フーチバーは
秋田でもあるでしょ~
これって
血圧下げてくれるらしいですよ~
オバーは血圧が高いので
りんごと混ぜたりして飲んでいるようです
ノニはどうなんでしょう?
私飲んだことが無いんですよ
オバーに言わすと
美味くないって言うし。。。
次回は挑戦してみようかと
思ってます
秋田はそろそろ桜が咲き始め?
まだかな~
今日もお元気で~♪
Posted by TADARIN
at 2008年04月09日 11:31
