2008年03月29日

竹富島のオジー

竹富島のオジー
  ☆竹富島のオジー80歳☆


 楽しい休日をお過ごしですか~ニコニコ


 今日お仕事の方お疲れ様ですハート

 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 三線



 いつも行く竹富島の民宿のオジーですおすまし


 
 両膝の手術をしたぐらいでハート

 病気もしたことが無い音符オレンジ

 むちゃくちゃ元気なんですニコニコ


竹富島のオジー
 ☆オバーと楽しそうにお話しするオジー☆
 
 
 オバーに言わすとキョロキョロ

 オジーは150歳まで生きるよ~ハート

 悩みが無いびっくり!!

 毎日好きなことして過ごしているニコニコ


 
 島の事は何でも知っているオジーキョロキョロ

 まず竹富島に行くとオバーとお話して音符オレンジ

 それからオジーのいる畑に行くダッシュ

 オジーと畑にいるとハート

 とてもさわやかな気持ちになれるハート


竹富島のオジー 
 ☆オジーのスーツ姿☆



 オジーだってやる時はやるびっくり!!

 米寿のお祝いにはスーツで出かけるさ~ハート

 
 はじめて見たさ~オジーのスーツ姿 カッコイイ~びっくり!!



 オジーは凄く器用なんですよ~ニコニコ

 以前にもお話したけどキラキラ 

 月桃でカゴや座布団枕まで作っちゃうハート

 島の若いお母さん達や子供達にも教えてますハート


 ホントに150歳まで生きてほしいなあ~ニコニコ
 
 私は♪赤

 そんなオジーが大好きなんですハート





Posted by TADARINちゃん♪ at 09:26│Comments(30)
この記事へのコメント
おはようございます♪

あらまあ!♪

イケメンおじいちゃんですねぇ〜

スーツを着ると気持ちがシャキーンとするのでしょうね (^^)


オジーとオバーはラブラブで〜ごちそうさまでした(笑)


今日からブログを復活しました

TADARINさんからも元気をたくさんいただきました

ありがとうございます☆
Posted by Jeanne at 2008年03月29日 09:41
TADARINさん、おはようございま~す!(^^)

オジーのスーツ姿、かっこいぃですね~(*ノノ)
こういう元気なオジー、オバーが住んでいるから、竹富島は素敵で、訪れる人を癒してくれる場所になっているんでしょうね(*'ー'*)
私は自分の祖父と遊んだことがないので、(よく考えたらうちの子供たちも全く同じ状況です・・・)こういうオジーを見ると、お孫さんたちがうらやましくなります。
でも、ご自分のお孫さんも、全くの他人も、同じようにかわいがってくれるんでしょうね(・-・*)
実は全くの他人じゃなかったりして・・・。話をしてみると遠い親戚だったってことがありえる距離の出身なので(;´▽`A``
いつかお話をしに行ってみたいです!ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年03月29日 10:41
TADARINさんこんにちは♪
元気なおじいさんですね。MYUMAMAのまわりには、おじいちゃん、おばあちゃんと呼べる人がいなくなってしまい、懐かしくなりました。ホントに長生きしていただきたいですね。
そうそう、昨日わしたショップ行って来ました。
教えて頂いたレシピで、
つくってみますね〜
Posted by MYUMAMA at 2008年03月29日 12:03
こんにちは~~(^^)
かっこいいスーツ姿ですね~~(^^)

今日の・・・記事にお仕事をしている方への一言・・・・
うれしいですね~~(><)

さて・・・今日も後半頑張りましょう(^^)/
Posted by はっつーはっつー at 2008年03月29日 13:24
シャキっとした80歳ですね~

昔の人は膝を悪くした人が多いですね
葬式なんかでキチンと正座できないお年寄り、よく見かけます

農業なんかも、今は機械がやってくれますけど、
昔は膨大な畑を人力で処理してたからなのかもしれませんね
Posted by candyballcandyball at 2008年03月29日 17:12
おじぃ~~~カッコいいよぉ~~~(☆∀☆)*・゚

私にもサンニンの葉のかごとか教えてほしぃなぁ☆

ステキなおじぃーとおばぁーですね☆
憧れだなぁ~*゚v゚*
Posted by HAIKA楽 at 2008年03月29日 18:12
うわぁ~~(=^∀^=)素敵なオジー~☆

スーツ姿のオジー・・・80歳には見えませんね(・∀・)!
本当にいつまでも元気で長生きしてほしいです。。。


小さい頃の私はいつも大好きなオバーにくっついて週末は必ず
オバー家にお泊りしていました。。。

私が小学6年生の頃、大好きなオバーは星になってしまいましたが、
オジーはそれから20年も一人で頑張りましたヨ!

久しぶりにオジーのこと思い出しました。

私もオジーのスーツ姿をたまに見たことあったなぁ~・・・なんて
懐かしく思い出しました(^。^)

ありがとうございますTADARINさんm(_ _)m
Posted by 3兄弟mama at 2008年03月29日 20:31
TADARINさん!!仕事頑張ってきました!!
「真多里」でまったりしながら、古い着物をほどいてきました!!紅型キジムナーちゃんと一緒で、楽しかった!!

沖縄のオジーってどうしてこんなに、渋くてカッコいいんでしょう!!

なかさん家のオジーもカッコいいですよ〜!!竹富のオジーより少し、年上!!竹細工が得意で、みんなに教えているのも同じ!!
なかさん家の男達の中で一番ハンサム!!

150才まで 、生きて欲しい!

京都の最終兵器爺い!!

渋くはないが、派手である!!
竹富のオジーの対極にいる爺いです!!

人生に悔いがないって言ってるので、

「 最高ぉ〜!! 」っていう時に

例えば、
アルバトロス達成したときに、

ボーリングで、パーフェクトを叩き出したときに・・・
旅立ってほしい!!
もし、出来そうにないんだったら、

後、50年・生きてもらう!
Posted by なかさん at 2008年03月29日 20:45
こんばんは。
オジーへの愛情が伝わってくる日記ですね。
どの写真のオジーもいいなぁ。

島に行くと、オジーとオバーとの触れ合う時間が
濃密ですよね。
Posted by いちち at 2008年03月29日 21:01
TADARINさんヾ(´c_,`*)バンワァ~★
おじぃ~のスーツビシっと決まってかっこいいですね~♪
背筋もピンとしてて。。
とても80歳には見えませんね~。
私には父方。母方の『両方のおじぃ~がいなくてとてもおじ~に
憧れます。。。
おじぃちゃんの優しさを味わいたかったナァ~。。
竹富のおじぃちゃん。とても優しそう♪

今日お仕事の人~。。
パパピー。。。喜ぶはず~。。。(^w^) ムフフ♪

良い週末を~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年03月29日 21:10
こんばんは!


長寿の秘訣は、こんなとこにあるんだろうね。

心のやすらぎですね。
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年03月29日 23:00
こんばんわ~

すごいイイカンジな夫婦ですね~

チャ~ミ~グリ~ンみたいに手をつないでデートしそう・・・。
Posted by とぅんとぅんとぅんとぅん at 2008年03月29日 23:49
いい顔してるなぁ~~
悩みがないって素敵なことばですね
問題が起きたとしても考え方がすんばらしいだと
思います。
そんなおばぁ~にhakuもなりたいなぁ~~
Posted by haku at 2008年03月30日 19:42
☆Jeanne. d'Arcさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

お返事遅くなって申し訳ありません

オバーはね
オジーの事結構冷たくしてて
突き放していますよ~最近
オジーに、なんでも自分でやるように
教育してるんです。

オバーは自分が早くこの世を去るって
思っているからなんです。

苦労しすぎたのかな~
そのてん
オジーは幸せでした~
悩みもなく150まで生きると私も思います。

でも
二人はいい夫婦

理想の夫婦ですね~

今週も元気で
楽しく、明るく

いつものJeanne. d'Arcさんで♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 10:57
☆はるままさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

お返事遅くなり申し訳ありません

竹富島は
かなり血が濃くなってますね~
最近はナイチの女性がかなりお嫁に来ていますが

昔は
濃かったと思います。

はるままさんの
親戚かもしれませんよ~
是非
竹富島
訪れてみてくださいね~^^

そのときは私も行きますから
ゆんたくしましょうね~

このオジーは
むちゃくちゃ元気です
1日中
畑仕事OKですから
昔の人は凄いですね~

こういうオジーに私もなりたいです

まあ、既にオジーですが。。。

今週もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:01
☆MYUMAMAさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありません

私の周りにも
オジーオバーはいないんですよ~
だから余計
竹富島に行きたくなるんですね~
オジーと何時間でも
外で話できます。

オジーと話してると
時間が止まったようになります

昼ねしてしまうほど
穏やかになります

オジーオバーに逢いに行ってください

きっと

何か見つかるはずですよ~^^

今週も楽しく元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:04
☆はっつーさん☆

おはようございます~^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり
申し訳ありません

先日
はっつーさんにきつく
言われましたので

土曜日は
お仕事されている人にも
なにか労いの言葉と思って

気に入ってくれて嬉しいです

このオジーは
元気一杯
カッコイイですよ~
島の中でも人気者
手が器用だし
何でも知っている

生き字引です

竹富島でのゆんたく楽しみにしてますよ~

今週もお元気で~
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:07
☆candyballさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

お返事遅くなり申し訳ありません

そうですね~
昔のお年よりは膝が悪い人多いですね~
過酷だったのでしょうね~昔は

ホントに
頭が下がりますよ~
仕事熱心で

畑に海に何でもやって来た
オジー

尊敬できる人なんですよ^^

今週もよろしくです♪

今の若い人には決して真似できない事ですね
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:09
☆HAIKA楽さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪

お返事遅くなり申し訳ありません

HAIKA楽さんなら
きっと教えてもらって
いいものが作れますよ~

だって
オジーが作った月桃の枕
5000円でも人気商品で売れまくりですよ~

いい香りがするし
夏にはもってこいの商品
中も月桃が一杯詰まっているので
最高ですよ~

竹富島に集合です。

お待ちしておりますね^^

今週もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:12
☆3兄弟mamaさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

お返事遅くなって申し訳ありません

そうでしたよね~
mamaさんは
オバーっ子でしたね~

オジーも時々遊んでくれてましたか~?

でも
20年もオジー一人で頑張ったなんて
泣けてきますね~
沖縄のお年よりは
頑張り屋さんで苦労してきたから
皆に優しく出来るんですね~

きっと
mamaさんおオバーもオジーも
喜んでいるはずですよ~^^

久しぶりに
mamaさんに思い出してもらってね~♪

今週も元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:16
☆なかさんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~^^

お返事遅くなって申し訳ありません

なかさんさんの
オジーはご健在なのですね~
凄いですね~
それも派手派手オジーなのですか~?
凄いですね^^

京都に今もお住まいなのですね~
今度お会いしてきますから

どこにいるか教えてくださいね~^^

人生くいがないって
泣かせますね~^^
なかなか言えるもんではないし
そう悔いがない人は少ないですよね~

私なんて
悔いだらけですから^^

なかさんさんも
悔いが無さそう!

あと50年
生きていけますって きっと
楽しみですね^^

なかさんさんも
頑張らないといけませんね~♪

今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:21
☆いちちさん☆

おはようございます
いつも嬉しいコメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません

そうですね~
竹富島に行くと
かならずオバーオジーの話を聞きたくなります

80歳過ぎても
カッコいいんですね^^

こんなオジーになりたいって
いつも思いますよ

都会でも
こう言ったお年寄りとの交流が増えれば
お年寄りがもっと元気になる

そう思うんですね~^^

真剣に取り組まないといけません♪

今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:24
☆ママピーさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます~
お返事遅くなり申し訳ありません

先日ね~
はっつーさんに
叱られたので

土曜日お仕事している人に対し
労いの言葉を入れるようにしたんですよ~^^

土日仕事の方もいらっしゃいますから
当然の事ですよね~

ご指摘ありがとうございます^^

オジー優しいオジーですよ~
私も
オジーオバーと遊んだ事なかったので
今、精一杯遊んでいますよ~

お話が大好きなオジーオバーは
私の本当のオジーオバーなんだと思うくらい

普通なんです。

是非
竹富島でのゆんたく
やりましょうね~

今週も頑張ってくださいね~^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:28
☆ひでぼ~さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪
お返事遅くなり申し訳ありません

そうですね~
長生きの秘訣は
やはり
ストレスのない生活なんでしょうか~

昨今
ストレスのない社会って
ありえませんが
このオジーにはストレスないんですよ~
いつもやりたい事やって
食べたいもの食べて

かならず
夕食の時ビール1缶のんで
刺身を食べる

日課なんですね~

ホントに150まで生きますよ~

今週もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:31
☆とぅんとぅんさん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

お返事遅くなり申し訳ありません

まあ
この二人は数十年一緒に生きてきたわけですから
仲が悪くはないですが

オバーに言わすと
「悩みが無くて幸せ者さ~」っていって
半ば呆れていますよ~^^

今は
今後のオジーのために
オバー突き放しています

オバーがこの世を去った時に
オジーが不自由しないように
鍛えているんですよ~

凄いでしょ!

オバーの愛情なんですね^^

こういう夫婦になりたいもんです☆

今週もお元気で~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:35
☆haku.さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

悩みが無い
ストレスが無い世界って
今や有り得ないのですが

このオジーには有り得るらしいのですよ~
オバーに言わせると

このオジーお金に全く執着が無く
欲が無いんですよ~

これって凄いでしょ!

オバーに言わせると
150まで生きる
私もそう思うし
生きてほしいです

haku.さんも
楽しい、おしゃべり上手なオバーになりますよ~
話面白いもん^^

haku.オバーと
お話したくなりましたよ~
私も^^

今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月31日 11:39
「悩みが無い
ストレスが無い世界って
今や有り得ないのですが」ってあるけど。。
いくら時代が変わってもそれを受け止めるその人しだいで
ストレスを作り上げたり笑いに変えたり出来るのかもって思います。 いつでも 目の前に現れる出来事には 良も悪いもなく 全てはそれを受け止める人の心で変わる
なぁ~~んて そんな事を考えるhakuでしたぁ~~~ぷぅ~
Posted by haku.haku. at 2008年04月11日 23:34
☆haku.さん☆

おはようございます~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

ストレスって人によって
度合いが違いますよね~
オジーにはストレスという度合いが
無いのかもしれません

すべて受け入れているのかもしれません。

竹富島の生き字引
島の分からない事は
このオジーに聞けば分かるというので
島の中であらゆる人が
このオジーを頼ってきます

オジーは全てに応えています

私もこんなオジーになりたいです^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月12日 10:23
以外にもうまわりから頼られまくられているのでは?
将来のおじぃ候補ですね 笑
TADARINさんのブログからはそんな暖かさが伝わってきます。
Posted by haku.haku. at 2008年04月12日 22:58
☆haku.さん☆

いつも嬉コメントありがとうございます^^

私の事ですか~?
私は
竹富のオジーほど心は大きくないし
頼りないし
周りからもそんなに頼られていません

いつも勝手に竹富いくし
家族ホッタラカシって
いつも言われていますもん^^

目標はありますね~
このオジーが
地区の自治副会長になったので
頼られる存在を目指して
頑張りますね~

haku.さん
ありがとうです

楽しい日曜日をお過ごしくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月13日 14:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。