2008年03月03日

オバーのお話

オバーのお話
  ☆竹富島のオバー☆


 
 竹富島のオバーの話は面白いニコニコ

 75歳のオバーハート

 決して75歳には見えませんキョロキョロ




 おしゃべり好きのオバー音符オレンジ

 昔の友達が石垣島からやってきたキラキラ 


 お友達の顔を見て?はてな

 「今日のお友達の顔やけに黒いね~びっくり!!」と思ったらしい

 まあ~気にせずおしゃべりアップ

 喜んで帰っていったハート


 しばらくしてキョロキョロ

 その友達は入院したらしいびっくり!

 そして


 あっという間にお亡くなりになってしまったぐすん

 葬儀に出席したオバーキョロキョロ

 最後のお別れで

 お花サクラを手向けるために棺へハート




 そこにあったお友達の顔

 あの時見た黒い顔がそこにあったびっくり!



 オバーびっくり!!

 そんな話

 夜にせんといて~な~ぶーん

 夜寝られへんやんぐすん

 オシッコも行かれへんsos


 
  

  
 
 
 

 



Posted by TADARINちゃん♪ at 15:15│Comments(24)
この記事へのコメント
こんにちわ~♪

愛嬌たっぷり♪の「おばー」ちゃん!
ああぁぁ~その微笑みに癒されます★
Posted by      ひろみ           ひろみ       at 2008年03月03日 15:25
こんにちは。♪

えーっ!

60代ぐらいにしか見えませんよ〜

ビックリ! (*_*)


沖縄の特に離島の方には血族結婚が多かったために、霊感などの特殊な能力をもっている人々が多いそうです

私の両親も離島出身ですが霊感や勘が鋭いですよ

TADARINさんのオバーもそうかも知れませんね

う〜ん 夜には聞かないほうがいいかも〜

(^_^;)
Posted by Jeanne at 2008年03月03日 15:41
こんばんは♪
沖縄のおばぁは・・・・
天からのお告げがわかるそうですよ・・・。

しかし・・・・
素敵な方ですね♪
笑顔がす・て・き♪
Posted by はっつーはっつー at 2008年03月03日 18:38
ん〜…(-"-;)


今のうちに聞いてよかった…。寝る前だったら…。そのときのTADARINさんの顔色は“青”だったんじゃない?


チャンチャン♪
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年03月03日 19:06
んんっ?
寂しいお話ですけど、怖いお話ではないですよね〜?(^_^;)笑
Posted by sandglass at 2008年03月03日 20:04
こんばんわです!

このおばあちゃん、そんなお年にゎ見えないです!

おばあちゃんの言うことにゎ間違いゎないんですょね。
ほんとに。
Posted by HAIKA楽 at 2008年03月03日 22:42
夜中に読んでしまいましたが・・・…llllll(-_-;)llllllガーン
なんか前に、江原さんも同じことテレビで言ってましたよ~
黒いもやもやしたのが人の周りに見えた後、その方が亡くなられたとか・・・
私は全然霊感がないのでよく分かりませんが、そういうものが見える方ってたまにいますよね
でも、亡くなる直前にお友達とお話できて、本当は良かったのかもしれませんね
それにしても、オバーの笑顔が素敵な一枚ですね!ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年03月04日 00:45
☆ひろみさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

そうでしょ〜♪

75歳には見えないでしょ〜♪
元気ですよ〜

時には怖くて
時にはやさしい
沖縄のオバーは、みんな優しいですね。

色んな経験されているから苦労されているから、人に優しく出来るのでしょうね(^-^)

こういう風に歳を取りたいものですね♪

今日も元気で♪
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 08:12
TADARINさん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

沖縄のおば~は元気で、皆年より若く見えますね~。。

そうした、、話もよ~く。。聞きますよ~

ある家の屋根から火の玉??らしきのを見て。。。その翌日。。そこの人が亡くなる。。。とか。。

普通の人には、全然見えないんでしょうね。

いろんな経験からなせることなんでしょうかぁ~。。

でもあまり。。見たくはないですね。・"(>0<)"・。
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年03月04日 08:42
☆Jeanneさん☆

おはようございます♪

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

そうなんですね〜
沖縄離島にはそういう事情があるんですね〜♪

確かに竹富島内で結婚したオジーオバーが多いですね〜

血が濃いんですね〜
でも、やはり夜に聞くと蠱惑なりましたよ。

特に竹富はトイレが外なのでかなり辛かったなあ〜(^-^)

今日も元気で♪
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 10:23
こんにちは。
夜に聞くには、トイレも外だろうし、キツイ話ですね~^^

やっぱりおばぁ~は、いろんな経験してるから敏感ですね♪
離島は、勘が鋭い人が多いですね^^;
もっと、おばぁシリーズあるんでしょうか?
聞きたいです^^
Posted by komano at 2008年03月04日 10:59
☆はっつーさん☆

おはようございます♪

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

みたいですね〜♪
沖縄のオバーは、やはりただ者ではないのでせね〜

はっつーさんもそう思う訳でしょう?
沖縄では悪い事、嘘をつく事できないですね〜♪

おそるべし沖縄です(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 11:38
☆ひでぼ〜さん☆

おはようございます(^-^)

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですね〜
真っ青でしたよ〜

『オバー!私の顔黒くない?』
って、聞いてしまいましたよ〜♪

この日は、外も寒かったから余計寒く感じました(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 11:44
☆sandglassさん☆

おはようございます♪

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

この話を聞いた夜は、気温も低く寒い夜でした。

私は怖かったんですよ〜♪頭の中でいろいろ想像してるうちに、怖くなってきました。

お客さんが私一人でしたし。
でも、やはり沖縄のオバーは偉大ですよね(^-^)

話を聞いてて入り込んじゃいます♪

今日も元気でお過しくださいね〜♪
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 11:53
☆HAIKA楽さん☆

おはようございます(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうでしょ〜♪
オバー75歳には見えないでしょ〜

苦労して来たから色んな経験からの話は面白いし、時には怖いし、話に入り込んじゃいます(^-^)

沖縄のオバーは凄い知識、パワーをお持ちになってますね〜♪

いっばい話を聞きたいです。

今日も元気でお過しくださいね(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 12:22
☆はるままさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

私も霊感って全くないので
理解できなくって
怖かったんですよ~

でも
オバー本人は怖いと言う感覚は全くなく
なんでだろうね~って言ってました。

オシッコちびる話は
これだけじゃないんですよ~実は。

75歳に全く見えないオバー
沖縄のオジーオバーはみんな苦労されてて
経験豊かだから
色んな話を聞きたいと思ってます。

凄くためになる話ばっかりで
人生の師匠ですよ~オバーは

また
色んなお話聞いてアップしますね~^^

今日も元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 12:28
☆ママピーさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

沖縄のオバーは凄いんですね~
そういう能力があるから
みんなオバーの言うことをちゃんと守って
生活しているんですね~

沖縄のオバーは
説得力あるんですね~また。
はやり経験と苦労をされてきてるから
今の若い人達から見ると
神様みたいに思えます。

このオバーのオシッコちびる話は
これだけじゃないのですよ~

まだまだ怖い話があるんです~

娘にしたら
泣き出しました!エヘヘ^^

今日もお元気でお過ごしくださいね~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 12:33
☆komanoさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうなんですね~
沖縄のオバーは経験豊かなので
色んな話を知ってますし
また、説得力あるんですね~

話に入り込んでしまって
時間があっという間に3~4時間経ってしまっていました。

そうそう、
トイレは外ですので
真っ暗な夜中のトイレは辛かったですね~
ヤモリが不気味やし^^

このオバーの
オシッコちびる話はまだあるんですよ~

またおいおいお話しますね~♪

komanoさんも
今日元気でお過ごしくださいね~^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 12:37
こんにちは75歳??

わかっーいですね!!素敵な笑顔です^^
鉄アレイで鍛えてませんか??(笑)
それうちのオバーやった^^

怖いっ怖いよ~
お友達の母が米を洗い忘れたのを思い出し
夜中にご飯を洗い、蓋を閉めようとした時に・・・

釜の中にオバーノ顔が突然現れ笑ってみていたそうです。
普通なら驚きそうですが、不思議と怖いとは思わなかったそうで、
友達の母もオバーをずっと見つめていたそうです。

その日の朝オバーちゃんは亡くなりました。

友達曰くきっと最後に娘の顔を見たくなったからだと言ってました。
友達の母は最期のオバーの笑った顔見れて良かったと言ってたそうです。
あれから一時期、炊飯器開けるのが怖かった・・・
のはいうまでもありません。T0T
Posted by シロネコムックシロネコムック at 2008年03月04日 14:03
うわぁぁぁ〜!
おばぁのいつもの優しい笑顔(^-^)、たまらないですね〜!この顔大好きです!!
おかえりぃ〜
って、迎えてくれたの思い出して、また帰りたくなっちゃいました…(涙)

素敵な写真をありがとうございます!
Posted by さとこ at 2008年03月04日 15:31
☆シロネコムックさん☆

こんばんは〜♪

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

。。。ということは、やはり沖縄のオバーはみんな霊感が強いという訳ですね〜(^-^)

しかし、炊飯器とは、また凄いところに出てきたもんですな〜
明日、朝早くの食事せなアカンのに、炊飯器開けられへんやん!
カップラーメンにしよ〜(^-^)

今晩オシッコいかれへんやん!
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 20:48
☆さとこさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

元気にしてますか~
暖かくなったり寒くなったりで
体調管理が大変ですが
元気にお過ごしのことと思います^^

オバー可愛いですよね~
笑顔がたまりません^^

また帰りたくなったでしょ~
ここだけの話
また再来週いってきますね~

さとこさん!
さとこさんも八重山病ですね~^^

なんか嬉しいです^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 21:50
みんな怖い話を平気でしますよね。

たきどぅんのかつこおばちゃんの話も眠れなくなりますよ!!(笑)
Posted by よう at 2008年03月05日 22:41
☆ようさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

先日竹富に行った時
日曜日の晩は私一人

いつもの調子で
オバーは
話をしてくれるのですが
みんなこんな話なんですよ~
この日は寒かったから、オシッコちびりそうになりましたよ~

その
たきどぅんのかつこおばちゃんの話
松竹のオバーに聞いたんですか?
それともかつこおばちゃんに直接?

聞きたいな~
今度行った時に聞いてみますね~

怖がりなくせに
好きなんですよ~私

たち悪いですね^^

今日もお元気でお過ごしくださいね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月06日 11:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。