
2008年03月11日
優勝決定戦
☆竹富島 東集落☆
以前


大阪市の軟式野球連盟に登録していた

年に6回ほど大会がある

そこそこ強かった我チームは
運も重なって
その年の市長杯争奪戦の決勝へ進出

1点を争う好ゲーム

先攻めの我チームが1点先制


最終回の守備

ここまで我チーム1-0で1点リード

先頭打者三振~1アウト

次打者 2ベースヒット

次打者 四球~1アウトランナー1塁2塁

ワイルドピッチで1アウト2塁3塁

次打者 カウント2ストライク2ボール

なんと2ストライクなのにスクイズの構え

キャッチャーである私はとっさに立つ

ピッチャーとキャッチャーは夫婦と同じ

スクイズさせないようにピッチャーは
バットの届かない&キャッチャーが捕球できる所に
とっさに投げるのである

キャッチャーはそれをとっさに判断しなければいけない

夫婦である私たちバッテリーは

こんな場面を幾度も経験していた

バッターは案の定バットに当たらなかった

私もいつものように捕球できた

案の定3塁ランナーが飛び出している

バッターは既に三振しているので現在2アウトだ

私が3塁に投げてタッチすれば3アウトで優勝だ


そんなこと考えていたわけではない

私は精一杯3塁にボールを投げた

優勝だったはずが。。。。

なんと大暴投

ボールがレフト線に転々と転がっている


2塁ランナーまで生還して2-1

見事なサヨナラ逆転負けであった

相手の歓喜だけがむなしく響く決勝戦の結末であった

その晩のお疲れさん会では終始私は

しょんぼり道頓堀でした


春になると思い出します

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:26│Comments(20)
この記事へのコメント
おはようございますm(__)m
うぅ〜〜〜
確かに悔しいし〜
凹みますね〜(>_<)
今は野球してないのですか?
自分は見〜て〜る〜だ〜け〜(笑)です。
うぅ〜〜〜
確かに悔しいし〜
凹みますね〜(>_<)
今は野球してないのですか?
自分は見〜て〜る〜だ〜け〜(笑)です。
Posted by 沖縄娘 at 2008年03月11日 07:03
昨夜・おっ父と大酒飲んで教育を論じた挙げ句・角膜移植のドナーになることを決めた!!
長い間・夫婦やってて価値観がほぼ一緒って・よい年月を過ごせたね!!ってブログに書いたところでした!!
バッテリーは、夫婦同然!!
ちゃんと、気持ちが通じてた・よいバッテリー!!優勝・目前の大暴投!!なかさんには、スローモーションで再現されてます!!
心の傷かもしれないけど・こういう傷って後から触ると、案外・気持ちよくなるものですよ!!
長い間・夫婦やってて価値観がほぼ一緒って・よい年月を過ごせたね!!ってブログに書いたところでした!!
バッテリーは、夫婦同然!!
ちゃんと、気持ちが通じてた・よいバッテリー!!優勝・目前の大暴投!!なかさんには、スローモーションで再現されてます!!
心の傷かもしれないけど・こういう傷って後から触ると、案外・気持ちよくなるものですよ!!
Posted by 沖縄・本部の不思議カフェ「真多里」のなかさん at 2008年03月11日 08:18
おはようございます!
はらはらしながら読んでました~
きっと今となってはよい思い出ですね。
はらはらしながら読んでました~
きっと今となってはよい思い出ですね。
Posted by a-mi
at 2008年03月11日 08:19

おはようございます♪
純ウチナー風な家ですね〜ちょこんと立っているシーサーがなんとも可愛らしい写真♪
素晴らしい試合内容に感動しました
なんだか高校野球の決勝戦みたいに負けた試合かもしれないけど爽やかな気持ちになります
それはTADARINさんがベストを尽くしたからでしょう
チームメイトも全員で戦ったからみんな気持ちは同じはずですよ
誰もTADARINさんを責めていないと思います
その試合、生で見たかったなぁ。
(*^_^*)
純ウチナー風な家ですね〜ちょこんと立っているシーサーがなんとも可愛らしい写真♪
素晴らしい試合内容に感動しました
なんだか高校野球の決勝戦みたいに負けた試合かもしれないけど爽やかな気持ちになります
それはTADARINさんがベストを尽くしたからでしょう
チームメイトも全員で戦ったからみんな気持ちは同じはずですよ
誰もTADARINさんを責めていないと思います
その試合、生で見たかったなぁ。
(*^_^*)
Posted by Jeanne at 2008年03月11日 08:54
そういうこともたまにはあるさ~( ̄  ̄) (_ _)
そういう経験をしたからこそ、失敗した人の気持ちがわかりますよね。
いろんな経験をした人こそ、人の痛みがわかると思います。
TADARINさんが、もし、その時のピッチャーだったら。
絶対、キャッチャーのことを責めてないと思いますよ。
チームプレーってそこらへんがすばらしいと思います。
みんなで一緒にがんばろうと思うし、相手を思いやる気持ちも育ちますもんね(*'ー'*)
確かに、本人にとってはほろ苦い思い出かもしれませんが。
もしかしたら、優勝するよりも大事な事というメッセージが入った思い出になっているのかも。
悔しい思いをしたからこそ、がんばった自分もいますよね(・-・*)
私も野球、大好きです!亡くなった父とキャッチボールをした楽しい思い出があります!
いつまでたっても日本には、白球を追いかける少年の姿があってほしいなぁと思うはるままなのでした!ヽ(*^^*)ノ
そういう経験をしたからこそ、失敗した人の気持ちがわかりますよね。
いろんな経験をした人こそ、人の痛みがわかると思います。
TADARINさんが、もし、その時のピッチャーだったら。
絶対、キャッチャーのことを責めてないと思いますよ。
チームプレーってそこらへんがすばらしいと思います。
みんなで一緒にがんばろうと思うし、相手を思いやる気持ちも育ちますもんね(*'ー'*)
確かに、本人にとってはほろ苦い思い出かもしれませんが。
もしかしたら、優勝するよりも大事な事というメッセージが入った思い出になっているのかも。
悔しい思いをしたからこそ、がんばった自分もいますよね(・-・*)
私も野球、大好きです!亡くなった父とキャッチボールをした楽しい思い出があります!
いつまでたっても日本には、白球を追いかける少年の姿があってほしいなぁと思うはるままなのでした!ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年03月11日 09:35
TADARINさん こんにちは!
私も小学生の時、同じような経験があります。
…かなりレベルの違う話で恐縮ですが(汗)。
セカンドでしたが、絵に描いたようなトンネル。
決勝サヨナラエラーでした。
記憶が何となくおぼろげなのは、
子供だったせいもあるけど、
やはりどこかで無理矢理末梢させたのでは?
と思ってます。
こういったことって確かに、間違なくいい思い出なんだけど、
ちょっと切なくもありますよね。
球春も間近ですね。
東京も今日は「春」ですが、
マスクも離せない一日のようです(笑)。
私も小学生の時、同じような経験があります。
…かなりレベルの違う話で恐縮ですが(汗)。
セカンドでしたが、絵に描いたようなトンネル。
決勝サヨナラエラーでした。
記憶が何となくおぼろげなのは、
子供だったせいもあるけど、
やはりどこかで無理矢理末梢させたのでは?
と思ってます。
こういったことって確かに、間違なくいい思い出なんだけど、
ちょっと切なくもありますよね。
球春も間近ですね。
東京も今日は「春」ですが、
マスクも離せない一日のようです(笑)。
Posted by HIRORIN at 2008年03月11日 10:12
「あいやー・・」という感じ、痛い思い出ですね。
ヒーローになるか敗者になるかの分かれ目の瞬間を
TADARINさんは、経験されたのですね。
楽しんでやるイメージのアマチュアスポーツでも
結局は勝負の世界という厳しさを感じました。
ところで、『空とカーラヤー&ブーゲンビレア』
なんだかユニークというか不思議な感じです。
空に浮かぶ雲の上にあるお家・・ みたい~~♪
そのように想像(妄想?)させてくれる楽しい一枚です☆彡
TADARINさん いつも有り難う♪です。
ヒーローになるか敗者になるかの分かれ目の瞬間を
TADARINさんは、経験されたのですね。
楽しんでやるイメージのアマチュアスポーツでも
結局は勝負の世界という厳しさを感じました。
ところで、『空とカーラヤー&ブーゲンビレア』
なんだかユニークというか不思議な感じです。
空に浮かぶ雲の上にあるお家・・ みたい~~♪
そのように想像(妄想?)させてくれる楽しい一枚です☆彡
TADARINさん いつも有り難う♪です。
Posted by yuria
at 2008年03月11日 10:49

こんにちは♪
しょんぼり、道頓堀・・・
春の切ない思い出ですね(笑)
お願いですが・・・ステキな写真に
毎日癒されたいので(お気に入り)
させてください!お願いします^^
追伸:花粉症、今の所、私は免れています^^;
しょんぼり、道頓堀・・・
春の切ない思い出ですね(笑)
お願いですが・・・ステキな写真に
毎日癒されたいので(お気に入り)
させてください!お願いします^^
追伸:花粉症、今の所、私は免れています^^;
Posted by ハイサイ スキン
at 2008年03月11日 10:50

おはようございます!
いいじゃないですか!それを上回る「素晴らしい好プレイ」を見せつければ…。これもいい思い出になるように…。
いいじゃないですか!それを上回る「素晴らしい好プレイ」を見せつければ…。これもいい思い出になるように…。
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年03月11日 10:52
☆沖縄娘さん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪
凹むってもんじゃなかったですよ~^^
もうみんなに合わせる顔がなくって
今思い出しても、悔しいやら恥ずかしいやら
悲しいやら、。。。。
祝賀会にも出たくなかったぐらいですから
でもね~この後
悔しさから、一生懸命練習しました。
二度とあんな悔しい思いはしたくなかったので
でも優勝は出来ませんんでした。
社会人だと
やはり転勤とかあるから
今は人数不足でチームが成り立たないので
今は休止状態です。
キャッチャーって
ホントに面白いんですよ~
一人だけ反対向いているので
全員が見渡せるんです。
最高のポジションやと思ってます。
いよいよ野球シーズン
応援してくださいね~
阪神タイガースを!
今日も頑張りましょうね~♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~♪
凹むってもんじゃなかったですよ~^^
もうみんなに合わせる顔がなくって
今思い出しても、悔しいやら恥ずかしいやら
悲しいやら、。。。。
祝賀会にも出たくなかったぐらいですから
でもね~この後
悔しさから、一生懸命練習しました。
二度とあんな悔しい思いはしたくなかったので
でも優勝は出来ませんんでした。
社会人だと
やはり転勤とかあるから
今は人数不足でチームが成り立たないので
今は休止状態です。
キャッチャーって
ホントに面白いんですよ~
一人だけ反対向いているので
全員が見渡せるんです。
最高のポジションやと思ってます。
いよいよ野球シーズン
応援してくださいね~
阪神タイガースを!
今日も頑張りましょうね~♪
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 12:31

☆「真多里」のなかさんさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
角膜ドナーですか
それも夫婦そろって~
凄いことですね~^^
あ!っそうそう!
なかさんのブログに行きたいのですが
足跡も残ってないし
URLも入ってないので
ぜひ教えてくださいね~よろしくです^^
確かに
今思い出すと、あの頃よりは穏やかですが
今でも悔しさ一杯ですよ~
私がピッチャーで打たれたならまだいいですけど
エラーですからね^^
この瞬間ね
放心状態って初めて経験したんですよ~
口も利けない、何も聞こえない
穴があったら入りたかったです。
まあ、みんな優しい人ばっかりでしたから
攻められることはなかったですけど
「今日はTADARINさんで負けたけど、
TADARINさんで勝ったことも一杯あったしね~」
って言われましたよ~
う~~~ん複雑でしょ~^^
あ~~野球がしたい!
まだ出来ると思うんやけどなあ~
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
角膜ドナーですか
それも夫婦そろって~
凄いことですね~^^
あ!っそうそう!
なかさんのブログに行きたいのですが
足跡も残ってないし
URLも入ってないので
ぜひ教えてくださいね~よろしくです^^
確かに
今思い出すと、あの頃よりは穏やかですが
今でも悔しさ一杯ですよ~
私がピッチャーで打たれたならまだいいですけど
エラーですからね^^
この瞬間ね
放心状態って初めて経験したんですよ~
口も利けない、何も聞こえない
穴があったら入りたかったです。
まあ、みんな優しい人ばっかりでしたから
攻められることはなかったですけど
「今日はTADARINさんで負けたけど、
TADARINさんで勝ったことも一杯あったしね~」
って言われましたよ~
う~~~ん複雑でしょ~^^
あ~~野球がしたい!
まだ出来ると思うんやけどなあ~
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 12:41

☆a-miさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
ハラハラしました~?
そう言って頂けると嬉しいですよ~^^
でも
最後に何かオチがあると思ったでしょ~♪
そうやったんですね~
見事なオチ
でも事実こんなドラマがあるんですね~
まあ良い思い出と言えば良い思い出ですが
でも悔しさは今も残ってますよ~
決勝戦ですからね~!
1回戦とか2回戦ならどーってことないけど
でもね~
悔しさをバネに頑張れっていうけど
ホントにバネになるんですよ~
悔しい思いって。
甲子園で繰り広げられるドラマ
あれはホントに筋書きのないドラマで
あんな大きな舞台で
優勝と準優勝の違いは
とてつもなく大きいんですね~
でも
悔しいけど
きっと素晴らしい物を得たはずなんですよ~
チームスポーツのいいところですね~
仲間って~^^
今日も元気で^^
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
ハラハラしました~?
そう言って頂けると嬉しいですよ~^^
でも
最後に何かオチがあると思ったでしょ~♪
そうやったんですね~
見事なオチ
でも事実こんなドラマがあるんですね~
まあ良い思い出と言えば良い思い出ですが
でも悔しさは今も残ってますよ~
決勝戦ですからね~!
1回戦とか2回戦ならどーってことないけど
でもね~
悔しさをバネに頑張れっていうけど
ホントにバネになるんですよ~
悔しい思いって。
甲子園で繰り広げられるドラマ
あれはホントに筋書きのないドラマで
あんな大きな舞台で
優勝と準優勝の違いは
とてつもなく大きいんですね~
でも
悔しいけど
きっと素晴らしい物を得たはずなんですよ~
チームスポーツのいいところですね~
仲間って~^^
今日も元気で^^
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 12:49

☆Jeanneさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
嬉しいこと言ってくれるじゃありませんか~^^
ベストは尽くしましたが
やはり勝ちたいと思う気持ちが
相手より弱かったのですね~
うちのチームはいつも
そう言ってましたよ~
確かに
私の最後の1プレーで全てがひっくり返って負けてしまった。
でも
やはりチーム全体が
相手チームに勝ることが出来なかった結果なんだと。
今はみんな転勤してしまったりで
バラバラになってるけど
あの時は良い仲間でしたよ~^^最高の
確実にあの悔しさは
今に生きてますね~
努力する
諦めない
チームスポーツは最高です^^
今日も頑張ってくださいね~♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
嬉しいこと言ってくれるじゃありませんか~^^
ベストは尽くしましたが
やはり勝ちたいと思う気持ちが
相手より弱かったのですね~
うちのチームはいつも
そう言ってましたよ~
確かに
私の最後の1プレーで全てがひっくり返って負けてしまった。
でも
やはりチーム全体が
相手チームに勝ることが出来なかった結果なんだと。
今はみんな転勤してしまったりで
バラバラになってるけど
あの時は良い仲間でしたよ~^^最高の
確実にあの悔しさは
今に生きてますね~
努力する
諦めない
チームスポーツは最高です^^
今日も頑張ってくださいね~♪
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 12:54

☆はるままさん☆
こんにちは~
いつも嬉コメントありがとうございます♪
はるままさん
この時期の私を見てたのかな~って思うほど
ズバリ正解なんですよ~^^
この敗戦で
みんなは決して攻めなかったけど
でも悔しかったはず
もうすぐ目の前まで優勝の二文字があったんですからね~
でもね
はるままさんの言うように
敗戦したからこそ
得たものがあるんですよ~それもいっぱいね^^
甲子園はだから大好きなんですよ~
みんな揃ってみんなの足らないところを
補い合ってプレーをする
素晴らしいチームプレーですね
一昨年の八重山商工は
全ての試合見に行きました。
おっしゃるように
チームスポーツのいいところですね~^^
これから野球シーズン到来です。
応援よろしく頼みましたよ~
阪神タイガースを^^
今日も元気で♪
こんにちは~
いつも嬉コメントありがとうございます♪
はるままさん
この時期の私を見てたのかな~って思うほど
ズバリ正解なんですよ~^^
この敗戦で
みんなは決して攻めなかったけど
でも悔しかったはず
もうすぐ目の前まで優勝の二文字があったんですからね~
でもね
はるままさんの言うように
敗戦したからこそ
得たものがあるんですよ~それもいっぱいね^^
甲子園はだから大好きなんですよ~
みんな揃ってみんなの足らないところを
補い合ってプレーをする
素晴らしいチームプレーですね
一昨年の八重山商工は
全ての試合見に行きました。
おっしゃるように
チームスポーツのいいところですね~^^
これから野球シーズン到来です。
応援よろしく頼みましたよ~
阪神タイガースを^^
今日も元気で♪
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 13:07

☆HIRORINさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お久しぶりです^^
お仕事忙しいですか?
まあ、年度末ですもんね~
建設業は3月がピークですよね~
頑張ってくださいね~^^
HIRORINさんもありますか
レベル全然違うことないですよ~
落ち込む度合いは同じです。
悔しい、切ない思いですね~
その時はホントに悔しかったと思いますよ~
この時は
消えて無くなりたくなりました。
こう見えても
アカンタレなので
数日間落ち込んでましたよ~この時は
気が付いたら
一生懸命練習してましたね~
でも二度と優勝することはなかったです
敗戦して
得たものが一杯ありましたね
その時は気が付きませんが
今になって思うといっぱいあります。
チームスポーツの好きなところですね~^^
今日の大阪は18℃
暑いですよ~
カンカン照りで~
辛うじて花粉マスクはまだ
大丈夫ですが
キャッチャーのマスクはかぶりたくなりました~^^
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お久しぶりです^^
お仕事忙しいですか?
まあ、年度末ですもんね~
建設業は3月がピークですよね~
頑張ってくださいね~^^
HIRORINさんもありますか
レベル全然違うことないですよ~
落ち込む度合いは同じです。
悔しい、切ない思いですね~
その時はホントに悔しかったと思いますよ~
この時は
消えて無くなりたくなりました。
こう見えても
アカンタレなので
数日間落ち込んでましたよ~この時は
気が付いたら
一生懸命練習してましたね~
でも二度と優勝することはなかったです
敗戦して
得たものが一杯ありましたね
その時は気が付きませんが
今になって思うといっぱいあります。
チームスポーツの好きなところですね~^^
今日の大阪は18℃
暑いですよ~
カンカン照りで~
辛うじて花粉マスクはまだ
大丈夫ですが
キャッチャーのマスクはかぶりたくなりました~^^
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 13:14

☆yuriaさん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~^^
勝負の分かれ道も分かれ道
優勝って書いてある看板の方向に行って
もう少しでゴールと言うところで
落とし穴に落ちたって感じです^^
残り3秒のドラマですね~♪
これもスポーツですね~^^
アマチュアもプロもなく
スポーツの面白い所でもあるし
苦しいところでもありますね。
でもいっぱいいい物を得ましたよ~
この敗戦で
多分優勝してたら得られなかったかもしれません^^
今でも胸がキュンとなります。
yuriaさん!
いつも写真を褒めていただき
感謝いたします^^
この写真は
いつも泊っている民宿の母屋の屋根です
yuriaさんに言われてみると
確かに雲の上にあるお家みたいに見えますね~
全然気が付きませんでした^^
こちらこそ
いつも褒めていただきありがとうございます♪
今日の大阪は18℃
暑いですよ~
カンカン照りですし~^^
お昼寝しに行きたい気分です♪
今日もお元気で♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~^^
勝負の分かれ道も分かれ道
優勝って書いてある看板の方向に行って
もう少しでゴールと言うところで
落とし穴に落ちたって感じです^^
残り3秒のドラマですね~♪
これもスポーツですね~^^
アマチュアもプロもなく
スポーツの面白い所でもあるし
苦しいところでもありますね。
でもいっぱいいい物を得ましたよ~
この敗戦で
多分優勝してたら得られなかったかもしれません^^
今でも胸がキュンとなります。
yuriaさん!
いつも写真を褒めていただき
感謝いたします^^
この写真は
いつも泊っている民宿の母屋の屋根です
yuriaさんに言われてみると
確かに雲の上にあるお家みたいに見えますね~
全然気が付きませんでした^^
こちらこそ
いつも褒めていただきありがとうございます♪
今日の大阪は18℃
暑いですよ~
カンカン照りですし~^^
お昼寝しに行きたい気分です♪
今日もお元気で♪
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 13:24

☆ハイサイスキンさん☆
こんにちは~♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
しょんぼり道頓堀やったんですよ~ホンマに
終始俯き姿勢
歌を歌っても覇気がない
話をしない
みんなの顔をちゃんと見れない
そんなお疲れさん会でしたよ~
でも
酔っ払っても誰も攻めて来ませんでした~
そういうチームのみんなに感謝でしたね~
もう絶対
みんなに悔しい思いをしてほしくないと思って
それから、黙々と練習しましたよ~^^
優勝できませんでしたが。。。
人の痛みがわかるようになりましたね~
それから
切ない思い出ですよ~♪
悔しい、
悲しい
恥ずかしい
思い出です^^
お気に入り
ありがとうございます
私もハイサイスキンさんのブログお気に入りに
しておきますね~
ありがとうです♪
今日も元気で^^
こんにちは~♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
しょんぼり道頓堀やったんですよ~ホンマに
終始俯き姿勢
歌を歌っても覇気がない
話をしない
みんなの顔をちゃんと見れない
そんなお疲れさん会でしたよ~
でも
酔っ払っても誰も攻めて来ませんでした~
そういうチームのみんなに感謝でしたね~
もう絶対
みんなに悔しい思いをしてほしくないと思って
それから、黙々と練習しましたよ~^^
優勝できませんでしたが。。。
人の痛みがわかるようになりましたね~
それから
切ない思い出ですよ~♪
悔しい、
悲しい
恥ずかしい
思い出です^^
お気に入り
ありがとうございます
私もハイサイスキンさんのブログお気に入りに
しておきますね~
ありがとうです♪
今日も元気で^^
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 13:31

☆ひでぼ~さん☆
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですよね~
当初は落ち込みまくっていましたが
その後は
練習しまくりましたよ~
二度とみんなに悔しい思いをさせたくないと思ってね~~
でも決勝まで行くことはありませんでした
実力ですね~^^
暖かくなると
野球がとにかくしたくなるんですよ~
でも9人はなかなか揃いません。
またキャッチャーマスクをかぶれる日が来る事を
夢見て
ひたすら、一人鍛えているTADARINでした^^
今日もいい一日を♪
こんにちは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですよね~
当初は落ち込みまくっていましたが
その後は
練習しまくりましたよ~
二度とみんなに悔しい思いをさせたくないと思ってね~~
でも決勝まで行くことはありませんでした
実力ですね~^^
暖かくなると
野球がとにかくしたくなるんですよ~
でも9人はなかなか揃いません。
またキャッチャーマスクをかぶれる日が来る事を
夢見て
ひたすら、一人鍛えているTADARINでした^^
今日もいい一日を♪
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 13:35

こんにちは~~♪
なぜか・・・感動的な思い出よりも
痛かった思い出のほうが覚えています。
きっと・・・感動的な場面より
痛い場面のほうが起こる回数が少ないからでしょうか??
TADARINさんが野球をなさっていたとは・・・・
かっこいいですね~~(^^)
なぜか・・・感動的な思い出よりも
痛かった思い出のほうが覚えています。
きっと・・・感動的な場面より
痛い場面のほうが起こる回数が少ないからでしょうか??
TADARINさんが野球をなさっていたとは・・・・
かっこいいですね~~(^^)
Posted by はっつー
at 2008年03月11日 16:00

☆はっつーさん☆
こんばんは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
娘さんのインフルエンザは、その後いかかですか〜?大事にしてくださいね。
はっつーさんは、薬の事は専門やから大丈夫ですよね。
私は、長年野球をやってきて、感動的な場面より、痛恨の場面の方が多いですよ〜(^-^)
でも、この話は、痛恨の中の痛恨、まあ、なかなか体験できない場面ですね。
かなり凹みましたよ〜(^-^)
自分の存在とこの試合の2時間を消してくれとまで思いました。
今になって思うと、この敗戦で得た物はいっぱいありました〜(^-^
スボーツは仲間がいるからいいですね〜♪
野球はまったくカッコイイ物じゃないですよ〜
汗くさくて泥だらけのスボーツですね〜(^-^)
またやりたくなってきました〜♪
こんばんは〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
娘さんのインフルエンザは、その後いかかですか〜?大事にしてくださいね。
はっつーさんは、薬の事は専門やから大丈夫ですよね。
私は、長年野球をやってきて、感動的な場面より、痛恨の場面の方が多いですよ〜(^-^)
でも、この話は、痛恨の中の痛恨、まあ、なかなか体験できない場面ですね。
かなり凹みましたよ〜(^-^)
自分の存在とこの試合の2時間を消してくれとまで思いました。
今になって思うと、この敗戦で得た物はいっぱいありました〜(^-^
スボーツは仲間がいるからいいですね〜♪
野球はまったくカッコイイ物じゃないですよ〜
汗くさくて泥だらけのスボーツですね〜(^-^)
またやりたくなってきました〜♪
Posted by TADARIN at 2008年03月11日 19:24