2008年03月04日

勧誘

勧誘
    ☆竹富島 なごみの塔☆


 最近びっくり!! 振り込め詐欺やフィッシング詐欺 ぶーん

 形を変えて巧妙になってきてます キョロキョロ

 昨年の架空請求被害額は把握されている金額だけで

 33億円らしいですよ~ぶーんびっくり! うっそ~びっくり!!って感じですねキョロキョロ

 みなさんびっくり!!

パソコンや携帯で色んなサイトに接続できるようになってますが sos

 簡単に住所は電話番号は入力しないように ぶーん

 メールメールに変な請求が来ても無視してくださいね~ハート

 最近の新手の手口は キョロキョロ

 お年寄り宛にムカムカ 市役所や役場を名乗って電話をしsos

 年金や税金の還付金があるからといって呼び出します sos

 
 上手いこと言って銀行のATMへ連れて行きびっくり!

 預金を出させて 持ち去ってしまうらしいですよ~ パンチ!

 気をつけてくださいね ぶーんハート

 


 ところで
 
 電話での勧誘も時代と共に変わってきていますね sos


 以前は

 「貴女様が見事当選いたしました びっくり!!

 商品をお渡ししますので取りに来てください~!?

 な~んて言われて喜んで指定場所に行ったら

 見事に数十万円もする化粧品の勧誘で。。。。 ダウン ぐすん

 
 最近はそこまで悪質はないけど 

 お墓、家おうち、リフォーム、布団、家庭教師、水タラ~、株。。。

 あらゆる物を勧誘してきますね~ ぶーん

 相手の話を聞くと断るタイミングがなくなってしまうので はさみ

 と言っても無下に断るのも悪いので ムカッ

 「昨日買ったとこなんですよ~」って明るく残念そうに言うようにしています ベー

 「そうですか~」って話が続かなくなるみたいです ベー


 先日も

 「ご主人様ですか~はてな 将来のためにお墓をご用意くださいませ~ びっくり!!

 って言うから

 「昨日買ったとこですわ~びっくり!!ベー




 我が家のお墓は既に20個程になる sos ニコニコ 

 

 



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:23│Comments(26)
この記事へのコメント
おはようございます

真っ青な空が気持ちいい写真に
今日も目覚めです


そうですね
巧妙な手口の振り込め詐欺は
益々エスカレートしてなくならないですね

身近でも振込み寸前で防いだ方がいます
私ではないですよ・・・・笑

>昨日買ったとこなんですよ~

さりげない断り方いいですね
私もこの手を使おう

はぁ~気をつけなくては・・・
Posted by かすみそうかすみそう at 2008年03月04日 07:07
おはようございます♪

なごみの塔の青空はどこまでも果てしなく広がって美しいですね〜☆


人間って楽に人を騙してまでお金を稼ごうとする悪魔みたいな人たちが後をたたないし、高齢者が被害にあうケースが多いので許せないですね

日本の法律はもっと厳しく裁いてほしいし、詐欺事件が無くなってほしいと痛感します

ウチの両親も何度か被害にあっています

私たちもTADARINさんみたいに勧誘を上手に断りたいですね〜

さすがです! (^^)


私はたまに英語で話しかけたら相手がビックリして電話を切るなんてこともあります(笑)
Posted by Jeanne at 2008年03月04日 07:25
朝早いな~笑
またおいしいもの食べにいきましょうね~
私は6月におっきーと宮古に行きたいと思ってます。
思い立って八重山に行く時にはお知らせするんで
遊んでくださいね~
Posted by キャメロン at 2008年03月04日 07:56
おはようございます!さすが、TADARINさん♪昔、喜劇で会社の休暇をとるために“親戚”を何度“○×したか?”…って、のがありましたが…なるほど〜ですね^^)/
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年03月04日 08:15
ただりんさん、おはようございま~す!(^^)ノ
朝早くからうちのブログにコメントを書きにいらしてくださってありがとうございます<(_ _)>
コメントが一つでも入っていると、ものすごく嬉しいです!お心遣いに感謝、感激です(T-T)

確かに、こういう詐欺事件って、断りきれない心優しい人が被害に合うのが許せないですよね。
もう買ってしまいましたから。その一言でもマニュアルがあれば、だいぶ違いますね。
身近な人に教えてあげようっと。
最後のオチに笑ってしまいました♪お墓かぁ、私はどこに入るんだろう?(違う
Posted by はるまま at 2008年03月04日 08:37
おはようございます。
今日はとても寒いですね。
凍えそうです。

色んな手口があるみたいですねぇ。
うちの姉も、携帯のメールに架空請求とやらが来て、引っかかりそうになったらしいですよぉ。

押し売りの場合は、TADARINさんを見習って「昨日、買ったところなんですよぉ」で断ってみます♪
Posted by まるこ at 2008年03月04日 08:39
おはようございます。
私もいろんな勧誘の電話に困ってました~
その手でいきまふ。
それにしても澄んだ青空ですね。
Posted by a-mia-mi at 2008年03月04日 08:55
おはようございます

私の家にはよく
「寄付してください」ってのが来るのよ~

「寄付」なのに・・石鹸やハンカチ、珈琲が1個1000円だってぇ~
欲しくもないものを寄付と言えど買いたくなーい

「みなさん・・だいたい3個から寄付して頂いてます・・」
って・・・

そりゃどーいうこと??

だから私は普段出来るだけ
自分でちゃんとした財団に寄付をしています

こんな変なヤカラが訪問に来た時は
「自分でちゃんと寄付してますから大丈夫ですよ
ありがとうございます」と言いますよ~

それにしても「寄付」って・・・ねぇ???
Posted by ステラ at 2008年03月04日 10:00
うわぁ~

もう夏のような青空ですね~

ポカ涼って感じ・・・

あと
勧誘のとっておきの断り方は

・あっ今から警察が事情徴収に来るから
今あまり時間がないので、ゴメンなさい!って言って
相手をびっくりさせる。

・うちの人怒ると何するかわからないから、
組の若いのが来るまで、待ってて!とか言って
恐い事を連想させてビビらせる?
Posted by sweetrose at 2008年03月04日 11:12
こんにちは~~♪
私も覚えのない・・・請求書(アダルト関係の・・・・)に
疑惑の目を向けられ困った事があります(泣)

しかし・・・お墓の断り方・・・・
勉強になりました。

TADARINさん・・・20個もお墓があるなんて~~(笑)
すごい!!
Posted by はっつーはっつー at 2008年03月04日 13:04
こんにちは、TADARINさん
詐欺方法のターゲットって老人世帯など
弱い人になってしまってますね
巧妙化する頭があるのであれば、
それを前向きな社会的な方向で努力してほしいもんですね
Posted by けんたけんた at 2008年03月04日 14:36
それ!良い断り方ですねー^^

私はそんな電話が来るとついつい無口になり・・・
NO!と言える日本人になります。で、秋田弁で文句を言うと
標準語の皆さんはタジタジのようです。
何言っているか分からないから会話が続かないんでしょうねー(笑)

今度から昨日買った!にします^^
Posted by まめっちまめっち at 2008年03月04日 15:02
☆かすみそうさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます。

かすみそうさんは
優しいから、変な奴に騙されないでくださいよ~
大丈夫と思うけど^^

振り込め詐欺
許せる行為ではありませんね~
弱いものいじめは
天罰下されるはずです。

昔は私も
勧誘に対してズバッと断れる
奴じゃあなかったんですよ~

いろいろ聞いているうちに
断れ難くなりますよね~
まあ、向こうはその作戦なんでしょうけど。。。

年を取ると
変わるもんですね~
今や、散々相手の話を聞いて~~~
「いらん!」
「昨日買いましたわ~!」

むちゃくちゃ相手はダメージ大でしょうね~

最近はこういう電話に出るのが楽しくなってきている
私です。

今日もお疲れ様です^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 21:59
☆Jeanneさん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

英語じゃあ相手は切るでしょうね~^^
オモロイですね~^^
さすがJeanneさんですね~

詐欺は多分なくならないでしょうね~
詐欺をする奴等に言わせると
騙される方が悪い!

我々が
自分の事を自分で守るしかないのかと思います。

お年よりは
やはり、親戚や周りの人達が
守ってあげないといけませんね~
悲しい話ですが。。。

両親
振り込んじゃったんですか?
沖縄の人は
いい人ばっかりですから
騙されないようにしてくださいね~^^

頼みましたよ~^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 22:04
☆キャメロンちゃん☆

こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

キャメロンちゃん!
6月のいつ?

私は最後の土日月に竹富行きますよ~
もう切符買っちゃったです。

宮古か~
行った事ないから寄ってみようかな~

そうそう!
美味しいもん食べに行きましょうね^^
個人的には、久しぶりに
本町辺り繰り出したいな~
って気分ですが。。。

どこでも
キャメロンちゃんと一緒なら
お供いたします^^

今日もお疲れ様です^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 22:09
☆ひでぼ~さん☆

こんばんは~♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ひでぼ~さん!
あんまり、親戚を、○×しちゃあいけませんよ~笑

私も少し
やったことありますが。。。

電話の勧誘は
後を絶ちません。
どうも、度が過ぎるので
色々研究しました。

よかったら
試してみてくださいね~^^

今日もお疲れ様でした♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 22:14
☆はるままさん☆

こんばんは~♪

いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

人によって
断れるひと、断れない人
色々いらっしゃいますよね~
年を取ってくると
図々しくなってきて

散々相手の話を聞いてから
「いらん!」って
無下に断るのもなかなか面白いのですが

慣れないと断りにくいもの
これだと、
かなり相手はダメージ大ですよ~

渋々諦めないといけないし。。。

詐欺は
永遠に不滅だと思うので
自分で自分を守るしかないですね~

今日もお疲れ様です^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月04日 22:20
☆まるこさん☆

こんばんは〜(^-^)

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

凍りそう!
って、ちょっと大袈裟でしょ〜(笑)
笑っちゃいましたよ〜(^-^)


携帯に来るメールでの、請求は100%架空ですから無視ですね。
返信もダメですね!

相手もほんの数%が振り込んで来たらOKでやってますから、無視したら必ず諦めます。

弱みに付け込むのがどうも許せないですね。

まるこさんは、大丈夫やと思いますが、周りの人達よろしくお願いしますよ〜(^-^)

今日もお疲れ様でした♪
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 23:08
☆a-miさん☆

こんばんは〜(^-^)

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

週に2〜3回はかかってきますよね〜♪

『いりません!』ってズバッと断れればどうってことないのですが。
なかなかね〜

まあ、断るのも慣れですが、相手にしゃべらせないのがいいですね〜(^-^)

頑張ってくださいね(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年03月04日 23:20
だいぶ昔の話なんですが
まーきーにも
『貴方様が見事に当選しました』って電話が
携帯にありました。

その当時・・・
全然、振り込めサギとかがない時だったんですがね。

運よく
まーきーは、引っかからなかったんですがね(汗)
Posted by まーきーまーきー at 2008年03月05日 01:55
☆ステラさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

お返事遅くなり申し訳ありませんm(__)m

昔、うちにも来ました。
コーヒー買えって。
寄付は、非常に断りにくい人間の弱みに付け込んだやり方ですね。

本当に、ちゃんとした形でお金が使われているならいいのですが、定かではありませんね。

これから、もっと悪徳業者などが増えてくるでしょうから、自己防衛するしかなさそうですね〜(^-^)

今日も元気でお過しくださいね♪
Posted by TADARIN at 2008年03月05日 07:15
☆sweetroseさん☆

おはようございます(^-^)

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お返事遅くなり申し訳ありませんm(__)m

その手もいいですね〜(^-^)
かなり、強行ですが♪
ああいう業者って、後ろで手を結んでいるらしいので、一度優しく対応すると、カモリストに載るらしいです。
初めが肝心ですね。

気をつけてくださいね(^-^)

今日も元気でお過しくださいね♪
Posted by TADARIN at 2008年03月05日 07:34
☆はっつーさん☆

おはようございます♪

いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
お返事遅くなり申し訳ありません。

はっつーさん
アダルトサイト見てたんですか~?
バレないように見てくださいよ~笑

架空請求は100%無視していいみたいですよ~
ただ、携帯に架空請求が来たら
気持ち悪いですもんね~

だんだんエスカレートしてきて
そのうち、強制的な文面になってくるんですよ~
気持ち悪い~~~~

まあ、電話の勧誘は
可愛いもんですよ^^

お墓20個ぐらい
お安い御用ですよ^^

今日も元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月05日 09:19
☆けんたさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

お返事遅くなり申し訳ありません。

けんたさん!
まさにその通りですよね~^^
弱いもの虐めで私腹を肥やしても
有難いお金でもないし

そんなお金で幸せになるはずもないし。。

もっと社会に貢献してほしいですね~

悲しいことに
こういう詐欺は多分なくならないと思うので
各自で防衛していかなくてはいけません。

騙されないという強い意識の元
頑張ってほしいんですよ~

けんたさんも
お年寄りが周りにいる場合
力になってあげてくださいね~^^

今日もお元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月05日 09:31
☆まめっちさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

お返事遅くなり申し訳ありません。

秋田弁じゃあ
分からないですよ~きっと^^

それいいですね~

電話の勧誘は
まだ、可愛いもんですよ~
慣れてくると、断る快感も出てきて
面白いですよ~

嫌なものは嫌とはっきりいえるように
なりたいものですね~

まめっちさんは
優しいから、気をつけてくださいよ~

今日はどうですか?
寒いですか?
風邪ひかないように。。

今日も元気で^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月05日 09:39
☆まーきーさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます。


ありましたね~その手口

携帯電話なんてなかった時ですね~

実は私もその手口で
大阪市内の大きなビルまで行って
リゾートホテルの会員権みたいなものを
買わされかけましたよ~

50万円もするものを。。。

その時は
私もウブだったので
なかなか断れなかったのですが
名前を書かされる時、「辞めます!」っていって
断りました。

あれから
自分も勉強しましたよ~

そういうのには断固断ろうって^^

まーきーさんも
気をつけてくださいね~

最近は携帯電話に色んな請求が来ますから。
メールアドレスだけじゃあ
住所は分からないですからね。安心してください。

むやみに
住所を書かないことですね~

今日も元気で!
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月05日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。