2008年02月28日

「おたべ」事件 その後

「おたべ」事件 その後
   ☆竹富島 西集落☆

 大阪伊丹空港のお土産物屋で

 京都銘菓「おたべ」をじっと見つめていたお爺さん キョロキョロ


 店員さん:「おたべですかはてなニコニコ

 お爺さん:「いい~や~ 持って帰りますびっくり!!ぶーん

 
 さすがに店員さんも参った模様 うわーん

 しばし考えて 閃いた !?

 店員さん:「八橋ですね~アップおすまし

 お爺さん:「え~~?え~~はてなムカッ

 少し耳が遠い様子 ハート

 店員さん:「ヤ・ツ・ハ・シですね~はてな」と大きな声で ハート

 お爺さん:「いい~や~ びっくり!!高橋ですびっくり

 店員さん:「。。。。。。はてな

 
 この後

 お爺さんの娘さんらしき女性が来て

 「お爺さん なにしてんのんびっくり!!

 「はよ行かな 飛行機いってまうで~ぶーん

 と言いつつ 

 お爺さんを強引に連れて行ってしまった キラキラ  !?


 娘さんとお爺さんが私の傍を通り過ぎる際

 はっきりと聞こえたキョロキョロ

 お爺さん:「変なことばっかり聞きよるわ~!?ムカッ

 TADARIN:「おそれいりました ハート」 ニコニコ


 
 



 
 





Posted by TADARINちゃん♪ at 15:40│Comments(24)
この記事へのコメント
こんにちは~~♪

お店の中で・・・・ひひひひひ・・・・・(笑)

面白すぎて・・・怪しい笑いをしてしまった・・・。
Posted by はっつーはっつー at 2008年02月28日 15:45
面白かったです。また来ます
Posted by POP at 2008年02月28日 16:37
へいわ〜(´∀`)
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年02月28日 20:11
こんばんわ~。こんな楽しい会話をキャッチできるのも、
さすがTADARINさん!!
・・んで、この高橋のお爺さんは、
実際「おたべ」食べたかったのかなぁ~?(笑)
Posted by なおやまさん at 2008年02月28日 21:44
これは嫁さんと大笑いでやす。
Posted by いちち at 2008年02月28日 22:39
高橋の爺ちゃん、
元気かなぁ~

と、
人の心配とかしてみたり。。。笑

娘さんが強引に引っ張るシーン・・・
めっちゃ想像つきます!!!

心が和みました☆
Posted by りょーこりょーこ at 2008年02月28日 22:48
おもしろ~い♪

でも、娘さんに連れて行かれる、

おじいさんの姿が想像できます。

今日もありがとうございます。
なんだか、心がホッとしました。
Posted by 琉那琉那 at 2008年02月28日 23:31
ほんまやねぇ~お爺さん(●^ー^●)

うちのおばあちゃんはそんなときは、とびきりの笑顔で答えています!
そして、私に。。。
『Leicoちゃん、あの人今何言ってなはったぁ~?』っやって=3

出た!!またかいって、その笑顔で気づいてましたけどねぇ~(´ω`)~

きっとその娘さんもそんな感じやったのでしょう~
Posted by HAIKA楽 at 2008年02月28日 23:37
こんばんは。☆

もうこんな時間かぁ

充実した1日だったので速く感じました


それにしても面白い会話ですね(笑)

(*^m^*) アハハ


たまに私も聞き間違えたり、誤解したまま話し続けたりしています(苦笑)

父はもっと酷いですよ
Posted by Jeanne at 2008年02月29日 00:10
☆はっつーさん☆

おはようございます(^-^)

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ダメですよ〜
仕事サボってコメントしちゃ〜
私は嬉しいけど(^-^)

肺の形が変なはっつーさんも、お店やってたら分かりますよね〜
この店員さんの気持ち。

お客様商売には奥が深いですね〜(^-^)

今日も元気で〜♪
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 07:07
☆POPさん☆

おはようございます♪

はじめまして〜
ようこそ、お越しくださいました(^-^)
ありがとうございます♪

喜んでいただき嬉しいです。

自己紹介しますね〜♪
私は、大阪生まれの大阪育ち、大阪在住。
竹富島をこよなく愛する、平凡なサラリーマン。
これからもよろしくです(^-^)

このお話、おもしろいでしょ〜

この日一日幸せでしたよ〜♪
なんだか、平和を感じました。

今日も元気でお過しくださいね〜♪
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 07:39
ハハハハハハハッ♪
この間の続きですね。

可笑しいです☆彡
お爺ちゃんの様子が浮かぶよう。

それにしても、お爺ちゃんの最後の一言が効いてます。
フッハハ・・ かわいい~♪
Posted by yuriayuria at 2008年02月29日 10:58
☆ひでぼ〜さん☆

おはようございます♪
じゃなかった、こんにちは〜(^-^)

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


そうですね〜(^-^)
平和ですね〜
お店の店員さんの困った顔がなんとも愉快で、後になって、だんだん面白くなってきました。

平和な一時でした。

今日も元気でお過しくださいね〜♪
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 12:10
☆なおやまさん☆

こんにちは〜♪

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

風邪大丈夫ですか〜(^-^)

よく、面白い場面に遭うことは多く感じますね〜確かに。

このお爺さん、結局何も買わずに、娘さんに連れていかれたんです。
ブツブツいいながら。

でも、おたべを食べたかったんだと思いますよ〜(^-^)

今日も元気でお過しくださいね〜♪
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 12:23
☆いちちさん☆

こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

笑って幸せですね〜♪
ありがとうございます(^-^)

なぜか、変な場面に出会うことが多いです。

それも、こんな爆笑場面は、我を忘れるくらい、おかしくなります。

この日は、とっても幸せでした〜(^-^)

今日も元気でお過しくださいね〜♪
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 12:30
☆りょーこちゃん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

このお爺さん、今も元気やと思いますよ〜♪
元気いっぱいでしたから〜
りょーこちゃん、人の心配してる場合やないで〜ほんまに!

来週ヤン!
悔いのないようにね!

とにかく、体調はベストで!
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 12:36
☆琉那さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

そうです、想像通り、ブツブツ言いながら連れていかれてました(笑)

少しは琉那さんの心、安らぎました〜?
いろいろあったもんね〜♪
ちょっとだけ、オセンチになってしまったんでしょうか。

たまには、楽しましょうね(^-^)

今日も元気で♪
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 12:42
☆HAIKA楽さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

お婆さん、かわいいね〜
まさか、相手は笑顔で頷いているお婆さんの耳が遠いなんて、思わないよね〜♪
笑顔にやられてしまってるわけですね〜♪

かわいいです!

気になるのは、このお爺さん、おたべが欲しかったんとちゃうかな〜?

今日も元気で♪
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 12:50
☆Jeanneさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

お父さん、勘違いが多いのですね〜♪
うちの親父と同じですよ〜
途中で『ちがうって〜!』って言えなくなってしまったりするんですね〜♪

耳が遠いより、少し勘違いが多いのですね〜♪

幸せですね〜♪

やはり、お父様と一度呑んでみたい!

今日も元気で♪
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 12:57
☆yuriaさん☆

こんにちは〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

かわいいお爺さんでしたよ〜♪
最後のブツブツはちょうど私の横を通り過ぎた時に言ったんです

だから、ハッキリ聞こえたし、困った感じでしたよ〜♪

だから、余計面白くてたまりませんでした。
困ってんのは店員さんの方やろ〜!
って、一人で突っ込んでいました(^-^)

やっと、大阪も春の気配を感じるようになりました。
今日も元気でお過しくださいね〜(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年02月29日 13:06
こんにちは★

面白すぎです。。
なんだかなぁ~^^

店員さん、考えて言った言葉を
爺さんは意図も簡単に交わしてしまうとは
あっぱれ!!!

まるでコントですNe。
はぁ~心あったまった~

季節の変わり目。
お体には気をつけてくださいませ~!!
Posted by シロネコムックシロネコムック at 2008年02月29日 13:55
☆シロネコムックさん☆

おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^

お返事遅くなりもうしわけありません。

風邪ひきドロボ~さんは
良くなりましたか~?

そうでしょ~
現場にいた私は、おかしいやら楽しいやら
これ以上のほのぼのとした雰囲気はありませんね~

このお爺さんも
普通に対応していたので
おっしゃるようになかなかの人物ですね^^

ただ、天然で対応しているところが
むちゃくちゃおもろいところですね~^^

シロネコムックさんも
ご自愛くださいね~^^

今週もありがとうでした~♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年03月01日 07:57
TADARINさん♪
(*´ー`*)ノちわ♪

面白~い♪プププッ (*^m^)o==3

うちの店にもたま~に(しょちゅう?)いらっしゃいますよ~。。

お年よりは耳が遠いので、大きな声で言わないとお話しないといけませんからね~。。

おじぃ~。。おばぁ~が多いのでママピーたちも結構大きな声で
応対してます。
恥ずかしいのですが。。(๑≧♉ฺ≦)テヘッ♡


志村ケンでは、ないのですが。。
『はぁ~。。。なんだって??』
ってな調子ですぅ。。

お年寄りには3回。。同じ事を言いましょう!

これ!基本です。。
な~んて!(@^-^@)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年03月01日 11:46
☆ママピーさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^-^)

沖縄にはお年寄り多いのですか?
ママピーさんたちも、この店員さんみたいに、困る事もあるわけですね〜

でも、ここまで、コテンパにやられることはないでしょうね〜♪

ママピーさん!
志村けんのあのギャグ、今でも通用するんでしょうか?

古いですね〜(^-^)
歳がばれちゃうそうですね〜(^-^)

楽しい休日を♪
Posted by TADARIN at 2008年03月01日 16:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。