
2008年02月12日
還暦のお祝い
☆竹富島 西集落の夜景☆
沖縄では
還暦のお祝いってするのでしょうか

まあ~

少々悩んでおります

先日

還暦のお祝いって
還暦を迎える本人が
今まで60年間お世話になった方々に対して
行なう御礼らしいのです

ですので
全部 還暦を迎える方の出費となるんですって

知らんかったよ~

沖縄もそうなんでしょうか


Posted by TADARINちゃん♪ at 15:43│Comments(24)
この記事へのコメント
そうですね~
私の知ってる還暦のお祝いは・・・
やっぱり自分でみんなに声をかけて
自分で会場や料理を選んで招待するという形ですが
今は子や孫が一緒になっていろいろ考えるのも有かもしれません。
ただ、誰かが開催してあげるものではないような・・・?
本人からお呼ばれしたらもちろんお祝い金を
だいたいではありますが、1万~5万以内程で包んで渡しますが・・・
だから結婚披露宴とも少し似てるかもしれませんね!
招待してお祝い金を頂くところが・・・?
私の知ってる還暦のお祝いは・・・
やっぱり自分でみんなに声をかけて
自分で会場や料理を選んで招待するという形ですが
今は子や孫が一緒になっていろいろ考えるのも有かもしれません。
ただ、誰かが開催してあげるものではないような・・・?
本人からお呼ばれしたらもちろんお祝い金を
だいたいではありますが、1万~5万以内程で包んで渡しますが・・・
だから結婚披露宴とも少し似てるかもしれませんね!
招待してお祝い金を頂くところが・・・?
Posted by マッちゃん at 2008年02月12日 16:59
へぇぇぇ~そうなんだなぁ~←無知な沖縄人を露呈。。。
うちも母が今度としびぃ~なんですが
親戚一同集まって
日本料亭に行こうかぁって話にしてます~
お祝い事が好きな沖縄人ですからねぇ~笑
うちも母が今度としびぃ~なんですが
親戚一同集まって
日本料亭に行こうかぁって話にしてます~
お祝い事が好きな沖縄人ですからねぇ~笑
Posted by としとし
at 2008年02月12日 17:17

(☆☆) ウルウル♪
TADARINさんのブログの写真はどれも素敵ですね〜☆
心が癒されます
写真展に来た感じです♪
還暦のお祝いは人によって身内の食事会程度からホテルで盛大にする人まで様々です
元手はとれてるかどうかはわかりませんが
祝う気持ちが大切でしょうね
TADARINさんのブログの写真はどれも素敵ですね〜☆
心が癒されます
写真展に来た感じです♪
還暦のお祝いは人によって身内の食事会程度からホテルで盛大にする人まで様々です
元手はとれてるかどうかはわかりませんが
祝う気持ちが大切でしょうね
Posted by Jeanne at 2008年02月12日 17:31
還暦ですか~
合同還暦同窓会でお互いでお祝いする形もある様ですね★
還暦はまだまだ若いからと何かで読んだ様な。。。。??
何はともあれ人生の一区切りですから~^0^
皆でお祝いするのがいいのでは。。(干支が始まるのですから)
おめでとうございます♪
合同還暦同窓会でお互いでお祝いする形もある様ですね★
還暦はまだまだ若いからと何かで読んだ様な。。。。??
何はともあれ人生の一区切りですから~^0^
皆でお祝いするのがいいのでは。。(干支が始まるのですから)
おめでとうございます♪
Posted by kiriko at 2008年02月12日 18:05
う~ん、うちのほうでは兄弟とか家族で出費して
本人をかこんでどんちゃん騒ぎってな感じでやったような・・
家族が主催するのとお仕事の関係で開くので形式が分かれるんですかね?
TADARINさん、還暦、おめでとうございます(^▽^)
本人をかこんでどんちゃん騒ぎってな感じでやったような・・
家族が主催するのとお仕事の関係で開くので形式が分かれるんですかね?
TADARINさん、還暦、おめでとうございます(^▽^)
Posted by けんた
at 2008年02月12日 18:34

☆マッちゃんさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
やはり、自分でセッティングして招待してなんですね〜
披露宴みたいですね〜確かに。
招待される人はお祝いを持っていくんですか。
まあ、披露宴ならそうですもんね。
マッちゃんさんは、招待されたことあるんですか?
沖縄らしく歌って踊ってドンチャン騒ぎなんでしょうか。
沖縄の還暦祝いに参加してみたいなあ〜(^-^
勉強になりました。
ありがとうございました♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
やはり、自分でセッティングして招待してなんですね〜
披露宴みたいですね〜確かに。
招待される人はお祝いを持っていくんですか。
まあ、披露宴ならそうですもんね。
マッちゃんさんは、招待されたことあるんですか?
沖縄らしく歌って踊ってドンチャン騒ぎなんでしょうか。
沖縄の還暦祝いに参加してみたいなあ〜(^-^
勉強になりました。
ありがとうございました♪
Posted by TADARIN at 2008年02月12日 19:02
☆としとしさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
としびぃって、還暦の事ですか〜?
お母さん還暦おめでとうございます♪
沖縄でも、赤いちゃんちゃんこ着るんでしょうか?
いいですね〜
楽しく飲んで、騒いで心に残るお祝いにしてくださいね(^-^)
また、ブログアップしてくださいね♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
としびぃって、還暦の事ですか〜?
お母さん還暦おめでとうございます♪
沖縄でも、赤いちゃんちゃんこ着るんでしょうか?
いいですね〜
楽しく飲んで、騒いで心に残るお祝いにしてくださいね(^-^)
また、ブログアップしてくださいね♪
Posted by TADARIN at 2008年02月12日 19:11
゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*
TADARINはん☆ こんばんはぁ!!
お久しブリですッ(●^o^●) コメントおおきにッ☆彡
元気してはりますよぉ~!! 元気すぎて、いつも以上に
ご飯食べ放題してますッ(^。^)y-.。o○笑
TADARINサンは、還暦について考えて夜も眠れないよぉ~で・・・
お疲れのTADARINサンには、睡眠が大切やのに・・・
還暦はですねぇ・・・お祝いしますよぉ!!
おじぃ&おばぉの還暦のお祝いには・・・
大きな宴会場でたくさんの親戚や友人を招いて、
食べ放題・飲み放題・カチャーシーで盛り上がります!!
私の知ってる還暦のお祝いは↑↑コレです・・・(^^♪笑
これで、今日はグッスリですねッ(*^^)v笑
詳しくは、おばぁに聞いてみますねぇ・・・!!笑
明日も頑張っていきましょぉ~や\(^o^)/
゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*
TADARINはん☆ こんばんはぁ!!
お久しブリですッ(●^o^●) コメントおおきにッ☆彡
元気してはりますよぉ~!! 元気すぎて、いつも以上に
ご飯食べ放題してますッ(^。^)y-.。o○笑
TADARINサンは、還暦について考えて夜も眠れないよぉ~で・・・
お疲れのTADARINサンには、睡眠が大切やのに・・・
還暦はですねぇ・・・お祝いしますよぉ!!
おじぃ&おばぉの還暦のお祝いには・・・
大きな宴会場でたくさんの親戚や友人を招いて、
食べ放題・飲み放題・カチャーシーで盛り上がります!!
私の知ってる還暦のお祝いは↑↑コレです・・・(^^♪笑
これで、今日はグッスリですねッ(*^^)v笑
詳しくは、おばぁに聞いてみますねぇ・・・!!笑
明日も頑張っていきましょぉ~や\(^o^)/
゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*:・。♪゜・:*
Posted by 江莉 at 2008年02月12日 19:18
☆Jeanneさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
写真を御褒めいただきありがとうございます♪
還暦ともなると、長年いろいろお世話になった人が多くいるわけですから、それなりに御礼したくなりますね〜
たしかに。
自分一人だけで生きてこれたわけではないのですからね(^-^)
やはり、めでたい事です♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
写真を御褒めいただきありがとうございます♪
還暦ともなると、長年いろいろお世話になった人が多くいるわけですから、それなりに御礼したくなりますね〜
たしかに。
自分一人だけで生きてこれたわけではないのですからね(^-^)
やはり、めでたい事です♪
Posted by TADARIN at 2008年02月12日 20:30
☆kirikoさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですよね〜
還暦はまだ若いですね。
確かに、干支が一回りするわけですから、一からの出直し。
人生がまた、始まるのですね。
私はまだ還暦ではありませんよ〜(^-^)
まだ、数十年ありますから。
やはり、年は取りたくないですよ〜(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
そうですよね〜
還暦はまだ若いですね。
確かに、干支が一回りするわけですから、一からの出直し。
人生がまた、始まるのですね。
私はまだ還暦ではありませんよ〜(^-^)
まだ、数十年ありますから。
やはり、年は取りたくないですよ〜(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年02月12日 20:37
☆けんたさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
私が還暦を迎えたのでは、ないですよ〜(^-^)
まだ、数十年あるんですからね。
びっくりしたぁ〜♪
そうですね〜
やはり、60年は凄い月日、家族は、お祝いしてあげたいですよね〜(^-^)
ドンチャン騒ぎいいですねぇ〜♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
私が還暦を迎えたのでは、ないですよ〜(^-^)
まだ、数十年あるんですからね。
びっくりしたぁ〜♪
そうですね〜
やはり、60年は凄い月日、家族は、お祝いしてあげたいですよね〜(^-^)
ドンチャン騒ぎいいですねぇ〜♪
Posted by TADARIN at 2008年02月12日 20:44
☆江莉さん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
超忙しかったんですね〜♪すみません。
てっきり、食べ過ぎか、風邪、インフルエンザで、ダウンしたのかと、勘違いしてしまいました。
やはり、沖縄ですね〜♪
飲んで歌って踊ってドンチャン騒ぎ。
いいですね〜♪
これで、スッキリ夜眠れます。ありがとうございました。
忙し過ぎてホンマにダウンしないように〜♪
頑張ってくださいね(^-^)
忙しいのにありがとうでした。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
超忙しかったんですね〜♪すみません。
てっきり、食べ過ぎか、風邪、インフルエンザで、ダウンしたのかと、勘違いしてしまいました。
やはり、沖縄ですね〜♪
飲んで歌って踊ってドンチャン騒ぎ。
いいですね〜♪
これで、スッキリ夜眠れます。ありがとうございました。
忙し過ぎてホンマにダウンしないように〜♪
頑張ってくださいね(^-^)
忙しいのにありがとうでした。
Posted by TADARIN at 2008年02月12日 22:14
TADARINさん、こんばんは♪
今回の話題、う~ん解りません(^^;;
私も皆様のコメントでお勉強します!
今回のお写真も味があって良い感じです☆
今回の話題、う~ん解りません(^^;;
私も皆様のコメントでお勉強します!
今回のお写真も味があって良い感じです☆
Posted by めぐ。
at 2008年02月12日 22:53

還暦おめでとう(*^▽^)/ございます♪
わが家では家族で食事会しました〜♪
実家は、父に黙って福岡に行き、みんなで父を騙して食事会をしました〜。
もちろん主催が私たちだったので、招待したかたちになりますね(^^)
わが家では家族で食事会しました〜♪
実家は、父に黙って福岡に行き、みんなで父を騙して食事会をしました〜。
もちろん主催が私たちだったので、招待したかたちになりますね(^^)
Posted by はっつー at 2008年02月12日 22:55
TADARINさん☆こんばんは(^^)
還暦のお祝い‥
沖縄にもありますよ♪
自宅でパーティーを開いたり、式場や食事の場を借りて盛大にお祝いしたり\(^_^)/
お酒飲み飲み‥
挨拶が続き‥語り‥
本当に盛大な感じです♪
還暦って私にとっては目標みたいなものです☆
その時まで健康でしっかり、自分の為に周りの為に頑張って仕事したいです(^^)♪
還暦のお祝い‥
沖縄にもありますよ♪
自宅でパーティーを開いたり、式場や食事の場を借りて盛大にお祝いしたり\(^_^)/
お酒飲み飲み‥
挨拶が続き‥語り‥
本当に盛大な感じです♪
還暦って私にとっては目標みたいなものです☆
その時まで健康でしっかり、自分の為に周りの為に頑張って仕事したいです(^^)♪
Posted by kaorin at 2008年02月12日 23:42
俺が経験した(自分ぢゃないよ!)還暦祝いは周りで祝ってあげたけどなぁ。。。
逆のパターンは初めて聞きました。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
逆のパターンは初めて聞きました。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted by とぅんとぅん
at 2008年02月13日 00:27

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
去年うちは義理の父の還暦祝いには自宅に親戚を招待して
(総勢30名近く)義母がフルコースを振る舞いました。(ちょう~大変でした)
まだ籍を入れてなっかったシロネコは合ったことも無い人々に(∀・;)オドオド(;・∀)状態でした。あんたは誰??状態でしたよ。。
今年は義母の還暦祝いがあるそうですが。どうなることやら。。。
...(((´ω`;)ススス
シロネコ側の親族では還暦側が参加人数等を確認して場を借り(うちは中華屋さんが多いなぁ)小さなPartyをしたりしましたNe。自宅より断然「楽」です。参加した人々はお祝いにと御祝儀を渡します。還暦側はお返しとして内祝い的な物を送りますね。
長々とすいません。。。
去年うちは義理の父の還暦祝いには自宅に親戚を招待して
(総勢30名近く)義母がフルコースを振る舞いました。(ちょう~大変でした)
まだ籍を入れてなっかったシロネコは合ったことも無い人々に(∀・;)オドオド(;・∀)状態でした。あんたは誰??状態でしたよ。。
今年は義母の還暦祝いがあるそうですが。どうなることやら。。。
...(((´ω`;)ススス
シロネコ側の親族では還暦側が参加人数等を確認して場を借り(うちは中華屋さんが多いなぁ)小さなPartyをしたりしましたNe。自宅より断然「楽」です。参加した人々はお祝いにと御祝儀を渡します。還暦側はお返しとして内祝い的な物を送りますね。
長々とすいません。。。
Posted by シロネコムック
at 2008年02月13日 00:46

こんばんわ(^。^)
始めましてのコメントです。。
いつも、
ブログを見ていただきありがとうございます。
今日は、思いきって遊びに来ました(^。^)
知り合いも何人かいらして・・ホッとしました。。
最近は、長命ですので・・
還暦祝いは内輪でするのが多いと思いますよ~
古希、米寿は盛大に披露すると思いますが・・
お友達同士で旅行に行ったり・・
還暦はマダマダ若いですもんね~
TADARINさんはまだお若いでしょう~?
これからはたまに、お邪魔いたします。。
どうぞ、よろしく・・
始めましてのコメントです。。
いつも、
ブログを見ていただきありがとうございます。
今日は、思いきって遊びに来ました(^。^)
知り合いも何人かいらして・・ホッとしました。。
最近は、長命ですので・・
還暦祝いは内輪でするのが多いと思いますよ~
古希、米寿は盛大に披露すると思いますが・・
お友達同士で旅行に行ったり・・
還暦はマダマダ若いですもんね~
TADARINさんはまだお若いでしょう~?
これからはたまに、お邪魔いたします。。
どうぞ、よろしく・・
Posted by まりんこ
at 2008年02月13日 02:50

☆めぐ。さん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おはようございます♪
子供さんの誕生日おめでとうございます^^
還暦
めぐ。さんにはまだ早いですよね~
まだまだ勉強する必要は無いですよ~
気にしないでくださいね。
ところで
めぐ。さんは写真の勉強されてきたんですか?
すごく上手いと私は思いますよ~
っていっても
私は何も勉強していませんが^^
お菓子もプロ級
お店できますよ。
考えておいた方がいいかもですよ~
今日も元気で^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おはようございます♪
子供さんの誕生日おめでとうございます^^
還暦
めぐ。さんにはまだ早いですよね~
まだまだ勉強する必要は無いですよ~
気にしないでくださいね。
ところで
めぐ。さんは写真の勉強されてきたんですか?
すごく上手いと私は思いますよ~
っていっても
私は何も勉強していませんが^^
お菓子もプロ級
お店できますよ。
考えておいた方がいいかもですよ~
今日も元気で^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月13日 08:17

☆はっつーさん☆
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おっと~!
私が還暦じゃないっちゅうねん!!!!
誰が中年やねん!
会社の方の送別会に
とっても若いTADARINが参加させてもらった
と言う話ですよ~~~~だ!
頼むで~しかし
お父様の還暦祝いを
サプライズ開催ですか~
良いですね~
お父様大感激やったでしょ~
想像しただけで、涙物ですね^^
そうですね~
家族や親戚の場合
別に本人が接待する必要も無く
周りが祝ってあげれば良いんですもんね^^
まあ、会社は別として。。。
今日も元気で~^^
私が還暦とちゃうからね!
おはようございます^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
おっと~!
私が還暦じゃないっちゅうねん!!!!
誰が中年やねん!
会社の方の送別会に
とっても若いTADARINが参加させてもらった
と言う話ですよ~~~~だ!
頼むで~しかし
お父様の還暦祝いを
サプライズ開催ですか~
良いですね~
お父様大感激やったでしょ~
想像しただけで、涙物ですね^^
そうですね~
家族や親戚の場合
別に本人が接待する必要も無く
周りが祝ってあげれば良いんですもんね^^
まあ、会社は別として。。。
今日も元気で~^^
私が還暦とちゃうからね!
Posted by TADARIN
at 2008年02月13日 08:23

☆kaorinさん☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
kaorinさん
還暦が目標なんて!
まだまだ数十年も先の話
kaorinさんなら
かなりお世話した方が多いでしょうから
きっと大勢の人たちにお祝いされて
喜んでもらって、祝福される事でしょうね^^
kaorinさんなら大丈夫ですよ~
でもいいですね~
いい目標。
自分のため周りのために仕事したい
なんて、なかなかできる話じゃないよ~
そのためには健康第一やね^^
仮名場ってくださいね
応援してますよ~ホントに^^
今日も元気で~♪
忙しいのに
わざわざコメントありがとうね^^
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
kaorinさん
還暦が目標なんて!
まだまだ数十年も先の話
kaorinさんなら
かなりお世話した方が多いでしょうから
きっと大勢の人たちにお祝いされて
喜んでもらって、祝福される事でしょうね^^
kaorinさんなら大丈夫ですよ~
でもいいですね~
いい目標。
自分のため周りのために仕事したい
なんて、なかなかできる話じゃないよ~
そのためには健康第一やね^^
仮名場ってくださいね
応援してますよ~ホントに^^
今日も元気で~♪
忙しいのに
わざわざコメントありがとうね^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月13日 08:31

☆とぅんとぅんさん☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
色んな意見を聞いてたら
ナイチも沖縄もあまり変わらないみたいです。
身内は皆で周りがお祝いしてあげて
仕事関係では本人がお礼をする
そんな感じですね~^^
身内は
お祝いしてあげると言う気持ちが第一でしょうから
周りが盛大に盛り上げてあげればいいですよね~
そういえば
親父の時、なんかやったかな~?
って今思い出してるんですが
思い出せません
やばっ!
今日もお元気で♪
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
色んな意見を聞いてたら
ナイチも沖縄もあまり変わらないみたいです。
身内は皆で周りがお祝いしてあげて
仕事関係では本人がお礼をする
そんな感じですね~^^
身内は
お祝いしてあげると言う気持ちが第一でしょうから
周りが盛大に盛り上げてあげればいいですよね~
そういえば
親父の時、なんかやったかな~?
って今思い出してるんですが
思い出せません
やばっ!
今日もお元気で♪
Posted by TADARIN
at 2008年02月13日 08:37

☆シロネコムックさん☆
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
しかし
籍をいれるまえと言っても
籍をいれる直前かなんかやったんでしょ~?
超大変やったけど
すごくいい婚前顔見せ宴会になりましたよね~^^
タイミング的には良いんじゃないのかなあ~
基本はシロネコムックさんのおっしゃるような
感じになるみたいですね。
身内は身内でパーティーを
公的には、自分がセッティング。
中華屋さん
いいですね~
円卓ってみんなの顔が見えるからいいですよね。
大好きですよ~
60年って
今はほんの一区切りかもしれませんが
やはり60年は凄いと思います。
私も幸せに還暦を迎えたいです。
今日も元気で♪
おはようございます♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
しかし
籍をいれるまえと言っても
籍をいれる直前かなんかやったんでしょ~?
超大変やったけど
すごくいい婚前顔見せ宴会になりましたよね~^^
タイミング的には良いんじゃないのかなあ~
基本はシロネコムックさんのおっしゃるような
感じになるみたいですね。
身内は身内でパーティーを
公的には、自分がセッティング。
中華屋さん
いいですね~
円卓ってみんなの顔が見えるからいいですよね。
大好きですよ~
60年って
今はほんの一区切りかもしれませんが
やはり60年は凄いと思います。
私も幸せに還暦を迎えたいです。
今日も元気で♪
Posted by TADARIN
at 2008年02月13日 08:46

☆まりんこさん☆
はじめまして♪
おはようございます♪
ようこそお越し頂きありがとうございます。
たまに覗きに行かせて頂いてましたよ~
ありがとうです。
宮古島生まれなんですね~
うらやましいな~
私も沖縄に生まれたかった。
自己紹介しますね^^
大阪生まれの大阪育ち
妻一人娘一人の普通のオッサンサラリーマン
還暦までは数十年ありますよ~
5年ほど前に
竹富島に魅せられてから
沖縄の虜になってしまいました。
ブログ暦は8ヶ月ほど
ここだけの話ですが
(全然ここだけじゃありましぇんが。。。笑)
私の奥様の名前が「まりこ」って言うんですよ~
何となく
「まりんこ」って気になっていたんです。
まさか
まりんこさんからコメントいただけるなんて
夢にも思わなかったので感激です。
還暦のお話
ありがとうございました。
そうですよね~
60歳はまだまだ若いです
沖縄は長寿の国
80、90は当たり前ですもんね~
私も頑張りたいです^^
大阪は今朝初めての氷点下でした
沖縄も寒いみたいですから
風邪ひかないように気をつけてくださいね~
これからもよろしくです^^
はじめまして♪
おはようございます♪
ようこそお越し頂きありがとうございます。
たまに覗きに行かせて頂いてましたよ~
ありがとうです。
宮古島生まれなんですね~
うらやましいな~
私も沖縄に生まれたかった。
自己紹介しますね^^
大阪生まれの大阪育ち
妻一人娘一人の普通のオッサンサラリーマン
還暦までは数十年ありますよ~
5年ほど前に
竹富島に魅せられてから
沖縄の虜になってしまいました。
ブログ暦は8ヶ月ほど
ここだけの話ですが
(全然ここだけじゃありましぇんが。。。笑)
私の奥様の名前が「まりこ」って言うんですよ~
何となく
「まりんこ」って気になっていたんです。
まさか
まりんこさんからコメントいただけるなんて
夢にも思わなかったので感激です。
還暦のお話
ありがとうございました。
そうですよね~
60歳はまだまだ若いです
沖縄は長寿の国
80、90は当たり前ですもんね~
私も頑張りたいです^^
大阪は今朝初めての氷点下でした
沖縄も寒いみたいですから
風邪ひかないように気をつけてくださいね~
これからもよろしくです^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月13日 08:59
