
2008年02月03日
まるかじり
☆竹富島の夜明け☆
節分には
巻き寿司を丸かじりするという風習

向く方向も決まっているようです

今年は南南東らしいです

子供の時には
ヒイラギの葉っぱといわしの骨を玄関先に
置いていたような気がする

巻き寿司の丸かじりは
大阪のおすし屋さんが広めたという話も。。。

だいたい
一言もしゃべらずに
まき寿司を丸かじりなんて
出来るはずない

おしゃべりの

大阪人には。。。

そして
鬼が一番似合っていたのは
さあ~。。。。。
Posted by TADARINちゃん♪ at 10:09│Comments(24)
この記事へのコメント
なんでやねん! ほな!くうでぇ
とか言って 食べそうですね(笑)
けど 恵方巻きって 沖縄で広まったの最近ですよね?
私が子供の頃は無かったような気がします
とか言って 食べそうですね(笑)
けど 恵方巻きって 沖縄で広まったの最近ですよね?
私が子供の頃は無かったような気がします
Posted by そうそう
at 2008年02月03日 11:43

こんにちは♪
朝日の写真も爽やかでいいですね〜
寝坊助の私にはなかなかお目にかからない自然の風景です
前のブログの白黒の写真も味があって渋くていい感じ〜☆
私の家では息子が小さいころは、豆まきはやりました
さすがに中学生からはやりませんね
大阪みたいな風習もないし、場所によっていろいろなんでしょうね
朝日の写真も爽やかでいいですね〜
寝坊助の私にはなかなかお目にかからない自然の風景です
前のブログの白黒の写真も味があって渋くていい感じ〜☆
私の家では息子が小さいころは、豆まきはやりました
さすがに中学生からはやりませんね
大阪みたいな風習もないし、場所によっていろいろなんでしょうね
Posted by Jeanne at 2008年02月03日 13:52
こんにちはm(__)m
竹富島で宿泊したことないので朝の風景写真も新鮮に感じますね♪♪♪
恵方巻き・・・
せっかちな関西の方が急ぎすぎて喉につまらせないように祈るのみです・・・。
全国には変わった風習があって面白いですよね(^o^)
竹富島で宿泊したことないので朝の風景写真も新鮮に感じますね♪♪♪
恵方巻き・・・
せっかちな関西の方が急ぎすぎて喉につまらせないように祈るのみです・・・。
全国には変わった風習があって面白いですよね(^o^)
Posted by 沖縄娘 at 2008年02月03日 14:01
お邪魔しまーす♪
私は今年 初めて!恵方巻きを食べちゃいました♪
本当は夜に食べるらしんですが・・・
お腹が空いてましたので・・・・・
子供達とお昼に・・・一応、、無口なつもりで食べました(笑)
私は今年 初めて!恵方巻きを食べちゃいました♪
本当は夜に食べるらしんですが・・・
お腹が空いてましたので・・・・・
子供達とお昼に・・・一応、、無口なつもりで食べました(笑)
Posted by ひ ろ み
at 2008年02月03日 14:31

東京は雪です!
降ったら降ったで大変なこともわかってはいるけど、
やはり一冬に一度は見てもいいかな?と…。
街がとても静かになっています。
「恵方巻」なるもの、
いろいろなお店に宣伝されていますが、
こんなに見るようになったのは、確かに最近ですよね…。
ウチも豆はまきますが、
夜に近所のお寺さんの豆まきにも参加してきます。
みかんやお菓子もまかれるので、かなり激しいです(汗)。
鬼役のTADARINさんは、
豆を投げられながらも、口を開けて待っていそうで、
笑えてしまいました。
あ、失礼しました(笑)。
降ったら降ったで大変なこともわかってはいるけど、
やはり一冬に一度は見てもいいかな?と…。
街がとても静かになっています。
「恵方巻」なるもの、
いろいろなお店に宣伝されていますが、
こんなに見るようになったのは、確かに最近ですよね…。
ウチも豆はまきますが、
夜に近所のお寺さんの豆まきにも参加してきます。
みかんやお菓子もまかれるので、かなり激しいです(汗)。
鬼役のTADARINさんは、
豆を投げられながらも、口を開けて待っていそうで、
笑えてしまいました。
あ、失礼しました(笑)。
Posted by HIRORIN at 2008年02月03日 14:57
東京は雪です!
降ったら降ったで大変なこともわかってはいるけど、
やはり一冬に一度は見てもいいかな?と…。
街がとても静かになっています。
「恵方巻」なるもの、
いろいろなお店に宣伝されていますが、
こんなに見るようになったのは、確かに最近ですよね…。
ウチも豆はまきますが、
夜に近所のお寺さんの豆まきにも参加してきます。
みかんやお菓子もまかれるので、かなり激しいです(汗)。
鬼役のTADARINさんは、
豆を投げられながらも、口を開けて待っていそうで、
笑えてしまいました。
…あ、失礼しました(笑)。
降ったら降ったで大変なこともわかってはいるけど、
やはり一冬に一度は見てもいいかな?と…。
街がとても静かになっています。
「恵方巻」なるもの、
いろいろなお店に宣伝されていますが、
こんなに見るようになったのは、確かに最近ですよね…。
ウチも豆はまきますが、
夜に近所のお寺さんの豆まきにも参加してきます。
みかんやお菓子もまかれるので、かなり激しいです(汗)。
鬼役のTADARINさんは、
豆を投げられながらも、口を開けて待っていそうで、
笑えてしまいました。
…あ、失礼しました(笑)。
Posted by HIRORIN at 2008年02月03日 14:57
TADARINさん♪ こんばんはぁ~(^^)☆
今日はお仕事お休みかなっ?
素敵な日曜日を過ごせましたでしょうか??
明日からまたお仕事なので、今日はゆっくりと過ごして下さいね♪
巻き寿司をまるかじりぃ~\(◎o◎)/!
なんて素敵な風習・・
今すごく腹ぺこです♪笑
TADARINさーん、巻き寿司くださーいっ(^^♪笑
この画像はTADARINさんかなっ?
鬼・・似合ってます♪ さすがTADARINさん♪♪笑
今日はお仕事お休みかなっ?
素敵な日曜日を過ごせましたでしょうか??
明日からまたお仕事なので、今日はゆっくりと過ごして下さいね♪
巻き寿司をまるかじりぃ~\(◎o◎)/!
なんて素敵な風習・・
今すごく腹ぺこです♪笑
TADARINさーん、巻き寿司くださーいっ(^^♪笑
この画像はTADARINさんかなっ?
鬼・・似合ってます♪ さすがTADARINさん♪♪笑
Posted by kaorin
at 2008年02月03日 18:08

☆そうそうさん☆
コメントありがとうございます♪
そうそうさん?
もしかして
初めてコメントいただいたのでは?
間違ってたらごめんなさいね♪
むちゃくちゃ嬉しいです。
ありがとうです^^
恵方巻
昔はなかったですね~
15センチはある巻き寿司を
一言もしゃべらず
無言で食べるなんて無理な話
この風習は
誰かが考えたものなので
縁起良い悪いは関係ないと思いますよ~
巻き寿司は食べたけど
皆でしゃべりながら食べました~^^
ありがとうでした^^
コメントありがとうございます♪
そうそうさん?
もしかして
初めてコメントいただいたのでは?
間違ってたらごめんなさいね♪
むちゃくちゃ嬉しいです。
ありがとうです^^
恵方巻
昔はなかったですね~
15センチはある巻き寿司を
一言もしゃべらず
無言で食べるなんて無理な話
この風習は
誰かが考えたものなので
縁起良い悪いは関係ないと思いますよ~
巻き寿司は食べたけど
皆でしゃべりながら食べました~^^
ありがとうでした^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月03日 20:34

☆Jeanneさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
うちは
大人になってもやってましたよ~
子供の時と違って
中学高校となると
恥ずかしさもあり
家のこと、家族の事
あまり積極的に参加しなくなりますね~
はやり
家によって違うのでしょうか?
豆があれば
やってみてくださいよ~
「鬼は~~~そと~~~」って
大して
照れるもんでもないですよ~
息子さんに言ってみてくださいな^^
ホントに幸せがやってきますよ~^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
うちは
大人になってもやってましたよ~
子供の時と違って
中学高校となると
恥ずかしさもあり
家のこと、家族の事
あまり積極的に参加しなくなりますね~
はやり
家によって違うのでしょうか?
豆があれば
やってみてくださいよ~
「鬼は~~~そと~~~」って
大して
照れるもんでもないですよ~
息子さんに言ってみてくださいな^^
ホントに幸せがやってきますよ~^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月03日 20:40

☆沖縄娘さん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
恵方巻き
沖縄ではまだまだですか?
東京ではかなり浸透してきたようですね~
良いのか悪いのかわかりませんが。。。
いわしは食べるんですか?
節分に。
やはり
地方独特の風習があるのでしょうか?
いわしは
全国共通やと思ってました。
沖縄娘さんは
スキー大好きなんですね~^^
風邪ひかないようにね
今週もよろしくです♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
恵方巻き
沖縄ではまだまだですか?
東京ではかなり浸透してきたようですね~
良いのか悪いのかわかりませんが。。。
いわしは食べるんですか?
節分に。
やはり
地方独特の風習があるのでしょうか?
いわしは
全国共通やと思ってました。
沖縄娘さんは
スキー大好きなんですね~^^
風邪ひかないようにね
今週もよろしくです♪
Posted by TADARIN
at 2008年02月03日 20:44

阪神キャンプに行ってきましたよ。
昨夜の雨でグランドがぬかるんでいた為に… 室内練習になったので、殆ど見る事は出来ませんでした。
でも、帰り際… 偶然寄った陸上競技場を黙々と走る、下柳投手の後ろ姿に男を感じました。
今年もやってくれそうです
o(^-^)o
昨夜の雨でグランドがぬかるんでいた為に… 室内練習になったので、殆ど見る事は出来ませんでした。
でも、帰り際… 偶然寄った陸上競技場を黙々と走る、下柳投手の後ろ姿に男を感じました。
今年もやってくれそうです
o(^-^)o
Posted by トントトロ at 2008年02月03日 20:56
阪神キャンプに行ってきましたよ。
昨夜の雨でグランドがぬかるんでいた為に… 室内練習になったので、殆ど見る事は出来ませんでした。
でも、帰り際… 偶然寄った陸上競技場を黙々と走る、下柳投手の後ろ姿に男を感じました。
今年もやってくれそうです
o(^-^)o
昨夜の雨でグランドがぬかるんでいた為に… 室内練習になったので、殆ど見る事は出来ませんでした。
でも、帰り際… 偶然寄った陸上競技場を黙々と走る、下柳投手の後ろ姿に男を感じました。
今年もやってくれそうです
o(^-^)o
Posted by トントトロ at 2008年02月03日 20:56
☆ひろみさん☆
はじめまして
ようこそお越し頂きありがとうございます♪
嬉しいコメントありがとうございます^^
お昼に恵方巻ですか^^
いいじゃないですか、
夜にもう一つ食べれば
ご利益も倍になるかもですよ~
一言もしゃべらず
食べれましたか?
もしかして
コンビニで売ってる
10センチぐらいの短い奴ではないでしょうね~~
13センチ以下の巻き寿司は
効果が無いらしいですよ~
な~~~んちゃって
嘘です^^
なんでも効果あります。
今後何かいい事があればいいですね~
応援してますよ~
ありがとうでした、
これからもよろしくです^^
はじめまして
ようこそお越し頂きありがとうございます♪
嬉しいコメントありがとうございます^^
お昼に恵方巻ですか^^
いいじゃないですか、
夜にもう一つ食べれば
ご利益も倍になるかもですよ~
一言もしゃべらず
食べれましたか?
もしかして
コンビニで売ってる
10センチぐらいの短い奴ではないでしょうね~~
13センチ以下の巻き寿司は
効果が無いらしいですよ~
な~~~んちゃって
嘘です^^
なんでも効果あります。
今後何かいい事があればいいですね~
応援してますよ~
ありがとうでした、
これからもよろしくです^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月03日 20:57

☆HIRORINさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
東京の雪
峠は過ぎましたか?
確かに1年に1回ぐらいは
雪を見てもいいですよね~
関西も南の方は雪積もってましたよ~
私の住んでるあたりは雨でした。
恵方巻は最近ですし
誰かが言い出して
始まった、なにも根拠も無い
いい加減な風習なのではと思ってますよ~
大阪では
巻き寿司を食べる風習はありましたけど
恵方に向いて食べるなんでのは最近だと。。。
昔は
いわしの骨とヒイラギの葉っぱでしたよね~
これも大阪だけかなあ~
鬼はやっぱり
私じゃなくって
奥さんでしょ~
鬼と言うだけあって一番似合ってる??
「ごめんなさ~~~~い」
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
東京の雪
峠は過ぎましたか?
確かに1年に1回ぐらいは
雪を見てもいいですよね~
関西も南の方は雪積もってましたよ~
私の住んでるあたりは雨でした。
恵方巻は最近ですし
誰かが言い出して
始まった、なにも根拠も無い
いい加減な風習なのではと思ってますよ~
大阪では
巻き寿司を食べる風習はありましたけど
恵方に向いて食べるなんでのは最近だと。。。
昔は
いわしの骨とヒイラギの葉っぱでしたよね~
これも大阪だけかなあ~
鬼はやっぱり
私じゃなくって
奥さんでしょ~
鬼と言うだけあって一番似合ってる??
「ごめんなさ~~~~い」
Posted by TADARIN
at 2008年02月03日 21:05

☆kaorinさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
今日もお仕事お疲れ様でした。
疲れたでしょ~
巻き寿司いっぱい作ったから食べに来てください~イ^^
な~んて
近かったら
ホントに食べに来てもらいたいですよ^^
作りすぎて一杯余っちゃったから
明日の朝も昼も巻き寿司定食♪
kaorinさんは
豆まきしましたか~
一応福が来るって言うからやってみてくださいね~
豆まかなくても
kaorinさんは幸せ一杯か~♪
この鬼は
TADARINでは無いのですよ~
鬼と言うだけあって。。。。
あ~怖~!
ゆっくりお休みね^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
今日もお仕事お疲れ様でした。
疲れたでしょ~
巻き寿司いっぱい作ったから食べに来てください~イ^^
な~んて
近かったら
ホントに食べに来てもらいたいですよ^^
作りすぎて一杯余っちゃったから
明日の朝も昼も巻き寿司定食♪
kaorinさんは
豆まきしましたか~
一応福が来るって言うからやってみてくださいね~
豆まかなくても
kaorinさんは幸せ一杯か~♪
この鬼は
TADARINでは無いのですよ~
鬼と言うだけあって。。。。
あ~怖~!
ゆっくりお休みね^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月03日 21:12

☆トントトロさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
タイガースキャンプレポート
ありがとうございます^^
目に浮かぶようです~
タイガースナインの練習風景
天気が悪いのは
沖縄でキャンプをしている球団は全て同じ
焦らずですね~
下柳さん
3億5000万円ですから
やってもらわないと困りますね^^
まあ、昨年も勝ち頭ですから
今年もやってくれるはずですね♪
スポーツ新聞では
新井と今岡のポジション争いが
熾烈な模様
刺激的でお互い頑張ってほしいですね~^^
宜野座は
近いのですか?
羨ましいな~
またよろしくです^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
タイガースキャンプレポート
ありがとうございます^^
目に浮かぶようです~
タイガースナインの練習風景
天気が悪いのは
沖縄でキャンプをしている球団は全て同じ
焦らずですね~
下柳さん
3億5000万円ですから
やってもらわないと困りますね^^
まあ、昨年も勝ち頭ですから
今年もやってくれるはずですね♪
スポーツ新聞では
新井と今岡のポジション争いが
熾烈な模様
刺激的でお互い頑張ってほしいですね~^^
宜野座は
近いのですか?
羨ましいな~
またよろしくです^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月03日 21:20

鬼が一番似合っていたのは・・
まさか~ ~ !!
TADARINさん きっと今夜はおしおきですね~♪
恵方巻きって、江戸時代からあるようですね。
復活させたのが、TADARINさんのお話の通り
海苔屋さんがメインになってお寿司屋さんが絡んでいるようです(笑)。
まさか~ ~ !!
TADARINさん きっと今夜はおしおきですね~♪
恵方巻きって、江戸時代からあるようですね。
復活させたのが、TADARINさんのお話の通り
海苔屋さんがメインになってお寿司屋さんが絡んでいるようです(笑)。
Posted by yuria
at 2008年02月03日 21:44

TADARINさん
夜明けの写真素敵ですね。
いやされます♪
こんなステキな所を何時迄も残してと
開発と言う名で荒らさないで欲しいと思うばかりですよ。
自然のままがいいのになァ~
恵方槇ですか~
まだ食べた事無いですね。。。。^^
夜明けの写真素敵ですね。
いやされます♪
こんなステキな所を何時迄も残してと
開発と言う名で荒らさないで欲しいと思うばかりですよ。
自然のままがいいのになァ~
恵方槇ですか~
まだ食べた事無いですね。。。。^^
Posted by kiriko at 2008年02月03日 22:58
☆yuriaさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あ~~~!
やっぱりバレてしまいましたか~
yuriaさんにはかないません!
そうなんですよ~
これは鬼のような奥様で~す~^^
やはり一番似合ってたので
付けてもらいました~
良く似合う!
本人気に入ってたみたいでしたよ~
きっちり
嫌味を言われてしまいましたけど。。。
恵方巻
江戸時代にあったんですか~
それもまた凄い!
ということは
由緒ある伝統的な風習なのでしょうか。
侮れませんね~
情報ありがとうございました。
今週もよろしくです^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
あ~~~!
やっぱりバレてしまいましたか~
yuriaさんにはかないません!
そうなんですよ~
これは鬼のような奥様で~す~^^
やはり一番似合ってたので
付けてもらいました~
良く似合う!
本人気に入ってたみたいでしたよ~
きっちり
嫌味を言われてしまいましたけど。。。
恵方巻
江戸時代にあったんですか~
それもまた凄い!
ということは
由緒ある伝統的な風習なのでしょうか。
侮れませんね~
情報ありがとうございました。
今週もよろしくです^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月04日 08:23

☆kirikoさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お元気ですか~
嬉しいです。
ホントに
自然は大事にしてほしいですね~
壊すと二度と戻らないですからね~
いろいろ難しい問題ですね
沖縄は特に
リゾート開発と気っても切れない場所ですね
だからと言って
自然を壊してもいいのではなく
長い目で見てほしいものですね。
恵方巻
しないですか。。
kirikoさんところは
まあ、これと言って
ご利益があるかどうか分かりませんが。。。
話題としては面白いかなって思います。
来年
やってみてくださいね^^
kirikoさんの体調はいかがですか?
今週も頑張ってくださいね^^
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
お元気ですか~
嬉しいです。
ホントに
自然は大事にしてほしいですね~
壊すと二度と戻らないですからね~
いろいろ難しい問題ですね
沖縄は特に
リゾート開発と気っても切れない場所ですね
だからと言って
自然を壊してもいいのではなく
長い目で見てほしいものですね。
恵方巻
しないですか。。
kirikoさんところは
まあ、これと言って
ご利益があるかどうか分かりませんが。。。
話題としては面白いかなって思います。
来年
やってみてくださいね^^
kirikoさんの体調はいかがですか?
今週も頑張ってくださいね^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月04日 08:28

聞いてくださぁい(^O^)
あたし今年初めて無言成功しましたよぉ〜(^O^)v
でも…豆はまかずに食べただけでしたΣ(ノ∀`)笑
あたし今年初めて無言成功しましたよぉ〜(^O^)v
でも…豆はまかずに食べただけでしたΣ(ノ∀`)笑
Posted by sandglass at 2008年02月04日 17:08
☆sandglassさん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
やるやないですか〜(^-^)
だいたい、無言で巻き寿司は無理。
あ〜もしかして、小さい10センチぐらいのやつやないですよね〜
。。。ということは、sandglassにとっての今年は、最高の年になりそうですね。
待ち遠しいですね〜
京橋ですからね〜
(関係ないっちゅうねん!)
お幸せに(^-^)
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
やるやないですか〜(^-^)
だいたい、無言で巻き寿司は無理。
あ〜もしかして、小さい10センチぐらいのやつやないですよね〜
。。。ということは、sandglassにとっての今年は、最高の年になりそうですね。
待ち遠しいですね〜
京橋ですからね〜
(関係ないっちゅうねん!)
お幸せに(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年02月04日 19:57
我家はハーフサイズ。
黙々と食べてる時に電話が!!
とっさに
「出たらアカンで!」
としゃべってしまいました(笑)
だめだコリャ!
黙々と食べてる時に電話が!!
とっさに
「出たらアカンで!」
としゃべってしまいました(笑)
だめだコリャ!
Posted by ocky at 2008年02月04日 20:33
☆おっき〜さん☆
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ハッハッハッ!
おもろいな〜(^-^)
おかあちゃんも、おっき〜も、どっこいどっこいやなあ。
ハーフサイズは反則やで〜17センチ4ミリ以上って決まってんねんで〜♪
今週もよろしくです♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
ハッハッハッ!
おもろいな〜(^-^)
おかあちゃんも、おっき〜も、どっこいどっこいやなあ。
ハーフサイズは反則やで〜17センチ4ミリ以上って決まってんねんで〜♪
今週もよろしくです♪
Posted by TADARIN at 2008年02月05日 07:32